★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98 > 757.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
海上保安庁重視論を焚きつけた、MITのサミュエルズ論文 (ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報 )
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/757.html
投稿者 五月晴郎 日時 2010 年 11 月 05 日 15:58:13: ulZUCBWYQe7Lk
 

(回答先: 「「日本人は秘密を守れないから、同盟国であっても、うかつに情報を渡せない(キッシンジャー)」(uedam.com) 投稿者 五月晴郎 日時 2010 年 11 月 05 日 15:40:31)

http://amesei.exblog.jp/12205951/
から、
「海上保安庁重視論を焚きつけた、MITのサミュエルズ論文」を下記に転載し
『「日本人は秘密を守れないから、同盟国であっても、うかつに情報を渡せない」(キッシンジャー)』のフォーローアップ投稿として投稿します。

=転載開始=

2010年 11月 05日

海上保安庁重視論を焚きつけた、MITのサミュエルズ論文

アルルの男・ヒロシです。

米国が海保を使って日中関係を緊迫化させるという風にも読める政策提案をしていたことは意外にしられていない。米国のマサチューセッツ工科大学(MIT)の日本政治・安全保障問題研究者のリチャード・サミュエルズは、以下の刺激的なタイトルの論文を国際関係の理論についての専門誌に寄稿していた。これは実に2年前の論文である。

"‘New Fighting Power!’: Japan’s Growing Maritime Capabilities and East Asian Security" International Security, Vol. 32, No. 3 Winter 2007/2008, pp. 84-112.
http://web.mit.edu/polisci/research/samuels/New%20Fighting%20Power.pdf

=====

その概要は、東京財団のウェブサイトでイギリス研究者だったはずだが、なぜか最近は日米関係についても発言が多い、細谷雄一(慶應義塾大学法学部准教授)によって紹介されている。

細谷准教授の2002年『戦後国際秩序とイギリス外交』でサントリー学芸賞を受賞。2010年『倫理的な戦争』で読売・吉野作造賞受賞という経歴に注目。

(転載貼り付け開始)

「“New Fighting Power!” Japan’s Growing Capabilities and East Asian Security 」(「『新たな戦力!』日本の増強される海上能力と東アジア安全保障」)Richard J. Samuels(リチャード・J・サミュエルズ)著

更新日:08/05/09

評者: 細谷雄一(慶應義塾大学法学部准教授)

論文の概要
 本論文は、マサチューセッツ工科大学教授で、日本政治が専門のリチャード・J・サミュエルズによって書かれた、日本の海上保安庁の影響力拡大に関する斬新な論文である。
論文の構成は、以下の通りである。


1.軍事力の制約の解消(Declining Limits on Military Power)

2.変化のためのモデルの模索(Finding a Model for Change)

3.自衛隊の四つ目の柱としての海上保安庁?(JCG as Fourth Branch of SDF?)

4.軍事力としての海上保安庁(The JCG as a Military)

5.海上保安庁の地域安全保障での役割(The JCG’s Regional Security Role)


 リチャード・サミュエルズ教授は、昨年には『日本の安全 ―グランド・ストラテジーと東アジアの将来(Securing Japan: Tokyo’s Grand Strategy and the Future of East Asia)』を刊行し、本論文はその延長線上の研究の一環といえる。近年の日本の安全保障戦略の変化を、戦後の大きな歴史の流れを意識しながら、ダイナミックに見事に描いている。

 サミュエルズ教授は、「海上自衛隊の4分の1にあたる1万3千人の人員」と、「16億ドルの予算」に示されるように、海上保安庁が「事実上、自衛隊の第四の柱となりつつある」と指摘する。そしてこの海上自衛隊は、自衛隊とは異なって警察活動が主眼となっていることからも、周辺国から警戒されることもなく、また連立政権の公明党から防衛費拡大への批判を受けることもなく、着実にその勢力を拡大しつつある。
 

 そもそも「安全保障」とは、本来は防衛よりも広い概念である。ところが日本では、安全保障政策を狭く防衛省や自衛隊の活動として位置づけられることが多く、海上保安庁の治安確保活動をそこに含めて、日本の領土と領海、領空の安全を論じる研究は少ない。その意味で、サミュエルズ教授の研究は価値あるものといえる。

 海上自衛隊は、サミュエルズ教授の論じるように、2005年10月には、パキスタン震災後の多国間の枠組みでの災害復旧活動に参加している。この活動には、NATOの「NRF(NATO Response Force)」もまた参加していた。現在では、軍事的活動と非軍事的な活動との境界線が薄れてきて、アフガニスタンでのPRTは軍事部門と民生部門を統合した新しい方式の平和構築の活動である。NATOが、軍事機構としてシビリアンな活動にも領域を広げつつある中、日本の海上自衛隊はシビリアンな活動から次第に安全保障活動の領域へと広げつつある点を、この論文では指摘しているのだろう。

 なお、本論文のタイトルの「新たな戦力!」という言葉は、誤解を招く可能性がある。文中で、次のように書かれている。「日本の海上保安庁は、その広報課が表現しているように、憲法が禁じている能力を明示的に保有しようとしている。すなわち、『新たな戦力!』である。」これは、『海上保安レポート 2006』(国立印刷局、2006年)の中の、冒頭の「TOPICS海上保安の一年」の「8.新たな戦力!新型の2,000トン型巡視船就役」において用いられている表現である。これは、タイトルの通り、新型巡視船配備をもとに、海洋保安庁にとっての「新戦力」を表現した言葉であり、「憲法が禁じている」ような「戦力」保持を謳ったものとはいえない。

 論文全体に係わる重要な用語である故、より丁寧に扱ってもよかったと思う。

 とはいえ、従来のわが国における日本の安全保障政策では見落としがちであった海上自衛隊に注目し、その活動を肯定的に評価しながら、東アジアでの日本の影響力拡大を論じる本論文の視角はとても興味深いものである。広い視座から日本の安全保障戦略を描くサミュエルズ教授の研究は、今後の日本における安全保障政策研究に、少なからぬ影響を与えることであろう。

http://www.tkfd.or.jp/research/project/news.php?id=248

(転載貼り付け終わり)

米国の日本研究は、「日本のどこを突いたら効果的に米国の利益になるように日本をコントロールできるか」という観点で行われている。

菅政権における前原大臣の暴走。その中で大きな役割を果たした海上保安庁。

その海保の「新しい軍事力」化は2年前にすでに構想が米国国内で練られていたのである。

そういえば、海賊対策支援にも海上保安庁を活用してソマリアに派遣していた。コーストガードである海上保安庁がソマリアに行くというのには私自身、かなり当時、違和感を感じたものである。

大きな枠組みである「大状況」をコントロールすることで、今回のような事件を起こすことが可能になる。
これは世界をチェス盤とみるアメリカのやり口である。日本も囲碁と将棋で対抗しないと!

=転載終了=  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年11月05日 16:20:11: JNNTzonFzk
同意。
南蛮のチェスは、駒を取っても使えないが、日本の将棋は朝倉将棋以降、取った駒は戦力に加える。
東洋と西洋の違い、切り捨て狂と仏教・神道の違いを見る。
アメリカの謀略を、再度学習させて頂きました。
もう、国際的にはアメリカから離陸して、目的地探しをしないといけないのですね。
占領から65年もたったのですから。
 横須賀たより

02. 五月晴郎 2010年11月11日 12:18:08: ulZUCBWYQe7Lk : AnPH8ZXDmM
参照転載:http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/927.html#c83
     「中国船舶は衝突させようとしたのではなく、 海に落ちた隊員を殺そうとして突っ込んだ」

       =本コメントに於ける転載開始=

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak43/msg/880.html
『「blogs、尖閣列島は米軍の射爆撃場、米軍が登場しないのは逆に不自然」(AVに主演女優が映っていないのと同じです)』
から、
=@転載開始=

01. 2010年11月11日 11:25:29: 5nEsjLLwwY
「尖閣列島は米軍の射爆撃場」


http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/20289843.html
アメリカが一番隠したいのがこの事実
この事実がバレそうになり
あわててチンピラ海保が名乗り出て
世間の関心をそらそうとしている

=@転載終了=

上記@のURL「尖閣列島は米軍の射爆撃場:沖縄米軍はなぜ事件に登場しないのか」(新ベンチャー革命) より

=A転載開始=
新ベンチャー革命2010年11月10日 No.231

タイトル:尖閣列島は米軍の射爆撃場:沖縄米軍はなぜ事件に登場しないのか

1.尖閣列島事件記録ビデオ流出元が判明か?

 2010年11月10日、尖閣列島事件(注1)の記録ビデオ流出元(ユーチューブに投稿)が発覚したもようです。海保神戸支部職員が、自分がやったと名乗りでているそうです。現段階にて同人がほんとうに犯人かどうかは不明です。悪徳ペンタゴン・マスコミでは、これからテンヤワンヤの大騒ぎになりそうですが、菅・仙谷政権への打撃は相当大きいでしょう。

 このビデオ流出事件捜査を担当するのが、またも米国戦争屋のロボット・悪徳ペンタゴン一味の東京地検特捜部のようです。まるで、事件の背後関係を隠蔽するために、あの悪名高い東京地検特捜部が再登場したかのようです。

なお、上記、米国戦争屋およびそのロボット・悪徳ペンタゴン日本人の定義は、本ブログのNo.225の注記をご覧ください。

2.尖閣列島には米軍の射爆劇場がある?

 沖縄列島のみならず、中国、台湾に近い尖閣列島も沖縄米軍の演習場になっており、尖閣列島は実質的に、沖縄米軍の管轄下にあると、ネットでは前からうわさされていました。そのネタ元は、沖縄住民ブロガーのようでしたが、その情報を決定づけるサイトが見つかりました。それは、あの中川秀直衆院議員(親・戦争屋の最右翼・小泉一派)のオフィシャル・サイトです(注2)。

 ちなみに、中川氏は、米戦争屋ジャパンハンドラーとツーカーの政治家、すなわち、典型的な悪徳ペンタゴン政治家のひとりといってよいでしょう。

 つまり事件の起きた海域は、米戦争屋配下の在日米軍のシマであり、彼らの下請けとして海保巡視船が警戒している場所だったということです。ということは、沖縄海保と沖縄米軍は密接につながっていることがわかります。

 そこにノコノコ入って行った中国漁船は、飛んで火に入る夏の虫だったのです。この海域では中国海軍の艦船も警戒巡視を行っているはずですから、事件を起こした中国漁船は、中国海軍の警告を無視して、米軍管轄の危険水域(中国にとっての危険水域)に侵入したのでしょうか、それとも、すべて、米中日の戦争屋関係者による綿密な合作シナリオ通りの行動だったのでしょうか、疑問は募るばかりです。

3.尖閣列島近海警戒:沖縄米軍と沖縄海保の密な連携プレー必須

 尖閣列島近海で操業する中国漁船は、ここが米軍射爆演習場と知っていたはずですから、危険を承知で日本領海内に侵入していることになります。危険を冒してまで操業していたとすれば、よほど、魚の豊富な漁場なのでしょうか。

 この海域は、米軍演習場という特別海域であり、そこを警戒する海保巡視船は、常時、沖縄米軍と密接に連絡しながら行動していたはずです。さもないと、巡視船が誤爆される危険がありますから。そして当然ながら、米軍は、この海域のすべての船舶の行動を軍事衛星で逐次、監視していたはずです。2010年9月8日に勃発した沖縄海保による中国漁船の拿捕行動は、すべて沖縄米軍の監視下にあったということです。

 ネットでは、すでに、事件の起きた現場には、米軍艦船がいて、それが、問題の長時間記録ビデオに映っているといううわさが流れています。

 上記、中川氏のブログ情報から類推すれば、事件現場周辺に米軍艦船がいて当然です、なぜなら、尖閣列島海域は、実質、米軍管轄下ですから・・・。

 しかも、沖縄海保は、中国人乗組員15人全員を逮捕・身柄拘束しているわけです。そうなれば、日中関係がこじれることがわかっています。おおがかりな中国人の逮捕・身柄拘束の判断に際し、海保は当時の前原国交大臣に指示を仰いでいるはずです。さらに前原氏(上記、中川氏と同じく小泉一派、ただし、隠れ小泉一派)が、米戦争屋ジャパンハンドラーあるいは沖縄米軍に無断で逮捕執行を命令したとは信じられません。つまり、この逮捕劇は、前原氏(民主党の親・戦争屋政治家の最右翼)と、米戦争屋配下の沖縄米軍の合意の上の行動であったとみなせます。

4.尖閣列島事件に沖縄米軍が登場しないのは逆に不自然

 上記、中川ブログ情報から判断すると、9月8日の尖閣列島事件は、米軍演習海域で発生しているわけであり、米戦争屋にとっての仮想敵国の中国漁船(中国のスパイ船の可能性もある)の追跡・拿捕作戦に、沖縄米軍艦船がまったく関知していない方がむしろ非常に不自然です。

 ネットのうわさどおり、海保の中国漁船追跡・拿捕行動の超時間記録ビデオには海保巡視船と連携プレーする沖縄米軍艦船が映っているのが自然です。

 にもかかわらず、例によって、悪徳ペンタゴン・マスコミは、本事件への沖縄米軍の関与についてまったく言及していません。筆者には、そのことが、非常に不可解でなりません。尖閣列島事件に関し、すべて真実が日本国民に知らされていないと強く感じます。

 われわれ国民は、大手マスコミの報道だけから、この事件を判断すると大きなミステイクを犯す危険があります、くれぐれも十分、気をつけましょう。

注1:本ブログNo.193『尖閣列島での日中衝突:米国戦争屋による小沢氏の入亜脱米妨害か』2010年9月14日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/18564238.html

注2:中川秀直オフィシャル・サイト、2010年9月28日、『漁船衝突:尖閣諸島に在日米軍の射爆撃場があることをお忘れなく』
http://ameblo.jp/nakagawahidenao/entry-10661321934.html

ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm

テックベンチャー投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8285/column-top.html
=A転載終了=

           =本コメントに於ける転載終了=


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧