★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK93 > 331.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢一郎「代表選出馬」で経済政策はどうなるのか(現代ビジネス)
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/331.html
投稿者 赤かぶ 日時 2010 年 8 月 28 日 00:59:52: igsppGRN/E9PQ
 

小沢一郎「代表選出馬」で経済政策はどうなるのか (長谷川 幸洋)

円高、株安、超低金利は市場からのイエローカード

民主党の小沢一郎前幹事長が党代表選への出馬を表明した。

 小沢と菅直人首相のどちらが勝つのかは予断を許さないが、どちらが勝った場合でも、代表選後の政権は経済政策を見直す可能性が強くなってきた。

 民主党内の小沢支持グループと菅直人首相支持グループの対立軸は「2009年総選挙マニフェスト(政権公約)を守るかどうか」になっている。小沢グループが「09年マニフェストへの回帰」を旗印に掲げる一方、菅内閣は「マニフェストの修正は当然」という立場である。

 では、小沢が勝てば単純に09年マニフェストに戻るのか、といえば、そうとは限らない。

 昨年の予算編成で公約の目玉だったガソリン税暫定税率廃止の先送りを決めたのは、小沢自身だった。もともと、小沢にとって政策は情勢次第でどうにでもなるものなのだ。

 小沢が負けた場合でも、菅首相は小沢支持派の存在を無視できない。小沢が仙谷や枝野幸男幹事長の更迭を要求する可能性もある。そうなれば、内閣と党役員人事の一新に合わせて政策路線も当然、変わる。

 一方、反小沢の急先鋒である仙谷由人官房長官もテレビ番組で「野党時代に考えたことを、一字一句修正もできないというのはあり得ない。現実の政治過程に入れば、そんなことはすぐ分かる」と述べ、09年マニフェストを修正する方針を明言している。

 これまでは小沢派と反小沢派の対立軸がマニフェストを守るかどうかであったとしても、代表選でもそうなるかどうかは不透明だ。現実に次の政権がスタートすれば、現実的な選択肢が浮上する公算が高い。

 なにより、ここは政策よりも政局である。

 小沢の代表選出馬で「小沢が勝てば、いつ解散に踏み切るのか」が最大の焦点に浮上した。

 民主党は自民党の政権たらい回しを強く批判してきた。鳩山由紀夫、菅直人、小沢一郎と政権が代われば、小沢が政権奪取後、直ちに解散に打って出てもおかしくない。

 自民党はじめ野党は直ちに総選挙準備に入るだろうが、候補者が決まっていない、みんなの党などは苦しい対応を迫られる。

 検察審査会の二度目の議決を控えた小沢はどんな議決が出るにせよ、解散総選挙によってダメージをリセットすることも可能になる。

 小沢は以上のような解散総選挙のメリットを十分に視野に入れて、出馬を決断したはずである。総選挙となれば、もちろん政策は全面見直しである。

 政策路線の見直しを迫られるのは、党内政局の流動化だけが理由ではない。日本経済が大きな転機にさしかかっているからだ。

 円高と連日のように年初来安値を更新している株安、さらに長期金利の0.9%割れは、日本経済が単なる腰折れとか二番底といった言葉では語りきれない「未体験ゾーン」に突入しつつある可能性を示している。

 円高が株安を招く展開はこれまでもあった。

 輸出製造業が日本経済の屋台骨になっている以上、円高でトヨタやパナソニックが打撃を受ければ株安を招くのは自然な展開である。そこに長期金利の低下も加わった。

 株安でリスクのある資産運用に慎重になった投資家が、より安全な国債に資金を振り向けた結果という説明がこれまでの通例である。だが、今回の長期金利低下には単なる資産運用ポートフォリオの組み替えにとどまらない深刻さが漂っている。

 それは、日本から企業が逃げ出しているという現実である。

 今回の円高を受けて、大手製造業からは一斉に「部品調達先を国内から海外に振り替える」とか「製造拠点の海外移転を加速する」といった声が上がった。日産が新型「マーチ」の生産をこれまでの追浜工場からタイ工場に切り替えると発表したのが象徴的だ。

 マーチはタイだけでなくインド、中国、メキシコで生産し、成長著しい新興国を中心に世界160ヵ国で販売する世界戦略小型車になる。

 親会社が海外からの調達を加速すれば、注文を受けていた子会社が日本に残っていたのでは生き残れない。子会社も海外に出て行くのが合理的な選択になる。いまや、企業にとって「ニッポン脱出」が基本的戦略になりつつあるのだ。

 そうであれば、大手銀行から地方の信用金庫に至るまで民間金融機関が「有望な融資先がない」と悲鳴を上げるのも当然だ。資金を貸し出す先の企業自身が日本を逃げ出しつつあるのだから。

 今回の長期金利低下は金融機関が本来の融資先を失って、やむを得ず国債投資に資金を振り向けた結果とみるべきだ。言い換えれば、日本経済はいよいよ本当に空洞化しつつある。

 ニッポン脱出は、ネット通販の楽天やユニクロを展開するファーストリテイリングの社内英語化にも表れている。

 楽天の三木谷浩史会長兼社長は英語化の理由を「技術者が日本語で仕事をしていたら半年くらい情報に遅れてしまう。英語化したら、スタンフォードやイェール、ロンドン大学といった海外の一流大学からも学生の応募があった」と会見で語っている。

 つまり海外で事業を拡大し、世界水準で一流の人材を確保しようとすれば英語化が不可欠なのだ。これは当然である。

サッカー代表監督が決まらない日本の短所
 日本の国内市場が少子高齢化で縮小する一方、グローバル企業が最初から「世界市場をどう制覇するか」という戦略を掲げて競争する中、国内市場だけを相手に商売していたら、有力な海外企業に買収されるのがオチであるからだ。

 パナソニックが来春の新卒採用で海外採用を5割増やす一方、国内採用は4割減らし、全体で海外採用を8割にすると発表したのも同じ理由である。

 根本にあるのは「日本だけを相手にしていたら、もはや生き残れない」という強烈な危機意識である。「社内英語化など、ばかな話」とか「理解出来ない」といった企業トップのコメントも報じられたが、ここで断言しよう。

 そんな日本企業には、世界で通用する真に一流の人材は入社しない。

 おおげさに言えば、人生の相場観がまったく異なっているからだ。

 日本人のアスリートたちが続々と海外で活躍する一方、サッカーの日本代表監督がなかなか決まらないのはなぜか、と考えてみればいい。

 実力と英語を身につけ海外に出て行くなら将来は開かれているが、一流の監督候補が極東の言葉も通じない社会で好成績を求められつつ、家族とともに暮らすのはリスクがあるのだ。

 円高と株安、超低金利さらにデフレが映し出すのは、ちょっとやそっとではどうにもならない日本経済の現実である。

 民主党は次の政権をだれが担うにせよ、そんな日本経済に正面から立ち向かわねばならない。その処方箋が、はたして09年マニフェストなのか修正版マニフェストなのか、それとも、そのどちらでもないのか。

 対処方針を誤れば、あっという間に金融市場からレッドカードを突きつけられるだろう。いまの円高・株安・超低金利は一枚目のイエローカードである。正念場の秋がそこまで来た。

(文中敬称略)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1079
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 地には平和を 2010年8月28日 01:21:55: inzCOfyMQ6IpM: DKqtepxVXE
円安誘導をする為には円を市場に供給する事だ。
供給先としては貧乏人が望ましい。

02. 2010年8月28日 01:48:39: co8v739Imc
たとえ日本が経済的にさらに凋落したとしても、国民は自信と誇りを失ってはならない。この記事に挙がっている不安要素はすべてグローバリゼーションのもたらす必然だ。日本的な新自由主義すなわちアメリカの支配を拒もうとするのであれば、最悪の事態たとえば「金融市場からレッドカードを突きつけられる」といった事態なども、新政権を支持するにあたって想定しておいた方がよい。そうなったときにうろたえることなく助けあえるように。

03. 2010年8月28日 01:52:55: JTSOJtrXhw
>ニッポン脱出は、ネット通販の楽天やユニクロを展開するファーストリテイリングの社内英語化にも表れている

どんなギャグだよw


04. 2010年8月28日 02:02:16: JTSOJtrXhw
>日本人のアスリートたちが続々と海外で活躍する一方、サッカーの日本代表監督がなかなか決まらないのはなぜか、と考えてみればいい

これもどんなギャグだよw

誰が納得できる成績(チームを含めた)をおさめられてるよ?
中途半端な実力の代表監督などやって、名のある監督に何の得があるよ?

こんなレベルですら嘘ばかり並べて、日本をどうしたいの?


05. 2010年8月28日 06:19:05: rdQybWfn16
小沢氏の代表選出馬の表明したことがきっかけで、
27日の国債市場は、長期金利の指標である新発10年債の
利回りが急騰した。

見落としてはいけない大事な記事である。


06. 2010年8月28日 07:18:48: eJpJR4SFmM
05さんへ

>>小沢氏の代表選出馬の表明したことがきっかけで、27日の国債市場は、長期金利の指標である新発10年債の利回りが急騰した。

 大変喜ばしいことですね。

景気が回復する。
民間の資金需要が生まれる。

ということでしから。

景気が回復すれば税収も増えるので新規の国債の発行もしないで済みます。
国民生活にも活気が出ます。
金利が上がってもおつりがくるでしょう。

金利が上がることは正常化への第一歩です。


07. 2010年8月28日 07:40:29: OIBz9AZquB
この投稿は、一点だけ、間違っている。

衆議院は、ギリギリまで、解散してはいけない。

数は、力、なのだ。


08. 2010年8月28日 08:37:24: eUqWpq3P6w
金利急騰は「景気回復」じゃなくて「国債増発懸念」と言っている人が多いよ。
つまり悪い金利上昇ってこと。
実のところ過熱気味で中間決算前に手仕舞いしたかった口実なんだろうけどね。

09. 2010年8月28日 08:51:01: FY3LBz4S7A
> では、小沢が勝てば単純に09年マニフェストに戻るのか、といえば、そうとは限らない。
> 昨年の予算編成で公約の目玉だったガソリン税暫定税率廃止の先送りを決めたのは、小沢自身だった。もともと、小沢にとって政策は情勢次第でどうにでもなるものなのだ。

ダウト!「ガソリン税暫定税率廃止の先送り」はその前に「国債発行額44兆円以内」が決まったからです。小沢氏は「国債発行額にはこだわるべきではない」という立場だったのですが、当時の藤井財務相が発行額の設定に固執したため暫定税率廃止を先送りしたのです。

小沢氏は独裁政治家ではない-国債発行額をめぐっての政府vs官僚(エレクトリックジャーナル第2782,2783号)
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/409.html
投稿者 JAXVN 日時 2010 年 3 月 30 日 20:48:17: fSuEJ1ZfVg3Og


10. 2010年8月28日 20:50:04: JiuafC5wMQ
円高・株安・超低金利・デフレの他に現在クリアしなければならない問題点があります
1、低金利過剰融資、低金利は一時的な資金の繰り回しには良いが長期的には、預金金利を奪うため消費の回復に役立たない。又消費の回復の見込みが無い日本の国内市場のような市場への資金投資は行われない。
2、道路などの公共投資は一般消費者に直接結びつかないので貯蓄が少ない時は全く効果はない、民間より官の仕事に生産要素が流れ、返って民間は置き去りにされることになる。
3、いろいろな名目の各種補助金でさらに生産量を増やしても売上が伸びないので、1単位辺りの付加価値が下がる。効果が無く借金が増え続けるだけである。
4、法人税の減税や雇用促進援助金など これも生産者への補助金に過ぎない。企業は正規社員を雇うが、派遣人などを辞めさせる方向に働く。売上が増えなければいずれ、リストラされる、補助金は借金に消えるだけ。 
5、銀行合併や銀行への公的資金の投入は、貸し剥がしが横行しさらにデフレを促進するだけ。金融不安を緩和し消費を普通に戻す効果があるが、デフレを回復させるものではない。

第一次産業革命は、近代的な製鉄その他の「物質」についての技術が開発されたことで特徴づけられる。その100年後に訪れた第二次産業革命では、電気という「エネルギー」が登場して、工業化社会の全面的な発展の条件を作った。第三次産業革命は、「情報」技術が新たな中核となって展開される。菅政権やマスコミは消費税増税,法人税減税と郵政民営化を進めているがデフレを解消しないで進めると国内は地獄絵図化する、緊急対策は当然なのだが、派遣制度や雇用、セーフティネット、社会保障(後期高齢者・福祉・医療・年金など)、天下り根絶、地方分権などと第二次産業革命を進めていく為にの知恵と工夫を展開しなければならない。そのためにはノウハウを持った革新的カリスマ的指導者ではないと進められない。日本は幸いにして鳩山政権で約束した,CO2を排出しない技術の蓄積があります,これを成功させなければなりません。CO2を出さない技術への転換が第二次産業革命のスタートとなるでしょう。

〔産業革命が起きるための最低限の条件〕
@農業の生産性が極めて高くないといけない。これで始めて農業以外の産業に従事できる人が大量に登場します。
A国内に極めて効率のよい輸送網がないといけない。(国内のある場所で食料が生産され、別の場所では工場で物資が生産されるため、相互に輸送できないと非常に困ることになる。) 即ち高速道路の無料化が絶対条件、港湾整備(今やろうとしている新潟港の輸送が参考になる)大切なことは「産業革命」が成立するためには同時に農業の近代化革命がないと実現が難しい。


11. 2010年8月29日 01:24:41: WYz4CEHlwc
小沢一郎→経済政策あり
菅直人→経済政策なし
違いは、たったこれだけ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK93掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK93掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧