★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83 > 744.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[文化放送4/5] 森永卓郎氏「アメリカは怒っている。本音では郵貯の200兆円を米国債に振り向けたがっている」
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/744.html
投稿者 shimbi 日時 2010 年 4 月 05 日 21:29:56: ibnpLFktmKXy6
 

2010年4月5日放送の文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」における森永卓郎氏(経済アナリスト)・大竹まこと氏の話を一部書き起こしました。音声は下記URLで聞くことができます。当該個所は6:00あたりからです。
http://www.joqr.co.jp/podcast_qr/shinshi/shinshi100405.mp3

(書き起こしここから)

森永:(前略)なぜ、かつての小泉郵政改革が行われたかと言うと、アメリカから年次改革要望書というのが来ていて、ずっと要求し続けて来たんです。今回も、アメリカは怒っているわけですよ。なんでこんなのにしたんだと。

大竹:こんなのって、この亀井案に怒っているわけね。

森永:怒っているんです。なぜ怒っているかと言うと、アメリカは本音では、郵貯の200兆円くらいある残高・資金を、アメリカの国債に振り向けたいわけです。なぜかと言うと、日本以上に財政破綻をしているのは、実はアメリカなんですよ。圧倒的に赤字の幅はアメリカの方が大きいんです。アメリカも国債の消化に困っていると。アメリカの国債金利は、今けっこう上がっているわけですよ。日本はそんなに上がっていない。だからアメリカの国債を買った方がいいだろと言って、郵貯資金をアメリカの国債に持っていくというのが、アメリカの長期戦略だったわけですね。

ところが、このユニバーサルサービスを導入されると、郵貯が、要するに昔のように地域の人たちのものになって、弱肉強食で金利を求めて世界に資金が流出するという方向に行かなそうだから、それはやだと。

大竹:でもそうだけど、現実に世界に出て行かないのはともかく、それでまた、これ国債を買うんでしょ?

森永:そうです。だから結局、この選択は、日本の国債を買うのか、アメリカの国債を買うのかという選択になるわけですよ。

大竹:日本の国債を買うということは、また国が借金して、またそれを世間に流すという話でしょ? 意味合い的には。

森永:どっちがいいかなんですね。もし、郵貯資金が日本の国債に向かわないということになると、金利が上がるわけです。その金利負担は、国民の負担になるわけですよ。アメリカに流せば、当面は高い金利を取れるかもしれないけれども、ドル暴落のリスクというのはけっこう大きくあるので、だからそうすると、その時にはものすごく大きな損失が出るという、どっちにしますか。

(書き起こしここまで)


[関連]
本性を露わに隠しもしない邪悪な連中 (いよいよ、ユダ金が焦りまくって、いつもの恫喝戦略に…。) [ニュース裏読みブログ]
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/631.html
亀井氏の暴走というが、とんでもない。外資系金融機関の餌食になるところだった郵政マネーを間一髪救った救世主と言える。
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/634.html
ゆうちょ預金で米国債を買うことがなぜ時限爆弾着火か (ドクター苫米地ブログ)
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/832.html
アメリカ郵政は国有化したままだが、何で日本郵政だけ株式売れと言うのかな?郵政民営化はやっぱりユダヤの陰謀 (ネットゲリラ)
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/710.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年4月05日 22:25:47: lAVxI
アメリカは日本が消滅するまで怒り続けるでしょうな。
「お前たちの存在は理不尽だ」と。

02. 2010年4月05日 23:00:27: EJARm
アメリカ人が郵貯の金をよこせと言うのは、小泉元首相が約束したとでもいうのだろうか。 一度小泉元首相と竹中元大臣を参考人として国会に呼んで訊いてみてもらえないだろうか。 アメリカが怒っているという人は、俺は怒っているという書付でも持っているのだろうか。 NYタイムスでもフォリン・アフェアスでもウオール・STJでも何でいい。 CBSでもCNNのビデオでもいいから、約束の郵貯の金をよこせと言って青筋を立てている映像でも見せてもらえないだろうか。 怒っているのじゃないかとか、らしいとか言うのなら、良く判らないから放っておくしかなかろう。 郵貯の預金は亀井大臣の自由になる金ではない。 >01のIAVxIさん。 アメリカが消滅する方が先じゃないでしょうかね。 だってあっちの存在の方が、よっぽど理不尽だと思う。 N.T

03. 2010年4月05日 23:17:01: sSrWG
先週の週刊朝日(記事傾向が2極化。東京新聞と同じ情勢)もそうだったが、日本の巨額赤字をことさらに強調するのは隷米官僚一派。日本の赤字は、国内の富裕層からの借金であって、外国からの借入金ではない。縮小が望ましいのはむろんだが、過度に恐がる必要はない。米国債を何百兆も買わせようというのは、とんでもない鬼畜である。その鬼畜工作員「ヤス」と「なべ恒」が痺れを切らし、第3CIA新党を画策し始めた。撃滅あるのみ!

04. 2010年4月06日 04:24:18: yIMb3
この放送たまに聴くけど、司会の阿川佐和子って女(TVタックルにも出てるババア)が鬱陶しくてかなわん。山本モナの方がずっとまとも。

05. 2010年4月06日 09:01:49: EJz1v
怒ってるかどうかはわからんが、
亀井に止められてがっかりはしてるだろ。

06. 2010年4月06日 10:14:46: kxxPu
小泉元総理は、郵政民営化によって郵貯資金が米国に流失する事の本質は理解できていないと思う。
小泉元総理の目的は、田中派の資金源であり集票マシーンである郵便局組織を潰したい、という思いだけ。
それは、中曽根内閣で国鉄、電電公社、専売公社を民営化して、社会党の支持基盤総評をズタズタにした事の模倣だから。
当時、中曽根内閣が郵便局に手をつけなかったのは、それだけ田中派の力が強かったからだろう。
そこで、小泉元総理に「知恵」をつけるべく差し向けられたのが、竹中平蔵。
竹中は、初めから、郵貯資金を「外資が自由に使えるように」段取りする、というミッションが与えられていたのだろう。
竹中は、小泉元総理に「構造改革」「規制改革」というフレーズで、
小泉と田中真紀子が行っていた「パフォーマンス的な」従来の自民党をぶっ壊す、という「キャッチフレーズ」だけで、
具体的な郵政解体の思案などなかった小泉に「こういう言い方をすれば、国民から郵政民営化が支持されますよ」という具体的な「政策」を提案した。
それが、特定郵便局と郵便局長の問題、かんぽの宿等の過剰資産問題、
そして「郵貯資金が道路特定財源などの無駄な補助金や天下り団体にタレ流しされている実態」これを改革しましょう、と。
小泉元総理が「俺の守備範囲」だと了解しているのは、ここまでだろう。
ここから先は、竹中に小泉元総理は「勝手にやれ」と言っている部分だろう。
それが、民営化された郵貯資金、かんぽの宿、職員宿舎を「誰が、誰のために、どう使う」のか、という部分。
ここに、アメリカ(外資)、オリックスなどの国内ハゲタカが当てはまるのだろう。
小泉元総理に言わせれば、「俺は指示していない、勝手にやったものだ」だろう。


07. 2010年4月06日 11:09:42: Ij0fp
>森永:そうです。だから結局、この選択は、日本の国債を買うのか、アメリカの国債を買うのかという選択になるわけですよ。


この前提の証明がない。


08. 2010年4月06日 15:48:46: 0in0S
普天間でもアメリカが怒ってるとどこかに書いてありましたが、日本はいつもアメリカに怒られてますね。でも日本人が言わないほうがいいですよ。私達は幼稚なおバカですって言ってるのと同じ。日本人として恥ずかしいわ。

09. 2010年4月06日 16:01:50: iCxuB
森永の言いたいことが分からないんだが。

地域から金を預かって、それを地域に融資するのは信金地銀のやってることだろ。そもそも国債ばかり買っている郵貯は、地域産業に貸出なんかほとんどしてないぞ。企業のリスクチェックのノウハウなんか持ってないからな。

 それに上限額2000万円で、だれが得する? 金持ちだけだよな。さらに受け取った郵貯はそれをどう使う? 上の理由で地域経済に還元できないから、国債を買うか、外国債を買うかしかないよな。

 結局、森永がいうのとは逆に、外国債を買う量が増えるんじゃないのか? 日本国債の発行数が変わらなければ、アンパイとして米国債を購入するぐらいしかできないだろう。森永が言うのとは違って、郵貯の限度額上昇なんて、米国債購入を増やすか、日本の借金を増やす以外に使いようがないじゃないか。


10. 2010年4月06日 16:41:52: 7gkcO
郵政法案でアメリカなどがWTOに提訴するとか
騒いでいる実態を眺めると、森永さんの言ってることは正解だ


11. 2010年4月06日 17:14:17: sp1IB
グローバルと言う美名による経済的植民地化
グローバル資本家の手法は幼稚だが
最後は金で略奪
日本の銀行は外債買って大損
中央農・三菱uなど
国債と手数料でやっと生き延びた
郵貯は手堅く先を見ることだ
日銀の雛形政策でなく
財政法まで踏み込んで

12. 2010年4月06日 17:52:02: 7o4l9
為替レート変動による損失の可能性のある外国債は日本にとって、
絶対に安全資産ではない。

1例を挙げれば、1985年8月に1ドル240円程度であった為替レートは
1年後、約1ドル150円までドル安が進行した。
このためアメリカ国債を大量に購入していた日本の生保などは
多額の損失をこうむった。

中国でも為替差損の可能性のあるアメリカ国債をこれからも買うべきか、
議論されている。


13. 上葉 2010年4月06日 19:25:35: CclMy.VRtIjPk: ZNtuJ
>>02
 関岡氏も指摘しているんだけど、実は年次改革要望書にも郵貯の資金のことは一切出てこないんだよね。米国債を買えとも言ってない模様(実際には、購入しているんだけど。亀井大臣も認めている)。

 三月末に発表されたNTEレポート(http://www.ustr.gov/uploads/reports/2010/NTE/2010_NTE_Japan_final.pdf)にもない模様。かんぽと郵便のことだけ。裏で何が話し合われているかは知らないけど。


14. 2010年4月06日 20:24:29: 7gkcO
>>13
バカか? w
要望書に米国債を買えって書けるか?

15. 2010年4月06日 20:52:45: 7gkcO
要するに、昨年の12月頃から中国が米国債を買わなくなったから
アメリカが困っている訳でしょう

昨年末頃に日本がべいこくさいを買い増して、中国の穴埋めみたいな役割を
今年は(2010年)1月〜3月まで中国、ロシア、日本などの主な買い手が
米国債をかわないのでアメリカの長期金利が上がっている。


16. 2010年4月06日 21:37:55: 50Oeh
強欲なアメリカに、はっきり、言ってやりましょう。
自分のケツは、自分たちでふけと・・・
自らが招いた事態ではありませんか。

他人の金を詐取しようとするなど、
真っ当な国がすることではありませんよ。



17. 2010年4月07日 02:39:59: 1Mrel
歴史は2度繰り返す。今回の第2次大東亜共栄圏構想は成功する、中国が巨人になり、アヘン禍でやられてない。日本と中国が手を結べばスパーパワーになる。「分割して統治」もユダヤ人のワンパターなやり方は、もうだまされない。日本と中国が仲良くなると横やりがはいる。日本ではユダ公のポチ小泉が靖国参拝するし、中国でも江沢民が呼応して半日雲堂をしかけた。小泉・江沢民はユダ公の代理人、予定調和で日中関係を破壊してきた、が、現在は権力の座にいない。コキントウ、オンカホウと小沢の太いパイプ。マスコミは面白くないらしく「小沢と小沢チルドレンの訪中」を闇雲に批判した。ユダ公の計画が頓挫したw小泉の「郵政民営化」がヒックリ返ってしまったwユダ公得意のヘーゲル哲学の利用、テーゼ、アンチテーゼ、ジンテーゼで、戦争、戦後処理でまた儲け、、、

18. 2010年4月07日 05:09:59: yIMb3
売国奴T・H氏のコメント

T・H:「民営化された日本郵政はアメリカに出資せよ」とぜひ申し上げたい。さきほどキャピタル・クランチの話をしましたが、アメリカではここ半年くらい、俄然一つの問題が浮かび上がっているんです。アメリカの金融機関が資本を受け入れるときに、誰が出するかということです。そこで、最近のキーワード、ソブリン・ウェルス・ファンド(SWF)があります。政府系ファンド、つまり国が持っている基金です。アメリカの金融機関がSWFからお金を受け入れるケースが増えていますが、一方で、他国政府から資金を受け入れてもよいのかという問題がある。ある国が政治的な意図をもってアメリカの金融機関を乗っ取ってしまったら、アメリカ経済が影響を受けるのではという懸念も出てきています。
翻って考えると、日本にはかつてとんでもなく巨大なSWFがありました。それが今の日本郵政なんです。資金量でいうと300兆円。他のSWFとは比べ物にならないほどのSWFがあったんです。民営化したので、今はSWFではない。だからアメリカから見ると安心して受け入れられる、民間の資金なんです。アメリカに対しても貢献できるし、同時に日本郵政から見ても、アメリカの金融機関に出資することで、いろいろなノウハウを蓄積し、新たなビジネスへの基礎もできる。

詳細は↓
http://diamond.jp/articles/-/3646?page=3


19. 2010年4月07日 16:38:13: hynAA
森永が本当のことをペラペラ言うから、大竹、それ打ち消すのに必死だな。
ラジオぐらい、誰も聴いてないから、そんなに必死で反対しなくても良いんじゃないかと思うけど、局としては、雇われている芸能人としては、スポンサーがいる事だから、マズイよね。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧