★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 11078.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
11月7日・国会論戦(上):安倍首相、一夫多妻制の妻「2人目対象外」健康保険で論戦
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/11078.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2018 年 11 月 09 日 18:00:43: jobfXtD4sqUBk kMKW2Itnkb6YWQ
 


11月7日・国会論戦(上):安倍首相、一夫多妻制の妻「2人目対象外」

  健康保険で論戦  桜田五輪相、閣僚として問われる資質 !

   野党の質問・見解の詳報は ?

(www.asahi.com:2018年11月7日12時32分より抜粋・転載)

 参院予算委員会が7日開かれ、出入国管理法(入管法)改正案をめぐり、受け入れる外国人労働者の家族をどこまで日本の公的医療保険(健康保険)の対象とするか、論戦が交わされた。
現行では海外に住む家族も保険が使え、外国人労働者の増加に伴い国の医療費が膨らむとの指摘があり、安倍晋三首相は「政府内の議論で私も問題を指摘した」と述べ、制度改正の必要性について言及した。

◆健康保険、家族は「日本居住」限定へ 外国人材増に対応

◆永住許可、新資格には厳しく 技能実習は「帰国を前提」

 新設する在留資格「特定技能」で入国してくる外国人労働者について、その被扶養者も出身国で増加すると、国民民主党の足立信也氏が指摘。
そうした被扶養者にも、年齢や年収に応じた自己負担の上限を超す分は払い戻す日本の高額療養費制度を適用するのか、質問した。

 安倍首相は「高額療養費制度を、本来そうあるべきだという形以外で、我が国に来てすぐに使う方が実際にいた。
この法案を政府内で議論する時、私も問題を指摘し整理するよう申し上げた」と答弁した。
政府は健康保険について、保険が使える扶養家族を日本国内に住む人に限る方向で検討している。

 また一夫多妻制が認められている国から来日し、妻が複数いる人について、安倍首相は「日本では1人が(健康保険の対象として)認められる。
2、3人目のその国で認められる奥さんたちは対象ではない」と答えた。

○桜田五輪相、1カ月遅れの就任インタビュー !

     閣僚として問われる資質 !

(www.tokyo-np.co.jp:2018年11月7日より抜粋・転載)

東京新聞・朝刊:

 桜田義孝五輪相が、11月6日、就任から1カ月以上経過してようやく新閣僚インタビューに臨んだ=写真。定例記者会見で想定質問部分を読み上げるなどの失態があり、入念に準備したようだ。国会で答弁に詰まる場面も目立ち、政権内では「答弁能力に不安がある」(政府関係者)との声が広がっている。

 インタビューは就任直後に行うのが慣例。十月二日発足の第四次安倍改造内閣では、同二十三日までに桜田氏を除く新閣僚全員が済ませた。

 開催の遅れについて事務方は「現場視察を優先した」と説明。だが、これまで定例会見で二〇二〇年東京五輪・パラリンピックの経費に関し問われた際、誤って想定問答の「問い」の部分を読み上げたほか、答えの途中で事務方がたびたびメモを差し入れている。
六日のインタビューでも、職員が質問のたびに応答要領の目次を指さし、回答をサポートした。

 五日の参院予算委員会では五輪関連予算に関して千五百億円を「千五百円」と言い間違えた。六日の記者会見では「通告がなく、ちょっと残念な議会だった」と述べた。

(参考資料)

T 【参院予算委】有田議員が締めくくり質疑。

その後、補正予算は全会一致で成立 !

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2018年11月7日より抜粋・転載)

 参院予算委員会で、11月7日午後、2018年度補正予算の締めくくり質疑が行われ、会派を代表して有田芳生議員が質問に立ちました。

 有田議員は、(1)沖縄の基地問題(2)日朝首脳会談の可能性と拉致問題――について質問しました。

 沖縄の基地問題について、玉城デニー沖縄県知事と菅官房長官が会談を行い、その結果1カ月間集中的に協議を行うということが決まりましたが、その間、新辺野古基地建設について工事を継続するという発言・決定がされたことに言及。
安倍総理の「沖縄県民に寄り添うと」との発言や、2015年の同様の話し合いの際は工事を中断したこととの違いについて質問しました。

 菅官房長官は、「知事が国地方の係争処理委員会へ申し出の手続きを進める。
私どもも現在、許可をいただいてます埋め立ての準備を進めている。そういう形で合意した」と説明しました。

 有田議員は、台風で破壊された本部港(もとぶ)から土砂を辺野古に持って行くことができないこと、建設予定現場の大浦湾側は軟弱地盤であることを挙げ、工事を続けでも建設は出来ないとして税金の無駄遣いはやめるべだ主張しました。

 また日朝首脳会談の可能性と拉致問題について、「金委員長と向き合う用意がある」と発言したことに触れ、首脳会談ができる客観的条件をただしました。
安倍総理は、「今後の交渉に影響を及ぼす恐れがあるため、詳細については明らかにすることは差し控えさせていただきたい」との答弁に終始しました。

 さらに「特別調査委員会」を設置し、残留日本人や日本人行方不明者を含む日本人に関するすべての問題を解決するための調査を行うと約束したストックホルム合意ですが、2016年2月の北朝鮮による核実験・弾道ミサイル発射で日本政府が独自制裁を決定すると「特別調査委員会」解体の発表をしたことを前提に、「特別調査委員会」が条件にはならないのかとただしました。

安倍総理は、「ここで軽々にですね、条件等々について申し上げることは差し控えさせていただきたい」と繰り返しました。

 政府認定拉致被害者の一人、田中実さんの生存情報を得ていたかとの質問には、「現段階においてですね、北朝鮮とのやり取りに関わること、あるいは今我々が確たる確信をもって、ここで申し上げることができないことをですね、推測で申し上げることは差し控えさせていただきたいと思います」と答弁。

 ストックホルム合意については有効であると確認の答弁後、帰国を希望していた残留日本人の丸山節子さんについて一時帰国などの対応をとらなかったのはなぜかとの問いには、河野外務大臣、安倍総理とも「事前通告がない」と明言を避けました。

 有田議員は、残留日本人の荒井琉璃子さんの名前を挙げ、ストックホルム合意を守るのであれば(日本への帰国を)やらなければいけないと指摘し質問を終えました。

 その後、衆院予算委員会で質疑が終局。会派を代表し小西洋之議員が賛成の討論を行い、本会議で予算は全会一致で成立しました。

 小西議員の賛成討論は以下のとおりです。

 私は、立憲民主党・民友会を代表して、ただいま議題となりました平成三十年度補正予算二案に対し、賛成の立場から討論を行います。

 我々は、被災地復旧のため、早期の臨時会召集と補正予算の編成を求めて参りましたが、結局、補正予算提出は、十月下旬までずれ込みました。政府の怠慢に断固抗議いたします。

 とはいえ、本補正予算は、甚大な被害を及ぼした各災害への対応や、酷暑に対応する学校のエアコン設置、倒壊の危険性あるブロック塀対策への支出が大宗であることから、賛成はいたします。しかし、その執行に当たって、以下の点を強く要求するものであります。

 本補正予算による被災者救済はなお不十分です。特に、被災者生活再建支援金については、我々野党が衆議院に提出した「被災者生活再建支援法改正案」を踏まえ、支援金の増額及び国の補助率引上げを早急に実施するべきです。

 また、学校の安全確保対策は、本来なら犠牲者が出る前に対処すべきものでした。エアコンの設置も地域格差の是正を果たすものでなければなりません。安心かつ適切な環境による子供たちの教育を受ける権利の確保のため、迅速かつ実効性ある対策を要求します。

 このように遅きに失した補正予算編成に加え、安倍総理が、内閣改造において資質に問題がある複数の閣僚を任命したことも看過できません。
特に、片山地方創生担当大臣は、人権感覚を疑う数々の発言、私設秘書がらみの疑惑などが相次いでおり、大臣たる資格を有しているとは到底考えられません。

 また、麻生財務大臣は、森友学園への国有地処分に係る「改ざん決裁文書」を国会及び会計検査院へ提出するという、憲法62条及び国会法104条並びに105条に基づく与党も一致しての本予算委員会による国政調査権の発動を蹂躙する暴挙を犯しながら、何事も無かったのかのように留任されています。

 もとより、同様の、昭和47年政府見解という「決裁文書の改ざん」の手口を用いて安倍内閣は最高法規、憲法9条の解釈変更を強行しています。
近代立憲史上に例のない憲法破壊の暴挙を犯した総理が改憲を唱える資格など全くなく、更には、安倍総理の唱える自衛隊明記の改憲は、この解釈変更の虚偽で再度国民を欺く史上空前の法の支配・立憲主義の破壊であります。

 民主制の敵、安倍政権の一刻も早い打倒と、被災者を始め国民一人一人に寄り添う政治を取り戻す決意を申し上げ、討論を終わります。

U 【参院予算委】2018年度補正予算に 大島議員が締めくくり質疑、

   足立議員が賛成討論

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2018年11月7日より抜粋・転載)

国民民主党・大島九州男議員

 参院で、11月7日午後、2018年度補正予算審議のための予算委員会締めくくり質疑が行われ、国民民主党から大島九州男議員が質問に立った。

 大島議員は(1)西日本や北海道で起きた災害で学んだ教訓(2)外国人労働者受け入れ拡大を目指す出入国管理法(入管法)改正案の理念(3)安倍総理の憲法改正への考え――などを質問した。

 安倍総理が憲法9条に自衛隊を明記しても9条1項2項の内容が変わらないと述べていることについて、本当に変わらないのかを確認。安倍総理は自身が述べてきた自衛隊明記案については「1項2項を残す以上は制約は変わらない」と述べつつも、自民党案については詳細の解説を避けた。

大島議員は「総理が言うような自衛隊を書き込むということは1項2項の上書きをして、集団的自衛権を一部容認する自衛隊を書き込む認識なので、石破さんが言う2項を直すというのと同じではないか」と指摘。集団的自衛権の行使はすべきではないと考えを語った。

 質疑終局後には足立信也議員が2018年度補正予算の賛成討論を行った。

―この続きは次回投稿します―

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ