★阿修羅♪ > テスト19 > 340.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
投稿試驗
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/340.html
投稿者 卍と十と六芒星 日時 2010 年 5 月 08 日 00:17:12: xsXux3woMgsl6
 

(回答先: 投稿試驗 投稿者 卍と十と六芒星 日時 2010 年 5 月 05 日 23:17:38)

 
 
 
 
最初に言つておくが、
シータ波は、ほぼ無意識の低意識状態に直接働き掛け、
心理的ブロツクに邪魔されずにダイレクトに潜在意識にインプツト出來るさうなので、
使い方を惡用すれば非常に危險な物となる。
シータ波や變性意識、ヘミシングに關するキーワードで檢索すると、
腦生理學者の苫米地英人が悉く上位にヒツトする。
個人的にこいつは大嫌いだ。
こいつに洗腦されるのは御免蒙る。
 
 
 
 
學習研究社刊
平成十二年(西暦2000年)五月十一日發行
北周一郎氏著
ムー スーパーミステリーブツクス
「極北に封印された「地底b」の謎」
百頁

第3章 太古の地球に存在した異人類文明

 ‖シヤーマンが語るヤクートの祕密‖

 異人類について、ひとつ忘れてはならないのが、彼等は今も存在してゐると云ふ事である。
この地球で我々と共存してゐると云ふ事である。
 前章までに紹介した通り、ヤクートの「死の谷」周邊では異人類らしき人影も目撃されて
いるほか、「死の谷」の最深部であるマナラ地區では、現代文明と隔絶した生活を營む部族が
生活している。異人類文明は現在まで存続している可能性が高いのである。
 それにもかかわらず、われわれ人類の文明と異人類の文明に接点がないのは、いったいなぜ
なのだろう? また、数百万年前から地球に存在したとすれば、遠い昔に死んだ異人類の化石
や異人類の遺跡が数多く発見されているはずだ。しかし現実には、異人類の痕跡は何も残され
ていないのである。
 異人類はどこに消えてしまつたのだろうか? 現在はどこで生活しているのだろうか?
 この謎を解く手がかりともいえる伝承がヤクートのシャーマンに残されている。
 ヤクートのシヤーマンは強大な霊能力を持つことで知られている。そもそも「シャーマン」
という言葉は、この地方に住むツングース系民族のことを指すものであった。そこから転じて、
一股的に宗教的習俗の指導者のことを「シャーマン」と呼ぶようになったのである(「シャーマン」
の語義は「シャー = 知る」と「マン = 人」、つまり「賢者」である)。
 ヤクートのシャーマンは常に大きな太鼓を携えている。丸い木枠にトナカイの皮を張った太
鼓で、それをトナカイの大腿骨で作ったバチで叩くのである。太鼓を独特のリズムで叩くこと
に據つて、精bを深いトランス状態に導き、精靈と交流することに據つて様々な靈能力を
発揮するのだ。
 シャーマンの宇宙観によれば、宇宙は天上の世界、地上の世界(中間の世界ともいう)、そして地
下の世界の3つから成り立っている。
 地上の世界とは人間の生活している世界であり、天上の世界と地下の世界は精霊の世界であ
る。シャーマンは太鼓を叩くことによって肉体と魂を切り離し、天上の世界や地下の
世界に魂となって入り込む。その世界で精靈の助力を得ることによって、シャーマン
は政治的判断を下したり、病人を癒したり、有益な予言を発したりするのである。
 シャーマンの技術や伝承は基本的には秘密とされているうえ、現在では失伝してし
まっている部分も多い。そのため、全貌をうかがい知るには古い資料に頼らざるをえ
ない。そうした資料の中で第一級とされる、19世紀にヤクートでシヤーマンの傳承を集
めて研究したスウェーデンの民俗学者力ール・ゴットルンドは次のように記している。
「シャーマンは力の強いマナ族の子孫でなければならない。マナ族は死霊の一族であるが、ヒ
イシの果て、氷に閉ざされたマナラに生き残っている。マナ族の子孫が絶えたとき、マナラよ
りマナ族の子がもたらされる……
 シャーマンの修行者は太鼓を叩きながらヒイシの森の中をさまよい歩く。十分に能力が発達
していれば、『精霊の踊り場』を見つけることができるはずなのである。
 精霊の踊り場を見つけたら、そこに座ってさらに太鼓を叩きつづける。そのまま数日間、精
霊の踊り場で太鼓を叩きつづけていると、修行者には『地下の世界』の幻が見えてくる。
 それは眞っ赤な世界だ。地の底で真っ赤に輝く神殿、その中を動きまわる黒い神々、そして
鈍く輝く地底の太陽 ― このような地下の世界の幻が見えるのである」
 ゴットルンドの記述によれば、ヤクートのシャーマンは単にトランス状態に入るだけではな
く、「赤く輝く地下世界」を幻視できるために周辺の民族が恐れるほど強大な力を発揮するこ
とができるのだという。また、ヤクートのシャーマンは「マナラに生き残っているマナ族」の
子孫であるために、生まれつき強大な力を持っているともいう。
 此處で謎を解くうえで重要な2つのキーワードが登場した。一つは「赤く輝く地下世界」、
まう一つは「マナラに生き殘つてゐるマナ族」だ。
 赤く輝く地下世界 ― これはヤクートの特異構造物と関係がありそうなキーワードである。
ヤクートの特異構造物は赤く輝く金属で作られていた。もしかすると異人類の文明は、ヤクー
トの地下で繁栄しているのだろうか?
 マナラに生き残っているというマナ族 ― これは異人類そのものと直接関係がありそうなキ
ーワードだ。 ヤクートの「死の谷」の深奥部は「マナラ」と呼ばれるが、そこに「生き残っ
ている一族」とはどのような種族なのだろうか? マナ族というのが異人頬のことなのだろうか?
 
 
 
 
 
 
 
 
人類學者 ハンク・ウエセルマンとジンとの會話 ヤスの備忘録 歴史と予言のあいだ 番外編 かなりオカルト?1 據り
http://www.asyura2.com/09/bd57/msg/878.html
投稿者 卍と十と六芒星 日時 2010 年 4 月 01 日 23:06:18: xsXux3woMgsl6
 
 
人類學者 ハンク・ウエセルマンとジンとの會話 ヤスの備忘録 歴史と予言のあいだ 番外編 かなりオカルト?1 據り
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-164.html
 
 
番外編 かなりオカルト?1
3月9日

今回もなんとか更新できた。いつも読んでくださる読者の方々には感謝する。
 
 
 「中略」
 
 
今回の記事

今回はかなり毛色の変わった記事である。「スピリチュアルウォーカー」などの著作で日本でも比較的によく知られている人類学者、ハンク・ウェセルマンと最近の彼の体験についてである。リラックスして読んでいいただきたい。

プロの人類学者

ハンク・ウェセルマンは、コロラド大学ボーダー校で動物学を専攻し、カリフォルニア大学バークレー校で人類学の博士課程を終了したバリバリのプロの人類学者である。昨年の10月、エチオピアで約440万年前の人類、アルディピテクス・ラミダス(ラミダス猿人)の全身化石が発見され、猿人と人類とを結ぶミッシングリンクが見つかったとされたが、ウェセルマンはこれを発見した国際調査隊のメンバーでもあった。ラミダス猿人の特徴はこの調査隊に参加した人類学者たちが書いた11の論文に詳しくまとめられているが、ウェセルマンもこの論文の執筆者の一人である。現在はハワイ大学などで教えているようである。

ウェセルマンの別の顔

しかし、ウェセルマンには人類学者とはまったく異なった顔がある。それはシャーマンとしての顔である。いや、ウェセルマンがシャーマンの研究者であるというのではない。彼自身がシャーマンなのだ。

30歳の時の体験

今回、アメリカの深夜ラジオの「Coast to Coast AM」に出演し、自分の体験を詳しく語った。

おそらくウェセルマンは60代前半であろうと思われる。ウェッセッルマンが博士課程に在籍していた30歳のころ、彼はスーダンで行われた人類学の調査に参加した。目的は猿人の化石の発掘である。調査隊は現地に長期滞在するため、現地人の部落とはひときわ友好な関係を結ぶように努力したという。発掘にも多くの現地人が参加した。

あるときウェセルマンは、発掘のあと現地の人々とくつろいでいた。すると急に、明らかに誰かに見られているという強い実感に襲われた。その感じは時間が経つにつれ強くなったという。すると、目の縁にちらっとトラの皮を被ったような生き物の姿が見えた。そばにいた誰にも見えないようだった。すると、近くにいたシャーマンだけには見えるようで、その生き物を自分とともに凝視していたという。

ウェセルマンは現地語で「いまのはなにか?」とシャーマンに聞いた。すると、「霊だ」という答えがかえってきた。

ウェセルマンはこの体験をしてから、たびたび同じような生き物と遭遇するようになったという。それはまさに、自分が人類学者として研究している伝統的な部族社会の神話に出てくるような生き物を、じかに体験するようなことだったという。

スピリチュアルウォーカー

しかし、ウェセルマンの体験はこれに止まらなかった。これはほんの始まりにしかすぎなかったのだ。

1994年の夏のある日、深夜ハワイの自宅の寝室で妻と休もうとしていたとき、心臓の鼓動が頭の中で鳴り響いたかと思うと、いきなり鼓動が止まったのだ。するとウェセルマンは、自分の体を抜け出て別の人間の体に入ったのに気づいた。それとともに、ハワイの自宅とはまったく異なる環境にいるのが分かった。それは、自意識が二つあるような状態だという。向こう側の世界にいる別の人物の意識があるが、それをウェセルマンの意識が客観的に観察しているというような状態だ。

ウェセルマンが成り代わった相手は20代後半の屈強なハワイ原住民の青年だった。彼の名前はナイノアといった。ナイノアは、自分が所属する部族から、この部族にはまだ未知の土地の探索を命じられ、長期間の旅に出た。そこは、熱帯雨林の原生林に覆われた土地だった。

これ以来、ウェセルマンは幾度となくナイノアになり、彼の世界を体験した。体験は、たいてい寝る前になんの予告もなくいきなりやってきたという。そして、ナイノアとして熱帯雨林のジャングルを探検するうちに、ナイノアが「偉大な時代」と呼ぶ大昔の過去の時代があったことを知った。それは249世代前、つまり約4900年前であった。ナイノアの探検している熱帯雨林のジャングルにはときおり、巨大なビルの残骸のようなものが見られた。

そこは、4900年後のカリフォルニアであった。現在のカリフォルニアのかなりの部分は水没しており、ところどころに陸地が残っているような状態だった。

ウェセルマンは幾度となくナイノアになり、ナイノアの世界を体験した後、これを本にまとめた。これが「スピリチュアルウォーカー」だ。1995年にベストセラーになっている。読んだ方も多いと思うが、プロの人類学者が自らの実体験を綴った名著である。お勧めの本である。

ウェセルマンのその後

「スピリチュアルウォーカー」の執筆以降、ウェセルマンはプロの人類学者らしく、自分の体験した世界がいったいなんなのかその解明に情熱を注いだ。自分の体験した世界は、特定の周波数の脳波のもとで現れる世界であり、現実というのは、異なった種類の脳波に合わせて複数存在していることが分かった。

ウェスルマンが体験した世界は4から7ヘルツのシータ波のもとで現れる世界だという。ウェスルマンの脳に興味をもった大脳学者が彼の脳波を計測したところ、シータ波の数値が異常に高いことが分かった。

さらにウェスルマンは、シータ波から現れる世界は、多くの伝統的な部族社会でシャーマンが体験している世界であり、そしてそれは、どの部族社会でも行われているドラムの特定のリズムを再現することで、現代のわれわれも比較的に難無く体験できることを発見した。

ウェスルマンのワークショップ

いまウェスルマンは、古代から延々と受け継がれてきたドラムのリズムに合わせ、自分が体験した世界を多くの人々にも体験してもらうワークショップを多数開催している。そうしたワークショップでは、普通の現実とは異なった次元に存在する新たな世界と、そうした世界に存在する生き物たち(霊たち)と直接出会うのだという。

いつものワークショップは、大学や学校などの普通の環境で行われる。だがときおり、遠方の霊と出会うためにエジプトなどにツアーを敢行し、ピラミッドや古代の神殿の中で行うのだという。

ウェスルマンは自分の体験をブログで詳しく報告している。その報告には驚愕するものがある。

エジプトの体験

2009年12月8日、ウェスルマンは王家の谷の近くにあるラムセス3世の葬祭殿、メディネト・ハブに立ち寄った。そのときウェスルマンは、暗がりから自分を見ている目を発見したという。その日は大人数のツアーをガイドしていたので、翌日の9日、ウェスルマンだけで再度訪れた。

ウェスルマンを見つめていたのは、明らかにこの現実には属さない生き物であった。彼はコーランに記載されており、イスラム教の創始者のムハンマドも交流したといわれるジンという存在だった。男性はジン、女性はジニーと呼ばれる、アラビアンナイトに出てくる存在である。

ウェスルマンは、ジンとの間の実に興味深い会話を記録し、これをブログに発表している。以下がその簡単な要約である。
 
 
 
 (中略)
 
 
 
以上である。一神教の神が人間の創造物であり、一度創造されると逆に人間の思考や感情に悪影響を及ぼすというのは、実に面白い描写である。

ただ、ウェセルマンのこうした体験がどこまで現実のものでどこまでがウェセルマン自身が想像したものなのかははっきりとは確定できない。

しかしウェセルマンがいうには、われわれが普通に日常の世界を体験するように、あまりにリアルな体験として経験されるのだそうだ。そしてそうした体験の引き金になるのは、ドラムによる特定のリズムで脳に与える振動なのだという。

スピリットワールドに覚醒して

この3月に入ってから、ウェセルマンは新著「スピリットワールドに覚醒して」を出した。ウェセルマンが経験したシャーマニスティックな世界の集大成であるという。

そしてこの本にはCDがついてくる。それは、脳を刺激しシータ波の発生を促進させるドラムの音だという。ウェセルマンがいうには、横たわってリラックスして、ヘッドフォンで10分も聞くとたいていは誰でも何か大きな変化が感じるそうである。

本はいまアマゾンでめちゃくちゃ売れている。ベストセラーになること間違いないようだ。

筆者もさっそく注文した。体験はブログで報告する。

続く
 
 
 
 
 
 
 
 
煩悩くん フルスロットル
願望実現・引寄せの法則・シンクロ・パラレルワールド・覚醒・陰謀・不思議事象を妄想タップリに洞察。変換人型ゲシュタルトであらゆる此の世の事象を斬る。
http://aioi.blog6.fc2.com/blog-entry-299.html
 
 
2007.01.26.Fri
θ(シータ)波

願望実現ワークでは意識の深い部分にインプットさえすれば、何度も何度もする必要がないと言われています。では、願望実現の熟達者である実現くんや8さんのように、どうしたら深いポイントへインプットできるのでしょうか?

今回は、このことについて少し考えてみました。

まず、深い状態とは、いったいどこら辺を差すのでしょう。
現在、脳波の解析により、脳波についてはここまで分かってきています。

■ γ(ガンマ)波:30Hz〜
怒り・不安などでの興奮状態

■ β(ベータ)波: 13〜30Hz
左脳が全開の「高意識」状態、普通人の意識の活動領域

■ α波(α3): 11〜13Hz 
ややリラックスした状態、落ち着いた人の意識の活動領域

■ α波(α2): 9〜11Hz 
心身共にリラックスしていながら自己の能力を最大限発揮できる右脳全開状態、有名な棋士(きし)が将棋や囲碁をさしている瞬間、天才的プレーヤーの意識の活動領域

■ α波(α1): 7〜9Hz
リラックス うとうと 眠りかけ

■ θ(シータ)波: 4〜7Hz 
「低意識」状態で右脳が全開した状態、傾眠時(うつらうつら)、うたたね状態、ほぼ無意識

■ δ(デルタ)波: 〜4Hz 
深い眠りの状態

9〜11Hz帯域のα波(α2)、通称「ミッドα」は日常世界での活動時には最大の効果がでる領域です。きっと松井も中田もイチローもこの領域利用の熟達者なのでしょうね。

この中では、願望実現インプットには4〜7Hz帯域のθ波が有効そうです。
ほぼ無意識の「低意識」状態ならば、心理的ブロックに邪魔されずに、ダイレクトに潜在意識にインプットできそうだからです。そういえば、このことは過去記事「居眠り瞑想」にも書いていましたねぇ。この帯域はジュネさんのお墨付きだそうです(笑)。

脳波をいろいろ研究していくなかで、θ波はこんな時にも出ていることが分かってきました。
  
  ◎ 禅僧が座禅を組んでいる時
  ◎ ヨガの行者が瞑想している時
  ◎ 気功師が「気」を発している時
  ◎ 中国拳法の武術家が「発勁」をした瞬間
  ◎ 超能力者が超能力を発揮している時

どうもθ(シータ)波は、人間の隠された能力が発揮される意識領域のようです。

1950〜60年代、東京大学医学部の平井富男教授により、30年以上(!)の座禅経験のある禅僧14名に対して座禅中の脳波変化の実験が行われましたが、その結果は.....

  ・座禅開始50秒後…前頭葉にきれいなアルファ波が発現
  ・座禅開始20分後…7〜8Hzのシータ波が時々出現

このように座禅経験の長い禅僧でもθ波を出すことは、なかなか大変なのです。でもここで諦めたら願望実現体質には近づけません。では、θ波をカンタンに出す方法はないものでしょうか?

ネットで調べてみたら、下記のような方法がありました。

  ◎ 新しい物に出会ったり、初めての場所に行った時
  ◎ 興味を持ったものを調べたり、探索している時
  ◎ 新しい刺激が多い環境で生活する時

これらはヤッズ★の過去記事「美女を見ながら願望実現」と同じ現象だと思います。また、実現くんもホテルのロビー等の豪華な場所に行った時には、深く深呼吸してから入るといいとか書いていた気がします。全てθ波発生が理由だったんですね〜(深く同意)。


(これ見てシータ波出ませんか?)

  ◎普段は絶対にやら無いような動作を行う時
     例)買物に行く前に、わさびのチューブで頭を叩く

これは少し前のおなすさんの記事「普段しそうにないことをする」の内容と共通しているかなぁ。。。。。ヤッズ★の場合、カラオケ1人3時間をやって熱唱した場合、θ波よりは γ(ガンマ)波の方がたくさん出てきてしまいそうです(笑)。

  ◎緊張感/ストレス状態を故意に作り出し、その後、急激にストレス状態をなくした時
     例)最初、不安感を煽る音・映像でストレス化、後半で心臓の鼓動音
  ◎ 40℃のお湯で15分入浴時に腹式呼吸
  ◎入浴後15〜30分後のリラックス時に腹式呼吸
  ◎女性のオーガズム最中

入浴中は体がリラックスしますが、逆に心はストレス度が高まります。しかし、入浴後15〜30分も経つとこの関係が逆転します。最初の4つもこれも、広義的には「緊張&弛緩」の部類に入ります。
 
その他、意図的に緊張&弛緩させるには、このような方法があります。

目蓋をぎゅっと力一杯閉じ、息も止めそのまま5秒我慢、そしてフッと力を抜き、  呼吸を普通に戻して、力を抜いた時の感覚を味わう。これを歯/肩/腹筋/背筋/両腕/拳/お尻/両足に同様に行っていくのです。最後に全身を一斉に力を入れ、同じことをします。このとき脳波はα波〜θ波に変化しています。

たしか実現くんはインプット作業をする前準備としてストレッチがとても有効であるといっていたのを思い出しました。やはりインプットの前準備としてストレッチは入念にしないといけないですね〜〜。
(実は今までサボってた。今度からシッカリやろう。)

では、このθ波になった時の状態は、どんな感じでしょうか?

顕在意識が表面から立ち去り、代わって潜在意識(無意識層)が出来てます。脳内で意識の「逆転現象」が起きます。しかし、潜在意識は基本的にはイメージの貯蔵庫である為、そこで見るのはイメージの羅列でしかありません。次から次へとイメージが飛び、まるで夢の世界のように論理を飛躍させていきます。

眠りに落ちる時、意識が深い谷底に落ちていく感覚がありますが、一筋だけ意識が繋がって完全に眠りに落ちない時、目の前にとてもカラフルな模様の映像が現れてきます。あの状態が潜在意識が優位になった、つまり「入れ替わった状態」というのではないのでしょうか。

ここで、今後のヤッズ★の毎日の願望実現メニューを考えてみました。

『願望実現入浴法』  
   1)毎日の入浴後、リラックスしながら「腹式呼吸」をする
   2)願望を紙に書く(チラシ裏、ノート、手帳等)
   3)θ波になった時、願望を共振させて満足感を味わう

 『天風&喜三郎の観念要素の更改法』
   1)就寝時、パワーカードで「ツイてる」「ありがとう」を言いながら機関車腕回し
   2)パワーカードを持ち、鏡の前で「〜になる」と力強くアファメーション
       
 『口寄せの術』
   1)ベット上で「緊張&弛緩」のストレッチ
   2)そもまま横になり、両手/両足等「外へ外へ」意識を持っていく
   3)θ波になった時、願望を共振させて満足感を味わう

この3本柱で責めていこうと思います。
ただ、眠りに落ちないでθ波を維持するのは、なかなか至難の技ですが。。。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
シータ波と海馬の関係: 縁処日記
http://endokoro.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-aeda.html
 
 
2009年8月15日 (土)
シータ波と海馬の関係

人の脳波は「アルファ波」「ベータ波」「シータ波」「デルタ波」「ガンマ波」に分けられます。
その周波数は研究者によって多少違いがありますが、おおよそのところ、アルファ波が8〜13ヘルツ、ベータ波が13〜30ヘルツ、シータ波が4〜7ヘルツ、デルタ波が1〜3ヘルツ、ガンマ波が30ヘルツ以上です。

日常生活で多く出ているのはベータ波で、リラックスしたときに多く出るのがアルファ波です。
寝入りばなに出るのがシータ波、深い睡眠状態で出るのがデルタ波です。
あることに注意を集中しているときにはガンマ波が出ます。

その中で専門家がおもに取り上げて、研究が進んでいるのはシータ波とガンマ波です。
シータ波が記憶に、ガンマ波が集中力に関係すると考えられているからです。

シータ波は海馬周辺から出ているのですが、人が新たなことに興味を持ったときなどにシータ波が多く出ます。
そして、それが海馬の神経細胞を活性化するといわれます。

アリセプト(塩酸ドネペジル)という認知症の薬はアセチルコリンの分解を抑えて、結果的にアセチルコリンの量を増やすわけです。
アセチルコリンをつくる部分と海馬とはシナプスでつながっていて、アセチルコリンがたくさんあれば、海馬を活性化することになるわけです。

このアセチルコリンとシータ波が関係あるのです。
アセチルコリン受容体を刺激すると、海馬を刺激してシータ波を出すのです。
海馬は自らシータ波を生み出しますが、アセチルコリンの働きがよくなると、海馬はさらにシータ波を自分で生み出して、シナプスがつながりやすくなるのです。

つまり、アセチルコリンを増やせばシータ波が増えて、逆にアセチルコリンを減らすと、シータ波が減るのです。

アセチルコリンの量を増やしたり減らしたりする薬を使って、シータ波を増やしたり減らしたりするネズミの実験では、シータ波の強さに応じてネズミの成績が変わってくるということも報告されています。
アセチルコリンが活性化しているほど、シータ波が増えて記憶力もいいのです。

逆に、シータ波を増やすような刺激でアセチルコリンが活性化するのではないかとも考えられるわけです。
実際、そういう方向の研究も行われています。
それが実証されれば、新たなことなどに興味を抱くとシータ波が出るのですから、アセチルコリンの分泌が盛んになり、海馬が活性化することになるわけです。

すると、つねに好奇心をもって新たなことに挑戦していると、いつまでも記憶力を維持して脳を若々しく保つことになることが、脳科学的に実証されることになります。
「いつまでも『老いない脳』をつくる10の生活習慣 より」

*+*+*+*+*+*+*+*+*+

脳の萎縮を防止するには、脳細胞の蛋白合成、核酸合成が順調に行われることが好ましいのです。
ビタミンB12は、蛋白合成、核酸合成の両方に役立っていることがわかっています。

ニューロン同士が情報伝達を行うこと、つまり神経機能的連絡を行うためには、新経路の交差点ともいうべきものが必要であり、この交差点をシナプスと言います。

このシナプスは、歳をとっても増加し、より成熟した結合が進行するとされています。
熟年の人達が正確で、いろいろな状況下で“成熟した”判断を行い、好ましい結果を得ることができるのは、そのためであろうと思います。

高度の創造過程にも高密度のシナプス形成が必要と思われ、そのためには、それに必要な素材として神経系構成成分、つまり栄養成分が必要なことは当然で、また、その構築作業のための酵素、そしてそれを補佐する補酵素的ビタミンも必要となります。
その中でも重要なものがビタミンB12であります。

栄養をニューロンに補給するのに役立つグリア細胞というのがあります。
アインシュタインの脳には、ニューロン1本あたりのグリア細胞が多かったという報告もあります。

ビタミンB12は大量かつ配合によって効果的に働きます。
脳と神経の修復・再生のビタミンB12
http://www.endokoro.com/
http://www.endokoro.jp/

子供たちの集中力・学力向上、受験にビタミンB12
http://www.endokoro.jp/libra_g.html
 
 
 
 
 
 
 
 
海馬 (脳)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 脳: 海馬

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%B5%B7%E9%A6%AC_(%E8%84%B3)&oldid=31159413
 
 
海馬(かいば)は、大脳辺縁系の一部である、海馬体の一部。特徴的な層構造を持ち、脳の記憶や空間学習能力に関わる脳の器官。

その他、虚血に対して非常に脆弱であることや、アルツハイマー病における最初の病変部位としても知られており、最も研究の進んだ脳部位である。心理的ストレスを長期間受け続けるとコルチゾールの分泌により、海馬の神経細胞が破壊され、海馬が萎縮する。心的外傷後ストレス障害(PTSD)・うつ病の患者にはその萎縮が確認される。

神経科学の分野では、海馬体の別の部位である歯状回と海馬をあわせて「海馬」と慣例的に呼ぶことが多い。本項では海馬のみならず、歯状回についてもあわせて言及する。

解剖学

海馬は細長い組織であるが、その長軸方向に沿って層構造が保存されているという特徴を持つ。そのため、海馬をどの位置で切断しても、その断面は左図のようになる。前述のように、神経科学研究の世界ではこの左図の状態を「海馬」と慣例的に呼ぶが、図中DGで示されている歯状回(Dentate Gyrus)と呼ばれる部位は海馬体の一部であって、正確には海馬の一部ではない。

歯状回

顆粒細胞(Granule Cell)と呼ばれる細胞の層を持ち、その外側は分子層と呼ばれる。顆粒細胞は比較的小型の細胞であり、樹状突起を分子層側に、軸索を海馬のCA3領域の内側に向かって伸張させる。この軸索は苔状繊維とも呼ばれる。

海馬

主にCA1、CA2、CA3の各部位からなる。CAはアンモンの角を意味するフランス語、Cornet d'Ammonの略である。CA3野の錐体細胞は歯状回からのシナプス入力を受けている部位であり、CA2、CA1の錐体細胞層の内側に軸索を伸ばす。

発生

海馬はガーディンと呼ばれる蛋白質(をコードしている遺伝子)によって形成される。ガーディンは新生神経細胞の配置を決定する蛋白質である。また、海馬は統合失調症との関連が指摘されていたが、総合失調症の原因遺伝子であるDISC1はガーディンと協調しているという説がある[1]。

画像

海馬の位置を様々な角度から眺めた動画。赤色で示す領域が海馬。(画像出典:Anatomography)

ラット海馬の断面図

脳の海馬(左)とタツノオトシゴ、別名 海馬(右)。

出典

^ 2009年9月http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000004-mai-soci

関連項目

海馬体

外部リンク

海馬の基礎知識 - 海馬の専門研究者に必須な基礎知識。池谷裕二の個人サイトより。
 
 
 
 
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > テスト19掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > テスト19掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧