★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 5777.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
保育園落ちた、待機児童 !  子育て環境の改善に向けて一刻も早く 政権を取り戻したい !
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/5777.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2016 年 3 月 16 日 22:38:00: jobfXtD4sqUBk kMKW2Itnkb6YWQ
 


「保育園落ちたの私と私の仲間だ」

27682通の署名 ! 山尾議員が受け取る !

待機児童の数は、全国で2万1371人 !

「子育て環境の改善に向けて一刻も早く政権を取り戻したい」枝野幹事長

   待機児童って ?


T 山尾議員と母親達は、 国会内で塩崎厚労相と会って

    署名簿を直接手渡した !

(www.dpj.or.jp:2016年3月9日より抜粋・転載)

☆子供が保育園の入園審査に落ちた憤りを、国にぶつけた匿名ブログ記事への

   共感から始まった署名運動 !

ニュース 待機児童 子育て支援 山尾志桜里 女性委員 活動レポート #保育園落ちたの私と私の仲間だ

子どもが保育園の入園審査に落ちた憤りを、国にぶつけた匿名ブログ記事への共感から始まった、保育制度の充実を求めるネット署名運動の賛同者が、3月9日午後、国会を訪れ、この記事を国会で最初に取り上げた、山尾志桜里衆院議員に署名簿を手渡した。

 このブログの記事は、「保育園落ちた日本死ね!!!」。過激な言葉遣いながら同じような体験を持つ人たちの切実な心情を代弁しているとして共感を呼び、インターネット上で評判が広まり、テレビや新聞、雑誌も取り上げるまでになった。


☆安倍総理等が、まともに答弁しなかった

   ことから、ネット上では、瞬く間に怒りの声が拡散した !

 待機児童問題に直面する、当事者の「悲鳴」を知ってもらおうと、山尾議員が、テレビ中継された2月29日の衆院予算委員会集中審議で、このブログの記事を読み上げたところ、与党議員席からは「誰が書いたんだよ」「中身のある議論をしろ」
「本人出てこいよ」「うざい」などのやじが飛び、安倍総理も「匿名である以上、
実際本当に起こっているか、確認しようがない」などと、まともに答弁しなかったことから、ネット上では、瞬く間に怒りの声が拡散した。

3月2日には、ツィッターで「#保育園落ちたの私だ」のハッシュタグが作られ、自分の体験や意見を発信する人たちが次々と現れた。


☆署名開始わずか48時間で、2万人を超える 署名と、育児の当事者

   や経験者などの多くの体験コメントが寄せられた !

さらに、ネット署名サイト「Change.org」(チェンジ・ドット・オーグ)で、「#保育園落ちたの私と私の仲間だ」と題して「国会議員に実際に何が起こっているのかを届けよう」との署名の呼びかけが、3月4日から始まると
、開始わずか48時間で2万人を超える署名と、育児の当事者や経験者などの多くの体験コメントが寄せられた。署名は9日午前10時半時点で27682件に上った。

 この日は、キャンペーンの発信者の呼びかけに応じた母親と子ども4組や家族が、国会議員会館の会議室に集まり、まずネット配信された衆院厚生労働委員会での山尾議員の質疑を見守った。


☆山尾議員は、署名活動に寄せられたコメントのいくつかを紹介し、

   塩崎大臣は、直接受け取る考えを示した !

山尾議員は、質疑の中で、この署名活動に寄せられたコメントのいくつかを紹介し、塩崎厚労相に当事者と会って、直接この署名を受け取るよう求め、大臣も直接受け取る考えを示した。

その後、質疑を終えて会場に駆けつけた山尾議員と懇談し、署名簿を手渡した。

 署名簿を受け取った山尾議員は「最初に私が取り上げた時に、匿名だから、誰が書いたかわからない、と言ったあの安倍さんの時よりは、みなさんの気持ちが少しずつ政治を動かしているんだなと思う。この問題は与党も野党もない。政治が皆さんの声を聞いて、子育て支援や待機児童対策を実現させていきたい」と語った。


☆山尾議員は、保育制度の充実に 取り組む決意を改めて示した !

 会場には多くのマスメディアも詰めかけ、山尾議員は、短期間で多くの署名が集まったことについて、「今まで子育て中のお母さんは、時間もない、出かけることもままならない中で、こういう声を広げるのは難しかったと思う。

ブログやその反響でみんながネット上でつながっていって、これだけ声を広げて、目に見える形にして国会に届けてくださった。その思いを無駄にしたくない」と記者団の質問に答え、寄せられた声を党内でも共有して、保育制度の充実に取り組む決意を改めて示した。

 この後、スケジュールの調整がつき、山尾議員と母親たちは、国会内で塩崎厚労相と会って署名簿を直接手渡し、内容を受け止めて対策をきちんとやってほしいと求めた。

*山尾志桜里(やまお・しおり):愛知7区 2期 衆議院

   ―民主党広報委員会―


U 「子育て環境の改善に向けて一刻

    も早く政権を取り戻したい」枝野幹事長

(www.dpj.or.jp:2016年3月8日より抜粋・転載)

枝野幸男幹事長・女性委員・活動レポート

枝野幸男幹事長は、3月9日午後、定例の記者会見を国会内で開き、

(1)衆院選挙制度改革

(2)待機児童問題――等について発言した。


☆安倍自民党総裁自身が、汗をかき、答申に

     沿った形で、自民党を取りまとめるべきだ !

 衆院選挙制度改革をめぐっては、大島衆院議長が、3月8日までに各党から意見聴取した結果を受け、「考え方は、ほぼ収れんしていると思っている。自民党のみが(有識者調査会が答申した議席配分方式)『アダムズ方式』の速やかな導入について、勝手なことを言っている状況だ。

少なくとも安倍総裁は、異論を述べる立場にはない。

大政党のわがままで、議長に大変なご苦労をおかけしていることを考えれば、安倍自民党総裁自身が汗をかき、答申に沿った形で、自民党を取りまとめるべきだ」と指摘した。


☆民主党は、子育て環境の改善、特に保育の職員の処遇・待遇の改善に向けて

  さらに努力していきたい !

 保育園の待機児童問題では、その不満、絶望感を書き込んだ「保育園落ちた」という匿名のブログ記事を国会審議で取り上げた山尾志桜里議員が、同日昼にこれに賛同する母親らから待機児童問題解消を求める約2万7千人分の署名を預かったこと、
同日午前には衆院厚生労働委員会でこの問題を取り上げ、塩崎厚労大臣に自ら署名を受け取ると断言させたことに言及、
「一人ひとりの国民の皆さんの思いがこうした形で具体的に政治の場に届くということは、そのプロセス自体大変重要なこと。

民主党全体としてこうした声を受け止め、子育て環境の改善、特に保育の職員の処遇・待遇の改善に向けてさらに努力していきたい」と述べた。


☆公立保育所についての予算の一般財源化が、

    結果的に待機児童の急増の遠因になっている !

 これに関連して、ネット上で「民主党政権時代に、事業仕分けで保育所関連経費を削減した」という全く事実と異なる情報が流れ、デマによって民主党を、貶めるような動きがあることを問題視した。

「公立保育所についての予算は、2004年に運営費が、08年に整備費が一般財源化(注)されており、そもそも予算事業ではない」と指摘するとともに、この一般財源化が、結果的に待機児童の急増の遠因になっているのではないかとの認識を示した。


☆待機児童問題について、安倍総理は、

   現場で深刻な問題になっていること自体を知らなかった !

 待機児童問題をめぐる政府の対応については、話題になっているブログ記事を取り上げて国会で質問された安倍総理が「本当に起こっているのか確認しようがない」と答えたことを取り上げ、「こうしたことが現場で深刻な問題になっていること自体を知らなかったわけで、その感覚は何なのだろうかと思う。


☆少子化を加速させる遠因・待機児童問題について、常識を持たない人が、

   総理をしているというとんでもない話だ !

待機児童問題が、結果的に、少子化を加速させる遠因になっているのは、間違いなく、そのことで困っている方がたくさんいるのは、常識だと思っていたが、その常識を持たない人が、総理をしているというとんでもない話だ」
「われわれは社会保障と税の一体改革で、社会保障の柱を従来の年金・医療・介護の3本柱から子育てを加えて4本柱にした。ところが、据え置き税率などのための財源を優先させ、この子育て支援で約束されていた予算確保が後回しにされている。


☆「子育て環境の改善に向けて

    一刻も早く政権を取り戻したい」 !

私たちは2009年の政権交代の直前に急激に増えた自民党政権のツケを着実に減らしていくことをやってきたが、また安倍政権になったら増えている」などと批判した。
「子育て環境の改善に向けて一刻も早く政権を取り戻したい」と力を込めた。

(注)一般財源化とは、国庫補助金を削減・廃止して地方自治体の税収や地方交付税などの一般財源でまかなうようにすること。その際に地方自治体への税源移譲や地方交付税の基準財政需要額の加算が行われる場合もあるが、完全にイコールで財源保障がなされるとは限らない。公立保育所の運営費・整備費などはいわゆる「三位一体改革」の中で国庫補助金が廃止された。

     ―民主党広報委員会―

(参考資料)

【待機児童問題】〜第1回〜待機児童って ?

待機児童の数は、全国で2万1371人 !

      6年間連続で、2万人超 !

(www.baby-co.jp:2015年8月7日 より抜粋・転載)

2015年4月から、「子ども・子育て支援新制度」が全国で始まりました。
「待機児童の解消」が高らかにうたわれてますが、その解釈や運用の仕方はそれぞれの自治体に任されています。また、住んでいる地域によっても子育ての環境が異なることが問題になっています。

今回はシリーズで、その背景にある待機児童の問題について、その現状と実態を紹介していきたいと思います。

待機児童って?

新米ママ「保育園に子どもを預けて仕事をしたいと思うんだけれど、保育園にはいるのって大変なの?」

先輩ママ「保育園に入園の申請をしても審査があるのよ。今は保育園に申請しても入園できずに待機児童になることもあるのよ。」

新米ママ「待機児童って何ですか?」
先輩ママ「保育園に入園の申請をしても入園できなくて、順番待ちをしている子どものことをいうのよ。」

新米ママ「順番待ち?」
先輩ママ「1990年代にバブル経済が崩壊してから、共働きするママが増えてね。子どもが生まれてからも仕事を続けるのが当たり前になったのよ。それで、保育園を必要とするママが増えて待機児童が社会問題になったのよ。」

新米ママ「どれくらいの子どもが待機しているの?」
先輩ママ「厚生労働省の統計では、2014年4月時点で待機児童
の数は、全国で2万1371人。6年間連続で2万人を超える人数だそうよ。」
新米ママ「えー、そんなに多いの?どうしたらいいの?」

先輩ママ「自治体ごとに保育園や定員を増やしているそうよ。」
新米ママ「それでも待機児童は減らないの?」

先輩ママ「認可保育園の定員は現在233万6千人で、前年より4万7千人分増やしたそうよ。」

新米ママ「それなら、待機児童が減ってもいいのに。」
先輩ママ「それがね、さらに保育園を利用したい子ども増えているのよ。」


◆待機児童の実態は?

新米ママ「待機児童がたくさんいることはわかったけれど…何歳の子どもが待機することが多いの?」

先輩ママ「85%は0歳から2歳の子どもよ。育児休暇が1年であけて入園させたい1歳児の待機児童が一番多いのよ。1歳児で入園できるのは奇跡的!って聞いたわよ。」

新米ママ「ハードル高いんだね。住んでいる場所によっても違いがあるのかしら?」

先輩ママ「待機児童は、都市部に集中しているそうよ。東京23区の中でも差があるので、引越しをして保育園に入れるようにするママもいると聞いたわ。」
新米ママ「自治体は保育園を増やせばいいのに!」

先輩ママ「認可保育園をつくる為には、国の基準にあった施設の広さや園庭が必要になるので、基準にあう土地を確保するのが難しいそうよ。」

新米ママ「・・・」

先輩ママ「他にも財源の不足や保育士さんの不足も問題になっているし、「子どもの声がうるさい」と住民の反対で保育園が作れないんですって。」

新米ママ「何だか子育て不安になってきちゃった!」
待機児童がふえてしまう原因は?

新米ママ「少子化っていわれてのに、何で待機児童は増えているんだろう?」

   ―以下省略―


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ