★阿修羅♪ > 原発・フッ素28 > 573.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
政府も認める、恐るべき脱原発のコスト   
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/573.html
投稿者 紺屋高尾 日時 2012 年 11 月 08 日 10:55:20: Iq11PNNDClMLE
 

経済産業大臣名で出されている『「エネルギー・環境戦略策定に当たっての検討事項について』という資料があります。ここにはかなり驚愕の事実がいろいろと銘記されています。

この中で、総電気代が現在の15兆円が脱原発によって最大で38.1兆円にまで2倍以上増え、家計の電気代が月平均9900円が最大で2万712円へと2倍以上に膨らみ、就業者数が6257万人から最悪で5223万人へと1000万人以上減り、貿易収支が17兆円の黒字から最悪で9.7兆円の赤字へと大転換するという、驚愕の内容になっています。

総電気代(コスト)15兆円→38.1兆円(最大)
家計の月平均の電気代 9900円→2万712円(最大)
就業者数 6257万人→5223万人(1000万人以上の減少)(最悪)
貿易収支 17兆円の黒字→9.7兆円の赤字<(最悪)

つまり、脱原発を推進しようとすると、日本国民の暮らしが破壊されるものであることを、脱原発を推進する政府自身が理解しつつ進めているのが現実であるというわけです

この資料には、「まず向き合わなければならない課題」として、「電力需給のひっ迫」と「電気料金の上昇」及び「原子力政策変更に伴う影響」から来る「追加的国民負担」が挙げられています。つまり、現在脱原発を推進すると、電力の需給が逼迫して電力の供給の安定を損ねる危険があり、電気料金は大幅に上昇せざるをえず、廃炉などに伴う追加的な国民負担も多額にのぼっていくことを、率直に認めているわけです。

また「不可逆な影響がでる課題」として「原子力安全を支える技術と人材の喪失」「日米関係を含む外交・安全保障への影響」「エネルギー調達における交渉力の低下」などを、きちんと挙げています。

つまり脱原発によって、原子力の安全を支える技術と人材がなくなっていき、日米関係を含む外交・安全保障に対しても大きな影響が及んでいきます。そして、エネルギーが逼迫することから、石油や天然ガスなどの燃料を購入するにあたっての価格交渉力が低下せざるをえなくなるわけです。

さらには「ホルムズ海峡封鎖による供給逼迫懸念が生じた場合には、エネルギー価格が史上最高値を付ける可能性や安定的なエネルギー・電力供給に支障が生じるおそれ」があることも、率直に認めています。

ホルムズ海峡というのは、ペルシャ湾の出口にあたる海峡で、アメリカとイランの対立によって緊張が高まっているところです。このホルムズ海峡でいったん有事が発生した時に、石油や天然ガスの値段が高騰するどころか、そもそも石油や天然ガスが必要量輸入できない事態さえ発生しかねないわけです。ホルムズ海峡の位置については、以下の地図を参照してみて下さい。

では、脱原発を実施して、別の電力で代替しようとすると、どのくらいのコストがかかることになるのでしょうか。まず住宅太陽光について見てみましょう。原発1基分の電力(福島第一原発に6基ある原発の1基分の電力)を代替するのに、住宅太陽光では1.6兆円から3.3兆円が必要で、しかも必要となる住宅の戸数は175万戸だそうです。

ちなみに原子力発電1基なら、投資額0.4兆円だということも書かれていますから、これに相当する住宅太陽光では原発に比してコストが4倍から8倍も必要になるというわけです。住宅太陽光で原発を代替しようとするというのがどれほど非現実的な選択肢であるかは、政府自身が認めているのも同然なわけです。

ちなみに、原発1基分の電力をメガソーラーで代替しようとすると5800カ所であり、風力発電で代替しようとすると2100基であり、地熱発電だと35地点だとされています。念のために確認しますが、これだけ作って原発1基分にしかならないのです。

そして、脱原発に走り出すと、電気代が跳ね上がり、国内の産業の競争力が奪われて雇用が大幅に喪失し、大幅な貿易黒字が大幅な貿易赤字へと転換することが、実は政府の見通しによっても示されているわけです。

こうした情報を持ちながら、進んで広報しない政府にも大きな責任はありますが、このように埋もれた情報を取り上げて伝えるべきマスコミが、全くその機能を果たしていません。この結果、国民はこうした事実についてほとんど何も知らないまま、脱原発の流れが進んできているというわけです。

現在、東電OL殺人事件で、7日の再審判決公判で無罪とされたゴビンダさんの記事が紙面を賑わかしているが、
まさか、この記事のリークも、復興予算や、東電の広報予算を使っているのじゃないだろうねぇ・・・。
相変わらず、東電利権で蠢く、議員、官僚、企業、学者、マスコミたちの姿が、見え隠れしているようだ。


2012/11/08
http://hellow42.blog.fc2.com/blog-entry-123.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年11月08日 11:30:29 : kFSBHHnrzo

 検索→ ネットゲリラ 脱原発
複数のコメント方々の書き込みから、思わぬヒントや
色々な検索キーワード拾えたら連鎖検索へ繋げられそう
>ヤバそうなネタ拾いに、些少のお役に?
↓中に 沢山の検索語句 英文KeyWord チェックリストなど連想用まとめ
↓中に 無料でIPアドレスを隠蔽接続「OkayFreedom」画像OCR文字再検索
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/346.html#c4



02. 2012年11月08日 11:48:18 : Du8ousMSIM
東電はいま廃炉と除染に国民の税金を投じてほしいと言っている。それは原発のコストだ。それをコストに入れずに原発は安い、と言ってきたわけだが、そのウソがばれて結局国民負担になった。

投稿者はいろいろ理屈を言うが、原発はすべて止めた方がトータルのコストは安くなる。その途次に発生する費用やリスクは国民が負担するしかない。民主党政府はその方針だ。それでよい。

廃棄物が処理できないので、原発は、するしない、ではなく、できないのだ。
学術会議がそう言っている。

ホルムズ海峡が閉鎖されたら、自動車も止まるし農業もできない。
原発は日本の総エネルギー消費の5%もないのだから、ホルムズ海峡が危ないから原発を維持せよ、などは話のすりかえだ。
地熱35基、風力2100基、作ったらいい。

原発は「ない」と思え、ということだ。
戦後の廃墟から立ち上がるくらいの気概で脱原発をすべきである。
それが国家百年の大計だ。


03. 2012年11月08日 12:40:55 : rRzNJYtzaY
変なブログ。
ちがう人物が書いているように偽装されているが、内容が全く同じ。
政治的な目的を持った宣伝用ブログ。

>天下乱世を生きる
プロフィール
Author:日々
遮莫つまり、それはどうでもよいということなのだ。
http://hellow42.blog.fc2.com/blog-entry-123.html

>岐路に立つ日本を考える
朝香豊
性別:男性
お住まいの地域:千葉県
自己紹介:謙虚さのあまりか、日本人は日本の素晴らしさにあまり目を向けようとはせず、問題とされるところにばかり目...
http://ameblo.jp/minna4970/day-20121107.html


04. 2012年11月08日 12:42:36 : xH1ibK0GFI
東電、国に追加支援要求
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012110802000096.html
「福島第一原発事故に伴う被災者への賠償や廃炉、放射能を取り除く除染作業などの費用が想定した五兆円を上回り、十兆円を超える可能性があるとして、政府に新たな財政支援を求める考えを明らかにした。」

原発好きの馬鹿や原子力ムラの連中が個人財産で負担するなら原発認めてやるよ。
税金は1円たりとも使うことは許さん!


05. 2012年11月08日 12:53:57 : HDioWyBjwg
原発の付けは必ず、負担するときが遣って来ます。

将来になればなるほど膨れ上がり、対処不可能となり、老朽化した原発は放置され爆発することになり日本の終焉を迎えます。

今、脱原発に着手しなければ、子孫に死をもたらすのです。

原発はまるで麻薬です。断とうとすれば禁断症状の負担があるけれどやめなければ、どっち道地獄なのです。だったら十分対応可能な今、方策を定めて脱原発しなければなりません。


06. 2012年11月08日 12:56:01 : rRzNJYtzaY
阿修羅投稿で、こんなものもある。

>原発ゼロで電気代2倍の大ウソ (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/136.html


07. 2012年11月08日 13:01:32 : rRzNJYtzaY
別なブログからの引用。

>原発15%の場合でも電気料金は1.7倍。原発を事故前と同等レベルの20~25%に維持しても電気料金は1.6倍を超えるという試算がシンクタンクから提出され、有識者会議で採用されている。原発ゼロにした場合の電気料金は2倍ではなく、原発を15%や20%とした場合の2割増に過ぎない点で、「原発セロで料金2倍」の表記はあきらかに恣意的であり、悪意に満ちている。・・・
発電コストについてみると、原発の発電コストはキロワット時当たり8.9円には、現時点で不確定な廃炉、除染、賠償などの費用は含まれておらず、あくまでも確定しているコストを基に算出と田数値である。これが今後確実に増えていくことも指摘されてきた。だからこそ、ほかの電源種の発電コストには上限と下限が書かれているのに対し、原発の電源コストだけは上限値のない「8.9円から」という表現になっている。賠償や除染、廃炉費用によっては、今後原発のコストが実際にいくらになるか、事実上青天井のため。書きようがない。にもかかわらず8.9円を前提に原発のコストを計算し、原発ゼロだと電気代2倍、15%だと電気代は1.7
倍になると言い切るのは、これまでの論議を全く無視するものと言わざるを得ない。
同じような問題点が、再生可能エネルギーの発電コストや系統対策費用(送電線の増設・強化費用)についても指摘できる。
http://iwamoto.blog.ocn.ne.jp/kensin/2012/09/2_ac7e.html


08. 2012年11月08日 13:55:08 : 7oSKGju5kA
大概この手合の収支を手前勝手に見せる時には
時間の概念を明後日にして金額だけ大げさに見せるものだよね。

仮に全部の原発が… いや、半分以下でもいいや
事故を起こして、で事故を起こした上での廃炉に及んでこいつらの保守と倍賞と、あと稼働中の原発の方の順次廃炉と保守を纏めて考えた場合ですよ。
一体何年間…ちがうな…何十年何百年。この間纏めて幾らかかるのか。
既に福島で出ている答えから試算してみたのかと。
その結果をこの記事の試算結果と併記してみろ。と。
ペテンがもろバレになるから出来もしまい。

既に一億人が知ってしまっているぞ。
エネルギーを他の手段に転換しようがしまいが
事故を起こす前の原発を廃棄した方が起こした原発を始末するよりは遥に遥に遥に血が出る量が少なくて済むのだぞ

それに比べれば
エネルギーを置き換えた際の純粋赤字云々などの金額は精々耳掻きの垢だ。屁でもない。
こんな物が「大変だ」などと云う事は、だ。
逆説的にこうも言える。
連中が誤魔化してる真実の原発の経費は、その「大変だ」と云ってる金額の何百倍何千倍だと云う事だ。


09. 2012年11月08日 14:02:16 : cIjIrS1tjk
日本沈没という映画を覚えているだろうか。
日本という国土が海に沈み、国民は海外に難民として脱出していく。

世界がどんな経済状況になっても、国土さえあれば最低限に生きて行くことができ、戦後復興のように頑張り豊かな社会を築いていける。また、そうあらねばならないと思う。

地震、津波だけなら復興できる。
原発事故は福島を見て解るように、住むところも、農畜産業も奪うことになり復興できない。そして、人の努力ではどうにもならない。

国土を失うコストは金額で計算できないほどの大きさだと思う。

大人が電気代が上がるからという理由を言うのなら、東電の金儲け主義を批判する資格は無い。
一時は苦しくとも、子供達のために原発は廃炉まで行わなければいけない。


10. 2012年11月08日 14:04:43 : tz6X5BXInE
>石油や天然ガスなどの燃料を購入するにあたっての価格交渉力が低下せざるをえなくなるわけです。

おぃおぃ。。
東京電力は同社の子会社が設立した貿易会社から、火力発電用の液化天然ガ
(LNG)を対米販売価格の8〜9倍の超高値で購入しているのですが。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/589.html


11. 2012年11月08日 14:32:02 : rC8tMcppLM
ほとんど止まってるけど、ここ1年なにも困ってないじゃん。
また放射能漏れる方が大問題。

被害が顕著化するまで、ことの重大さがわかてない馬鹿が多いだけのはなしじゃないのか?


12. 2012年11月08日 14:53:05 : OTOSIyOeKE
>経済産業大臣名で出されている『「エネルギー・環境戦略策定に当たっての検討事項について』という資料があります。ここにはかなり驚愕の事実がいろいろと銘記されています。

 指定先をクリックするとファイルが有りませんと出ますが、どうなってるの?


13. 2012年11月08日 15:47:22 : FQuprmjf0A
阿呆ではないか。

これは脱原発のコストではない。原発のコストである。

間違いなく原発のコストである。


14. 2012年11月08日 16:07:21 : 9OAaNykme6
沖縄電力は高くない。原発はない。

15. 2012年11月08日 16:43:06 : pPJ5gJb78A
こんなデタラメをそのまま信じる国民がまだいるとでも思っているのだろうか?

福島の始末だけで何百兆円もかかるというのに、原発のほうが安いだと?

バカも休み休み言えと言いたいね。


16. 2012年11月08日 18:08:59 : TH6ry05dzQ
何ですかね?この投稿は・・・。
日本の石油は中東に約9割依存しているのは事実だが、液化天然ガスは、
2011年度統計で
マレーシア     19.1%
オーストラリア   17.8%
インドネシア    11.9%
ロシア        9.1%
(帝国書院、統計データより参照)
と輸入量の半分以上を中東以外からかっているので、ホルムズ海峡が閉鎖されて、石油は問題があるが、天然ガスが滞ることはない。
危機感をあおって、あたかも脱原発をするとこんな事が起こる事ばかりいっているが、なぜ、沖縄電力の料金が本州の2倍でないのかね。多少は高い(大雑把な計算で約2割位)しか代わらない。

どんな計算をすれば、2倍になるのね。


17. 2012年11月08日 19:18:20 : FdYcVTIWmk
発電コストの計算がデタラメ。
明らかでしょう。
ことが起きたら、そのコストはどっかに飛ばすのか。
議論すること事態が無駄。
まっとうな取り組みをしなさい。
財産の減価が見込まれる場合、合理的方法で、引当金か、準備金で手当てするのが会計上の常識。
原子力発電だけ、そのリスクを会計処理しなくてもいいことになっているのかな。
話にならない。
わけのわからないもの(経済産業省のアホども)は、今の世の中になじまないんじゃないか。

18. 2012年11月08日 19:30:32 : gvSd81CeFs
誠実に原発事故を賠償したら国がつぶれるのです
たった一度の原発事故でおしまいです
つづけても核廃棄物はたまりつづけ不安の中暮らすか
皆で知恵を出しあったらいいじゃないですか
例えば現代の貴族 公務員と議員さんたちの給料を何割かカットして回してもらうとか または青山さんのメタンハイトレードを使うとか
こいつら平民から搾取することしか考えてないのか

どうしても原発続けたいんだね
税金がただしくつかわれたらこんな風になっていないよ
おかしな世の中だ


19. 2012年11月08日 19:50:47 : AKtsaWtBBM
原発からの廃棄物の処理や安全な保管のことを考えず目先の利益だけを考えればそだろう。ちなみに昔から”目先の利益だけを追求する国や会社は落ちぶれる”、というのが常だ。

20. 2012年11月08日 20:05:29 : F7CfWNz8J6
>>07
大事なところ。
>原発を事故前と同等レベルの20~25%に維持しても電気料金は1.6倍を超える

21. 2012年11月08日 22:40:31 : QgNDfWvMxM
13さんの
「阿呆ではないか。
これは脱原発のコストではない。原発のコストである」
がすべてを言いつくしている。

しかし、こうした投稿のおかげで、それに対する的確な批判、反論のコメントが多く寄せられている。
このような収穫もあるので、たまには、こういう投稿も良いかもしれない。


22. 2012年11月09日 00:18:09 : Z7II3IFcno
09さんに同意

23. 2012年11月09日 00:37:28 : MDURCTUJ7k
何よりも大切な未来のエネルギーは
子供たち。

24. 2012年11月09日 08:46:13 : gicuCkaSHA
原子力村の一員である経産省の試算など意味はない。とはいえウソを見抜きたい人もいる
だろう。

ちなみにソースは、http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120904/shiryo2.pdf

一番気になる電気代(20ページ)でみると、2030年原発比率15パーセントの
<15シナリオ>をとると、2010年9,900円/月が、13,900円〜18,
300円/月となる。これが原発0パーセントの<0シナリオ>でも+230円〜+2,
412円/月だけ増えるとなっている。

2倍どころか、経産省のシナリオですら、1.7パーセントから13パーセントの値上
げでしかない。25〜30パーセントの原発比率の場合はないところをみると経産省で
もこれは無理と見ているのだろう。

原発1基分の発電電力量(74億kWh(120万kW相当))を代替するばあい(17
ページ)を読んでみる。175万戸の屋根に設置が必要と出ている。投資額は原発の4
〜8倍(1.6兆〜3.3兆円)となっている。本当にそうだろうか。

今の太陽光のコストと将来の値下がりを考えれば、1.6兆でも高すぎる。また、原発
はセットで莫大な建設費を要する揚水発電所が必要だがそのコストが入っていない。
送電線も長くなるので送電ロスも大きいし、維持コストもかかる。テロ対策、地元への
補助金コストも入っていない。また未来永劫つづく廃棄物の管理コストも入っていない。
事故で国が滅ぶかもしれない。福島事故では復旧に100兆円かかるとのアメリカの研究
者の試算もある。

いっぽう太陽光は最もコストがかかるといわれるピーク電力対策に効果がある。しかも
燃料費はいらない。まさに純国産エネルギーである。設置した家庭はそれだけで電力を
自給できることになる。また全国にある遊休農地の活用で原発すべての電力を代替でき
る。

経産省の試算はそういう点を無視したウソだらけのものなのだ。


25. 2012年11月09日 13:56:08 : Rmgo2cK5ZQ
政権や東電など犯罪者が出してくる情報が、すべてインチキ・捏造のオンパレードなのは、福一原子炉データのウソにはじまり、電力不足大ウソキャンペーン、寄生委員会人選、モニタリングポスト除染工作、除染、腑抜き取り&水洗いの食品汚染測定などなど、上げれば切りがないほどの事柄ですでに証明済みだ。

連中が出してくる情報に事実などは一つもない。
犯罪者だから当然である。犯罪実行中の犯罪者が正直なわけがないのは世の常識だ。

記事冒頭のばかでかい赤字のデータがデタラメ・捏造なのは、太陽が東から昇って西に沈むくらい明白だ。犯罪者が出す数字などわざわざ調べる必要さえない。時間の無駄だ。


26. p4rhfeEDdk 2012年11月09日 19:38:10 : lZxUxsLBAj1i. : FE8LVCii5k
同じような内容の投稿があったので、元データを確認してみた。
>エネルギー・環境戦略策定に当たっての
>検討事項について
>http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120904/shiryo2.pdf

確かに19ページにあった。
それを元に原発0ではなく、
今度は原発15シナリオのケースにしてみた。

総電気代(コスト)15兆円→32兆円(最大)
家計の月平均の電気代 9900円→1万8300円(最大)
就業者数 6257万人→5269万人(約1000万人の減少)(最悪)
貿易収支 17兆円の黒字→-6.9兆円の赤字<(最悪)

つまり、データの信憑性は別にして、
原発0も15シナリオもそんなに驚くほど変わらない。
ということになる。
ちなみに貿易収支は、経常収支の間違いだろう。
また、就業者数の1000万人減少は人口の自然減によるものと思われる。


27. 2012年11月10日 01:57:47 : 7oSKGju5kA
オマエラこれからは城南信金総研が経済分野の方向からツッコミかけてくれるぞ!
エールを送ろう

28. 2012年11月10日 05:24:12 : juE29VkZhs
>>26氏の指摘がよいので、投稿の記事を縦に並べてみた。お忙しい人向けです。

原発0シナリオ

総電気代(コスト)15兆円→38.1兆円(最大)
家計の月平均の電気代 9900円→2万712円(最大)
就業者数 6257万人→5223万人(1000万人以上の減少)(最悪)
貿易収支 17兆円の黒字→9.7兆円の赤字<(最悪)

原発15シナリオ

総電気代(コスト)15兆円→32兆円(最大)
家計の月平均の電気代 9900円→1万8300円(最大)
就業者数 6257万人→5269万人(約1000万人の減少)(最悪)
貿易収支 17兆円の黒字→-6.9兆円の赤字<(最悪)


29. 2012年11月10日 07:01:28 : AKtsaWtBBM
原発を廃止すると、一番の金食い虫である原発村にほとんど金がかからなるので実は安く上がるのではないか。

30. 2012年11月10日 19:21:37 : rGTkg9m6cg
 どんなに優秀な原子炉も数十年で使えなくなる。廃炉にするほかない。
形あるものは必ず壊れる。
その間放射性廃棄物はどんどん溜まる。
しかも廃棄する時も膨大な放射性廃棄物が出る。

今廃棄するか、引き延ばすか、違いは使用に伴って出る放射性廃棄物の量だけ。
ところがこの放射性廃棄物を安全に処理する方法がない。
溜まる一方ゴミ屋敷だ。
延ばせば延ばすほど困難が増える。


31. p4rhfeEDdk 2012年11月10日 23:34:14 : lZxUxsLBAj1i. : FE8LVCii5k
>>28さん ありがとうございます。
対比し易いです。

32. 2012年11月11日 04:56:21 : J9d0Ig9seg
↑ どういたしまして。

33. 2012年11月12日 21:17:57 : l8hizWZdck
原発が安い、

まだこんな経済産業省の数字をもとに議論しているアホがいる。

実績でも予測でも原発のコストが図抜けて高いことははっきりしている。


34. 2012年11月12日 21:58:41 : AKtsaWtBBM
後になればなるほど、使用済み燃料は溜まるよ。維持管理コストもうなぎのぼり。
原発廃止は、時限爆弾を積み込み徐々にスピードを上げている加速している車から飛び降りるようなもの。早ければ早いほどダメージは少ないがそれでもかなりの大怪我をする。ドイツは片足骨折程度で飛び降りた。日本も今なら両足骨折か片足片手程度の骨折で済むだろう。でも骨折が怖くて飛び降りるのが遅くなればなるほどダメージは大きくなる。命が惜しくて暴走する車に乗り続けてもいずれは時限爆弾が作動してジ・エンドとなる。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧