★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK114 > 820.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
話題にされない原発推進派の動機 : パワー・ポリティクスの文脈では核武装=脱・対米従属
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/820.html
投稿者 五月晴郎 日時 2011 年 6 月 11 日 13:59:06: ulZUCBWYQe7Lk
 

 先ず下記を引用します。

               =引用開始=

 ただ一つ、小出氏が見落としている原発推進派の動機があります。
 中曽根要因です。

 マネー。これは誰にもわかります。
 中西社長も、玄海町議会も、マネーのためです。

 では、中曽根要因とは何か?
 核燃料は、即、核兵器に転用できる、と。プルト君。
 もちろん、核兵器の開発は戦後の日本ではタブーですが、ここでの問題は、「パワー・ポリティクス」です。
 この問題のポイントは、原発事故を受けて今後、原発を全廃すると「核立国の日本」を断念するしかない、ということです。結果は、戦後日本の対米従属が、さらに決定的になる、と。

 しかし、事態がここまでくれば、対米従属していたほうが日本列島に住めなくなるよりも、ずっといいではないか、という流れになってきたと私は思います。
 ここはアメリカ合衆国と日本国の国土面積の要因です。日本には面積的に余裕がまったくありません。
 人体が現実に、毎日、放射能の中に置かれるという事態と、対米従属のどちらを選ぶか、です。

 パワー・ポリティクス的には、原発停止は対米従属の決定です。
 そこまで覚悟する必要がある、と。

 となると、これまでの「脱・対米従属」問題の言論は、見直しが必要となります。
 これもまた福島原発が引き起こした事態への反応の一つです。

               =引用終了=

引用元:「 アフター・原発事故の人々の反応は、心理学のケース・スタディーともなる」
     http://8706.teacup.com/uedam/bbs/10352


 投稿者は原発推進に反対です。国破れて山河あり、の山河も残らぬ、山河での産業を成り立たせなくするリスクを抱える原発の存在に反対します。

 また、投稿者は対米従属の現状(昭和8年の三陸沖地震の時、救難活動は初動から素早く行われ理想的に行われたという。今回との違いは、日本は独立していて自国のために陸海軍を速やかに動かせたこと)に不満を持っています。

 そして、現状の世界はパワー・ポリティクスで動いているという認識を投稿者は持っています。したがって、旧来のパワー・ポリティクスから離れて日本は行くべき論は空論であるとの認識です。

 では、原発を持たず、パワー・ポリティクスが支配する世界で対米従属を離脱する方法はあるのでしょうか。こうした条件から導かれるのは、投稿者の貧困なる頭脳でですが、国力をカバーするような外交を展開する、という矛盾に満ちた帰結です(外交に賢い、拙いはあっても、国力に合わせた外交しか国家は出来ません)
 土台無理なことを瀬戸際を這うような外交で繕う国家運営しかなくなるという帰結です。
 こうした外交を展開しているように見える国家があります。北朝鮮です。しかし、日本とは国内体制、国力の規模が違い過ぎ、モデル(笑)になりません。

 一体、どうしたらいいんでしょうか?

 地下原発を推進する議連は核武装=脱・対米従属路線と思います。また今の日本の政治はある勢力→「シリウス星人の逆襲:田中派政治への怨念が原動力  ―政策集団シリウス―」http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/804.html によって支配されているという認識です。

 上記「今の日本の政治を支配する勢力」と「地下原発を推進する議連」が、日本的な政治抗争(参照:「日本の政治抗争について ―菅不信任騒動以降を見て―」http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/713.html )をし、どのような折り合いをつけていくのかが、現実には(個人的に私は小沢待望論者でしたが)パワー・ポリティクス下の世界に存在する日本の原発の推進/廃棄、対米従属の帰趨を決めると見ています。

 こうした政治抗争は、今般の大震災で身に詰まされるように出てきた国民の原発、対米従属への不満と、不満の構造が謂わば二者択一的に判断を迫られる構造に成っている土壌でされます。
 こうした土壌は、右からか左からか、上からか下からか、大阪からか東北からか解かりませんが、これまでになくファシズムの可能性を強く醸す土壌と愚考します。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月11日 14:45:58: LfwdIVIEao
アホクサ。

原発稼働から50年、計50基。今日本には、どんだけ核兵器に転用できるプルトニウムがあるんだよ。プルト君は、3日でダメになるような、生鮮食料品か?確か、何万年も元気いっぱいな奴だから、被曝すると恐ろしいんだろ。

 ないのに困るどころか、ありすぎて処分場をどこにするか、悩んでるんじゃないの?

「核武装」するのに、どんだけプルト君が必要なんだい?爆弾の数のみならず、プルトニウム保有量でも米・露・中に追いつき追い越せ、世界一しないと、「核武装」にならんのか?

「核武装」と原発を結びつけるのは、バカバカしいからもうよした方がいい。あれは、巨大ダムといっしょの利権の道具にすぎないんだよ。


02. 2011年6月11日 14:49:14: E33omzMTIA
> 人体が現実に、毎日、放射能の中に置かれるという事態と、対米従属のどちらを選ぶか

2択ではないだろう
中国、ロシア、朝鮮wへの従属と貧困化など他にも多くの選択肢もある


03. 2011年6月11日 14:53:57: E33omzMTIA
とりあえず現実的な選択肢は、
当面はCO2は無視してガス依存を強め、既存原発の安全強化と早期廃炉を目指す
長期的にはさらなる省エネ技術と低コストの再生エネルギー技術開発のための投資促進だな

04. 2011年6月11日 15:05:43: yxstEvnWG6
>>1
原発推進を止めると、核を平和(民生)利用でしか使いません、という隠れ蓑、広報、建前として原発を使えなくなるという政治的判断はあると思うけど。対国内でもあるが、より強く対国外でね。

05. パルタ 2011年6月11日 15:11:02: BeExvDE2jO5d2 : fhqMEypoT6
岸・中曽根らは原発開発と日米同盟深化を同時に進めてきた。
それが今の戦後体制でしょ?
森や安倍、中曽根、ナベツネの意向とウラン利権を持つ
ロスチャイルドの意向が対立している訳ではないでしょう。
国際金融寡頭勢力(オリガルキー)はただの金貸しではなくて、
地下資源・戦争産業とも関わっている。
統一教会や創価学会は資源メジャー・兵器産業の目くらましでしょう。

06. 2011年6月11日 15:19:27: yxstEvnWG6
原発を「巨大ダムといっしょの利権の道具」と捉え正力や中曽根が原発の日本導入に夢中になったとは思えないけどねえ。
やっぱ正力がプロパガンダした核の平和利用って、対象として想定していた民というか日本人の多数を正確に把握していて上手かったってことなのかなぁ。

07. 2011年6月11日 15:24:57: qRz8tgIVdM
私は投稿者の五月晴郎さんの歴史認識・現状認識とだいたい一致した認識です。日本の原発廃絶は、日本の対米ポチ度を一層強める要因になるだろう。そうならないようにはどうするか、悩んでいるところですが、五月さんと同じで、よい方法が見つかりません。非武装中立なんてものが大ウソだったなんてことは、とっくの昔に唱えていた本人たちによって告白されちまいましたしね。

 ドイツの脱原発について考えて見ましょう。ドイツは戦後、東西対立のもっとも先鋭な対立点だった。米ソの核戦争が起きるとすれば、ドイツで起きる可能性が高かったのです。それが、1989年、アメリカの長年の努力のたまもので、統一させてもらえた。今はさほど大きな政治的対立のないヨーロッパ大陸の真ん中にいて、のほほんとしていればよい。核兵器も持つ必要もない。もっともこれは戦後ずっと持っていなかったし、持たせてもらえなかったので、この点は日本と同じです。ヨーロッパの平和、世界の平和は、EUの中心勢力であるフランスに任せておけばよい。だから危険な原発も要らない。太陽光発電など、緑の党の支持者が趣味で高い電気を作って自己満足しているのかもしれない。実は私もよく知らないので、今後じっくり調べて見たいのだが。

 しかし、日本はドイツとは置かれている国際環境が違います。それは詳しく述べるのは省略するが。私は原発継続の道は、何らかの方法で残すべきだと考えます。万万が一、仮に20年後に全廃と決めたとしても、20年間は保持し続けるわけだし、その間にその政策を変えることも出来る。また、もっと安全な原発を開発することも大切です。中曽根さんが考えたように、電力は国力の源だからです。多摩散人。


08. 2011年6月11日 15:27:01: yxstEvnWG6
>>5
すいません、おっしゃってることがちょっと意味わかりません。

09. 2011年6月11日 15:54:05: yxstEvnWG6
>>7
一段目、二段目のパラグラフは同様の認識です。

三段目のパラグラフの電力は国力の源、電力を支配するものは産業を支配する、という観点からですと所謂化石燃料系の発電中心に切り替えることでコスト面を含め原発問題は解決されると思いますので、やはり安保の観点から考えるべきと思います。


10. 2011年6月11日 16:06:09: z5uQPVPWWg
事実から遠ざけられている国民は、仮定の想像力を鍛えるしかない。

「核兵器に転用しているという事実」があると仮定して、それがアメリカにバレテしまったとしたら、どういう事態になるのでしょう。
「様子見をする」
あるいは、「こらしめてやれ」と事故にみせかけ原発を破壊する。
それとも、互いに核保有国として密かに固く手をむすびあう。

脱原発が対米従属を強め、原発を稼動させることが対米従属から解放される道であると権力者が考えたとしても、それを国民の考え方にすりかえることはしてほしくありません。人身御供にさせられるのは、いつも国民ですから。


11. 2011年6月11日 16:21:38: h69tTYryng
まあ実際はそれもあったと思われる。
高速増殖炉は高純度プルトニウムを作るのに最適な原子炉。
欧米は黒鉛炉や特殊なプルトニウム炉でやっているが
これはなかなか難しい。またウランは濃縮が大変。
その点もんじゅはわずか2年の試験運転で純度90%のプルトニウムを
60kg作ってしまった。長崎原爆の60倍。
もんじゅの燃料はMOXのプルトニウム20%燃料50トンだから
理論的には1年間の実用稼働で10トンの高純度プルトニウムが出来る。
これは長崎原爆の10000発分。

12. 2011年6月11日 16:45:58: 5UMUQdcBes
発電に携わる技術者の立場からすれば、政治的な目的で発電技術を利用されるのは迷惑な話でしかない。
原子力も含めた上で、真に合理的な発電を追求するべき。
発電を目的とした場合、原子力を燃料として使うことが真に不合理ということになれば、原子力発電はおのずと消えていくだろう。

核武装のために、発電を利用するべきではない。
欺瞞は、技術の衰退ひいては国力の衰退につながる。
実際に物を作る人間がおとなしいのをいいことに、小賢しいインテリがのさばりすぎた。
今後はそんなやつは見つけ次第、後ろからプライヤーで殴ることに決めた。
ニセ知識人が作りだした「安全神話」というくだらない欺瞞が、技術を堕落させ、国民と国土を破壊するという馬鹿馬鹿しい事故を生み出した。
発電の分野では、発電というあたりまえの目的をどこまでも追求することが大事なのだ。
核武装をしたい人は、欺瞞はやめて、核兵器は核兵器として、いかに合理的に大量の人間を殺戮出来るかを追求するのが筋だ。
嘘ばかりついてると、核兵器もポンコツしか作れないぞ。
核武装をしたいやつは、まずは発電技術分野に寄生虫のように巣食うのをやめろ。



13. 2011年6月11日 17:47:48: vJW61Ise0M
そんな単純なものじゃない。
原子力政策は核武装とセットだが、それは米政府によるお膳立てなのだ。

結局50年たっても核武装は出来ず、自爆しただけw


14. 2011年6月11日 18:52:54: 7zfcgDNO9M
こういう不確かな個人的趣向の議論は議論板でやってくれませんかね?
憶測にもとづく論議よりも、さまざまな情報がほしい。その情報についての論議ならともかく、
こんなつまらない個人的憶測なんかを投稿してどうする?
それは「あっしら」さんにもいえる。議論したければ議論板か雑談コーナーでどうぞ。

15. 2011年6月11日 19:57:00: YZTtPXRqgI
自国の防衛という観点に立てば、今回の原発事故は皮肉な展開ではあるが、むしろ好結果をもたらす可能性さえあるように思える。
日本国内が今回の原発事故によって、このまま広範囲に放射能汚染が拡散されていけば、外部からの侵略によって占領される有事の展開は幾分回避されるのではあるまいか。
 
横須賀など関東周辺の米軍関係者も、一時は退避したりして放射能汚染には敏感に反応している。
汚染された土地などに、他国からの食指は伸びないのではないかということである。
そうしたリスクを犯してまで、日本に侵略はしてこないということだ。

国内に有り余るプルトニウムは、海岸線などの防衛ラインに分散して置けば、虫よけ同様に侵略が抑えられよう。
他国が侵略、攻撃すれば大量のプルトニウム汚染が自らにも降りかかってくるという仕組みである。

核武装が議論されるのであれば、是非プルトニウム防衛ライン構想をこの機会に検討していただきたい。


16. 2011年6月11日 20:19:10: yxstEvnWG6
>>13
一言で言ってしまえば、そういうことですよね。

>>15
確かに原発群が地雷(苦笑)のようになっています。


フォローアップ記事を書いていれます。


17. 2011年6月11日 22:13:23: 6t3Z2XpZpc
まあ防衛力を考えるとして、

いつでも核武装が出来るというメリットより今の原発にミサイルを撃ち込まれたら終わりというデメリットの方がはるかに大きい。原発の周囲200Kmずつやられるとすると日本中どこも住めない。


18. 2011年6月11日 22:53:41: 0EopofEgjc
防衛力って、今回みたいに自滅したらシャレにもならんと思うけど…
虫除けで先にオレ達がやられちまうゾw
そんなこと考えて原発作ってるとしたら、そいつは基地外だよw

19. 2011年6月11日 23:55:40: yxstEvnWG6
>>17

全くそうなんだ。飛び道具使われたら「地雷」が爆発してやられちゃう。

↑も>>18のように今は当たり前に分かることも、大震災と原発事故で分かるようになったわけで。


20. 2011年6月12日 00:15:13: yxstEvnWG6
だから、簡単で阿呆な武装方法の結論はあるんだよ!日本の宇宙ロケットの技術って、中々圧力あって進まないといわれてるけど、圧力があるくらいには凄いんでしょ?ロケットを他国の原発に撃ち込んじゃえるよ体制を整え見せればいい!ってわけに行かないし、そういうことじゃないでしょ。

やっぱり外交だと思うんだよなあ。


21. 2011年6月12日 01:31:27: kt5lRJLRF6
核発電を輸出するより、ガスタービン・コンバインドサイクルを輸出したほうがいいね。
核発電って、技術的には、ほんとにゴミ。というか笑っちゃうくらいマンガ的にお粗末な代物だ。
あんなものがいいというマンガみたいなバカが、まだまだ世の中にはいるんだな。

22. 2011年6月12日 01:39:34: 5VCk02qs72
実際にミサイル打ち込まなくとも
「日本中の原発に爆弾を仕掛けた」
とデマを流すだけで主都機能がマヒする

23. 2011年6月12日 06:35:12: 78IL90wTo6
 「非武装中立」が幻影であったことは確か。今後日本の取るべき道は「武装中立」だろう。なぜなら、隣には「他国の領土を侵略する」ことに夢中な国家が存在しているからだ。
 この「武装」では、「専守防衛」に徹した、ミサイルを日本の領海外で簡単に撃ち落として無力化する「レーザー砲」とか「プラズマ砲」の最先端技術を開発すべきだ。

24. ケロリン 2011年6月12日 07:56:24: 6aICm6xzPa6aE : OYXZNtmeUE

<対米従属><武装独立>の挟間でコントロールされる、
わが悲しき祖国民よ・・というところだな。

ジンム以来、ここはまるでアフリカのように
いつまでも『双頭の鷲』戦略が通用する・・。
アフリカだけやないか?
全世界的問題だからな?

奴隷は奴隷の世界を別枠で作ったらどうだ?


25. 2011年6月12日 09:02:56: yxstEvnWG6
>>23
外国の兵器産業の代理人がメディア使って撒き散らすプロパガンダに思考をやられてない?

26. 2011年6月12日 10:50:38: T19F0jzCXE
核武装するのに54基を維持する必要があるのか?
全国の貯蔵プール中の使用済み核燃料に含まれる
プルトニウムだけでも相当なもんだろう

27. ケロリン 2011年6月12日 14:41:32: 6aICm6xzPa6aE : OYXZNtmeUE

アメリカをコントロールする、金融寡占が北朝鮮にテポドンを打ち込ませる。
ビビる奴隷大和の民草が、マスコミ先導で、蜂の巣つついた騒ぎを起こし、
結果、なけなしの血税をガラクタ防衛ミサイルを押し売りされても
平気のへいざ・・・。パンツのゴムひものほうが、まだ使い道がある。

『毎度、おおきに。何回やっても、イエローモンキーは
おもしろいように、罠にハマる。かわいそうなくらいだな?』


知ったかぶりの、引きこもり情報分析屋が、
したり顔して、持論公論・・・というわけだ。

もともと、引きこもりだから、こんな記事が
「どうだ?・・ここまで、分かっているぞ」
と言わんばかりに登場する・・・。

歴史認識・現状認識の前に、ちょっと外へでも出てみて、
限度ギリギリの250ミリでも浴びてくれば、
その、ふんぞり返った<現状認識>も多少は変化するだろう。



28. 2011年6月12日 17:19:45: yxstEvnWG6
>>24 >>27

頭痛薬をHNにつけて何言ってんの?
書く以上自分以外にも分かるように書いてよ。
散文詩みたいでわかんないよ。


29. ケロリン 2011年6月12日 23:24:48: 6aICm6xzPa6aE : OYXZNtmeUE
右や左のだんなはん・・とかという、旧来のカテゴリーや、
パワポリ・・などという、軍事力学を外来語に置き換えたところで、何の説明にもなってない・・パワポリ、パワポリ、とかまびすしい。

>二者択一的な判断・・・という平板な思考法から、立体的な意識向上が、求められているということだ。<対米従属>vs<武装独立>。<右翼>vs<左翼>。<あれか>vs<これか>。アインシュタインなどどうでもいいんだが、「次元を上げたところにしか解決策などない」ということだ。
政治も物理も同じだ・・人間関係でさえも、そうだろう?


こんな状況の中・・、
頭痛薬なしで、過ごせるかッ!・・>28.
わかるだろ???


30. 2011年6月13日 01:08:41: yxstEvnWG6
>>29
すまないが、今回もさっぱり、わかんない。

31. ケロリン 2011年6月13日 06:18:56: 6aICm6xzPa6aE : OYXZNtmeUE

あのな・・・28.。
(しかし、ハンネぐらいつけとけ。待合室みたいだな?)

じゃぁ〜、最初に戻ろう。

<パワー・ポリティクスの文脈では核武装=脱・対米従属>
以上の提案は、・・・文脈もくそも、・・・核武装すりゃ、アメリカ支配から抜け出られる、というハナシだろ? ・・・まず最初にこれが、この記事提案の、全体の骨格になっている。・・・そして最後に、結論は、実現不可能な<国力をカバーするような外交 >。

>一体、どうしたらいいんでしょうか?


この国特有の、・・典型的なアカデミズム思考法・・まるで原発御用学者のような、根っこが腐った「教授」とか呼ばれている連中の、得意とする思考法だ。解決不可能な前提から出発する。そして、最後は<・・らしい。あるいは、・・・のようだ>という結論に持っていく。・・つまり、何にも言っていないのに、さも何かを言っているように言わなければ、おまんまが食い上げになる。・・・ここでい言う、<解決不可能な前提>というものが、『平面的思考法=二者択一的な判断』 から出発するから、そういうことになる、と言ってるんだ?

パワポリ(軍事主導)などは、一時的には国が栄えたようには見えるが、最後は必ず内部崩壊していく。人類集合意識のレベルで、そろそろ気付いても、いい頃だろう?・・ということを言っている。政治のことをエラそうに言及する前に、意識を上げていけ、と言ってるんだ。


32. 2011年6月13日 10:07:03: yxstEvnWG6
>意識を上げていけ

最後にこれが出てきたから結論のようだけど、こんな短い文でさえ相手に分かるよう書けないんじゃ、答えようがないよ。
これ、主語や動詞の係る先は何なんだ?誰が何の意識を上げたらいいのかも分かんねえぞ、かろうじて書いた気分が想像できるくらいで。
上でも言ったが、散文詩みたいな、文学的解釈が必要な文を書いてくんなよ。


33. 2011年6月13日 10:09:28: yxstEvnWG6
こんな短い文→短文→「意識を上げていけ」のことで、>>31全体の文でない。

34. 2011年6月13日 12:13:06: yxstEvnWG6
>ケロリン

「当たり前のことを押さえない議論」は不毛になる。
この投稿は、阿修羅での一連の原発関連の議論が不毛の議論になる事態をを怖れ、本来原発は核武装の副産物だった履歴を「当たり前のこと」の認識に加えたくされたものだ。
仮に、投稿の指摘が「当たり前のこと」に入らぬと考えるのなら、その根拠を言えばお互いに話になるし、互いの認識も深まるか変わるかも知れない。

しかし、何を言ってるか分からない、はどうにもならない。


35. ケロリン 2011年6月13日 14:53:09: 6aICm6xzPa6aE : OYXZNtmeUE

>本来原発は核武装の副産物だった履歴

・・・これが解ってりゃ、こっちはそこからのハナシになる、という立場だ。
『副産物』でありながら、利権ガラミでコントロールされている、という立場だ。


投稿記事の中身が、パワー=軍事ガラミだから、ハナシがややこしくなっている。
>認識に加えたくされたもの ・・・という意味の説明をしてくれ。


36. 2011年6月13日 16:06:58: yxstEvnWG6
>>35

あとは、自分で調べたり、考えたり、国語の勉強しなおしたりして、やりなよ。


37. ケロリン 2011年6月13日 16:26:35: 6aICm6xzPa6aE : OYXZNtmeUE

>36. はん・・・、
>国語の勉強・・・は流行ってるんか?・・もう、幕を引くのか?


ところでな・・・、>28. (今度はハンネ入れてくれ)

投稿記事を読み込んでから、カランでくれ・・
>旧来のパワー・ポリティクスから離れて日本は行くべき論は空論であるとの認識。

こっちは投稿記事の、この<空論であるとの認識>を問題にしてるんだからな。原発問題から一歩踏み込んだ軍事論だろ?・・ある意味、軍事論に絡めとられることこそが、<双頭の鷲戦略>という、親米ポチであろうが、嫌米保守であろうが、右であろうが左であろうが同じことだ、・・どの道支配されるゼ・・というところへ踏み込みたかったが・・無理だな??・・本来なら「当たり前だ」という、思い込みをこじ開けていくのが、議論の議論たる役割であるし、その由縁でもある。スタートラインにも付けないなら、前にもすすめんぜ。

カッタるいから、引き上げるゾ。


38. 2011年6月13日 16:43:26: yxstEvnWG6
>>37

ごめん、投稿記事書いたのオレだよ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK114掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK114掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧