★阿修羅♪ > 戦争b3 > 507.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国の温家宝首相: 金融、運輸、貿易の国際ハブとしての地位を引き続き維持することを、香港に期待する 【中国国際放送局】
http://www.asyura2.com/10/warb3/msg/507.html
投稿者 hou 日時 2010 年 3 月 14 日 22:25:34: HWYlsG4gs5FRk
 

(回答先: クルーグマン米プリンストン大教授: 「中国政府に対する米国の人民元切り上げ圧力は世界各国から支援される」【ロイター】 投稿者 hou 日時 2010 年 3 月 14 日 20:58:10)

この辺は、イギリスが得意でHSBCがわざわざ 香港からロンドンに本社を移した意味がでてくる。
アメリカと連動しているなら
中国への人参は、HSBCの上海株式市場への上場 (googleとも密接に関係)
中国への鞭は、中国のバブル崩壊、中国人民元を元高にする方法

中国への北朝鮮非核化成功報酬は、上海上場、バブル回避、2008年からほぼ無傷だったHSBCのバブル回避ノウハウ、銀行業務や貸し付け業務のノウハウなど
中国国内改革派への成功報酬もあるだろう。

アメリカは、海兵隊の削減、韓国日本駐留部隊の削減、中国の銀行システムのアメリカ進出への保証
日韓米中による海軍、陸軍による演習訓練。
台湾関係法の適用件数の削減、人民元のレート固定の容認、さらなる技術的投資、EUからの武器技術容認

香港は誰のものと聞かれれば、重要な産業は欧米の物。

http://japanese.cri.cn/881/2010/03/14/147s155859.htm

中国の温家宝首相は北京で14日、「大陸と接しているという地理的な優位性を生かして、金融、運輸、貿易の国際ハブとしての地位を引き続き維持することを、香港に期待する」と述べました。

 これは、第十一期全人代会議第三回会議の閉会後に行なわれた記者会見で述べられたものです。温首相は「大陸部の大きな市場と急速な経済成長は、香港経済を牽引する潜在力となる。香港は珠江デルタ地域との協力をより強化しながら、比較優位を持つ産業、とりわけ、サービス業をを発展させるべきだ」と述べました。その上で、「『第12次5カ年計画』は経済分野における香港と大陸、とりわけ、珠江デルタ地域と密接な協力関係を構築することを考えている。その際、香港各界から広く意見を求めるつもりだ」と示しました。

 また、温首相は「香港各界の代表は、国民生活の改善と教育の発展を重視し、一致団結して香港の安定と繁栄を維持すべきだ」と呼びかけ、「香港は今後も経済面では大きな成長を遂げ、政治面では『基本法』の規定を踏まえ、民主政治を順調に発展させていくだろう」との考えを示しました。(万、田中)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年3月15日 15:29:15
香港は単にイギリスが利用しただけの、中国の土地だ。
欧米に都合良い足場を、弱り切っていた当時の清朝が提供して仕舞った。
資本が全てと見て労働力を見下す、侵略者の立場になり切らないと中々「>香港は誰のものと聞かれれば、重要な産業は欧米の物」とは言えんだろ。
侵略者の犬ってか、バナナってか、見っとも無い事だ。
恥を知るべきだろう。
無論、香港は先富起来の最も先頭を行く場所だが。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b3掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b3掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧