★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84 > 211.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
よく言った鳩山さん首相「米の言いなりにならない」
http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/211.html
投稿者 hii8765 日時 2010 年 4 月 11 日 02:27:18: SUvgBP5/fSaow
 

首相「米の言いなりにならない」
鳩山由紀夫首相は9日までに米タイム誌のインタビューに応じ、日米関係について「日本にとって最も大事な関係」としながらも、「今までは米国の主張を受け入れ、従属的に外交を行ってきた」と指摘した。その上で「一方的に相手の言いなりになるよりも、お互いに議論を通じ、信頼を高めていく」と強調した。

[フォト] 移設問題が難航している米軍普天間飛行場

 首相はこれまでも、「米国にも言うべきことを言う」などと、対等な日米関係の構築を唱えてきた。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題が難航しているだけに、波紋を広げそうだ。

 日中両国の経済力に関しては「中国の人口は日本の約10倍で、いつか日本のGDP(国内総生産)を抜くのは当然だ。経済的により良い日中関係を作る方が大事だ」と述べた。

 ただ、中国の軍事力に関しては「透明性が十分ではない。軍事力の急速な伸びを、常に注視しなければならない」と懸念を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00000550-san-pol  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年4月11日 03:07:37: gavZae5KL6
鳩山首相の素晴らしいバランス感覚だ!
この意気込み(ガッツ)で米中と亘り合って欲しい!
岡田克也君も見習い、小沢一郎先生とトロイカ方式で歴史的な弱体外交国の汚名返上し、国家・国民の安全・安心体制造りに励んで下さい。期待しています。

02. 2010年4月11日 03:39:18: CVg8MFJpoE
鳩山はやっぱりばかだったのか?と一瞬落胆したが、やっぱり事実はサンケイの
意図的な誤訳らしい。民主党政権は徹底的にサンケイに抗議すべき。

これまでの従属的関係は、正確にはアメリカのシナリオではなく、日本の役人の
シナリオ。
アメリカに盲従することが、世界2位のポジションを維持する最も効率的(役人が
努力しなくて済むという意味で)なシステムであったことが原因。

>「今までは米国の主張を受け入れ、従属的に外交を行ってきた」
という主張はプレスを通じてアメリカに主張する話ではなく、足元の役人に命令す
る話。
アメリカは日本がどちらに向かおうがそれは日本の決めることと考えている。
一番の関心は強い政権か弱い政権か、ということ。
今はまだ、国会と官邸しか占領できていない。官僚を支配して、マスコミと協調で
きて始めて本格政権として内外から認められる。


03. 2010年4月11日 07:14:13: Kvi0cI3bxs
 選挙前                      選挙後

・最低でも県外移設        →   法的に決まっているわけではない
・子供手当てを出します       →   地方に負担させます(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →   鳩山「埋蔵金が無いといったのは自民党ではありませんか!」 2009/10/28 国会
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政の3役に天下りのボスを配置しました
・公務員の人件費2割削減     →  法案を再来年以降に先送りしました
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・暫定税率を廃止します       →  維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・高速道路は無料化します     →    無料化は北海道限定です。土日1000円やめて値上げします
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ。ウフフフ
・農家の戸別保障          →   農協は締め上げてやる!@長崎

・マニフェスト記載なし       → 朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案提出


04. 2010年4月11日 07:39:46: Kvi0cI3bxs
             ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  )  首相ってちょろいなあ。
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          !゙   (・ )` ´( ・) i/   適当に約束して、ダメなら先延ばしにするだけ。
          |     (__人_)  |     
         \    `ー'  /    友愛精神あふれる名門鳩山一族のボクを
    ____/⌒``   ,,ー‐,, "⌒ヽ___
   |::|__し'⌒ヽ  .   .ヽ⌒し′___|  国民みんなが支えてくれるしね。
   |::|_____ヽ       ) ______|
   |::|_______ヽ、   /⌒ヽ.____|
   |::|______ ヽ,,   i ~iし'.____|
   |:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
   |::| |  |::| |          し′   |::| |  |::| |
   |;;|_|  |;;|_|               |;;|_|  |;;|_|

[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない言い回し、言葉の使い方の投稿
05. 2010年4月11日 08:31:22: Iz3WhxDRpQ
>3.4 よっぽど暇なネトウヨだね。2チャンネルに行ったほうがいいよ。
ここは君の来るようなところではないよ。
変な画は2チャンネルでね。もう来ないで。

06. 2010年4月11日 09:07:14: qKaNE1C08k

>>03
実に的確な指摘ですね。
民主党の詐欺政党ぶりがよくわかる。

>>04
鳩山のおバカさがうまく表現されています。

>>05
まともに反論できないから、よそへ行ってくれって、ただのバカ。



[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない言い回し、言葉の使い方の投稿
07. 2010年4月11日 09:38:59: P7fhJ2YZXA
 中国に対しての首相のコメントが歴代のそれと比べて、なんら大差ないように思えるが、米国への態度の差で中国に擦り寄っていると勘違いされている気がする。 自民党政権時はアメリカに尻尾振って、東アジアは無視。国民には大柄な態度で、どこの国の人間だろうと思ったが。
 混乱の火の粉が飛ばないよう、一定の距離を保つのは当たり前の事だが、自民党政権後期はそれすらもできなかった。
 鳩山政権は当たり前のことを言っているだけだが、それでも今は疑心暗鬼の風に晒されている。 鳩山政権には負けずに頑張って頂きたい。
 

ところで、投稿者様の文と関係ない書き込みをして喜んでいる輩が相変わらず湧いているな

>>06 反論しても構わないがそもそも03,04の書き込み自体ここでは場違いだろう。
これ以上ここのコメントを汚すのは投稿者様に悪いと思うが?
場所を選べ。場所を。



08. 2010年4月11日 09:52:05: JiuafC5wMQ
>>03,04,06
△1,訂正ですか,臨機応変に対応した素晴らしい鳩山政権ではなかろうか,
>>03は見事に貧困化を進めた自民党が成し遂げた政策ですね,前政権は失政の総括をしなければならない,自民党,みんなの党,立ち上がれ日本は反省してスケジュールを公開して対策案を国民に提示しなければならない。
常識的には現状把握して問題点を洗い出し,要因解析,分析をしながら対策をするものですよ,選挙前後とはなにを意味していのでしょうか,効果の確認は先になるでしょう。反省もしない日本沈没ファンからの一方的な批判の大合唱は社会の恥だ。

09. 2010年4月11日 10:00:50: qKaNE1C08k
>>08さんへ

03さんが指摘した民主党の詐欺ぶりについて、具体的に反論できていませんね。

反論できません、そのとおりです。
ということですね。

つまり、民主党が詐欺政党であることを認めたわけだ。


10. 2010年4月11日 10:07:17: DJAk0UslK2
>>09は、ネトウヨによくありがちな一方的な「勝利宣言」ですね。

11. 2010年4月11日 10:19:02: qKaNE1C08k
>>10さん

いえいえ、反論があるなら具体的な根拠を示して反論すればいいのです。
それができていない上、民主党が詐欺政党であることを認めたということになります。


12. 2010年4月11日 10:37:14: VVxNmXQtFw
>11
ところがどっこい、根拠を示して反論しろというネトウヨ程、
コピペと一方的な意見の押し付けしかしない。
そしてその行動はファミレスなんかで空気も読めずギャーギャー店員に怒鳴ってるのに等しい。
保守思想を崇拝する割りには日本人としての品性など無いに等しく、
開き直りと嘲りを繰り返して場を荒らすのみ。
私は保守思想が根本にある人間だが、
今のネトウヨのあり方などには到底恥ずかしくて
同調する気にもなれない。

13. 2010年4月11日 10:40:12: qKaNE1C08k
>>12

反論できないとなると「ギャーギャー」わめいて罵倒するだけ。

あわれですね。


14. 2010年4月11日 10:51:18: 2jd12bh77w
>日米関係について「日本にとって最も大事な関係」としながらも、「今までは米国の主張を受け入れ、従属的に外交を行ってきた」と指摘した。その上で「一方的に相手の言いなりになるよりも、お互いに議論を通じ、信頼を高めていく」と強調した。
--------------------------------------------------------------------------

これがほんとに実行できれば、鳩山氏を見直す。国民主権を目指すためには、絶対避けて通れない道だ。

自民や「みんな」、伝えられている中田新党などの従米政党では絶対できないし、する気もない。


15. 2010年4月11日 11:00:16: qKaNE1C08k
>>14
>これがほんとに実行できれば、鳩山氏を見直す。

無理でしょう。

今や首脳会談をお願いしても断られるぐらいに日米の関係は悪化している。
普天間問題も「トラスト・ミー」を信じたオバマが気の毒になるくらいの迷走ぶり。鳩山の裏切り行為とも言える。

こんな状態で「信頼を高めていく」などできるはずもない。


16. 2010年4月11日 11:54:04: xtlWVCU5v6
2chあたりの工作員手法ってやつですか?
噂には聞いていましたが、阿修羅でも通用すると思っているのでしょうか、哀れですね。

17. 2010年4月11日 12:01:33: qKaNE1C08k
>>16
民潭あたりの工作員手法ってやつですか?
噂には聞いていましたが、阿修羅でも通用すると思っているのでしょうか、哀れですね。

18. 2010年4月11日 12:24:17: E6C1I8SGw6
03のコメントを見て思ったんだが。
ポイントを良く押さえていて一見分かりやすい。
だけども大分事実とは違う。だから結論も間違ってる。
マスコミの論評を120%信じてそのまま受け入れたんだろうな。
典型的な他者思考依存タイプ。自分で事実を見ることを放棄している。
自身は愛国者のつもりなんだろうから責める気にはならない。能力不足なだけだ。

19. 2010年4月11日 12:27:08: JzplBKLCAQ
>>17qKaNE1C08kさん
>>03さんの内容で、投稿記事を投稿しスレを立てては、いかがでしょうか?
みなさんは、ここの投稿記事の内容に、コメントをしたいようです。
「03さんのコメントに反論できなくば、03は正しい」というコメントコーナー変わってしまっている感じですよ。
これは、スレ潰しであり、投稿者の投稿記事のコメント欄の乗っ取りです。
それは、荒らしと変わりませんから。粘着的に、質問し続けるのは、迷惑でしょう。


20. 2010年4月11日 12:38:19: qKaNE1C08k
>>18さん
>だけども大分事実とは違う。

事実と違うというのなら、>>03さんの主張のどこがどう違うのかを、根拠を示して具体的に反論すべきです。

それができずに「事実と違う」と非難するだけでは、ただの罵倒でしかありません。


21. 2010年4月11日 12:43:55: qKaNE1C08k
>>19さん

言われることもわかりますが、あるコメントに対して反論する場合に汚い罵倒だけというのは論外です。
反論するなら、汚い罵倒ではなく論理的に反論する。
そうすれば、あっさりと収束するはずです。


22. 2010年4月11日 13:16:25: A6lcsjWpTg
まあまあ、今までが米国に絶対服従だったんだから、ゆるりゆるりと自立してゆく、というスタンスでいいんじゃないですか?のらくらとね。
親子の関係に似ているのかも。
突然反抗期!みたいになったら、親も驚いちゃうでしょ?で、ギュンギュン締め付けてくる、、、。そうなると今度は金属バッドが出てくるわけだよ、、、。
逮捕されるのは子ども、、、。
だから、のらくらが丁度いい。んじゃないか?

それにしても誰かを褒めると、必ず感情的なのがでてくるのね、、、。


23. 2010年4月11日 14:12:49: rDMhxw4FNA
qKaNE1C08kという人物は裸の王様だね。この産経の記事自体がタイム誌の本来の英文を捏造して肝心の部分を削除したり産経側で勝手な補足をした「捏造」であったことが、このスレッドのすぐ下にぶら下がっている下記投稿で指摘されているから、そもそも『間違った前提が含まれる記事』であることが明らかなものに対して「論理的な反論」も何もあったものではない、ということが分かっていない。


・産経、また捏造記事【タイム誌の鳩山首相インタビューで:民主党犬塚直史参議院議員秘書の勝見貴弘氏のツイート】
http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/212.html
投稿者 一市民 日時 2010 年 4 月 11 日 02:37:42: ya1mGpcrMdyAE


24. 2010年4月11日 14:31:35: NiThwFayIg
オイ 04 漫画は2チャンでやれ!下手すぎる!

[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない言い回し、言葉の使い方の投稿
25. 2010年4月11日 16:03:23: aWPee1gMjb
鳩山さんは、独立国の総理として、当たり前の事を、当たり前に言つたまでです。これがダメと言うなら日本はアメリカの植民地だとでも言うのですか?

26. 2010年4月11日 17:26:41: FJrAeebsJY
日本が独立国であるなら、自国に他国の基地があること自体がおかしいこと。
米国が日本を守ってくれるというのは単なる幻想である。
鳩山さんが米国のいいなりにはならないというのはごく当たり前の話である。
米国の産軍複合体勢力から日本を守るため、また、鳩山政権はいろいろ苦心して
なんとか妥協案を探ろうとしている姿勢を見せて国民に日本に基地があるおかしさを国民に認識させようとしている。
東京も厚木、横須賀、相模原他、首都圏をぐるりと米国軍に包囲されているのは
独立国としては他にない。
北朝鮮、中国の核を必要以上に騒ぎ立て脅威をあおるのもおかしな話である。
核爆弾ははりこの虎であっても使えず、周りに脅威を与えるだけ。
自衛隊の今の装備でも周辺のトラブル程度に十分対応可能である。
日本自体は交戦権を放棄した平和国家であることは憲法に規定されており、その
長所をアピールして周辺国、米国とも対応していくことが重要。
自衛隊は軍隊であって、憲法には違反しているが、自国を守るためにはこの程度の
戦力維持は必要である。
しかし、米国と一体となっての自衛隊活動は戦争への加担となることから、今の軍事同盟である日米同盟は早急に見直すべきである。
5月に普天間の問題が片付かなくても、鳩山首相は辞める必要もなし。
どうどうと居座って、マスゴミの攻撃も無視して、やるべきことを着々と進めればよい。
衆議院が過半数をとっているのであるから、野党が辞任攻撃をしかけても犬の遠吠えと無視すればよい。
自民党がくやしければ選挙に勝てばよいのである。
勝てる見込みはないだろうが。

27. 2010年4月11日 17:26:52: om8SYJ2NV2
5月末に決めるとマスコミに踊らされて決める必要はないと思う。

鳩山さんが最初言っていたように、期限を決めたら足元を見られる。

また、決められなかったからと言って止める必要は全然ない。

じっくり、ガムに行ってもらったら良いのではないですか。


28. 2010年4月11日 17:44:25: Yfxy7ql7SE
アメリカの言いなりにならない!

それは良いのですが・・

アメリカが普天間をどのようにしろと強要し、
国民も移転先もすべて納得した日本政府の案とは?

苦し紛れにかっこつけて言っただけではないでしょうか
鳩山総理は話す内容をごまかすときにこのような「耳障りの良い言葉」でごまかすことがほとんどです

皆さんも騙されないようにしましょう・・・というかもうすでに国民のほとんどは鳩山総理の発言を信じていません


29. 2010年4月11日 17:54:52: 1tVXrPLRaU
実はアメリカはもともと普天間で良かったのだが、
自民政府が沖縄で票が欲しい+工事で儲けたいばかりに辺野古への移動を持ちかけたので
米は日の言いなりに(タイム調で言えば日本の言ったことに応じて)移動を引き受けたはずでは?


30. 2010年4月11日 21:15:43: s8hagw09v2
相変わらず痔民、層化、でん2のバカ工作員のバカさがよく出てますな。

彼らも2度目の解雇におびえてるんだから仕方がないかもしれませんが、

どっちにしてもまともな生活は今後も送れないでしょう。自業自得ですが。

はやく官房機密返してください。もとはわれわれの税金です。


31. 2010年4月11日 21:21:18: qEN4gy4piw
鳩山はアメリカの言いなりになり、小沢の言いなりになっているではないか。

32. 2010年4月11日 23:23:36: DJLJshWl7E
>>30
相変わらず民潭、総連のバカ工作員のバカさがよく出てますな。
どっちにしてもまともな生活は今後も送れないでしょう。自業自得ですが。


33. 2010年4月12日 02:36:51: DCHDReL3A2
国民が納得する案は

国外移転しかないでしょう。

県外移転では、徳之島らも反対する。

日本全員が反対する。

どうしょうもないので、国外移転でアメリカと交渉している最中でしょ。

しかし、それは5月までマル秘。


34. 2010年4月12日 03:41:42: KJ2zVK9Lko
ああ、事ここに至って、この発言を「良くやった」と言える感覚に眩暈がする。

単純にネトウヨと言うなら言ってください。

ただ、貴方達の感覚で、どうやって国防を維持できるのか本当に不思議なだけです。

溜飲を下げるのは結構。で、そのあとは? 何のために基地があるのか。

自衛隊で、自主防衛するとして、防衛費や装備の充実は?

鳩山政権は、そんなのスッ飛ばして、ビジョンも何もなくて話をこじらせてるだけにしか見えません。


35. 2010年4月12日 03:44:03: 4HreiVNhgo
歴代の首相でここまではっきり
「アメリカの言う通りにはならない」
と言い切った人物はいない。
竹中小泉もマスゴミも背後にいるのはアメリカである。
日本人の反米感情を抑えるためにこれら売国奴たちは
働いているのである。
日本の国益を考える日本人は鳩山小沢政権を
応援しよう。

36. 2010年4月12日 04:49:43: P7fhJ2YZXA
>>34さん
貴方の気持ちも分らないでもないですが、私は全く考えが逆です。
貴方への意見は後の方に。

あくまでも私の意見で恐縮ですが、アメリカや中国だけではなく世界中の国と一線を画した友好状態を保つことができれば、先日のクロマグロの件のように日本に有利になることもある。
 防衛に関してもそれがいえることで、中途半端にアメリカの傘に頼るよりは、日本が世界を傘に武力を保持したほうがよほど発言力が増すと思う。
 貿易も然り。日本はアメリカにはない友好国も存在する。そういう人たちに何が必要かの技術力を駆使した商品は電化製品だけでなく提供できるはず。
 
 そういったパイプをどう扱えるかがこれからの政府以下日本国民の能力にかかっている。 これはこの先アメリカにくっつこうが離れようが、日本と言う国を存続させたかったら必要不可欠なスキルになると思う。

 34さんは恐らく、私のことを夢みたいな事を言っていると思われるかもしれないが、そんなのは当たり前。 日本はこの60年位の間、そんな経験はおろか考える必要がなかったのだから。  私から見れば34さんはそこから抜け出せずに思考停止状態に陥っているように見えます。

 ところで、私の書いた考えは鳩山政権発足時に総理が仰っていた事だったと思います。 
これからの日本は出しゃばりすぎず引っ込みすぎずの非常に繊細な舵取りが必要となると思います。蓮舫議員が「一番出ないとダメなんですか?」と聞いていたように、むやみやたらに一番を目指すと大国に狙われやすいと私は思います。今後政治・経済・軍事に必要なのは昔の自民党にあった以上のしたたかさと、純粋な愛国心だと思います。
 他の民主党支持者の方とは考え方が異なるかもしれませんが、拙いながらも意見を述べさせていただきました。 失礼いたしました。


37. 2010年4月12日 05:15:25: wz187GmJsA
ポーランド大統領機墜落についての、ツイッターでの発言がなければ良かったのに、
一言、余分でしたね

【引用】
”「カチンの森事件」の追悼式典への大統領の強い思いが、この悲劇につながったのでしょうか。”
僕にはどう頑張っても理解出来ません。


38. 2010年4月12日 05:15:25: lJg9ZfFySU
鳩山と小沢はほんとにしゃべりが出来ない。
これも政治家の才能のひとつ。
ここは「他国の意見には押し切られない」ぐらいが良いだろう。

39. 2010年4月12日 07:32:17: lFtrGPhedw
>>34
自衛隊の軍備力は世界6位だよ。
言っておくが自衛隊はドンパチが好きな人らが集まってるので士気も高い。
早く実践がやりたいとかねがね言っている。
ソウルなら2日、平壌なら3日で占領できるだけの力はある。

40. 2010年4月12日 11:02:57: qEN4gy4piw
日本の防衛は専守防衛だ。
装備は島国に限定されたものばかりだ。
敵国を攻撃する装備はないに等しいのだ。

41. 2010年4月12日 11:38:37: rsamGoippg
↑あらららら、ヘリ空母搭載変えたら、これ何に(アパッチ型ヘリ)?
イージス艦、ミサイル搭載どうなるの?
H2、先端変えたら何でしょう?
政治のバランスが、専守防衛を作っているだけ。
何時でも、攻撃対応可能な技術的裏付けはできている。
プルトニウム保有量は世界一(そういえば原発稼働率も世界一)。
宇宙にも無人対応可能な事は、国際宇宙ステーションへの荷物運搬、廃棄物帰還時焼却で証明済み。
公表されていないが、スパイ軍事衛星も運用されている。
これも、打ち上げられた事までは報道されたのだが、運用状況は秘密事項。
へー島国に限定ねー。

42. 2010年4月12日 21:45:08: d5cUBjv9J2
>>36さん
34です。仰られたいことは良く分かります。
そういう感覚が今後の日本に大切なのも分かります。

 ただ、米軍基地を縮小ないし撤廃し、日本の国防を現戦力と外交的なバランス
感覚のみで保つというのは危ういと思うのです。
 資源もなく、核武装もできず、外交カードの少ない日本が、これから数十年間、ずっと正しい判断で微妙な駆け引きができるとは思えない。
 また、外交は、それこそ相手国の都合に左右されすぎる。最善手を打っても
確実に負ける状況というものは、ままある。
 それなら、現状が良い。あえて米軍を拒否するメリットを私は感じないのです。有体に言えば、シーレーン絡みも含めて、中国に脅威を感じます。別に一番に
なりたいわけじゃない。グーグルも自由に使えない国の圧力のもとで暮らすより
アジアの橋頭堡を得たいだけであろうが、日米同盟に頼りたいのです。

 貴方は現状はアメリカに偏重しているとお思いなのでしょう。
その点では平行線ですが、そういう考えの方がみえるということは諒解しました。
ネトウヨだのアメポチだのと、話にならない反応が多いなか、普通の言葉で反論を
頂けたのは、稀有な体験でした。納得できない部分は多いですが、今後の参考に
したいと思います。


43. 2010年4月12日 22:02:42: RJNRSFujgg
>>34
> ただ、貴方達の感覚で、どうやって国防を維持できるのか本当に不思議なだけです。

そもそもアメリカですら完全な国防なんて無理ですから
2正面作戦は出来無いとレポートをだしてます
それから日本ほど外国に基地を提供してる国はありません
思いやり予算も同盟国中最高額です

同じ手合いですね
「……もちろん、国民は戦争を望みませんよ。
運がよくてもせいぜい無傷で帰ってくるぐらいしかない戦争に、
貧しい農民が命を賭けようなんて思うはずがありません。
一般国民は戦争を望みません。ソ連でも、イギリスでも、アメリカでも、
そしてその点ではドイツでも同じことです。
政策を決めるのはその国の指導者です。
……そして国民はつねに指導者のいいなりになるように仕向けられます。
国民にむかって、われわれは攻撃されかかっているのだと煽り、平和主義者に対しては、
愛国心が欠けていると非難すればよいのです。そして国を更なる危険にさらす。
このやりかたはどんな国でも有効ですよ。」
byヘルマン・ゲーリング


44. 2010年4月12日 23:35:49: d5cUBjv9J2
>>43
完全な国防なんて誰もできません。日米同盟がある場合と無い場合。
その比較論の話をしているんです。極論に振られてしまうのは悲しい。

 思いやり予算云々は知っています。そのリスクよりメリットの方が大きいと
私は思っています。また、真の独立国家というには米軍基地が多すぎるのも事実。
それを解消し、自衛隊を再編、増強なりできれば一番良いでしょうね。
 自らが言い出した政策の財源も確保できず、外交も行き当たりばったりに
しか見えない現政権が実行できるとは思えませんが、それは別の話。

 あと、いたずらに外患への不安を焚き付け、国民を扇動するような話を
しているのではありません。国家は我々が税金を出し合って我々自身を守る為に
作り上げているのです。その意味で日本を守る必要がある。国家の枠組みを
持ち出したら、すぐに右傾化だの全体主義だのに結びつけるのは早計だとは
思いませんか?

 それに、これはアメリカの陰謀とか言う話でもない。単純な話です。
大きすぎるがゆえに強権国家とならざるを得ないとしても
軍拡を繰り返し、周辺国の資源を狙った行動も時折見せる国が隣にあれば
普通は不安と言わずとも、警戒と言わずとも、そちらを注視することは
するでしょう?

 漫画みたいな話をすれば、日本の技術が、経済が、中華民族の
レーベンスラウム確立に必要であるとでも言ってきたらどうですか。
まあ、これは脱線です。日本が第二の香港になるなんてのは空想で終わらせたいですね。
長文連投失礼いたしました。


45. 2010年4月12日 23:56:54: P7fhJ2YZXA
>>42,34さん、
36です。私こそ、失礼な言い回しをしてしまい、申し訳ありませんでした。
お互い意見は違えど、日本への気持ちは同じような感覚ではないかと
思います。 是非とも、この場を借りて論戦を繰り広げ、双方の智慧を更に
高める事ができたなら幸いです。

 私の意見を言わせていただければ、もう二点。
 中国・外交の話をしておられましたが、それに関してはこちらも同意見です。
ただ、脅威、と言うよりは「日米同盟なんかそんなもんだろ?
いい加減目を覚ませ」と軍艦で威嚇され馬鹿にされているようにも見えます。
 せめて、「日本はアメリカの傘を被っている」のではなく「世界平和のため
アメリカに土地を貸してやっている」位の発言力は欲しいなと思います
(言いすぎですが)。

 それもこれも外交面ですが、仰られるような沢山の不安が私にもあります。
ただ、人間は追い込まれないと進化できないと思っていますので、
アメリカと共倒れになるよりは、拙いながらも自立の道を歩んで行く方が
いいと思いますし、資源にしても、現状で必要とされている資源が乏しい
だけであって、日本には火山もあるし、水もある。
情報は不正確ですが、海流で発電しよう、なんて研究をしている所があると
聞いたことがあります。
 それを独自に開発するために邪魔をしているのはもしかしたらアメリカかも
しれない。

 現状の人材をみると民主党に全部それをできるとは思えませんが、
近い将来、それに今一番近しい事ができる状況にあるのが民主党だと思っています。

 34さん、貴方の御意見、また賜ることができたら幸いです。


46. 2010年4月13日 01:40:10: RJNRSFujgg
>>44
いや今の日米同盟での日本は同盟国ではなく属国でしょう
あなたの言っている意見は論理的ですが要するに米国だのみという事に尽きると思いますが?
費用対効果とおっしゃられますが
例えるならアウトソーシングしまくった末自分の所には何も技術もノウハウも残らない企業みたいな様な事を効率化といっている様に聞こえます
アメリカ頼みというのは大きく言えばの外交自主権放棄といえる訳です

それと大国の脅威と言いますが元々資源の収奪事態はアメリカ等が行ってきています、それを無自覚に信頼してる時点でどうかと思いますがね
アメリカはイラク戦争といい第三諸国の資源国で独裁者に軍事支援をしたり政権転覆を行ったりっしてますが・・・

しかし国防を言い出す人たちは何故、アメリカの行ってきた負の部分を忘れるのか理解に苦しみます、信頼にたるとは言えません
あと日本が攻められるといいますが何所が攻めてくるんですか?
日本は極東最強の空軍力と海軍力ですよ?アメリカ以外は勝負にならないんですがね

まあ日本にある全ての米軍基地と思いやり予算の廃止をし平等な条約を行ってこそ日本のスタートが始まるといえます


エコノミック・ヒットマンが語る恐るべき真実 NSA元情報部員が暴露するアメリカ帝国のやり口について (法大OBのブログ)
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/212.html
投稿者 明るい憂国の士 日時 2010 年 3 月 10 日 22:41:47: qr553ZDJ.dzsc
植草一秀の『知られざる真実』「最近のトラックバック」より
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-323a.html 


http://navy.ap.teacup.com/union/1731.html 
法大OBのブログ 
2010/3/10
【転載開始】

全編→エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 前編
http://video.google.co.jp/videoplay?d...
(※動画にリンクしないときは、上記転機元「法大OBのブログ」URLにて転載元をご覧ください。下記にYou-Tube版動画URLも併記しました。投稿者注)


エコノミック・ヒットマンが語る恐るべき真実

エコノミック・ヒットマン(経済の殺し屋)と呼ばれる仕事についていた米国人・ジョン ・パーキンス氏が告白している動画があります。
米国に刃向う指導者や、賄賂が効かない国家指導者にはジャッカルと呼ばれる殺し屋を派 遣し、飛行機事故などを装って殺害している事や、ODAなどで貧しい国を開発する事を 大義名分にし、借金まみれにして植民地化してしまうという告白もしています。
一部分だけでも見てほしい動画なので、うpしました


★わたしのほうから

NSA部員―CIA部員たちが南米の傀儡政権=極右・軍部独裁政権を操ってきた歴史を暴露しています。

またチリのアジェンデ大統領を暗殺した過去を暴露しています。

こうした米国の支配がわが日本の統治支配システムに組み込まれているのは、昨今の民主党ネガティブキャンペーンでもはっきりと証明されています。

巨悪は、こういうユダヤ金融資本=帝国主義の支配者とその番犬どもにあるのはいうまでもありません。

しかし連中の世界支配は、ほころび始めてきたのが実情でもあるのです。

こうした貴重な証言が、アメリカの進歩的メディア、デモクラシー・ナウからえられるようになったのは、アメリカでも帝国主義の崩壊と、本当の自由と民主主義革命が近付いている証拠になっているでしょう。

★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください

【転載終了】


〔参考〕
●エコノミック・ヒットマンが語る恐るべき真実(You-Tube版動画URL)
http://www.youtube.com/watch?v=-sS71C6oa8A&feature=player_embedded

●アジェンデ最後の演説(日本語字幕付) Salvador Allende(You-Tube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=SG3f08LVwhE


47. 2010年4月13日 09:28:44: YFomBDuZCG
アメリカに属国扱いされ、軽くあしらわれるのは残念ですが、問題は、軍事力、経済力、科学技術力、など日本が自立するだけの力がどうかと言う点です。非常に難解でスーパーコンピューターにでも解決策聞きたいくらいです。アメリカや西欧など含め世界中と仲良くしながら、真の独立国になれる方法を誰か考えて下さい。

48. 2010年4月13日 15:28:02: qEN4gy4piw
就任時と違い、今回は鳩山は外交の難しさを思い知らされるだろう。
鳩山はオバマから外交政策の話もされず言いなりもないでしょ。
うろうろして終わりでしょうな。

49. 2010年4月13日 15:36:19: NiThwFayIg
qEN4gy4piw またお前か!少なくとも結論だけではなく、理由を書いてごらん。アポチャンよ。

50. 2010年4月13日 18:18:20: P7fhJ2YZXA
qEN4gy4piwさん、
49さんの補足で、あなたの将来的なビジョンについてお尋ねします。
34さんの言葉を拝借しますが、私からしてみればビジョンも何もなくて話をこじらせてるだけにしか見えません。

51. 2010年4月14日 09:53:05: qEN4gy4piw
やっぱり、鳩山首相はオバマ大統領に蚊帳の外にされた。
イランと北朝鮮の核問題を2、3分話しただけ。
普天間基地移設問題は話題にもならなかった。
鳩山は会談相手にもされず屈辱的な訪米、でした。

52. 2010年4月14日 10:04:58: NiThwFayIg
qEN4gy4piw ←
自分の国の総理大臣が馬鹿にされてうれしい工作員。お前何人?

53. 2010年4月14日 14:22:13: qEN4gy4piw
馬鹿な首相は国民の不幸です。
辞めてもらうのが1番です。

54. 2010年4月14日 22:50:11: iVa2vKTIXQ
34です。ごめんなさい。また長文です。なるべく短くまとめたいのですが。

>>45さん

 再生可能エネルギーのなかでは、水力と風力が技術的にも出力的にも有効だと思います。
家庭用太陽光は、だいたい3〜5kwですが、業務用の風車は、1基だけでも1000kwを
超えます。逆に家庭用の小型風車は実用レベルではありません。ダムを作れる場所は限られているので、
業務用は風車、家庭用は太陽光でエネルギー自給率を上げていくのが良いのではないかと考えています。

>>46さん

 911テロの時、不謹慎で恥ずかしいですが、私が真っ先に浮かんだ言葉は「ざまあみろ」でした。
パクス・アメリカーナが、文字通りの平穏ではないことは、誰でも知っているんじゃないでしょうか。

 日本は対ソ連の不沈空母と言ったのは冷戦下の中曽根総理でしたが、太平洋の防共ラインとして
日本に基地を持つことが有益だったんでしょう。現在なら、中国ですか。
 中国は、アメリカに太平洋の東西分割統治を申し出て、断られたことがありましたが、
その点で言えば、アメリカは日本を維持することに利益があるけれど、中国は逆に日本への影響力を
高めたいとは思っているのでは、と考えるわけです。
 米軍が無くなった時、中国は、何らかの形で圧迫外交を仕掛けてくるように感じられます。
どんな規模で、どんな効果を狙うかは分かりませんが、それが可能であり、国益になるのなら、
内政がうまくいっていない大国は実行するのでは。そこで、更に心配なのは日本に大半の物資を
運んでいる海洋ルートが西の海にあることなのです。
 いくら自衛隊に短期決戦能力があろうと、海洋ルート、つまり資源を押さえられての大国との長期戦が
不可能なことは、前大戦の教訓だと思います。そして、軍事的優位は外交カードになります。
アメリカは、日本の内政にも干渉してくるし、国債も買わされているし、そりゃあ居ないほうが良いですが
難しいですね。

 あと、話は変わりますが、民主党に対するネガティブキャンペーンは、本当にあるんでしょうか?
ロッキードの再来と言いたいのでしょうが、それなら、何だか手ぬるくありませんか?
陰謀があるなら、小林議員や石川議員のことも、もっと日曜日の討論番組などで議員辞職するまで取り上げ
続けると思うんですけど。私が陰謀を仕掛ける側なら、小沢、鳩山に対する追及も緩めませんし、人々の
興味を維持するために、どんな小さなネタでも拾ってきて、誇大に喧伝し、延々と蒸し返します。
 報道のあり方は、自民党時代も民主党時代も、あまり変わらないように思えます。ワイドショー的な
番組なんかでは、政権交代直後の頃なんか、鳩山首相なんか結構好意的に扱ってましたよね。

 沖縄基地の件で、鳩山政権が不安がられるのも、総理・官房長官・外相・防衛大臣の発言が
目まぐるしく変わるからです。好意的に見れば、アメリカを翻弄し、有利な条件を引き出していると
思うでしょうが、そういう前提のない普通の人が見れば迷走です。だから、普通の人が、この件で
不満を持つのは当たり前です。社会人の目から見れば、典型的な「仕事のできないヤツ」がグダグダ
やってると見えます。鳩山総理の腹案で、自民党の原案より良い結果を生み出せたら見返せるでしょうね。
ごめん、俺達が間違っていた、と。「徳之島は鹿児島県だから県外だ!」では、まるで一休さんです。
この点では、私の懸念が裏切られることを期待したいです。左翼と右翼の陣取り合戦じゃないんです。
私が鳩山政権を支持できないのは、彼らが結果を生み出していないからなのですから。


55. 2010年4月15日 00:24:14: qEN4gy4piw
小沢は数と金に貪欲、鳩山は権力に貪欲、お似合いのコンビだ。

56. 2010年4月15日 02:18:14: P7fhJ2YZXA
>>34さん
左翼と右翼の陣取り合戦ではないと言う御意見、私も大いに賛同したいと思います!

風力発電ですが、私も良いとは思うのですが、この前ニュースで
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/31/010/index.html
低周波音周辺住民の健康を阻害していることで実態調査を行うことにした、と報道されていました。
原子力などに比べればずっと安全かもしれませんが、効率的な発電とコストと国民の健康を両立させるのは、この島国ではなかなかどうして、難しいようですね…

マスコミの話ですが、「民主党も自民党も同じ」と言っている時点で
小沢氏と小林氏の疑惑を視聴者に擦り付けている気がします。

参考にはならないとは思いますが、
以前私は知人で大新聞社に勤めていた方と記事について話す機会がありました。
あの頃、私からしてみれば自民党側に悪評が漂うと、決まって民主党にスキャンダルが起きたりするイメージでした。
自民党福田政権時に、その人曰く
「新聞社は与党側と野党側のチームに分かれていて、それをまとめるキャップが
 載せる記事を決めている」と仰ってました。

 拙論ですが、あの頃と新聞社の内部体勢が変わっていないのでは?と思ってしまいます。

 テレビ局関係では、政府を下半身から見上げて、飽きが来ないよう話題もとっかえひっかえで英雄気取りで政府批判すれば視聴者ウケする、程度の思想に見えます。それも昔と変わらない。

 昔はきちんとした思想があってやっているのかと思ってみてましたが…
政権が変わっても何も変わらないので呆れてしまいました。
 今は、マスコミにも明確なビジョンが求められると思いますがいかがでしょう。

 結論としては、何とかアメリカから自立しようと模索している姿勢が見える限りは、私は鳩山政権と民主党を支持したいと思います。

長文・拙文失礼しました。


57. 2010年4月15日 05:31:14: CvgzoRkdg6
36さんの意見に賛同します。私は36さんほど優しくはありませんが・・・。

日本政治の最大の問題は基本的に左派政権に移行したことが無い事にあると思う。
冷戦終結で社会主義は崩壊した訳ではなく、西欧諸国は左派政党が強くなったり保守政党が盛り返したりしながらハイブリッド化が進んでいます。保守的な人からしてみれば漠然とした不安感があると思われますが、民主主義国で一つの政党が政権を担い続けていること自体稀有なことです。

普天間問題の深刻化でやっと議論されるようになりましたが、有事の際、海兵隊は真っ先に駆けつける精鋭部隊ではありません。今までのアメリカの戦争を見れば分かることですが、先ず空軍・海軍で空からの打撃を加えた後に海兵隊特殊部隊が投入されます。
要人保護や対テロ戦を目的とした機動性を求められる重要任務は陸軍特殊部隊デルタフォースか海軍特殊部隊シールズの役割で、海兵隊特殊部隊は本格的な地上戦を前にした捨て駒的な尖兵・偵察行動が主任務となっており、沖縄の海兵隊基地は言わば新人教育機関です。日本に駐留する部隊で言えば、第7艦隊が動いた後に海兵隊が投入される訳ですから、近距離ミサイルで攻撃されれば対処のしようが無い沖縄に新人地上部隊を置くよりも後方に下げた方が人道的戦略上好都合と言えます。有事の際、海兵隊の足場となる基地機能を持った代替施設が最前線である沖縄かその周辺にあれば良いのです。14年前の日米合意は撤去可能なヘリパッドがあれば5〜7年をメドに普天間基地を全面返還するというものでした。この原則を忘れてはいけません。

アメリカのご機嫌を伺うだけの新人教育が日本の安全保障に寄与していると言えますか?海兵隊とは言ってしまえば雑兵集団ですから他の部隊より統制が効かず、沖縄で人道的な被害が多くなって住民感情を悪化させる大きな原因となってしまいました。
マスコミ各社には普天間の海兵隊の真実を大々的に伝えた上で必要か不要かを議論し、政府与党の方針が間違っていると判断した上で政権批判を行って欲しいものです。
国外か最低でも県外とする鳩山総理が七転八倒して結果を出してないから支持できないとするのは日本国民の一人として無責任ではないですか?5月末で決着できなかったとしても頑張れとエールを送るのが大和魂だと思います。

家庭用風力発電設備は20kwほど発電できる高性能なものもあります。一企業の受け売りみたいで宣伝するのは気が引けますがゼファー(株)のHPでも覗いてみてください。
http://www.zephyreco.co.jp/
スマートグリッド化が進み電気自動車の大容量蓄電池があれば、昼間の需要だけに対応した太陽光発電よりも有利です。既にこういったモデル地区を推進しようとしている津村啓介内閣府政務官の働きや大塚耕平内閣府副大臣の経済政策と調整能力、これらの人々を自由にやらせている鳩山総理、総合的に見れば民主党以外の政党は考えられません。


58. 2010年4月16日 01:06:42: P7fhJ2YZXA
>>57さん
素晴しいご見識感服いたしました(他の皆様もそうですが)。
国民には知らない事或いは知ろうともしないことが多いことに驚きます
私も、もっと深く知る事を努めないといけないと、反省いたします。
ありがとうございます。

59. 2010年4月16日 02:56:33: iVa2vKTIXQ
>>56さん
 マスコミの件については、私も同意見です。上記の件でも、被害者の方々から声は聞くけれど
風車がない地域と比べて、どれだけの割合で、そういう人が増加しているかなど、踏み込んだことは
教えてくれない歯がゆさがあります。新型インフルエンザでも、何人死亡とか報道されてましたが
それが従来のインフルエンザでの死亡件数と比較できないと、多いんだか少ないんだか分かりません。

 新聞記者の内情については、とても面白い話です。こういうのは、人づてでしか聞けないので興味深いです。
テレビは、音声で伝えることに密度的限界がありますし、物事を無理に面白くさせすぎです。
ニュース番組ですら報道風バラエティになりつつあるのは、テレビ業界の斜陽を感じさせます。

>>57さん
 基地問題に関しては、新人研修所を移すだけなのに米軍が異常にゴネているんだ。それで苦労している
政府にシンパシーを感じないとは何なんだ? ということでしょうか。自民党は沖縄県内で何とか合意を
取り付けていたけど、鳩山総理は現行案より優れた案を、つまり県外、国外を目指すんだと。
分かりやすい整理ですね。ありがとうございます。お手間をお掛けしました。

 県外国内は鳩山総理個人の想いでしょうか。閣内から県内の案が出てくるんですから。
そんな大事なことぐらいは閣内で一致させたうえで、交渉に臨んでくださいよ。本当に頼みます。何だか泣けてきます。
ただ、県内にせよ、それが自民党の案より優れたものなら価値がありますね。結果を待ちましょう。

 私は、この複雑怪奇な問題に対して、時間的制限があったにせよ、代替案などの大まかな目算もなく
突っ込んでいった民主党に不安感を覚えているのです。だから鳩山政権の手腕で、安心させてほしい。
彼らは現行案より優れた案を提示できる、と示して欲しい。そういうことです。
「鳩山のモジャモジャ頭め、沖縄で紛糾して良い気味だ。民主党は嫌いだしな」とか私は1回でも書きましたか?
総理が無能とは言いたくないが、現状そう見えてしまうので不安だと言いたいのです。無能という言葉がきつかったのなら
謝罪します。すみません。とりあえず現状が進展しない限り解釈論しかできないので、結果を待ちましょう。5月末でしたよね。


 風車の件、ご教授ありがとうございます。私は、再生可能エネルギーに関しては、民主党の政策を批判してません。
その小型風車は、結構良いものですね。売電できるのが良い。従来はバッテリーにつなぐ等の
使い方しかできなかったので実用段階ではないと書きましたが、考えを改めます。

ただ、それは定格出力20kwではなく、平均風速11m/s時の1日の発電量20kwhです。
http://www.zephyreco.co.jp/news/2009/09/18/4gto.html
1kwhは、1kwの出力を1時間維持できる電力量で、ご家庭の電気料金も、使用量をkwhで表示しているはずです。
そして定格出力1kwの発電設備が年間何kwhの発電をするかは、設備の種類等によって変わります。
家庭用太陽光の場合、だいたい定格出力1kwで年間発電量1000kwhです。
東京の年間平均風速が3〜4m/s程度なので、上記記事中の風速5m/s時の1日の発電量3kwhとして
単純に年間発電量を計算すると年間1095kwhです。太陽光発電1kw相当の発電量は期待できそうです。
価格は風車本体が45万円ならば、インバーターが20〜30万円しますので、合わせて60万円ぐらいでしょうか?
それなら価格も太陽光発電と似たようなものですね。風況に恵まれ、隣地に迷惑をかけないスペースがあれば
設置を検討する価値は充分ありますね。


60. 2010年4月16日 03:18:14: iVa2vKTIXQ
連投すみません。冒頭部分が欠落してしまいました。
>>56さん
 超低周波の健康被害については、私も心配しています。大学で風車の研究をしている人に
この件でお話を聞いた時には、発生源は回転軸を受ける発電機部分だとのことでした。
ただし、モーターの付いている機械なら、少なからず同様の現象はあるわけで、風車特有の
ものではない。何か風車だけの条件があるのか、調査が必要とのことでした。だから調査の結果待ちですね。

61. 2010年4月16日 06:39:43: cVT2sOD8bQ
全て理解してもらおうとすると文章では難しいと改めて感じます。

2006年の米軍再編ロードマップを読むと
>•沖縄に残る米海兵隊の兵力は、司令部、陸上、航空、戦闘支援及び基地支援能力といった海兵空地任務部隊の要素から構成される。
とあります。新人教習所は既にグアム移転が決まっており、移転費用100億ドルの内訳が日米で6:4と合意されています。戦闘実行部隊ではなく司令部と外務省のロジ班にあたる役割が残る訳です。
14年前の合意の時点ではヘリ運用の為の580mの滑走路しかないキャンプ座間の陸軍司令部同様、海兵隊兵力は後方に置いて海兵隊司令部と輸送ヘリ部隊だけ沖縄に残そうとする考えだったはずです。それなのに辺野古案の1800mのV字滑走路は中途半端だと思いませんか?ヘリには長すぎ、大型輸送機や戦闘機の離発着には不向きです。軍事に興味のある人しか話題にしませんが、辺野古移設案の問題点は元々の合意とは違うヘリに替わるオスプレイの運用に主眼を置いたものにすり替わっているという事なのです。オスプレイはまだ問題の多い兵器でアメリカ国内では反発が必至です。詳しい内容は↓

http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/180.html

地上部隊と航空部隊の分散移転案は反対、一体運用しか認められないと主張すること自体おかしいのです。親米路線の日高義樹や長島昭久などが主張してメディアで取り上げられている地上部隊と航空部隊の一体運用は元々の合意ではなく、オスプレイの訓練・運用とそれに乗るモルモット代わりの数少ない海兵隊員の為に辺野古の海を汚し、大金を注ぎ込むのですか?

これは推測ですが、鳩山総理の提案するシュワブ陸上と徳之島の分散移設案はシュワブの司令部のために500mヘリパッドを、前政権と外務省・防衛省が押し切られたオスプレイの訓練とアメリカ政府が嘉手納以外にどうしても欲しい有事の際の基地となる空港施設のために徳之島空港を2000mから3000mに延伸しましょうと言う案なのです。地元の反対を除けば悪い案ですか?地元の説得が先ですが、伊仙町の住民は手ごわいところに小池のアホが焚き付けに行ったりして自民党はどうしようもない。

シュワブのヘリパッドは司令部をどこに持っていくのか米軍の再々編の話になるので交渉を続ける以外ありませんから、500mの滑走路は不可避です。徳之島の機能はテニアンが喜んで引き受けてくれそうなのに無視できないでしょう?テニアンには既に3000m級の滑走路が3本も4本もあるという事です、バカバカしい。
台湾や朝鮮半島に近い徳之島空港の方がテニアンより地理的戦略上有益なので、そこはアメリカ政府が考えてくださいよ、と提案するのにケチをつけるマスコミの馬鹿さ加減に腹が立つ。アメリカ側の反発はオスプレイを押し通す為と移転費用の更なる増額が目的で国内外の問題でテンテコ舞いなオバマは関与できないはずです。クリントン政権もそうですが、アメリカ民主党は旧態依然の日本に興味がある政権ではありません。

ホワイトビーチ案は将来的な嘉手納の移転と上記の機能を一体化した最強の案ですが、地元の反発で無理でしょう。でも、嘉手納の騒音・危険の観点から検討の余地は十分あるはずです。

風力発電エアドルフィンですが、最も分かり易いデータとして年間発電量で考えると、
年間平均風速5m/sの地域は1320kwh、6mで1800kwhなんてとてつもない数字があります。鵜呑みにはできませんが、実際に海岸近くに住んで金持ちで新し物好きな購入者は絶賛しています。売電価格が太陽光より低くても増設を検討する程です。常に強風に晒される離島で運用できればエネルギーコストが驚異的に下がるはずですが、実際の運用には社長曰く1機150万円以上かかるとのことです。問い合わせてみなければ詳細は不明です。
太陽光発電の北部日本海側での運用は日照量の少なさや積雪から問題視されています。太平洋側で比較的お天気の日が多い地域でも日本の日照量では宝の持ち腐れな気がします。パネル製造の企業や雇用との関連で公にダメだとは言えないのが実情です。


62. 2010年4月17日 05:27:08: P7fhJ2YZXA
>>59さん
大型風車に関しては、私も良い形で解決されることを切に願います。
近場で大きなものが動いているという事でのストレス(怪獣に恐怖を覚えるような感覚ですか)… という事はないですよね…。

こちらでもそうですが、物事を核心まで詰めようとするとなかなかコメントが伸びてこない。確かに、議論版でやれ、という意見ももあるでしょうけど。

同じようにマスコミも、61さんのように情報をしっかりと掴んだ上で59さんのような一国民としての心情を発表すれば余計な混乱は避けられるでしょうに… と思います。

コスト削減で、そこまで調査する余裕がないのでしょうか… もしくはマスコミとして対費用効果を考えてそこまでする意味がないのか… なんとなくわかるような気がします。

民主党も、言論の自由をアピールしようとして、様々な人が意見を言っているのだとは思いますが、裏目に出ていますね。でも、 ガラス張り政治を求めるという事は、国民もそれなりの知識や覚悟がいるという、良い教訓ではないかと思います。
とにかく、5月末も含め今後の展開を見守っていきましょう!
 
 

>>61さん
細かく解りやすくご教授くださいましてありがとうございます。
先ほども書きましたが、
報道番組のコメンテーターもこの位調査し考えれば、悪戯な混乱はないのに…と思ってしまいますね。こういうのに限って、憶測だから報道するに値しないって言うのでしょうけど…。

いずれにしろ、沖縄の方達からしてみればどんな論理も受け付けないほどの感情があると思います。彼らの感情を裏切らないよう、彼らの痛みを少しでも分かち合う気持ちで、民主党支持者として逆風に耐えていこうじゃありませんか。

…文章で理解を得られるような説明をすることは、本当に難しいですね。

エアドルフィン、これはどこでも使えるというのがいいですね。
例えばマンションやビルの屋上や周辺に設置義務を課すのもいいかもしれません。
詳しくは調べていないので恐縮ですが、周辺が弱風でもビル風はきつかった
という経験はしておりますので。

太陽光発電は、瀬戸内海周辺などを推奨するとか、地域ごとに選択できればいいのでしょうけど、結局ビジネスですから… 難しいですね。
宣伝効果などの付加価値をつけて、多くの人が利用してくれるといいのですが。


63. 2010年4月17日 07:40:21: e7HqDxrq4w
62さんの丁寧なレスに只々感謝です。

有権者として生誕18年、私は小沢一郎を中心に政治を見続けてきました。世間的にはマイノリティーであることを選挙の度に思い知らされていました。しかしながら、自民党政権でも小泉内閣以外は支持してきましたし、どんな総理大臣でも国民の代表として頑張って欲しいと思っています。特に安倍氏は何故辞任に追い込まれるほど精神を病んでしまったのか、原因はマスコミと国民にあると思っていますが、彼の政策のどこにあれほど支持率を下げる要因があったのか検討が付きません。自民党最後の希望だと思うんですが、自民支持者からどの辺がダメだったのか、納得できる回答を得たことがありません。

マイナス方向に持っていきたがるマスコミと国民世論に危機感を覚えます。
オウム信者のように盲目になってはいけないので批判精神を常に持つことは必要ですが、応援することに重きを置いて政治と向き合う人が増える世の中になって欲しいと思います。国会議員の数が減れば個人がクローズアップされやすくなるのですから、1000円だけでも献金したいと思わせる福田衣里子議員のような魅力を持った議員を国民の側から見つけることも容易になると思います。


64. 2010年4月17日 10:53:42: 0Yj4N6Kxno
34です。
>>61さん
 詳細な解説をありがとうございます。要するに米軍の要求が
当初より拡張されたものになって、そのなかに良く墜落する
機種の運用があるので周辺住民も危ないじゃないか、ということ
でしょうか。さらに半端なV字滑走路よりも徳之島を絡めた
最新案の方が有用だと。
 それなら米軍が首肯しないのは、国内での整理が付いていない
からということなのでしょうか。アメリカは、最近はいつも、
まだ交渉の段階じゃない、国内でまず整理しろと言っていました
から。正直にいって、やはりちゃぶ台を引っくり返すべきでは
なかったという思いがしますが、今後の成り行きを注視して
いきたいと思います。貴方の解説で分かった部分は判断の材料として
大変有用です。ありがとうございました。自分でも疑問を調べて
いきたいと思います。

 あと、太陽光については別に脇道の話題なので、あまり繰り返し
たくはないのですが、ひとつだけ。企業と雇用の都合で、実際には
非効率な設備の実態が隠蔽されているというのは、少し穿ち過ぎです。
自宅に太陽光発電を設置された一般人でもブログ等で発電状況を発信
しています。そのデータを見れば、大体3kwなら年間3000kwhぐらいの
発電量はあるはずです。積雪の多い地帯や、日照の少ない地域(国内
の振れ幅は、年間1500〜2000時間くらいです)は別として、
日本の日照時間では宝の持ち腐れというのは適当ではないと思います。
風力も太陽光も苦手分野を補完しあったらよいのではないでしょうか。

>>62さん
 巨大物の圧迫感は、その先生もおっしゃられていました。良くある例
としてことですが、風車の風切音は「ブンッ・・・・・ブンッ・・・・・」
という感じですが(伝わりにくいですね・笑)それを超低周波と勘違いする
人がいるそうです。しかし、気にしだしたら、だんだん気に触ってくる人も
いるでしょうね。ともかく、山の上や海上の方が風況も良いので、風車は
あまり民家の近くには建てない方が良い気がしますね。


65. 2010年4月17日 11:10:50: 0Yj4N6Kxno
追記です。すみません。
最後の風車は業務用の巨大風車のことです。小型風車は別なので
悪しからず。小型風車のブレイクスルーは、何しろ系統連系(売電が
できるということ)だと思います。従来は、バッテリーにつなぐしかなく
利用形態が限られてしまっていたのがネックのひとつになっていましたから。

66. 2010年4月18日 06:34:17: P7fhJ2YZXA
>>63さん
貴重な御意見ありがとうございます。
63さんと比べ、私はまだまだ若輩者ですので… 恐縮です。

私は、まだ選挙権が持てない年齢の頃、消費税3%の法案を巡り国会が荒れた事がきっかけで、恐れ多くも与党に不信感を持ち政治に関心を持つようになりました。
消費税5%施行後の国内需要の低下やPKO法案を巡っての牛歩戦術等を目の当たりにし、今の政治は果たしてよい方向に進んでいるのか疑問に思いながら、自分の信念とは何たるかを模索していた日々でもありました。そこは 63さんとは歩んできた道が違いますね…。
 私の年代では、将来の日本を真面目に考えるのはおろか、自らが立ち上がり周囲と調和を促しての発展を考える事自体がマイノリティーではないかと思うような時もありました。(実は今もそうですけど…)

 日本人は、グループの中で多項目のなかの一つでも意見が違うとマイノリティーと判断される場合があるかと思います。それを嫌い、常にマジョリティーでいることに腐心されるのが日常だと思います。しかし、「周りに流される」ことがマジョリティーとなってしまう場合があり、それならば私はマイノリティーでいたほうが、苦労はしますが、その分得られる知識や培った信念は自分自身誇りが持てるのではないかと思っています。
 私の考えは現在もマイノリティーかもしれません。しかし、それゆえに自由に将来を考えてゆけます。
 
 現在63さんのお考えは私は大いに賛同いたします。ただ、議員数を減らすことは賛成ですが、福田議員のように有能な議員かどうか、一人一人をクローズアップして欲しい、という御意見は些か疑問です。というのは、私の近辺ではある党の幹部クラスの議員が毎日のように朝早く比較的小さな駅で街頭演説を行っていますが、その方は全然マスコミに取り上げられません。本人のご意思もあるかとは思いますが、やはり、現地の有権者が議員一人一人を良く見て、相応しいと判断した人に個人献金されるのが一番だと思います。評判より、自分の目をよく研ぎ澄まして…といった所でしょうか。

 63さんとは、この先道を違える可能性も有るかもしれません、それを承知いただいた上で阿修羅をお借りして、また御意見を賜れたら幸いです。


 安倍元総理の件ですが…  私の意見で恐縮ですが、雇用等の面で政策は悪くなかった部分も多かったと思います。
 しかし、良くも悪くも小泉人気の熱が冷めた後であり、それを引き継いでしまった。更に年金問題が悪化してしまい、追い討ちをかけるように柳沢発言等が出てしまった…  時期によっては、柳沢発言はあそこまで騒ぎにならなかったかもしれません。
 小泉政権時に党をまとめていた重鎮が相次いで首を切られて党内がバラバラになってしまった部分もあるかもしれませんし、党の保守層が権力奪還に動き出したり、党自体も小泉人気に依存しすぎて少し浮き足立っていたような感も見えますが、その様なことも含め不運が重なったと私は思っておりますが、いかがでしょうか。
 ただ、ここら辺は誰でも思いつくことだと思いますので、せめて自民党の方々はしっかりと総括して頂きたいと思いますね。 ただ、それができれば自民党は政権を失うことはなかったかもしれません。

 あくまで、長年政権交代を望んで野党を支持していた私の意見ですので、あまり参考にはならないと思います。その点は御了承ください…。

長文・拙文失礼いたしました。


67. 2010年4月18日 06:56:08: P7fhJ2YZXA
追記です。すみません。

議員を減らす… 云々は少し63さんの御意見に対する誤認識がございました。
『応援することに重きを置いて政治と向き合う人が増える世の中になって欲しいと思います。』という所が重要で、『一人一人クローズアップして欲しい』わけではないですよね。 63さんの仰る事はその通りだと思います。 大変失礼いたしました。

 


68. 2010年4月18日 12:38:25: SvIFUGaGmg

自民党の歴代総理は爪の垢を煎じて飲むように。


69. 2010年4月19日 05:25:55: nlQmIDx0oQ
64さんへ。くどいようですが、96年の合意は「撤去可能な1300mの滑走路、メガフロート構想」です。法解釈論ですが、撤去の文字が有ることで将来的に海兵隊を沖縄から別の場所に完全に移し、沖縄の負担軽減を約束したと受け取ることができます。

この原則を崩したのは米軍側からの有事の際に使える嘉手納以外の基地という追加事項で、言い換えると、もっと長い滑走路が必要という事に変化しています。この追加事項を重大に受け止めていなかった為に、稲嶺恵一前沖縄県知事は基地建設から15年後の返還を条件に沖縄県民の財産となる恒久的滑走路を造ることに合意してしまったのです。嘉手納での騒音問題で度々合意事項を無視してきた前科がある米軍の言う事を住民は全く信用していませんから激しい反発を始め、当時の案に反対を表明して当選した仲井眞知事の現在に至っています。

県外移設に拘った大田(元)知事は落選してしまったのですから、沖縄の民意として96年の合意は受け入れ止む無しと見るべきですが、稲嶺案は住民の意向を無視したもので住民から見放され知事選で不信任、現行案は稲嶺案を修正した上に防衛利権とラムズフェルド国防長官の強い意思が絡みあった最悪のシナリオと言っていいと思います。

鳩山総理が蒸し返さなければ沖縄は受け入れていた可能性もありますが、負担軽減とは程遠い諦めた結果の受け入れです。それに加え、06年の現行案合意から3年後の昨年夏の衆院選前になって慌てて環境アセスを始めた現行案が実行されるとは考えられません。土木工事の工程表として余りに歩みが遅すぎます。住民に反対を促し、日本国内のゴタゴタを尻目に普天間の継続使用をなるべく引き延ばしたい米軍の本音が透けて見えます。友愛精神と自主独立路線の持ち主なら放っておけないでしょう。

「友愛」とは何とも甘ったるい言葉だと思い、就任当初は私も否定的でしたが、自分なりに調べてみると、祖父鳩山一郎氏は民主主義を維持する党内・国民の求心力として友愛を提唱し、岸信介・清和会の検察・警察を中心とした治安維持で求心力を維持するもの、金権の田中派・経世会、絶対権力の小沢一郎などと考え方の全く違う素晴らしいものだと思うようになりました。同じ清和会でも自国軍を持つことを主張した一郎氏と、日米安保に走った岸信介ではタカ派の意味が違います。

一郎氏は戦後間もない頃から民主主義を維持するには人気・魅力のある政治家でなければ政権維持ができない現状を予見していたのではないかと思います。これを体現したのが小泉純一郎ですが、彼の政策は親米ブレーンによるもので、新自由主義が色濃く反映された中身に私は賛同できません。

民主主義社会において個々の政策の全てに賛成できることは絶対無いのですから、今も昔も基本的に支持者は離れる一方です。メディアの発達で情報伝達スピードが飛躍的に上がった結果、早い段階で支持率は下がり、パフォーマンスが無ければ政権がコロコロ代わるのは必然だと思います。ヒステリックさが増した今の日本では極端な話、誰もが応援する石川遼か松井秀喜に総理をお願いしなければ長期政権は無理です。ヨーロッパや南米のサッカーファンは愛するチームを応援し続ける証しに調子が悪い時でもスタジアムに足を運んで罵声を浴びせます。日本のサッカーファンの多くはスタジアムに行かずにダメだダメだと仲間内で愚痴り合います。政治に対するスタンスと似ていないでしょうか?

異性との関係や会社内での人間関係において、つまらない怒りで腹を割った話ができなくなり関係がこじれたことがありませんか?「何であの時怒ったんだろうか?」と誰もが後悔した経験があるはずです。永住外国人の地方参政権について言えば、タブー視される差別の問題や在日特権の話を腹を割って話せないから解決できないと由紀夫氏は考えているのだと思います。冷静になって腹を割った話をすると、34の段階で全く理解できなかったことが、64になると若干理解できるようになってきたのではないでしょうか。これが私の友愛に対する解釈です。

なが〜くて、理屈っぽい内容ですみません。


70. 2010年4月19日 06:23:56: P7fhJ2YZXA
>>69さん
勉強になります。ありがとうございます。

阿修羅だからこそここまでお話が聞く事ができるのであって、これがテレビでしたら、田原総一郎氏あたりが割り込みたがるでしょうね…

 私の場合、で恐縮ですが、
昔なつかしの「宿敵と書いて(とも)とよむ」感覚でしょうか…
 歳がばれますが、敵であれ味方であれ自分の考えをノーガードでぶつけて相手と打ち合うというのは大切なことだと思うのです。
 日本でそれをやると大体遺恨を残してしまいますが… そうならないよう私達一人一人が実行していくしかないようですね。

サッカーのサポーターに例えるのはすごく解りやすくていいですね。

鳩山総理も相手を尊重するからこそ、の「米国の言いなりにならない」発言だと思います。外国では対等で意見を言いあうのは当然。卑屈だと逆に相手に失礼です。マジョリティーマイノリティーも関係ない。総理もスタンフォード大学で博士課程修了されたほどですから、その気構えだと思います。 

 ただ、マニュフェストが結果的に机をひっくり返すような形になってしまった。
でも、ひっくり返したからこそ、沖縄の方達は不満を表に出す事ができたと思いますし、辺野古も一先ず白紙にできた。
 沖縄の方達には申し訳ないですが、私はもう少し評価されてもいいのではないかな、と思います。



この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧