★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 15637.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
  立憲民主党:枝野代表、衆院選で、単独過半数を掲げる !
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/15637.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2021 年 9 月 02 日 12:03:39: jobfXtD4sqUBk kMKW2Itnkb6YWQ
 

  立憲民主党:枝野代表、衆院選で、単独過半数を掲げる !

        枝野幸男代表のプロフィールとは ?

(jp.reuters.com:2021年9月1日午後7:30 )

共同通信:立憲民主党の枝野幸男代表は、9月1日、共同通信のインタビューに応じ、次期衆院選について「単独過半数の獲得を目指す」と述べ、政権交代の実現に意欲を示した。目指す政権の在り方として、「共産党とは、日米安全保障条約や天皇制といった長期的に目指す社会像に違いがあり、連立政権は考えられない」と明言した。
「どういう連携ができるか公示までに具体的に示したい」とした。
289ある小選挙区での野党共闘について、「共産党との競合区は、約70しかない。
200を超える選挙区で野党候補は、一本化されており、与野党一騎打ちの構図が事実上できている。既に大きな到達点を越えている」と語った。【共同通信】
立憲民主党、衆院選、単独過半数を目指す !

○総選挙に向けて「信頼できる政府を取り戻す」福山哲郎幹事長

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2021年8月25日)

◆理念や政策で政権を選択する状況が整った !
 次回の解散総選挙の非常に大きな意義、それは、自民党に対抗する大きな固まりの立憲民主党ができたことにより、国民の皆さんに政権の選択肢を示すことができることです。野党がばらばらではなく大きな固まりになった。野党第1党としての責任と、将来の日本の社会をどういう形に作っていくのか、そして自公政権とは違い、どのような形でコロナ後の社会を展望するのか。こういったことを明確に示して有権者の皆さんに信を問うことになります。私が最近非常に感じていることは、「立憲民主党と自民党との違いが分からない」と言われないことです。つまり、政策や理念、政治の手法が明確に立憲民主党と自民党は違う。小選挙区制度導入から25年にして、ようやく理念や政策で政権を選択する状況が整いました。安倍・菅政権で見えてきた自民党の限界、まさに昭和の政治そのものに限界を感じている国民の皆さんに、自信を持って立憲民主党を選択してもらう。それは党を選択するだけではなくて、日本の将来のあり方を選択することだということを確信を持って伝えていくことが重要です。

◆約9年の自民党政権がもたらしたもの !
 この自民党政権の約9年間で現れてきた問題は、一つはコロナ対策に見られる危機管理について、菅内閣、安倍内閣共に機能しなかったことです。機能しなかった原因として、(1)情報を国民に出さないこと(2)司令塔を明確にしないこと(3)科学、専門家の意見を非常に恣意的に扱ったこと――が挙げられます。その結果、後手後手にまわり、行きあたりばったりの政策が続き、そして私たちが主張していた「自粛と補償はセット」ということまでが、つぎはぎの中途半端な仕組みになったこと。野党が持続化給付金や家賃支援金、雇用調整助成金の特例措置など、具体的な提案を政府・与野党連絡協議会ですることによって、問題点はありながらも何とか補正予算で救済のスキームができましたが、そうでなければ、コロナ対策は感染防止も、ワクチンの接種も、そして自粛と補償のセットの問題も、全て国民が納得できるものではなかったです。二つ目は森友学園、加計学園、「桜を見る会」、学術会議等々の問題に見られる嘘をつく政治姿勢。文書を改ざんする、国会で虚偽の答弁をする、情報を出さない、隠す。このことが年中行事としてずっと続きました。つまり、政府・自民党がしようとしていること自身に信頼性が置けないということが、約9年間で明らかになりました。「まっとうな政治」に変えていかなければいけません。

◆立憲民主党が信頼できる政府を取り戻す !
 立憲民主党が政権をとれば、まず十分なコロナ対策を講じます。それと同様に大事なのは、今申し上げた森友、加計、「桜を見る会」等に関して徹底的に情報開示し、真相究明チームをつくり信頼できる政府を取り戻します。このことをまずは国民の皆さんにお示しします。旧民主党政権の時に、岡田克也外務大臣(当時)が核の密約を解明しました。私は外務副大臣としてその作業を見てきましたが、われわれは安倍・菅内閣がおこなってきたさまざまな事件についての真相究明、解明についてすぐに取り掛かり、政府自身が国民の皆さんの信頼を取り戻すことをしていかなければいけないと思います。そして三つ目は、社会のあり方に対しての違いです。
自民党政権は枝野代表が20年にわたって主張してきた選択的夫婦別姓について未だに結論を出せないでいます。そしてオリンピック・パラリンピックの年にもかかわらず、LGBT差別解消の問題は議連では法案がまとまっていましたが、自民党の一部の議員の反対によって、それも非常に差別的な発言によってまとまりませんでした。
選択的夫婦別姓もLGBT差別解消法案の問題も社会のあり方をどうするかということに関わります。また女性のジェンダー平等の問題も同様です。日本は女性の活躍が遅れている、LGBTに対する差別がある、女性のジェンダー指数が国際的に非常に低い、こういったことを払拭し、あらゆる方々が排除されない社会をつくっていく。
このことについてもわれわれが政権を担えばすぐに選択的夫婦別姓は民法改正をしたいですし、LGBT差別解消法案もすぐに成立させます。これは全く自民党とは考え方が違うことです。
 そして四つ目は、今非常に厳しい状況になっている経済の立て直しです。まず私が思うには、年収1千万程度以下の方々には、やはり元気になってもらわなければいけない。例えば親御さんが介護・高齢世代になっている。
子どもの教育費はこれから非常に増えていく。その人たちを豊かにしないと、日本の消費は全く上がらない。まず、私たちは年収1千万円程度以下の方の所得税の減免をすることにより、一生懸命働いている人たちを応援する。
一方で、困窮家庭、低所得の家庭については現金給付をしていく。それに加えて、コロナで非常に厳しい状況になっている経済を立て直すためにも、コロナの補償はした上で、時限的に消費税を5%に減税をしていく。これは、政権を担ってすぐというより、若干時間がかかるかもしれません。なぜならば、衆院で過半数の議席を獲得したとしても参院はまだ自公が過半数を持っているので、法律が通らないかもしれない。
つまり、われわれとしては消費税の時限的な減税をするために参院で多数派を形成することも必要です。こういった経済政策を連続的に進めることにより、国民の皆さんに安心していただき、少しでも生活の不安を取り除くことをおこなっていきたいと考えています。これも、消費税を下げられない自民党とは違う政策になります。
 立憲民主党は、すでに綱領で目指す社会像を明示していますが、原発を将来的になくすことも含めて、再生可能エネルギーを増やす。これだけ異常気象による災害が頻発する中で、気候変動対策は急務です。
将来的に「原発のない」カーボンニュートラルか、「原発に頼る」カーボンニュートラルかで、これも自民党の政権とは全く性質を異にします。中長期的な課題ですが、「原発のない」カーボンニュートラルに向けてのロードマップ作りも政権としてすぐに着手します。やらなければいけないこと、課題をたくさん抱えていますが、できることを一つひとつ実現していきます。国民の皆さんにただスローガン的に物事を「やります」というのではなく、具体的なものを実現し、「リアリティ」を持って政治をおこなう。
そのことがわれわれに任せられた責任だと思います。

(参考資料)

枝野幸男代表のプロフィールとは ?

(ウィキペディアより抜粋・転載)
枝野幸男(えだの・ゆきお、1964年〈昭和39年〉5月31日生まれ。57歳。)は、日本の政治家、弁護士(登録番号:22259、司法修習43期、第二東京弁護士会)。立憲民主党所属の衆議院議員(9期)、立憲民主党代表(初代)。
旧民主党政策調査会長(第3代)、民主党政策調査会長(第6代)、民主党幹事長(第10代、第15代)、内閣府特命担当大臣(行政刷新担当)、内閣官房長官(第77代)、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)、経済産業大臣(第16代)、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償支援機構担当)、民進党幹事長(初代)、旧立憲民主党代表(初代)などを歴任。

◆来歴:生い立ち
栃木県宇都宮市出身[2]。サラリーマン家庭に生まれる[2]。
祖父が尊敬していた憲政の神様である尾崎行雄にあやかり、男の初孫である枝野には「ゆきお」という名前をつけろと父が祖父から言われていて、字は違うが画数の良いものとして"幸男"と名付けたというのが名前の由来である[2][3]。自身の名前の由来を聞かされたことが影響し、物心がついた頃から政治家を志望していた[4]。

◆学生時代:
宇都宮市立峰小学校在学時は児童会長を、宇都宮市立陽東中学校在学時は生徒会長を務めた。生徒会長の選挙では劣勢であったが演説後、体育館の2階踊り場からひたすら投票を訴える熱血ぶりを見せ当選した。栃木県立宇都宮高等学校時代は校内の弁論大会で3年連続優勝した。弁論大会では環境問題や労働問題、公務員や日教組を演題にしていた[5]。また中学・高校と合唱部に所属し、中学2年・3年では2年連続でNHK全国学校音楽コンクールで全国優勝している[2][6]。
高校卒業後は東北大学に合格し法学部に進学(同期に森まさこらがいる)法曹界を目指すことになった。東北大学では憲法学者の小嶋和司のゼミに所属、ここで憲法も法律も道具であるという考え方になる[4]。
弁護士として
1988年、24歳で司法試験に合格[2]。司法修習を経て弁護士となり、東京の法律事務所に就職した。

◆民主党下野後:
2012年12月の第46回衆議院議員総選挙で民主党は大敗し下野したが、枝野は第46回衆議院議員総選挙でも小選挙区埼玉5区で当選する[70]。
2014年9月16日、民主党幹事長に就任した。 同年12月の第47回衆議院議員総選挙においては小選挙区埼玉5区で自由民主党牧原秀樹に約3千票差という僅差で当選[71]。
2015年1月民主党代表選挙後、代表に選出された岡田克也の下でも幹事長に留任した。

◆民進党へ移籍:
2016年3月、民主党と維新の党が合流して結成された民進党に参加し、民進党執行部発足後も幹事長に留任した。同年10月、民進党憲法調査会長に就任[72]。
2017年9月の民進党代表選挙に立候補し、前原誠司と「凌雲会」同士での闘いとなるも敗れる。代表選後の党役員人事では代表代行に就任した。

◆(旧)立憲民主党の立ち上げ:
Logo of Constitutional Democratic Party of Japan.svg
2017年9月28日、第48回衆議院議員総選挙に向けて、民進党両院議員総会において希望の党への事実上の合流が了承される[73][74]。しかし希望の党代表の小池百合子は理念・政策が一致しなければ「排除する」と言明[73][75]。これに対し枝野は10月2日に離党、「安倍政権の暴走に歯止めをかける役割を果たす」として新党「立憲民主党」の結党を表明し[76][77]、翌日10月3日、総務省に届け出た[78]。安倍晋三を超える個人献金を集め[79]、党公式Twitterのフォロワー数も設立から2日で10万人を超えた[80]。
選挙戦では日本共産党が支援・連携を示し、埼玉5区への共産党候補出馬を取り下げた。自らは牧原との5度目の対決を制し、9選となっている(牧原は比例復活)。

◆立憲民主党の結党と野党再編:
2020年9月4日、立憲民主党・国民民主党・社会保障を立て直す国民会議、無所属フォーラムの2党2グループが合流して結党する新党代表選挙に立候補することを表明[81]。9月10日の投開票では泉健太を下し、新代表に選出された[82]。―以下省略―

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ