★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 12292.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
7党首の討論会:改憲・増税巡り党首討論会で攻防 !(下)野党の見解・詳報は ?
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/12292.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2019 年 7 月 05 日 20:55:05: jobfXtD4sqUBk kMKW2Itnkb6YWQ
 

 7 党首の討論会:改憲・増税巡り  党首討論会で攻防 !

   参院選は、4 日公示、21 日投開票 !


    (下)野党の見解・詳報は ?

V 党首討論:消費税10 %中止 !減らない年金 くらしに希望を

   志位委員長が発言 ! 日本記者クラブで

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年7月4日より抜粋・転載)

―前回の続きです―

マクロ経済スライドで、立憲民主党の枝野幸男代表は、日本共産党から新しい提案があったとして、「こうしたことも含めて、年金のあり方については抜本的に国民的な議論をしなければならない」と表明しました。

 志位氏は、トランプ米大統領が日米安保条約は「不公平」だとして「変えなければならないと安倍首相に伝えた」と述べたことを指摘。
安倍氏が著書で「軍事同盟というのは“血の同盟”です…アメリカが攻撃されたときに血を流すことはない」「これを変えて、日米安保条約を堂々たる双務性にしていく」と主張していることに言及し、「ここに憲法9条改定の本当のねらいがあるのではないですか」とただしました。

 安倍首相は、安保法制で日本を守るために助け合うことができる同盟になったと誇示し、「自衛隊の存在を憲法に位置づける、これは防衛の根本」と、正面から答えませんでした。

LGBT・夫婦別姓 首相は手を挙げず

 国民生活にかかわる重要課題で各党代表に賛否が問われ、「原発の新増設を認めないか」「選択的夫婦別姓を認めるか」では、いずれも安倍首相だけが挙手せずに反対の姿勢を示しました。「LGBT(性的少数者)に法的な権利を与えるか」では、安倍首相と公明党の山口那津男代表が反対しました。

W 【党首討論】「今の政治が目を向けていない皆さんの生活を防衛する。

   そのための 第一歩を示す」枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年7月4日より抜粋・転載)

○第2 部:記者団との質疑応答(枝野代表の回答などを抜粋)

◆【自民党政権との違い】

Q:参院選挙は、来るべき衆院選挙で政権を奪取するのであれば、極めて重要なステップ。今の自民党政治と違い、こんな国の政治をするということが伝えられていないのではないか

枝野代表 これからの日本の政治のあり方として、#令和デモクラシー というビジョンを掲げた。
(1)家計を起点とする経済、ボトムアップ型の経済への転換
(2)違いを力にする、多様性を力にする社会への転換
(3)お任せ民主主義ではなく、参加型の民主主義への転換、――大きな国家としてのビジョン、社会のあり方のビジョンを示し、そこに向けた第一歩を示す、そんな参院選にしたい。

その上で、もし近い将来、政権を預かることができたら、やらなければならない最優先課題として、原発ゼロ、保育士介護職員の賃上げ、労働法制の強化、そういった具体的なことも同時に示している。遠からず政権を取らせていただくだけではなくて、1度目の期待に応えられなかった反省と教訓を踏まえ、しっかりと期待に応えられる政権運営ができる準備を着々と進めている。

◆【消費税の増税】

Q:枝野代表は、旧民主党時代に3党合意に加っていた。その後、選挙のたびに消費税引き上げに反対、今回も増税凍結を主張している。その一方で、家庭への支援ということで、いろいろ政策を出されている。先ほど、財源として法人税、金融所得課税を打ち出していたが、これで本当に十分なのか。消費増税は必要ないのか。あるいは、やるとしたらいつか。

枝野代表 6年前、結果的に判断は間違っていたと思う。一つには、消費不況の中で消費税を上げる。ここまでのところ、それと世界の例から見ても、中期的にみれば消費税の税率が上がることが消費に直接影響を与えないと言われてきたが、8%に上げた悪い影響はその後継続している。

状況が全く違う中で、消費不況が続いている間は上げられない、経済的に上げられない。二つ目は、消費税がちゃんと社会保障に使われているのか。
それに対する国民の不安・不満・不信が高まっている状況では国民の理解を得られない。三つめは、直間比率(直接税・間接税の比率)が逆に歪んでしまっている。
消費税収が増えていくのに逆比例する形で、法人税収などが下がってきた。これは国民的な理解を得られない。儲けにかける法人税ですから法人税率を上げたとしても、それは日本経済に影響を与えることはない。

◆【社会保障政策】

Q:負担を伴うような財政、社会保障は与野党を越えて新しい枠組みを作りじっくり話し合う、そういう枠組みを作って一緒にやるということについてはどうか

枝野代表 あるべき論としては、党派を超えて国民的な議論をした上で進めていく必要がある。たぶん自民党から異論があると思うが、われわれの立場からは残念ながら3党合意は遵守されなかったという認識。

党派を超えて与野党で一致して進める場合には、どうしたらそれを担保できるのかを先に何らかの形で作っていかなければならない。もう一つは、中長期的な年金などの安定も大変重要なこと。これは5年10年単位で物事が進んでいく、決めて行く。

決まった場合でも、それを実際に変えていくためには時間がかかる問題。一方で今、政治が最優先で取り組まなければならないのは、現に低年金で生活が成り立たないと思ってる高齢者の皆さん、あるいはこのままではそうなってしまうという不安の中にいる皆さん、こうした皆さんに対する手当をどうしていくかの方が、当面、数年の間は優先事項だと思っている。

◆【日米安保条約】

Q:日本の外交はアメリカに従属してるとの批判もある。政権を取ろうとする野党として、日本は自主的な防衛努力をしなければならないと考えるか、日米安保条約があるから、それに比重をおき日本を守ってもらおうと考えるか、どちらか

枝野代表 立憲民主党は明確に日米安保体制堅持、健全な発展を目指すという立場。そして、安倍さんとも山口さんとも一致をしていますが、日米安全保障条約は双務的な関係。地政学的な場所に安定的な基地を持っていることは、アメリカの国益に大変資する状況である。

これにもっと自信を持つべきであり、専門家だけではなくアメリカ国民などにも伝わるように、日本が一方的に守ってもらってるのではない、アメリカの国益に資するんだということを、日本の政治家、特に政府が明確に発信する必要がある。

日本は残念ながら弱腰であるというか、腰が引けているので、一方的に守られてるのではないかと勘違いしてる人が日本の国内にもアメリカにもたくさんいる。これはしっかりとアピールしていく必要があると思っている。

◆【憲法改正論議】

Q:憲法改正について。安倍総裁が憲法審査会が全然開かれていないとしきりに批判している。世論調査では憲法はずっと下、10項目の9番目ぐらいでしかないが、憲法改正論議をどうしていこうと考えているか

枝野代表 私は中山憲法調査会の主要メンバーで、一緒にいまの国民投票法を作ったと自負をしてる。その時には与野党で円滑な議論が進んでいた。

当時の社民党や共産党も、国民投票法の制定自体には反対だという立場でしたが、議論にしっかりと参加していただけるよう、私と中山先生などで努力をして、そういう中で物事が進んでいきました。

こういう状況を作っていただければ建設的な議論したいと思っていますが、残念ながら結論ありきで、ものを進めようとしている。
今の憲法審査会も、国民民主党は国民投票法の改正案を出していますが、与党案だけを採決、議論をせずに採決するという姿勢では、なかなか円滑な建設的な議論は進まない。ぜひ中山太郎先生の調査会時代の運営をよく知っていただきたい。

Q:(日本維新の会の松井代表から)無責任極まりないと言われたが

枝野代表 安倍総理の下ではという言い方はしていません。私が申し上げているのは、憲法違反の安保法制が強行採決されて、現に存在している。この憲法適合性をしっかりと結論付けなければ9条についてまっとうな議論が出来ない。

私どもは明確に違憲だと思っている。憲法審査会で自民党推薦の参考人も含めて憲法違反だと言っているのを押し切って作られている。これをまず現在の憲法に適合した形に戻した上でないと議論のしようがない。今の違憲の状況を棚上げしておいてその条文を変えますというのは、それこそ無責任な議論の仕方だ。

◆【政治分野における男女共同参画】

Q:本日、この壇上に日本の主要政党の代表が7名いらっしゃいますが全員男性。まさにこういう風景を変えようと昨年政治分野における男女共同参画推進法が成立した。この法律では候補者をできる限り男女均等にすることを目指すと書いてあります。

野党の中には5割に近く擁立されるところもあるが、大きな変化をもたらすのは与党。
最大の勢力を持ってる自民党の総裁の安倍さんに伺います。今度の参院選挙で擁立する候補者の数、女性は全体の中で何割か。そしてそれがまだ均等と言えない状況でしたら、何年までにそれを均等まで持っていきたいか、目指しているか

安倍総裁 自民党衆院参院全体では、女性が全体の10%、参院では16%、そして参院の候補者が15%だが、まだまだ足りない。

これは努力不足だと言われても仕方がない。その中で発掘する上において相当努力をしてきたがこういう状況。
この中で女性の候補者を1人でも多く当選していただき、現職議員の比率を上げていきたいが、何年まで何%にするということを申し上げることができないという状況。次の選挙は私の任期を越えているが、次の選挙でこの比率を上げていくべく、20%以上にしてくべく努力をしていきたい。

Q:20%以上

安倍総裁 ただ次の選挙の時に私は自民党総裁ではないので、今、確たることは言えませんが、そういう努力をこれからしていきたい。つまり手を上げていただく方を増やしていかなければならないという、この大きな問題も課題もありますので、その中で努力をしていきたい。

◆【天皇制】

Q:一斉にお聞きします。女性天皇は認めてもよいとお考えの方は挙手をしてください

立憲、共産、維新、社民が挙手。

安倍総裁 大事な質問なんで、ちょっと挙手でどうかではなくて、いわば私自身がこれ答えられる、今、ここで答えるということではなくて、党として決めていかなければいけない問題で議論中です。女性というのもあるし女系というのもある。

違いを説明しながら、国民の皆さんに説明しないと、いろいろ誤解を招きますから、大切な問題ですから、もう少ししっかりと意味を説明していただき、質問していただきたい。

Q:女系天皇を認めても良い

共産、社民が挙手。

質問者 なかなか他の政党は結論が出ているわけではないと承りました。分かりました。

◆【原発】

Q:原発の新増設は認めないという方は挙手を

立憲、国民、公明、共産、維新、社民が挙手(自民以外すべて)。

Q:公明党も新増設は認めない

山口代表 基準を満たして、そして地域の住民の理解を得られれば再稼働は認める。しかし新増設は基本的に認めないという立場。

安倍総裁 自民党も政府も現時点で新増設は想定していない。

Q:認めるか認めないかを聞いている

安倍総裁 いわば新増設をしないという中において、エネルギーの安定供給をエネルギーミックスをたてている。

◆【選択的夫婦別姓】

Q:選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手を

立憲、国民、公明、共産、維新、社民が挙手(自民以外すべて)。

【LGBT】

Q:LGBTに関して、法的な整備が茨城県や渋谷区が始めたりしているが、LGBTの法的権利を認めるという方は挙手を

立憲、国民、共産、維新、社民が挙手(自民、公明以外)。

安倍総裁 これですね、単純化してショーみたいにするのは辞めた方がいいですよ。政策的な議論をちゃんとしないとイエスかノーかということでは政治はない。どういう議論をしているんだ、今の段階で答えられなくても、ただちにノーではないんですから。それはあんまり印象操作するのはやめた方がいいと思いますよ。何か意図を感じる。

質問者 でも安倍さんは説明された。説明なしにただ手を上げろと言っているわけではありません。それを説明を今されたわけですから。非常に難しい問題、これ簡単に賛成反対とはなかなかいかない問題だと逆に分かったじゃないですか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ