★阿修羅♪ > 原発・フッ素13 > 342.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
高濃度汚染水はそれ自体「熱」を発生しているー高濃度汚染水をそのまま循環させるのは邪道である!
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/342.html
投稿者 短足鰐 日時 2011 年 6 月 25 日 00:37:14: 1dEIvwQCPSw5M
 

 5月16日のニュースで水野解説員は、「汚染水は熱を持っている」と言ってい
た。また蒸気を発生しているとも言っていた覚えもあるが、確かではない。
 熱を持っているということは含まれる放射性物質が自然崩壊して発するものなのは明らかだ。熱があるということは、普通の水の常温を20数度として、一巡しただけの高濃度汚染水でも既に40〜50度ぐらいはあるのではないか。

 これが多循環すると確実に汚染濃度は上がってくる*。汚染水を浄化しないまま流せば建屋やトレンチに長期間保存し自然冷却したものを取り出しても60〜70度ぐらいのお湯になるのではないか。発熱している汚染水を冷却するのはナンセンスである。
 だからこれを冷却水としてそのまま流すと冷却能力は低下する。では通常の2〜3倍流せばいいかというと**、今度は汚染濃度が加速していく。このような汚染度の高い水を建屋地下やトレンチに放置しておくと、作業のために建屋に入ることもできなくなる。不測の事故が起こった場合は全くお手上げである。

 そもそも各号機とも圧力容器の損壊場所を特定しその穴を何らかの方法で塞がなければならない作業がある。これが不可能になる。

 高濃度汚染水をそのまま冷却水として循環させるのは邪道であり、危険であり、無責任であり、無謀である。  

 汚染水処理システムのトラブルが続出しているので、早々とや放棄してしまえとのせっかちな議論が盛んだが早計だと思う。何しろ日米仏の合体したシステムであり、11万トンもの高濃度汚染水の処理という人類未体験の作業を実施するのである。最初からスムーズに行ったら僥倖中の僥倖と考えるべきではないか。
 弁の開閉などの勘違いもあった。センサーが瞬時の値に敏感に反応し過ぎるきらいもあった。
 不具合を一つひとつ潰していく、日本の技術屋魂を発揮して創意・工夫を凝らしてこの汚染除去システムをものにしていくことが事故収拾の要と心得る。

 最新情報では幸いトータルとしては所期の性能をクリアしているという。今後はこの性能を安定的に確保していくことが課題だが、初期性能がたとえ1/100であっても、この性能が安定的に維持されれば2回通せば1万分の1になる。これなら冷却水として再使用できるのではないだろうか。水野解説員も1回でダメな場合は2回実施することもあり得ることを示唆していた。

 *)N回の循環で、たとえば控え目に見積もって「ルートN」倍になると考えてもよい。毎日数十トン?もの水が蒸発していることも汚染度を高める。

 **)ポンプの能力も考慮しなければならない。2系統作るには高放射線という作業環境のなかで容易ではない。

 ・汚染水処理、目標能力に…濃度10万分の1
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110624-OYT1T00915.htm

 ・月内にも循環冷却へ=汚染水処理能力「問題ない」−淡水化装置も稼働・東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011062400796


 (参照)
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/907.html#c12
 12. 2011年6月18日 17:54:52: 9oSA1AQNfA
>>11 「浄化はなしで冷却水の循環だけにしたらどうだろう」
 この意見はこの板でも時々散見されるし、テレビでコメンテイターも言っていた
が反対です。
 なぜなら、放射性物質が大量に浮遊している汚染水を循環させれば、次のような
取り返しのつかない悪影響があるだろう。

@汚染濃度が上がり、浄化しようとしてもますます手に負えなくなる
A放射性物質の浮遊物が配管類、バルブ、ポンプ内部に浸透し機器を損傷させ、
 内部の摩耗を早める。また高い放射能それ自体機器類を劣化(もろく)させる
B原子炉建屋内外での作業環境の改善が進まない。内部の瓦礫処理、破損機器の
 取り外し、新設備の設置等は、汚水処理と並び喫緊の作業だから

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/256.html#c5
 05. 2011年6月23日 12:13:21: iQinVlOl1c
 日本の素晴らしいモノづくりの技術を今こそ結集して取り組んでポチイ。とは言ってもあんな危険なところに逝きたがらないんだよな。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 短足鰐 2011年6月25日 00:54:53: 1dEIvwQCPSw5M : zqw7Lv8Ckk
・「アブナイ方向に狂い咲こうとしている」との予告に沿った、この人の<小出カス論>であった
 http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/457.html

02. 2011年6月25日 01:55:50: kNZ6dATxKA
>>、「汚染水は熱を持っている」と言っていた。また蒸気を発生しているとも言っていた覚えもあるが、確かではない。
 熱を持っているということは含まれる放射性物質が自然崩壊して発するものなのは明らかだ。熱があるということは、普通の水の常温を20数度として、一巡しただけの高濃度汚染水でも既に40〜50度ぐらいはあるのではないか。

上記の発言に疑問。
崩壊熱のエネルギーは計算できるでしょう。悲しいかな私にその能力は無いが(笑)比熱の高い水の温度を20度も上昇させるのに必要なカロリーを与えるにはとてつもない高濃度の汚染水でもない限り不可能ではないか?


03. 2011年6月25日 03:02:56: R0CX945mHs
短足鰐さん来られましたか。

正直、上のコメントと同じく、自分も汚染=熱というのはよくわかりません。たとえば主要放射能のセシウム134の半減期は2年くらいもありますね。半減期の短いヨウ素はもうほとんどないですし。汚染水の崩壊熱はそれほど大きくない気がします。また、汚染=熱であれば、汚染を吸着除去する装置はとんでもない熱を持ってしまうということも考えにくいです。

しかし、汚染をある程度取り除かないで冷却水として循環させれば、汚染×汚染となって、システムの維持・メンテナンスをしようにも手のつけられない放射能濃度になるというのはすぐ想像できる単純な事実です。これが汚染を除去せねばならない端的な理由ではないでしょうかね。


ついでにいえば、東電が、2号機隔離時冷却系が圧力抑制室空っぽになるまで水を汲み上げるのを失念したせいで、圧力抑制室が爆発に至り、原発事故がレベル7になったのだというあっしら説はいろんな意味で誤りです。

前にも書きましたが、原子炉が隔離時冷却系が圧力抑制室から水を汲み上げれば、うっかりしていれば破裂に至るような設計になっているはずもないです。たとえば保安院の事故解析(http://p.tl/m160)2pでも、2号機の「燃料に内包されていた放射性物質は、燃料の損傷・溶融とともに原子炉圧力容器内に放出されて圧力抑制室に移行し、圧力抑制室のプール水で吸収されるものとなっている。」とされています。・・・専門家のだれも2号機圧力抑制室空っぽなどと誰も考えていないようです。

また、2号機事故だけがレベル7ではないです。官邸のHP(http://p.tl/PYEM)4p〜6pを見ても、1号機〜3号機は全部レベル7です。

さらに、4号機を東電が爆破したというのがあっしら説ですが、爆発の様態を見れば水素爆発であるのは明らかですし、東電が爆破したとすれば、燃料プールの下の階に至るまで建物全体を爆破する理由がないですよね。東電爆破説などナンセンスもいいところです。そんなことをする理由も余裕も資材も人員も、何もない。まあ、こんな説は陰謀説大好きな阿修羅住民さえもさすがに目をそむけているようですね。

打倒あっしらさん!(笑)ということでは応援しています。


04. あっしら 2011年6月25日 05:02:42: Mo7ApAlflbQ6s : FOFJ3ucx7c

03.さん、どうもです。

【引用】
「汚染をある程度取り除かないで冷却水として循環させれば、汚染×汚染となって、システムの維持・メンテナンスをしようにも手のつけられない放射能濃度になるというのはすぐ想像できる単純な事実です。これが汚染を除去せねばならない端的な理由ではないでしょうかね。」


【コメント】
廃棄処理する汚染水は、当然、除染しなければなりません。

しかし、原子炉内や格納容器内に残っている放射性物質の大部分は塊になっていて、外部に流出している(流出した)放射性物質のほとんどは、メルトダウン時に飛散して容器の壁や床に付着している(いた)ものです。

(「平成21年度地震時レベル2PSAの解析(BWR)」によれば、メルトダウンして15、16時間で外部放出につながる放射性物質は炉心から放出されてしまうそうです)

残留していた放射性物質の全部が外に出てしまったとは考えていませんが、溶融した炉心が塊になっていて表面が固まっているのなら、注水した後に外部に流出する汚染水に追加される放射性物質はそれほどの量ではありません。

何にしろ、元が高濃度の汚染水ですから、作業者が被曝をしないかたちで循環し再利用する必要はあります。

余計な時間とコストをかけて除染するより、最終処分とは切り離し、除染なしでやったほうが合理的だという話です。

【引用】
「原子炉が隔離時冷却系が圧力抑制室から水を汲み上げれば、うっかりしていれば破裂に至るような設計になっているはずもないです。たとえば保安院の事故解析(http://p.tl/m160)2pでも、2号機の「燃料に内包されていた放射性物質は、燃料の損傷・溶融とともに原子炉圧力容器内に放出されて圧力抑制室に移行し、圧力抑制室のプール水で吸収されるものとなっている。」とされています。・・・専門家のだれも2号機圧力抑制室空っぽなどと誰も考えていないようです。 」


【コメント】
2号機の圧力抑制室プールを水源とする原子炉への注水は、3月12日朝5時頃から始まり、3月14日午後1時25分まで、55時間も続いています。

圧力抑制室プールを満水の3,800m3と考え、隔離時冷却系のポンプ流量を80m3/hとすると、47.5時間で枯渇します。(フル能力のポンプ流量は100m3/h以上です)
プールの水が残るという想定で、流量を70m3/hとしても54時間、60m3/hとしても63時間で枯渇します。

IAEAへの政府報告書でも、2号機のRCICが停止したのは、水源であるプールの水が枯渇したからだろうと書かれています。

「燃料に内包されていた放射性物質は、燃料の損傷・溶融とともに原子炉圧力容器内に放出されて圧力抑制室に移行し、圧力抑制室のプール水で吸収されるものとなっている」というのは、あくまでも、S/Cのプールにきちんと水が溜まっているときの話です。

今回の2号機については、事故後、格納容器にもS/Cにも注水がなされたことはまったくないのですから、残念ながらそのような防御機能が働く水はありません。

「専門家のだれも2号機圧力抑制室空っぽなどと誰も考えていない」のがホントなら、愚かな話です。

圧力抑制室プールを水源として原子炉に長時間にわたって注水し続ける一方で、水の補給を一切していないのですから、水があることのほうが奇妙でおかしいことです。

これは、原発プラントシステムがどうのこうのという話ではなく、単純な算数の問題です。

【引用】
「さらに、4号機を東電が爆破したというのがあっしら説ですが、爆発の様態を見れば水素爆発であるのは明らかですし、東電が爆破したとすれば、燃料プールの下の階に至るまで建物全体を爆破する理由がないですよね。東電爆破説などナンセンスもいいところです。そんなことをする理由も余裕も資材も人員も、何もない。まあ、こんな説は陰謀説大好きな阿修羅住民さえもさすがに目をそむけているようですね。 」

【コメント】
「4号機を東電が爆破したというのがあっしら説」と書かれていますが、「東電が爆破した」と書いたことは一度もありません。
そう書いてあったと主張するのなら、場所を明示してください。

3月15日の時点で東電が爆発云々を決定できる主体であろうはずもなく、助言や実行部隊が誰かはともかく、爆破の決定主体は、政府以外にありません。

「爆発の様態を見れば水素爆発であるのは明らか」と書かれていますが、どのような様態をもってそう判断するのか、そして、どのような経過で水素爆発に至ったのかを説明していただければ幸いです。

「燃料プールの下の階に至るまで建物全体を爆破する理由がない」と書かれていますが、壁は燃料プール階あたりまで損壊していますが、「建物全体を爆破」しているわけではありません。
「建物全体を爆破」したのなら、建屋構造体がプールを支え切れずにとんでもない事態が起きていても不思議ではありません。


意図せぬ(制御されていない)水素爆発で、機器類プールや原子炉ウェルの水中にあるゲートがうまく開いて燃料プールに流れ込んだと説明する方がよほどナンセンスです。

なぜか突然米軍が福島第一で消火活動なんかに従事する不思議さは「トモダチ作戦」ですから問題にしませんが(笑)。

念のため、4号機の爆破は「陰謀説」ではなく、電源復旧の見通しが立たないなかではある程度合理的な行為だったという見解も示しています。

>また、2号機事故だけがレベル7ではないです。官邸のHP(http://p.tl/PYEM)4p〜6pを見ても
>、1号機〜3号機は全部レベル7です。

政府自体が、事故レベルや放出放射性物質の量に関する見解を変えてきたのですから、このようなことを言われても..(笑)

政府にしても、2号機が大気中に漏出した放射性物質の半分ほどを占めるという見解は変わっていません。

1号機と3号機はともかく、2号機と4号機は、事故後48時間で電源復旧さえできていれば現在のような惨状を迎えることはなかったのです。
2号機は、圧力抑制室のプールの水を考慮していれば、もう少しメルトダウンを遠ざけることができたり、圧力抑制室の損壊を回避することもできたのです。

すべてが人災ですが、2号機と4号機はそれに輪をかけた人災なのです。


>打倒あっしらさん!

これは大歓迎ですから、保安院が、とか、専門家かが、とか、「陰謀説」だ、というのではなく、もっと根拠を示した論理で反駁していただければ幸いです。



05. あっしら 2011年6月25日 05:22:39: Mo7ApAlflbQ6s : FOFJ3ucx7c

短足鰐さん、どうもです。

議論板への投稿内容ですが、やりとりを再開するネタがあるようには思えませんが、議論板に載せてわざわざお誘いのようですから対応をどうするか考えてみます。


今回の内容については、

>なぜなら、放射性物質が大量に浮遊している汚染水を循環させれば、次のよう
>な取り返しのつかない悪影響があるだろう。

>@汚染濃度が上がり、浄化しようとしてもますます手に負えなくなる


上述したように、再利用による増加は認めますが、それほどの増加ではありません。


>A放射性物質の浮遊物が配管類、バルブ、ポンプ内部に浸透し機器を損傷さ
>せ、 内部の摩耗を早める。また高い放射能それ自体機器類を劣化(もろく)させる


長期的に言えばそうですが、それが成功するかどうかは別として熱交換器システムを設置するまでのつなぎですから、熱交換器の細管を詰まらせる塩分や泥そして油分以外はそれほど考慮する必要はありません。

そうでなければ、BWRの一次冷却系は端からダメだということになります。

B原子炉建屋内外での作業環境の改善が進まない。内部の瓦礫処理、破損機器の
 取り外し、新設備の設置等は、汚水処理と並び喫緊の作業だから

これは、除染するしないの問題ではありません。
汚染水を隔離したクローズのシステムで循環させるかどうかの問題です。

私の説だと、除染すれば新たな汚染はそれほどでもないので再利用するたびに徐々に濃度は減少しますが、除染なしの再利用は「汚染濃度が上がり、浄化しようとしてもますます手に負えなくなる」という貴殿の説であれば、注入した水が外部に流出している限り、「作業環境の改善が進まない」ように思われます。
(これは少し嫌味っぽい反論ですから、あまり気にしないでください。スムーズに低コストで除染ができるのならやってもいいとは思っていますから)


06. あっしら 2011年6月25日 05:33:34: Mo7ApAlflbQ6s : FOFJ3ucx7c
引用であることを明示する>を忘れていました。
お詫びして訂正します。

【誤】
B原子炉建屋内外での作業環境の改善が進まない。内部の瓦礫処理、破損機器の
 取り外し、新設備の設置等は、汚水処理と並び喫緊の作業だから

【正】
>B原子炉建屋内外での作業環境の改善が進まない。内部の瓦礫処理、破損機器

>取り外し、新設備の設置等は、汚水処理と並び喫緊の作業だから


別の話になります。

>5月16日のニュースで水野解説員は、「汚染水は熱を持っている」と言って
>いた。また蒸気を発生しているとも言っていた覚えもあるが、確かではない。

その話はたぶん、2号機の高湿度(99%)原因について、冷却系が作動したあとも高湿度が続いていることと新たな蒸気噴出や汚染水が見つかったことから、燃料プールの蒸気が充満という従来の説を否定し、圧力抑制室から出ている蒸気及び汚染水が原因だろうと話したものではないかと思います。


なお、他の方も書いていますが、汚染水の放射性物質にも崩壊熱はありますが、熱量に貢献する半減期が短い核種は減っていますので、10万トンを超える水を10度単位で上昇させることはありません。



07. あっしら 2011年6月25日 13:08:08: Mo7ApAlflbQ6s : FOFJ3ucx7c

短足鰐さんへ:

議論板に3本も投稿されていますので、簡単ではありますが、思うところを書いてみました。
お読みいただければ幸いです。


「政府・東電の後だしジャンケンを根拠の当たり外れは笑止千万:再稼働阻止に向け1号機地震瓦解の分析に懸命の田中三彦氏」
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/463.html


08. 短足鰐 2011年6月25日 13:41:43: 1dEIvwQCPSw5M : oJQyZHJBiQ
 >03,06

 5月16日は、「6月16日」の間違いでした。
 当日の水野解説員の説明は汚染水処理システムに限定したもので、2号機が紛れ込む余地はありません。
 また、蒸気も発生しそれで弁が壊れたと言った覚えもあるが、今となっては定かでない。

 高濃度汚染水には燃料の自然崩壊時に生成される放射性物質のほかに、燃料そのもの(メルトダウンしたスラッグからでもよい)から剥離した大量の微粒子が汚染水の中を浮遊しているのではないかという想像もできると思います。
 ならば燃料が大量の熱を発生するのと同じ原理で、汚染水に浮遊する燃料の微粒子が相当の熱を発生するというシナリオもあり得るのではないかと思われる。

 一番紛れが少ないのは、現実の汚染水の温度がどれくらいか調べてみること。昨日少し探ってみたが見当たらなかった。
もし、現実の高濃度汚染水の実温が常温の普通の水と大差ないことが分かれば、小生は兜を脱がざるを得ないことになる。

 
 >汚染をある程度取り除かないで冷却水として循環させれば、汚染×汚染となって、システムの維持・メンテナンスをしようにも手のつけられない放射能濃度になるというのはすぐ想像できる単純な事実です。これが汚染を除去せねばならない端的な理由ではないでしょうかね/03

 眼目はここにあります。「汚染水が熱を発生している」というのは行きがけの駄賃でした。

(パソコンの調子が悪くやっとアクセスできました/これは別のパソコンから)


09. 2011年6月26日 00:23:20: 1laTubqZew
高濃度汚染水に含まれる放射性物質がセシウム137のみで、そのβ線だけが熱エネルギーに変わるとした場合、温度上昇がどれくらいになるか、大雑把な計算をしてみた。(計算結果の保証はしないよ)

6月3日の東電の発表によると、高濃度汚染水10万5100トンが約72万テラ・ベクレルの放射能量を含んでいるので、高濃度汚染水1グラム当たり

 7.2E+17(Bq) / 1.051E+11(g) = 6.850618459E+6(Bq/g)

の放射能量を含んでいる。

セシウム137のβ線の平均エネルギーは

 0.514(MeV) * 0.944 + 1.18(MeV) * 0.056 = 0.551296(MeV)

これをジュールに換算すると

 0.551296(MeV) * 1.602176487E-19(J/eV) = 8.832734886E-14(J)

従って、高濃度汚染水1グラムは1秒当たり

 6.850618459E+6(Bq/g) * 8.832734886E-14(J) = 6.050969665E-7(J/(g・s))

1日当たりでは

 6.050969665E-7(J/(g・s)) * 86400(s/day) = 0.05228037791(J/(g・day))

のエネルギーを放出する。

高濃度汚染水の比熱は不明であるが、高濃度汚染水の比熱が一定で、相変化がなく、断熱状態である場合、

比熱が水と同じなら、

 0.05228037791(J/(g・day)) / 4.2(J/(g・K)) = 0.01244770903(K/day)

となり、1日当たり約0.01度の温度上昇、

比熱がコンクリートと同じなら、

 0.05228037791(J/(g・day)) / 0.84(J/(g・K)) = 0.06223854513(K/day)

となり、1日当たり約0.06度の温度上昇となる。


10. 2011年6月28日 10:07:50: kNZ6dATxKA
>>02です。
>>09さんありがとうございます。
感覚的に正しいということが分かり、それほどボケは進んでいないと安心しました(笑)

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧