★阿修羅♪ > 経世済民69 > 373.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
7月13日 ロシアのスクルィンニク農相: 干ばつの影響で116地域に非常事態宣言 (株式会社JSN
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/373.html
投稿者 hou 日時 2010 年 7 月 29 日 22:21:28: HWYlsG4gs5FRk
 

(回答先: 世界の大手銀行375行を代表する国際金融協会のダラーラ専務理事:「バーゼル委員会は業界の懸念を考慮した」(ブルームバーグ 投稿者 hou 日時 2010 年 7 月 29 日 20:23:32)

http://www.jsn.co.jp/news/2010/48.html


ロシア沿海地方では異常気象の影響で農産物・パンの価格が上がる?
 ロシアでは例年にない干ばつのため多くの主要農業地域で非常事態宣言が出され、穀物収穫予測が下方修正されている。沿海地方でも今年の異常気象が影響し、穀物や野菜の生産量の減少、農産物やパンの価格高騰が懸念されている。各紙の報道をもとにまとめた。

 7月13日の国家評議会幹部会におけるスクルィンニク農相の報告によれば、この時点でロシアではウラル連邦管区、沿ボルガ連邦管区を中心に干ばつの影響で16地域に非常事態宣言が出されている(7月13日付ノーボス地通信)。ロシア連邦農業省は、収穫・輸出量ともに予測の下方修正を余儀なくされている。

 非常事態宣言が出された地域と比べて、沿海地方では今のところ干ばつの被害は大きくない。しかし同地方では春に積雪が長引いたこと、そして4〜5月に雨が多かったことで春の作付け作業が遅れた。作付け作業は7月になってようやく完了している。春の早播き穀物の作付け面積は8万haとなる計画であったが、実際には4万3000haにとどまっている(7月12日付Deita.ru)。

 沿海地方農業アカデミーのビクトル・ファリコ農業・植物栽培研究室長によれば、豊作時には2.5〜3d/haであった単収も、今年は1d/haまで下がることが予測される。現在のところ沿海地方で消費される農産物の20〜30%が同地方の農業生産者によってまかなわれている。他地域からの農産物を買い付ける場合、輸送費も上乗せされるため、食料品の最終価格の高騰につながる。(7/13)

(週刊ダーリニ・ボストーク通信856号より抜粋)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民69掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民69掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧