★阿修羅♪ > 経世済民77 > 497.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[電機業界12万人リストラ阿鼻叫喚] NEC本社で39歳男性社員飛び降り自殺 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/497.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 9 月 04 日 22:05:15: igsppGRN/E9PQ
 

[電機業界12万人リストラ阿鼻叫喚] NEC本社で39歳男性社員飛び降り自殺
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6801.html
2012/9/4 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


「1万人削減」を達成した当日…

◆いまや社員の5%が心の病に

大量リストラの嵐が吹き荒れている電機業界で、とうとう大手メーカーから自殺者が出た。
渦中の企業は、1万人の人員削減計画を達成したばかりのNEC。先月28日、NECは希望退職募集に2393人が応募したと発表したが、まさにその日、男性社員(39)が社内で“不審死”を遂げたのだ。

「東京・港区のNEC本社ビルは1階から12階までが吹き抜け構造になっています。男性社員は28日の朝、10階付近から飛び降りたようです。落ちたのは正面玄関側の受付近くで、ドーンという音を聞いた社員もいる。男性社員は病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました」(捜査事情通)

その前日には、NECが希望退職とは名ばかりの“退職強要”をしていた実態が国会で明るみになったばかり。NECの広報担当者は、リストラとの因果関係を否定し、こう説明した。

「プライバシーの問題もあるため、死亡した社員については多くは話せませんが、弊社の事業構造改革(リストラ)は40歳以上の社員が対象です。死亡した社員は年齢的にも対象者でなかったことは確かです」

労働組合「電機・情報ユニオン」の集計によると、電機業界で昨年以降に発表された人員削減計画の規模は12万人を超える。リストラは現在進行形で、シャープが11月に2000人の希望退職者を募集するほか、ソニーも1万人の人員削減計画を発表している。

「12万人リストラ」が終わっても、超円高、株価低迷で業界の展望は見えない。NECの自殺社員が将来を絶望した可能性だって否定できないのだ。「電機・情報ユニオン」中央本部の森英一書記長が指摘する。

「電機業界では各企業のトップが現状の打開策を打ち出せないでいます。このまま、閉塞状況が強まっていけば、『あすはわが身』と悲観する社員は増えていくかもしれない。業績悪化とリストラが続く中、社員がうつ病を患うケースも増えていて、その数は社員の5%ともいわれています」

それでなくても、国内のうつ病患者は急増している。厚労省が3年ごとに行っている全国調査によると、直近の08年には104万人に達し、12年間で2・4倍も増えた。厳しいリストラによってうつ病になったサラリーマンは相当数いるはずだ。

自殺者数も14年連続で3万人を超え、昨年の自殺者の原因・動機は「健康問題」に次いで、「経済・生活問題」が2位。「勤務問題」は前年比3・8%増の2689人である。「健康問題」の中には、リストラや経済苦によって心身を病み、自殺したケースも含まれている。
そこへもっての大リストラ時代。さらに自殺者が増えかねない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月05日 10:43:48 : kVRjv6w4OQ
下請け企業と派遣の上に乗っかってる労働貴族の末路はこんなもん
一度零細企業に再就職したら判る、世の中を下から見上げてごらん

自殺した人のことじゃないよ(あなたは別問題)


02. 2012年9月05日 15:01:50 : wJShNGPQTI
だからこのご時勢に緊縮財政で雇用削ってる場合じゃないのに。
積極財政で雇用を確保しなきゃ。
景気が後退すると人が死ぬんだよ。
高効率化→人イラネ
自由競争→負け組みシネ
均衡財政→助けネェ
不景気にこんなことやってりゃそうなるわ。

03. MQ 2012年9月05日 15:27:32 : xSSDocETjSP0Q : gzLhk0HNYc
関本社長の時代1990年に本社ビルが完成したとき、NECのある人が「あんな変なもの作ったやつは責任取らされるぞ」って言っていた。責任をだれか取ったかは知らないが、その頃からNECは確実に少しずつ凋落した。NECスーパータワーというらしいが、世間一般は田町の変な形のビルと言っている。

家相では、躯体部に虚(うつろ)の部分があることを嫌う。住宅で中央階段が良くないと言われるのも同じ理由だ。本社ビルには妙な開口部があり、そこが虚になっている。風通しが良くなるなどと言っているが、風の強いシカゴ(Windy City)にもあんなものはないはず。日本には中空の部分を持つ建築はあることはあるが、もっともっと肉厚だ。本社ビルの薄っぺらい構造では、シャフト部(エレベータ、通信、エネルギー、上下水)が両端に追いやられてしまい、非常に使い勝手が悪い。しかも、外から見ているとわからないが、下層部がロの字型の中空構造(アトリウム)になっていて、容積効率がおそろしく悪い。パティオ越しに向こうにいる社員が見えて何が楽しいのだ?

つまり、虚の二乗であり良いわけがない。こんな凶相のビルを押っ立てて悦に入っているとは救いがたい。なお、ビルが凶相だから会社が傾いたというより、「使いにくく効率が悪く凶相なビル」を推し進めた、無知蒙昧(むちもうまい)な会社役員が大勢巣くっていたから傾いた、と見るべきだろう。幹部社員は都心の一流大学を卒業したはずだが、一見学歴は良くても田舎の田子作(貧乏人)が相当数紛れているからなー。

12階の回廊は立ち入り禁止なっているので、もう見れない。NECが逝くのも時間の問題だが、そうなったときは、このアホビルは取り壊されると思う(だれかが卒塔婆ビルと言っていた)。凶相でケチのついたビルで社業を展開しようなどとはまともな人は考えないからだ。


04. 2012年9月05日 15:38:42 : 16b7HaMaQE
もう日本企業って自ら売れる商品を作り出す能力がないように思う
正社員首切って、多くを派遣社員にしてりゃそうなるよな

ざまあ


05. 2012年9月05日 18:27:36 : U4167S9WPs
△▼2010年07月07日
【大至急拡散】 選挙不正開票を防止 (選管が民団・・?)
http://www.shinjuku-hyakunin.com/archives/52000825.html


06. 2012年9月04日 20:40:26 : U4167S9WPs
■国民の生活が第一党の本当の支持率は、今のところ”30%”はあると思います!
マスコミのネガキャンをかわしてどこまで支持伸ばせるかは、ネットの努力にかかっています!
後は、議員さんの斬新なアイデア行動力で、革命を起こす!!
智恵のある日本国民は、様々なアイデアを生活党にFaxなりメールなり、電話なりして斬新な智恵を教えてあげてください!

優秀な日本人は、血を流すようような戦い方はしない。
戦わずして勝つ!!  諸葛公明!!

戦わずして勝つ!!とは、 智恵で勝つなり!!


07. 2012年9月04日 21:23:15 : U4167S9WPs
▼コイツが犯人か?
 メーカーは(株)ムサシというところで「テラックCRS?VA」という製品。
 http://www.musashinet.co.jp/new/514045638.html
(自動読み取り機械で不正投票の気配)
 http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages/631?expand=1

 ★抜粋
 この機械のプログラムに、不正を加えれば自由に
 票数を操作できるはず。
 ちょっと考えればわかるではないか?
 たとえば、民主党と書いてある票の5割を自民党と読み替える
 プログラミングをしておけば簡単に自民党が勝つだろう。


■ もうすでに電子投票と同じシステムに成っている、
 すぺてオンラインで集計されそのデーターが
 自動的に改ざんされているからである、
 あらゆる段階で改ざんできる日本的な芸の細かい不正選挙システムが
 構築されているのである、其の為に多額な資金が投入された、
 日本版911である。それをやりやすいように、
 ソフト、サポート企業の再編も行われていた、
 今回の選挙は最大級の不正選挙が行われた記念すべき事態だった。




09. 2012年9月04日 23:47:27 : GEHIcsQ4m6
ムサシをつかったプログラミング操作で
生活に入った票のほとんどが、維新にいく
ようにするのが狙いだろー

ムサシの監視がザルだから、徹底的に
監視するべきー

開票途中で機械が正常に動いているか



06. 2012年9月05日 18:38:59 : oVDoa7P1Ps
次の選挙の投票の際には、ボールペンを持っていき、それで書いて、カメラでその投票用紙を記録しておきましょう。投票の改竄防止の為に。

07. 2012年9月05日 23:33:05 : MfQ9Sig9Og
どの業界だって、山あり谷あり。
底打ちした業界を狙うしかない。
電機業界は今まで山だったもの。
チャートは三尊天井ができた。
それにたいして、土木業界はWボトムです。
災害列島だから、需要がかなり伸びそう。
コンクリートの耐用年数も50年。
更新時期に来ました。


08. 2012年9月06日 01:21:08 : FfzPtJsi12
>03
内容については多くがごもっともだろうから多くは言わない。
でも、「田吾作」ってなんだ?
地方出身者のくせに東京の一流大学を出るなんておこがましいとでも言いたいのか?
もし、NEC幹部に田吾作とやらが混じっていない純潔の江戸っ子集団だったら凋落はなかったのか?
会社の舵取りの失敗の理由は、幹部社員の知性と能力の欠如によるものであって、生地の違いではあるまいに。


09. 2012年9月06日 03:22:02 : c0uzWqTez2
・NECは、三菱電機と富士通へ割譲で、経産省が動いてるらしい。
銀行も手を出せないところまで来てしまった。
・シャープは、ホンハイ頼みだが、ホンハイも企業だ。慈善事業やるバカではない。出来るだけ安く買いたいよな。憎まれないようにな。
・ソニーも危なそうだね。
 この三社は、もう駄目だろうな。

この中では、ソニーが一番最後まで残って、苦しみ抜くかもな。

●元凶の第一は消費税だよな。安売りと、派遣=人をものとして扱うようになった。
・20年前に、導入した消費税がじわじわとボディーブローのように効いてきたということだ。中韓台の安売りものまねで勝負ができなくなった。

●元凶の第ニは20年前フル稼働した原発だ。原発に大金を投入して一部の人間だけが大もうけ。官僚も政治屋も私利私欲に目がくらんで、日本経済はほったらかしにしてきた。
・シャープの太陽光発電も、ぼろぼろだしな。
・国策で、低価格路線を取ってきた中国、韓国、に勝てるわけがないよな。

●致命的なのは放漫経営だな。市場からの直接金融で、金融会社なっちゃった。幹部が大もうけして、本業はそっちのけだ。
そこへ、リーマンショックとかギリシャショックとかのダメージもあったし、

ソニーとシャープの黒字部門を切り離して、くっつけるか?
赤字部門は、債権放棄だな


10. 2012年9月06日 05:36:47 : tYnWcI8Wak
意味分からん天下り役員のオンパレードじゃこうなるのもめにみえてたな
談合と社会資本独占で使えもしないガラクタを吐き出し続けてるこいつらは一体何さまのつもりだ、このての有職気取りが最大の病弊ですな(^Q^)

11. 2012年9月06日 05:46:01 : 9bf2E9bG5Y
電機業界が、今まで業界再編を怠ったつけが一気に表面化しただけだろう。
人口減少と派遣等の非正規雇用の増大で内需の伸びも無くなり、
国内のシェア争いで国内ですら利益を出しづらい構造になった。
内需だけでは、会社の経営が成り立たなくなった。
体力が無くなっているので、製品開発の力も衰えて韓国や中国の製品との
差別化も難しくなった。
海外の市場で評価される製品開発をする為にはある程度の余裕がいるが、
その体力が残っている会社が少なく、海外の会社に買収されるだけだろう。

12. 2012年9月06日 07:47:11 : MEgeolNnl6
電機不況の原因は 為替。 100円/$なら平穏。 
小泉時代が良かったのも 110−120円/$の為替の結果。

日本の一般事務職の給与は高すぎ。(官僚も)。人員10%リストラするなら
10%給与を下げたほうが合理的。デフレで相対的に給与は上がってきている
のだから。


13. 2012年9月06日 07:50:38 : CCGogSOuxc
石炭から石油に代わるように、電機・エレクトロニクス業界からけん引役が交代する産業が何もないところが、日本の産業文明は猿真似であろうが、縮小するしかない宿命だ。阿修羅の投稿者もコメントする常連も大多数がクイズ形式の問題を解くことになれた50代前半までの思考能力を養っていないのに、甘ったれてうぬぼれた連中が大半なわけだろ?
ゆりかごとシロアリであぐらを欠いた人生の結末は、自分でぬぐえということだ。これこそが責任と主体性のない文化育ちの日本人が、重度の臆病さと平和ボケの慢心と嘘つきの狸武装で都合のいいように持ち出した自己責任。

14. 2012年9月06日 08:41:08 : MfQ9Sig9Og
そうです。自己責任です。

そもそも社会貢献って何ですか。
人間、働く以上は、社会のために寄与したいもの。
なのに電機業界、何か間違っていると思う。
まあ電機業界に限らず、強欲拝金グローバル企業は皆そうだ。
思うんですよね。
地域雇用なんて何一つ考えていないような企業は、本当に社会貢献しているのだろうかなんてね。
私は、そんな企業は、ただ金儲けのことしか考えていない企業だと思いますよ。
そんな企業ばかりになってみなさい、その国の社会はもうめちゃくちゃです。

地域雇用のことを考えてない企業何なんて、本当に社会に貢献している企業とは絶対に言えないと思います。むしろ社会を壊している企業としか言えません。
資本主義においては、効率よく利潤を追求していくことが至上命題かもしれませんが、そこには落とし穴があったわけです。強欲拝金になりすぎて、社会を壊すという落とし穴です。別の言い方をすれば、資本によって人間が疎外されたわけです。
これは紛れもなく資本主義の必然です。

強欲拝金グローバル大企業の経営者どもよ、自分らが日本に金を稼いできてやって国民労働者を食わしてやっているんだという思い上がりは捨てるべきです。
そんなに強欲拝金にならなくても、従業員や関連企業の従業員である国民の生活を守る方法はいくらでもあるんじゃないのですか。そっちを大事にしてもらいたいね。それが本当の社会貢献だと思うぜ。


15. 2012年9月06日 09:44:16 : c7tTKTZ71M
経済界(特に経団連)の原発再稼働のスタンスを見れば連中の反国民性がよくわかる。

福島第一事故で今でも160,000人以上の避難者が現存しており周辺の直接間接の被害者(被爆含む)も数えきれないくらい存在する。

被害者は18か月以上にわたり日夜苦しんでいるのだ。

おまけに原発事故は外国からの輸入規制や福島県の県内総生産(GDP)の壊滅、国土喪失等々をカウントすれば天文学的な国益の損失なのだ。

そのような実情を知りながら危険極まりない国土でボロで不完全な原発を再稼働させた経団連の犯罪行為は反国民どころか反人類と言っても過言ではないだろう。


16. 2012年9月06日 09:49:55 : cBscIPndZ2
NECはITC分野を主流で生きてきたが、アップルとサムソンでみられるようにスマートフォンは業界を大きく変えてしまった。さらに言えば、スマートフォンのバックボーン技術、ゲーム企画等の一部分野を除き、ソフト業界への衝撃は大きい。メーカが抱え込んだ人員(特に団塊世代直後の40-50代)が時代の変化(タブレット、クラウド、Windows以外の別OS)について行けず、社内不就労者を多く抱えている。

また、家電などの組み立て工程は海外が圧倒的にコストが安いので、グローバル企業は外に展開して行き、国内に残る社員にも社内不就労者が出始めている。また、供給する各種部品もコストダウンを目指し可能なものから海外技術移転が始まっている。

評論家曰く「液晶等の優秀な部品を作りだす装置等の技術はまだまだ日本が必要。これからはこう言った分野を伸ばす必要があるでしょう・・・。」

確かに、衛星や通信施設、外資や発電所向けコンデンサ等の長年の技術の蓄積がある重電・総合メーカと関係中小企業は生き延びるかもしれない。就職するにも蓄積された職人技術があってのことだが・・。

問題はインターネット等のグローバル化により、競争している相手が優秀なインド人、中国人、東南アジアの人達、東欧の人達、南米、アフリカ・・・であること。

彼らは国内の競争を勝ち抜いた後、日本企業への就職活動を日本人よりも流暢な日本語によるプレゼン(資料も日本語)で行い、英語と母国語を話す。

はたして、社内不就労者を抱えた日本企業は、外注である中小企業には安値、売値は社内不就労者を養う金額で耐えられるだろうか・・?

40-50代は「しがみついてでも」60で退職し、65まで安値だが社内不就労者を継続するのであろうか・・?

会社と言う生き物は「海外に本社を移転してでも、社員を切ってでも」生き延びようとする。

40-50代がなにをすべきか考え行動する時代が来ていると考える。


17. ももん爺 2012年9月06日 10:15:32 : QnfuyB5RKZq9U : kVv7uD58Q9
TVの大画面化というものは昭和40年ごろから研究され、種々の方式がけんきゅうされたが、バブルが弾けたころには、次の主力商品がなく、その結果としてマーケットに現れたものであり、元々は大画面でなく住居の狭さを補うための壁掛けテレビが目的のハード技術でした。

大画面化したとしても、旧来の番組製作技術では、時代の家庭での投資に見合うようなソフトを製作できず、大画面の必要性は映画を見る時ぐらいの用途だった。これが最大の問題点、欠陥だった。

NHKは、その欠点を誤魔化すためデジタル化を進め、番組制作に必要な人気のある出場者に頼るための資金稼ぎに、B−CASカードなどで全ての電機メーカーに新機種の生産を強い、全ての放送機器を更新するなどの、視聴者には不要な技術を使って業界全体の負担を押し通した。

国民は、そのような似非技術の普及の影響で、知らず知らずに貴重な資金の浪費を強いられ、電機業界も疲弊してしまったのである。

以上からお分かりの通り、いまの電機業界の凋落は、既に「ジャパン アズ ナンバーワン」と言われたことに、根拠のない浮れ方をした日本の経営者たち、経団連や配下の労働者たちの現実無視の行動の結果だと考えるべきでしょう。すでに30年以上も空白があり、その間に韓国や中国などに技術面で追いつかれました。

異常なことが起こっているのでなく、当然のことが現象として明らかになったに過ぎないことと考え、経営陣の責任がどうあるべきかと言う反省なくして再生はできないでしょう。本質を理解しなければ、対策は空回りをするだけでしょう。

松下幸之助さんのような眼力のある人は見当たりませんね。


18. 2012年9月06日 10:24:51 : JURBSud87w
高度成長は「団塊の世代のエネルギー」ゆえだった側面がある。
多くの団塊が一線から退き、または追い出された今、日本の企業にかつての活力はない。滅びの道をまっしぐら。

一番勝手なのは、「団塊の世代」は若者を食いものにして、潤沢な年金生活をエンジョイできることだ。もはやこの国の行く末を案ずる必要もなく、自分と身の回りの「マイファミリー」の愉悦を楽しむだけの日々を送る。

そして「一億総白痴化」は完成したのである、が、未来は暗い、若者の未来は限定的だ。


19. TET 2012年9月06日 10:27:45 : UVmM7NkAYwQe6 : d6XBejPUOl
経済が低迷すると本当にろくなことはないね。
節約だけで終われば好いけれどやりたい事も出来なくなり生きて行くだけで精一杯。
バブルが崩壊していない嫁は一生懸命やっているこれ以上出来ないと言うが
酒を止め化粧を止め外出や遊びを止めればどれだけ金が貯まるか。相対的に良くやっていると言いたいのだろうがどこの主婦も三つ子の魂百までで浪費ばかり。
本当にこれから日本はどうなるんだろうか?
着実に下降線だ。

20. 2012年9月06日 11:16:49 : HE787jlKBE
日本企業を一流から三流にしたのが
女遊びしか能がないドスケベクズ官僚どもであるwwwww

21. 2012年9月06日 12:00:23 : CCGogSOuxc
>>16

同業界のOBとしていわせてもらえば、そのとうりというしかない。
同時に2つの首を絞めた。そして科学技術を駆使して人の作業を省力化する技術
を率先して開発した事、もう一つは教育的影響を考慮せずに快楽的要素の強い麻薬的なおもちゃもたくさん作った事だ。雇用縮小圧力と人間性崩壊圧力だ。

それに加えて萎縮させた要因が加わった。
国内市場の成熟停滞が予測された1990年代から世界市場に拡販することにばかり熱心で同時にその苦労が実るためのコスト削減ばかりに走った経営姿勢に大きな圧力
をかけられなかったこと、そして生活や労働や経営スタイルのソフト面の支援しかもうあまりやることがない産業の成熟化に完全に直面したことだ。

後者はいつかは必然的にやってくるわけだから、雇用の流動性を含めた産業分野の移転が必要だったが、大きな事柄については一億総観客の受身姿勢しかなく、結局赤字国債依存の内需支援で経済規模だけいじするという中身のない虚栄国家というも抜けの殻でしかない。一億総ざんげしたところでどうにも道が開けず、よどんで腐った海を惰性で漂流している状態だ。特定産業の問題だけではないんだよ。


22. 333 2012年9月06日 12:29:29 : oLnGWdGo7wEbQ : Nz6MfWMjF2
自動化できる商品なら
法人税の値下げと
第二電力会社の立ち上げ
製鉄会社など昼の電気を安定供給できる会社は自動的に第二電力会社と認めれば
電気代の値下げで
製造業が戻れるから
国内の大幅な税収改善できるのに

23. 2012年9月06日 12:30:20 : uG2WMvfyrp
IT革命が結果として雇用を破壊し人間の尊厳すら奪ってしまった。
小泉・竹中の構造改悪に因る破綻から日本は立ち直れなくなった。
そこに原発事故だ。もう、日本はかっての”輝き”を取り戻すことは無理だろう。

少しだけ希望を見出すなら第一次産業の復活しかないだろう。
スマホとか80センチ画面テレビなどでウツツ抜かしていては駄目だ。
アジアの田舎で身の丈に合った生活をしよう!やれ、「グローバルっ競争だ」、「生き残りを賭けて」だけでは互いに破滅する。個人・国家も同じ原理だ。

一人勝ちなんて絶対にあり得ない!
(2000年初めまで勝ち組とかエクセレント・カンパニーが流行り言葉だった)


24. CオCオ 2012年9月06日 12:32:16 : FYMI8v89Iiu36 : HI8BZgiGws
問題は建物なんかでも、人でも、自殺者でも、リストラでもありません。そんな事を言っていたら、「全てが問題」となります。

金融マフィアにいじめられ、日本人でありながらも魂を売り渡したような日本人にもいじめられ、人の心は廃れ、生活は「金」でしか維持できない。

そんな国の元で、どうやって健全な事業ができましょうか?
クビを切る会社だって世界中にいじめられながら、なんとか存続させようとしています。だってこのままいけば、全ての日本企業は外資系に買い叩かれ、社会構造的に「日本人=企業奴隷」となるでしょう。

日本の技術は世界一です。だから世界の悪党共がグルになって、内側からも外側からも、必死になって日本を叩き、支配し、抑圧しようとしながら、「技術を作る日本人の手」だけは確保しようとしているのでしょう。社会奴隷はこのまま3・11と平行しながら加速していけば「世界奴隷」にもなり得ます。

経済を人為的に操作するのが金融というものでしょう。

すべてパズルのようなものです。

もっと大きな問題が存在し、全ての国は、この同じ問題によって内と外から支配されています。アメリカだってそうです。

日本人同士で言い争いしたり、批評して何になりましょうか?何にもなりません。なり得ません。
どうにもならない時代に見えます。それは虚像です。
人は団結できます。共感できます。共存もできます。

問題はすでに国家ではないんです。
人一人自身と全ての人間なんです。その観点から一斉に、みなさんの共感の元の決断と言論と行動が要求されています。でなきゃNECどころじゃないですよ。

この不満と健全な社会の要求こそが(当たり前の善い人生/幸せ)、みんなの共通点です。
この共通概念のもとで、みんなが意識を共有してなんか勝手にやりゃあいいんです。一人一人、個々の決断の元で。

日本の中に「国」を作って自家発電で金に頼らずたくましく生きている人や、海外の森やヒッピー集団のコミュニティに参加した人や、ウィキリークスのアサンジさんのように行動している人や、色々な人がいます。阿修羅にまともな事を書き続ける人のように。


25. 2012年9月06日 13:10:00 : kVv7uD58Q9
>24さん。

その通りなんですが、世界を支配する誘惑を100年以上も続けてきた連中に対する対抗策が団結ですか?

そうできれば、と願うのですが、この日本でも内部分裂を避ける手だては見えません。擦り寄る連中がほくそ笑むのが関の山のようです。民主主義や市民革命すら利用されて彼らの思う壺に嵌ってしまう実情を見せ付けられると、脱力感を覚えて当然のように思えます。

近く、ネットへの介入が激化するのを感じます。多分、ネット外での市民コミュニケーションによる運動が必要になるかもしれません。ネットが彼らの武器になると予想できるからです。

彼らが判断に迷うような方法こそ有効だと思いますが、まだ具体策は考えていません。


26. 2012年9月06日 13:54:32 : k1IJyrhnUM

栄枯盛衰は世の常。
必要の無いものは無くなって当然。

NEC、シャープ、パナやソニーが無くなっても日本も世界も困らない。
関係者は困るかもしれないが、こうなることは充分に予知できたはずだ。
企業の寿命はどんどん短くなっている。

しかし、日本に株式会社は200万社ある。
能力のある人間なら仕事に困ることは無い。

インターネットの発達で多くの商社が消滅したが、次には、印刷業界、製紙業界、出版、新聞業界が消滅するだろう・・・。


27. CオCオ 2012年9月06日 14:02:42 : FYMI8v89Iiu36 : fnecnQOtVE
>25さん

団結は必ずしも対抗策ではありません。烏合の衆こそが扱いやすく、利用しやすいからです。
「策」を練ると必ず裏目に出ます。
決めた物事に沿って、大きな集団が行動を起こす事もまた、扱いやすく、利用しやすいからです。

ラッパーのJay-Zが面白いことを言っています。
「A wise man told me don't argue with fools
Cause people from a distance can't tell who is who」
団結を催し、言論を自由化しても、その輪の中に入っていない、外からの人の視点では「誰が誰だか分からない」のです。

これが問題です。

大多数の人間は、日々の生活に追いやられ、プロパガンダやCM、芸能人やメディアに出るような災害、被害、犯罪で「何が何だか分からない」状況にあります。

草の根レベルの活動(簡単に言うと正しいプロパガンダ)を、日本の場合は社会レベルでやるのが効果的です。
しかし表立って行動に出ると裏目に出ます。後ろだって団結しても裏目に出ます。

私たちは共存体です。共感、共有、共存が出来ます。すべて意識的なものです。
3・11のすぐあと、都内に住む人々は意識的に「現実逃避」をしました。何が何だか分からず、誰を、どの情報を信じていいか分からないからです。こうやって社会操作されました。

問題の解決は一番難しく、一番簡単です。

人に自分の意思を持たせる事です。
後は意思を持った人間が、信ずる道筋に従って人の正しい道を歩めば、それが行動となります。

もう一度言いますが、一番難しく、一番簡単です。

電機業界の破綻で自殺者が増えています。
自殺するくらいならタイの森でヒッピーと一緒に野菜を育て、自然の中で生活する勇気があるはずです。
自分の死もいとわないのならば、アサンジさんのように行動を起こせます。

簡単な解決策が一番難しいんです。

勝手に存在する技術と知恵を勝手に自分たちのために使って技術開発しても良いんです。人のものは人のものなのだから。
日本国内の中で、憲法に従って国を作っても良いんです。元々、土地は誰のものでもなく、地球のものなのですから。

フリーエネルギー装置だって作ろうと思えば裏庭で作れます。電気だって電力会社を無視すれば作れます。

法も規則も契約も人が作った概念です。存在しません。貨幣だって、人が作ったものだから、人が勝手に変えていいんです。人が人をつくるように。

自由に物事を進めると必ず束縛しようとする人、団体、存在がやってきます。
自由=善い、では必ずしもないので、当たり前です。

企業体は変革に向いていません。この場合、私の理屈は通りません。
しかし今は企業で金かせいでやってられる場合でも時代でも時期でもありません。
企業で出世して約束を求める時でもありません。

それだけは確かなのですから、あとは個人が意思を持ち、世界の真実を読み解き、自分の答えを出し、自分の人生を見据え、心のあるがままに生きるしかないでしょう。

それは自然と自分と他人(人でなくてもいい)のために働きかけるものです。


事象としてはカオスを生みます。
しかし「彼らが判断に迷うような方法」でもあります。

混沌は自身に素直なものです。悪にも善にもなります。しかし行動の判断は自由です。


28. 2012年9月06日 14:24:09 : 6iJ9wYkPFI
そもそも「サラリーマン」などとの誤魔化しマヤカシの呼称を使うのはやめるべきだ。働く側もこんなダマシ表現に踊らされるな。サラリーマンとは正確には「賃金奴隷」であり、ただの一労働者だ。これを自覚しないバカが日本にはあまりに多すぎる。どこか大手企業の社員だからと言って威張っている奴も多いが、何のことはない単なる「賃金奴隷」なのだ。資本家や雇用者側は、「サラリーマン」などと言って労働者をおだて上げて都合よく働かせているが、労働者のことは「社員」などと看做してなどいない。勿論、法的にも「社員」とは経営者の一員のことを「社員」と呼ぶのだ。

だから、仮にリストラや失業に憂き目にあっても、「自身は奴隷ではない」という明確な自覚があれば、一つしかない命を絶つことなどしないで済むのだ。資本家や経営者に自身の命まで捧げてどうするのか!自殺などするな。するなら、ちゃんと落とし前をつけてからにしろ!「賃金奴隷」らよ、どんなことがあっても、無駄死に犬死は絶対にするな。


29. ひなっち 2012年9月06日 14:37:19 : 3lntcZgD7v/JI : Ro4bbEjW2c
私個人は今の円高を解消すればずいぶんと輸出産業は変わるのではないかと思いますがそれは日銀の責任です。財務省の損をするだけの円高介入でなく、もっと他の先進国並みに紙幣を印刷すればさすがに今のような円高になることはありえないと素人の私でも考えれます。しかし日銀のデフレ政策は変わりませんね。12万人の電機業界の皆さんはどのように思いますか。

30. 2012年9月06日 16:24:05 : jg50NCOq6w
>>29
まったく同感です。
小泉竹中路線を批判したい気持ちは分からなくはないけど、少なくとも小泉政権時代
は1ドル110円〜120円で安定していた。国内産業を振興育成し国内の雇用を守る努力をしていたのは明らかに小泉政権の方が上だと思う。
 厳しい国際競争に勝てるような条件整備を今の民主党政権が何かしているかと言えば全くしていないことは明らかだ。
 日本が物つくりで国際競争に勝つためには、人材の流動化と円高阻止は絶対必要条件なのにそのどちらも、小泉政権時代から後退している。結果として国内の雇用は減り続けるしかないのだ。
 小泉竹中路線を執拗に批判している人は、国内雇用が減り続け生活保護受給者であふれかえる今の日本がそんなに有難いものなのか聞いてみたい。

31. 2012年9月06日 16:24:56 : JURBSud87w
「あなたはソニータイマーということばをご存知ですか」
「NEC98の天下に、経営陣はどんな振る舞いをしていましたか?」

「ブラウン管テレビが故障もして無いのに、液晶テレビを買い替え、ブラウン管はゴミにしましたね」「買い替えは美徳といってましたよね」

「家電製品の押しなべて買い替えの理屈はなんでしたか」「買い増しには問題はない、か」「ものを大事に大切に、はいつまでの美徳だったのでしょうか」

でも日本の家庭には平均5台以上のカメラがあり、2台以上のテレビがあり、一人に契約のケータイユーザーが30%もいる。そして、「俺おれ詐欺の被害額は毎月50億円もある」

ま、安易に回答を示すことは不要だが、しばらく考えた方がいい。


32. 2012年9月06日 16:47:40 : oOINd0wbu2
驚いたね小泉竹中を評価してる奴が阿修羅に居るとか
ネオリベ君など死んだかと思ってたが

いったいどこからこの国はおかしくなったと思ってるんだろうか


33. 2012年9月06日 17:09:54 : ZT9Ac3eKlk
>>29

本当に円高だけでしょうか?
輸出産業は消費税分の輸出補助をもらって甘やかされているんですが、海外の企業も同じような消費税のカラクリなんかがあるんでしょうかね?

昔は日本は海外の製品をまねて、もっと進化した優れた物を作るのが上手かった。

でもiphoneをまねたスマートフォンは、どこまでいっても一向に越えられない。

既に「日本の製造業は一流」という謳い文句を疑った方がいいかもしれない。
テレビやDVDなんかやたらと機能を詰め込んで高額になり、しかも使いにくい。
デザインは相変わらずいまいち。

日本製品は必要とされるものでなく、売りたいものを売っている気がする。
仮に円安になったとして、本当に日本の家電がまた世界を制覇できるのか疑問に思いますよ。

何でも行政のせいにしたがりますが、日本の大企業は十分甘やかされて内部留保も最高なんですよ。国際競争ぐらい自力で勝負できるはずです。


>>30

どの業界も派遣だらけで空洞化が起こったり、正社員の激減で国内の内需が冷え込んだのは、紛れもない小泉竹中構造改革のせいですよ。

法を変えてすぐ結果が出るわけがないじゃないですか。
効果は数年ずれて出る。そんなの当たり前でしょう。


「国内雇用が減り続け生活保護受給者であふれかえる今の日本」を作ったのは、紛れもなく数年前の小泉竹中構造改革です。

今でもそれがじわじわとこの国の首を絞め続けている。


34. 2012年9月06日 17:10:00 : aT9tG7aYrY
いつの間にか読みがいのある投稿が増えていて、本当に驚いた。阿修羅はすごいね。

NECだが、09さんの書かれた方向で会社解体が水面下で進んでいるようだ。防衛省の企業別発注額で三菱重工、三菱電機、川崎重工に次いで4位だから、潰すわけにはいかない。国家の安全保障を担っている事業は、他社に譲渡させてでも存続させる。人工衛星を手掛けているのは三菱電機とNECだから、NECがこけたら三菱電機の独占になってしまう。これはまずいと、富士通にくっつけるんじゃないか。

かつて日産自動車がフランスのルノーの傘下に入った時、ロケットを手掛けていた航空宇宙事業は、IHIに移管された。アメリカでは、クライスラーの経営危機で政府が介入して、1982年に戦車部門をゼネラル・ダイナミクスに移管した。

NECに話を戻すと、パソコン部門は現在、中国・レノボとの合弁事業に移管しているが、NECの所有株式を全てレノボに売却するニュースが出ていた。NECの解体が本格的に進んでいるように思われる。蛍光灯のNECライティングは、どうするのかな。滋賀県民としては、地元の雇用も多い滋賀県甲賀市の一大拠点の行方が気にかかる。ここは数年前、長野県伊那市の工場を閉鎖した際に、多くの従業員が移転してきた。

NECが手掛ける、放送局の送信機はどうするのかな。この分野では、ラジオ放送の送信機は世界的に中国のメーカーが破格の安さで次々と受注に成功している。中東、アフリカ市場に相当、食い込んでいる。

あと、NECの子会社が手掛ける日産リーフの蓄電池。初期投資だけで、まだ利益を出せる段階に達していない。三菱アイ・ミーブの蓄電池とはセルが違うので、統合できない。日産が自社で手掛ける方向かも知れない。


35. 2012年9月06日 17:23:16 : jg50NCOq6w
>>33
民主党政権になってもう3年経つんですけど、その効果はいったいいつになったら
あらわれるんですかね?もしかして10年後ですか?
 小泉竹中路線が導入されたのは、もう十年も前です。少なくとも私の実感としては
小泉政権末期から阿部政権にかけては株価も上昇し、家電自動車業界は大賑わいでしたね。
雇用も安定化していました。じゃあ、それは小泉政権のおかげではなくてその前の小渕、森政権のおかげだとでもいいたいのですか?それとももっと前の橋本政権のおかげですか?
 そこのところはっきりしてもらいたいもんですね。

36. 2012年9月06日 18:05:33 : CCGogSOuxc
>>27

日本は系列解体から組織も個人も個別拝金主義だけの行動原理となったので、
事実上のカオス状態。これでは心理的に不安定だから、知り合い同士
で小さく小さく固まっているし、威嚇するチンピラまがいの組織に身をおいて
脅威から身を隠す事で保身を図る事を優先するから、このまま壊れたカオス的
状態ではヒットラーのような力任せに全体統制ができそうな構造を選ぶことになる。おかしなことをしでかすと団結可能なトラの軍団のようになり、普段はおとなしくばらばらで遊んでいるネコのような個人や組織が理想だよ。
その陰謀論に出てくる金融支配層の金をどうして吐き出させるかの策はないんだけど、考えた事もないがトラによる格差解消運動が世界中に連鎖すれば変わるだろう。


37. 2012年9月06日 18:05:37 : rDZ7fhCXQI
>小泉政権末期から阿部政権にかけては株価も上昇し、
>家電自動車業界は大賑わいでしたね。

あ、それは徹底したコスト削減(主に人件費削減=正社員から派遣へ切り替え)をしたから一時的に上がっただけ。ちなみにこの間に得た利益は内部留保で溜めまくった。まさにそのツケが企業の劣化という形で今出てるんだけどお分かりにならない?

それと誰も実感できない空前の大好景気とやらで株価が上る前に株価をバク下げし、
外資に安く買わせてあげたわけ

今の経団連の名だたる企業の外資持ち株比率を見てみなさい
もはや日本企業ではありませんよ


38. 2012年9月06日 18:07:39 : kVv7uD58Q9
>27さん。
>問題の解決は一番難しく、一番簡単です。

一人ひとりが、意思を持つ、ですね。同感です。しかし、何たる難しいことか。

あらぬ方向に意思が働くこともあるのですから、何らかの象徴的な存在を要するのでしょうか?

ご意見、有難うございました。


39. 2012年9月06日 18:33:45 : ntMk2zm3x6
( 費税の本質(動画) )

    《 消費税増税が必要ない理由 》(下記抜粋動画)


     http://youtu.be/HuN0aajyYkk


    亀井静香が語る消費税増税の反対理由


    http://youtu.be/mEkhaaTVc2A

国会で小泉・竹中の売国政治を糾弾する小泉議員の動画(必見)


   

 


   上記動画が無い場合は、http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-134.html 



売国奴を晒す!小泉純一郎&竹中平蔵の悪行【かんぽの宿編】2/2

http://youtu.be/y0IbZgUCntk


独占取材!今明かす 小泉純一郎の「正体」アニメ部分のみ


http://youtu.be/Yx6q3PV9_c8

 お札増刷ペテン


国債の発行をやめて日銀に円を増刷させれば国債費がいらなくなる!

  http://www.youtube.com/watch?v=ABkW3SRtEz0&feature=related


お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt

  http://youtu.be/iqlxMp3d

お金のしくみ (皆の知らない真実)

  http://youtu.be/4x0YAsFlkkA

日銀貴族が国を滅ぼす? 上念司×ひろゆき

http://www.youtube.com/watch?v=wZGJw_bslOE&feature=share&list=ULwZGJw_bslOE

共産党の役割(自民党援助党から民自公維新援助党へ)

 
     


  選挙で自民、非自民、共産の選挙で僅差で自民に負けた事が何度もある。


        今度は、国民連合の票を分散し僅差で負けさせるのが、役割か


   結局国民の声が分散、議員も減少、原発廃棄も遠のき誰が得するか?


何故、共産党は小沢問題をスルーするか?
決してして単純にスルーはしていないようですね。小沢氏を赤旗上で非難し、収賄しているように書いている。
共産党がスルーしているのは、検察の報告書捏造や司法の推認有罪判決。何故か?共産党は検察や司法などの官僚、自民党、民主党のノーダ、空き缶内閣幹部らと大の仲良しだからですよね。見えるところでは対立軸らしく国民に思わせ、裏側では官僚や自公民幹部と共謀しているということでしょう。そしてただ唯一の敵は、主権在官の国家から、主権在民という当然の国家に変えようという、小沢一郎ただ一人。小沢さんは、官僚支配の継続を望む共産党が何としても排除したい政治家ということです。


現共産党指導部は権力と共に小沢氏に冤罪の嫌疑を着せて攻撃したのですから、
その責任は重大です。



40. 2012年9月06日 18:39:38 : uG2WMvfyrp
一億2000万の日本人が「普通に生活を送る」ために今後どうしていけばいいんだろうか?いろいろ考えたり本を読んだりするが方向性が見いだせない。
原発事故の後遺症(現在進行中)が、どうしても ひっかかる

消費増税の戻し税が大企業中心に年間6兆円も。
企業の内部留保が40兆円あることもエコノミストが言っていたが。


41. 2012年9月06日 18:57:49 : CCGogSOuxc
necのような先駆的技術を持った会社でさえ、組織分裂等で衰弱したわけだけど、
労働者の怒りが、世界の通信やインターネットサーバーの妨害ができるフリーソフトを提供し、抗議者全員が抗議文の送信時に利用して、あちこちのサーバーダウンや通信障害に到らせて世界的抗議圧力に結びつけるぐらいの知恵は持っているだろう。不定期の通信障害なら、金融支配層組織でさえなにもできなくなる。
99%が敵なら勝てるわけが無いだろう。日本人のオタクパワーの見せ所だよ。

42. 2012年9月06日 19:06:22 : 6iJ9wYkPFI
コイズミ竹中などは、今すぐにでも公開処刑されるべきクズ悪党極道だ。こいつらのせいで、どれほど多くの日本人同胞が命を絶ったり、生活苦に喘いでいることだろうか。

だが、驚くことに、こんな卑怯卑劣のクズらが今なお有料講演会さえ催したり、支持さえする大馬鹿がいるそうだから、驚きのあまり、顎の骨が外れてしまいそうだ。こんなことなら、本当に日本は潰れるぞ!


43. 2012年9月06日 19:36:03 : Gs5igjuUvY
政局ばかりで飽きてきたし、当分選挙もなさそうなのでこういう話をしませんか。

[NEC解体」って、むなしいですね。もうほとんど解体しちゃっています。
何か残るのでしょうか。

元をただせば、これも関本の傲慢が招いた墓穴から
それでも、15年たてば許されて、防衛省に出入りしているのが不思議。


44. 2012年9月06日 20:42:35 : ejpvRi3iYQ
リストラにまいるようなら死ね、
電電公社、IBM,TOYOTA、アルプス電気、キャノン等々15回以上職を替えて
今はフリーランサーで時間潰して稼いで、、アパート3棟、家2軒の家賃で暮らす自分を見ろ、努力で人生を切り開け若者と。

45. 2012年9月06日 21:27:50 : uG2WMvfyrp
竹中を証人喚問せよ!こいつの口八丁で日本の資産が○○兆円消えたことか。
こいつは維新(新自由主義、TPP参加)に擦り寄っている。
パソナの会長職で(非常勤)年収一億以上。慶応もダメな大学だな。こんな奴が教授とは。
竹中が不労所得で得た金で尖閣を買うのはチョロイもんだろう。

46. 2012年9月06日 22:16:00 : CTj7jx56XU
11に同感
大企業や短期的利益を要求する馬鹿な自称投資家たちにより、日本の正規雇用が崩壊し内需が激減した。不況こそ、円高こそ内需が重要と思うのだが、大企業の経営陣や政府は長期的対策をなにもして来なかったにひとしい。その結果が今日であると思う。

47. 2012年9月06日 22:23:44 : 9Ziskd9eqA
未だに小泉竹中信者がいるとは驚き。

80台のB層の親でも気づいたのに。

一体彼らのどの政策に経済効果があったというの?
郵政民営化で全てがバラ色ですか?


48. 2012年9月06日 22:42:54 : XxGnPs3TUU
電機業界、自動車業界と経営の現場にいましたが、ひとえに

『円高・自国通貨高』が元凶ですね。これは間違いないです。

アンポンタン役員でも円安であれば会社は右肩上がりです。

これだけ日本人は必死に働いているのですから。

日銀の持論のごり押しで、失われた10年を2回やってしまいました。

各社、内部保留も底をつきはじめました(本当です)

マスコミも早く『円高・自国通貨高』が元凶という事に焦点を当て

るべきです。


49. 2012年9月06日 23:48:27 : MywHZvdCr6
現日本国総理大臣殿が言う
「景気回復は国債に影響する、だから回復しないほうがよい」
聞いた時は耳を疑った
しかし本当に言った
この言葉から得られ結論、、、「日本は終っている」
進めず引けず、、、現状股裂き状態
これが継続すれば、いずれ死ぬだろうけど

景気回復させて国債利率アップによる国家破産か?
国民は喜び、、しかし金融資産は消滅だから悲しむことになる、
あるいは
企業倒産地獄の中、自殺者から目を逸らして、このままジットして衰弱死を待つか?

どちらにしても国民は悲惨な暮らしが待っている
自分はユダ金の手先=官僚が仕込んだ罠だと思っているが、、

自分の身は自分で護る、、もう国家も同胞も何もない、こんなもの全ては蜃気楼幻想だったのだ

本当に目の色変えて来るべき時のために準備しないといけない


50. 2012年9月07日 00:02:46 : H7ErBtOOq6
Up Date Sep.6,2012
●今回の消費税増税、サッカーで言えば、オウンゴールを「決めた」ようなものだ。南米だったら大騒動だ。
投票賛否リストの個人名は、既にネットに拡がっている。次回の選挙はこれを参考にする人が増えるであろう。
ちなみにUSAでは過去に消費税を連邦政府レベルで提言した議員が、総反発を食らい、次回の選挙で落選させられたという話がある。
これは何を意味するか?
「消費税は人民の生活を豊かにしない」という認識、判断だということである。
「ボストンティーパーティー」から始まった建国の経緯を考えれば分かるであろうが。

◎消費税という税の性質、悪影響はあまり喧伝されていないが、ここで消費税について考えてみることにする。

☆まずは消費税の目的だ。喧伝されているその目的としては、「社会保障のため」と聞こえのよいことを言う。しかし今までの経緯を検証してみれば、
何のことはない、一般消費者が負担した消費税収入、毎年10兆円が、社会保障に使われることなく、法人税等の減税の財源になっているだけである。
今回の消費税増税も同じことになろう。更に税収に依存している各種利権業界も狙っているのであろう。「原子力ムラ」もその中にあるわけだ。
まず、日本の政治家、経営者をはじめとする「指導層」には、社会における全体最適という思考が定着していない。
一企業、業界のみの利権、一時期(自分の任期のみ、或いは生存期間のみ)の利害のみにしか関心がない。

「原子力ムラ」にも、それは言える。
元敦賀市長の「原発誘致により、発電所の事故や放射能漏れの影響で、子孫に片端が出るかもしれないが、そんなのは関係ない。」
と発言したことにも端的に表れていよう。こうした低質な思考が、殊に原子力ムラ内に蔓延しており、
それが、今回の福島原発事故の災厄につながったとも考えられる。事前の事故対策の甘さの背景の根本原因がこのような意識の低さにある。
今問題になっている消費税増税も、原発事故も、日本社会の歪みが根本的には原因にあるということだ。根は同じだ。

◎さて、ここで更に消費税の話を突っ込んで考えてみることにしよう。
日本では消費税課税を食品や日常品にもしているが、これは世界でも珍しい。
1億人の継続的な毎日の生活に対する消費マイナスの級数的波及・乗数効果は大変大きい。

☆この1億人、毎日(年間365日)、継続ということから、負の乗数係数が、相当なものになるであろうことは容易に想像がつく。
例えば、年間200万円を消費する人は、税込200万円では、内約10万円が消費税(税率5%)になる。実質の消費額は190万円である。消費税がなければ
以前は、まるまる200万円使えたわけだ。
消費者感覚としては、差額の10万円は、少しづつ、知らず知らずのうちに無くなっているようなものだ。だが年間ベースで見れば10万円が消えているのと同じことになる。
この10万円で、何ができただろうか?
消費税がないときには何に使っていただろうか?外食かもしれないし、娯楽や教養に使っていたかもしれない。あるいは電化製品か・・・。
人により消費額は異なるが、1人年間10万円として、1億人(正確には1億2千700万人だが、1億人としても本質には影響はない)
に乗じれば、10兆円になる。ぴったり年間の消費税徴収額だ。

●これを各事業者の立場から見れば、消費税分は売上減になってしまうということだ。先の例で言えば190万円の売上で、10万円は売上減となる。
(10万円の消費税は、仮受消費税として、いわば納税まで預ることになる。)
このことは、各事業者が、売上減に対応して仕入額も、減らすことでもある。例えばスーパならば、食品メーカーへの発注も減ることになる。
食品メーカーへの発注は、メーカーにとっては売上高であるが、先と同様に売上減になる。また売上減に対応して材料等の仕入額も減らすことになる。
経常的な減少となるため、メーカーは、マイナスの生産調整をする。やがては、設備投資を減らし、ついには人も削減することになる。
また、材料等の販売業者も同様の流れになり、次々と連鎖的に、かつ波状的に、売上、生産等の縮小という負のスパイラルが生じるのである。

食品は、生活の根本であるからまだしも、その他の分野、例えば、文化・教養・娯楽関連の消費額の減少はより顕著であろう。出費をまず削るだろうところだからだ。
このようなことが、日本のあちこちで波及的に起きた訳だ。需要の縮小、収縮である。

◎つまり、整理すると、
10兆円の消費税額=本来は消費することが出来た額
である。
この10兆円は、一人一人の生活のための資金だったということだ。それだけでなく実需であった。

☆一方、ここが一番大事な点なのだが、この消費者にとって「本来は消費することが出来た額」は、
事業者にとっては、「売上となっていた額」である。そして、この金額は10兆円どころではきかない。更に乗数的に増え膨大な金額になる。
消費者の支出時点は、いわば経済波及の入り口に位置する。この10兆円の消費税は、次々に関連事業者に波及する。経済波及効果、
あるいは乗数効果である。しかもそれがマイナス、負の波及効果である。▲10兆円は、実態経済への影響は、その数10倍になるであろう。
この消費税による負の乗数効果(Negative multiplier effect of consumption tax) は、生産財の製造業者から流通業者等々すべてに及ぶ。
消費税で、波及的に売上が消滅してしまったわけだ。
特にまず節約の対象となるであろう分野に関連する事業者等々は、すぐに影響するであろう。
ここで言えることは、消費税によって、自由であるべき、溌剌とした民間経済が犠牲になってしまったということである。

◎このように、根本的な問題は、消費者の消費活動が殺がれ、殊に生活関連産業における需要基盤が損なわれることにあるのである。
(結局これはすべての産業に最終的には影響を及ぼす。)
すなわちこれが、デフレスパイラルの主因である。「失われた20年」の要因でもある。社会の歪み、不安の原因にも関係する。
消費税が導入され、その需要に対する負の低減乗数効果により、どれだけの企業が倒産したか。企業の業績悪化でリストラが増えたか。
景気低迷が引き金となった犯罪が増えただろうか。結局、消費者の可処分所得も低下してしまった。
このような消費税の悪影響を考えれば、今回の消費税増税が、とんでもない自殺行為であることが明確に理解できよう。

☆思い返せば、消費税導入時は、国民各層の強烈な反対にあい、範囲を縮小、或いは部分的に繰延実施となったが、この点の時期的ズレを補正してみれば、
消費税と経済環境や指標の低迷との相関関係を確認できるであろう。
ゴンドラチェフの波にあるように景況は波を打つ。しかし、生活をする人がいて、そこからの需要が底堅い場合は、必ず回復局面に向かう。
ところが、消費税課税により、生活者の消費を削いだ状態が、継続していれば、国内需要が減っているのであるから回復局面に向かわないのは道理であろう。
10兆円の消費税を毎年毎年ピンハネされ、この分の自由な消費がないのだから景況に与える影響は大きい。
しかも価格弾力性の高い食品や日常品への課税であるから、経済への負の乗数効果が一層大きくなる。

●御用学者や御用メディアによる失われた20年の原因を、バブルの崩壊によるとする考え方が巷にあるが、そうではない。
むしろ金融機関の不良債権処理の穴埋めに消費税が使われたとも言える。
不良債権処理を終えた金融機関のV字回復ぶりがその証左でもあろう。もともと不良債権は、預金者の預金を、適当な審査で土地等の相場に詰め込み、
相場を博打化し、儲ける為の仕組みであった。そこで勝ち逃げした者も少なからずいると言うことだ。
阿修羅のトップページに「その情報を流すことで誰が得をするのか?」とあるが、まさに、それがここでも当てはまるのである。

☆このように原因と結果を考えれば、景況を元に戻すためには、消費税課税を廃止することが道理であり、日本の復活につながるカギであるということは簡単にわかるであろう。
もっとも、すぐに廃止できないのであれば、あくまでも廃止に向けた一里塚として、まずは税率1.5%、課税範囲の縮小(これはそもそも平成2年3月の政府修正案にあった話である。但し衆議院可決、参議院審議未了廃案)
を行ってもよい。とにかく日本における「消費税」は性質が悪い。縮小しつつ最終的には止めるべきである。

●消費税の縮小・段階的な廃止によって、基盤となる消費が回復し、需要の増加が企業の業績向上、設備投資に回り、ひいては雇用にもつながる。
結局、所得税、法人税が伸び、消費税減税の分を上回ることになろう。
経済状況の好転により、社会不安やそれへの対応としての社会的な経費の減少もあろう。
最終的には、総合的な財政収支は、消費税導入時に較べて、プラスとなる可能性が高い。(まったく消費税は意味のない制度だったということである)
年金を始めとする高齢化社会向けの経費は、この余剰を備えとして積み足していけばよい。
(もちろん資金の流用、不正が起きないよう透明な制度・管理が不可欠なことは言うまでもない)

☆また、基礎となる需要の回復に伴い、良い意味での競争が促進され、より新しい商品、技術が増え、社会全般の生活の質が向上することになろう。
文化、教養、娯楽への出費も増えよう。このような望ましい連関が経常的に続くようになれば、それは社会意識の変革にも影響を及ぼそう。
例えば、更なる発展と新しいものに挑戦する風土、それを称賛するような気風が醸し出されてこよう。

◎文化の話が出たが、これについて言えば、中世では音楽家は貴族というパトロンが支えていた。
しかし、この大衆時代では、その役割は、一般大衆(Ordinary people)ということになろう。
芸術、芸能、学芸等々すべて支えるのはOrdinary peopleなのである。
当たり前と言えば当たり前だが、問題は、一般消費者の自由な消費活動に課税をすることは、まわりまわって文化の育成にもブレーキになるということである。

●世界中を見ても消費税がない国の方が、民衆にとって結局まともな経済運営になるのである。USAしかりスイスしかり豪州しかり。
中国も、インドも、ロシア、シンガポールも台湾も・・・だ。
また、一般大衆の需要を最大限に引き上げることは、良い意味での供給サイドの努力、競争を引き出す。i-phopne,などもそのような背景から生まれたと言える。
面白い芸術、芸能、音楽なども拡がる。それが民衆の広範な実需を基に支えられているからだ。
結局、消費税の本質は、一般大衆にとっての文化や科学技術の発展を削ぎ落し、結果的に国富を減らし、ごくごく一部の、
何の創造性も発揮していない、単に制度にしがみつく層のみにとっての益としてその大部分が浪費されるしかないのである。社会資源の非効率配分を助長するとともに
、つまらない社会を生み出すだけである。

◎繰り返すが、消費税は、実需要を削ぐため、マイナスの乗数効果を生む。そうすると法人の業績が下がり、「法人税を下げよ」との合唱がされ、それをやる。
しかし、根本の実需が消費税課税の影響で落ちているのであるから、本質的な解決にはならない。これが消費税の持つマイナスの乗数効果の恐ろしいところである。
結局、安泰なのは、公共セクター位なものである。また、公共セクターは「お役所仕事」に代表されるように効率がとかく悪いのは事実である。地方自治から、国の機関まで
日本の場合、政治との癒着による公共事業を狙う輩もいる。また日本ほど特殊法人を含めて、行政経費のかかる(主に人件費)国も珍しいだろう。
その財源を確保したいと言うのが、推進者にとって、隠された消費税増税の本願なのであろう。
残念ながらこの関係をチェックするメディアや仕組みも実質的に機能していない。消費税は、「国民の生活が台無し」になるだけである。最終的には廃止すべきである。

☆少なくとも、まずは選挙により、議員を入れ替え、消費税増税法案を撤廃する。これは当り前であろう。次に、食品や日常品等の課税をなくすこと。
日常の実支出に課税されているのだから、消費税減税分の限界消費性向は限りなく1、乗数効果は、ほぼ100%であろう。
10兆円が呼び水になり、効果は文字通り「乗数的」に大きい。
そもそも消費税導入からの税収累計分とほぼ同額が、法人税減税、一時的には所得税減税にも回されていたのだから、何の痛みも伴わない。実質、即収支プラスである。
当然これで確実に景況が上がる。個人消費が増えれば、企業の業績も伸び、そうすれば株価にも反映されよう。外国からの投資も増えよう。
設備投資や雇用、賃金増にもなろう。まわりまわって所得税・法人税も上がる。現在の「負の循環」から「正の循環」への転換である。
ここで更に大事なのは、同時に公共セクターの効率化にメスを入れ、使途の透明化も図り、従来のばらまきを阻止することを併行して行うことだ。
バブル期の「ふるさと創生」というばらまき(余談だがこの時の余剰を金塊の購入にでも充てていれば、現在は5倍以上の価値になっている)や、都庁の「バブルの塔」
に象徴されるような愚行は回避することだ。過去から学習をするのが人間だ。
このような「正の循環」により、はじめて所得税・法人税減税や、年金原資も確保できる。
また科学技術や芸術など創造的分野に投資をし、更なる発展に資することも今以上に出来よう。
(勿論、単にお金を投資すればよいというわけではない。これにアイデアが加わらないとならない。)

●10兆円の消費税を廃止するとどうなるか?乗数係数は数十倍あると思われるが、相当少なく見積もって、5倍としただけでも、
50兆円。これに対する所得税率・法人税率を大雑把に平均30%として乗じると、15兆円。5兆円の税収増になる。この5兆円の半分を
年金等積立へ回す。半分を成長分野へ投資する。これを継続させていけば更に正のスパイラルが引き起こされよう。税収も上ブレするであろう。


51. 2012年9月07日 00:53:43 : dsLQCvv4lw
(重要) お金のしくみ   (重要)(動画)


 (皆の知らない真実)         お札増刷ペテン

http://youtu.be/4x0YAsFlkkA(必見)

国債の発行をやめて日銀に円を増刷させれば国債費がいらなくなる!

  http://www.youtube.com/watch?v=ABkW3SRtEz0&feature=related(必見)


お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt

  http://youtu.be/iqlxMp3d

日銀貴族が国を滅ぼす? 上念司×ひろゆき

http://www.youtube.com/watch?v=wZGJw_bslOE&feature=share&list=ULwZGJw_bslOE

イギリスのゴールドスミス(金細工銀行家たち1330人)は、1694年、自分たちが株主となって私有中央銀行としてイングランド銀行を設立させ、永久債と引き換えに120万ポンドを国民の税金を担保に、年利8%で年10万ポンドの利払いを条件に、4000ポンドの管理費を取って、イギリスに戦費として財政支援した。その時、それまで金・銀の「預かり証」だった銀行券を「通貨」として独占発行する権利を得た。ここに近代金融制度が誕生した。

ネイサン・ロスチャイルド(ロンドン・ロスチャイルド初代)は大英帝国を征服した喜びをこう豪語した。

「私は、イギリスがどんな傀儡を諸国の王位に就けようと、あるいは太陽が沈まぬ帝国を治めさせようと、一切気にしない。大英帝国を支配するのは通貨供給を支配する者だ。それは私だ!」?


お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt

http://youtu.be/iqlxMp3dR7Q

(必見)       真実を伝える         (必見)


     http://tweettvjp.blog.fc2.com/


「連合」は御用組合の集まりか。増税に大賛成だって!


呆れたものだ。労働組合の大組織である連合(日本労働組合総連合会)が、消費増税に大賛成で動き回っているそうだ。私は労働組合のことはよく知らないので、最近そういう話を聞いて驚いた。労働者のための組織なら、増税に反対するのが当然だろう。しかし、事実はそうではないようだ。一体、どうなっているんだ! 増税に賛成すると、オコボレでも貰えるのか。さっぱり分からない。
昔から、労働貴族や“ダラ幹”というのがいる。たぶん、そうなのだろう。大企業の労組ほどそうなる。ある意味で仕方がない面もあるが、基本は労働者の組織ではないか。あまりふざけたことをやっていると、連合自体が国民から見放されるだろう。 えっ? 見放されてもいいだって。俺たちには「組織」があるから、増税賛成の民主党をいくらでも支援できるというのか。


52. 2012年9月07日 00:57:17 : FfzzRIbxkp
氷河期・新卒就職難・派遣・リストラというのは、

   徴兵制 に 誘導。

だもんで、自衛隊員おおいわけだ。


53. 藤吉郎くん 2012年9月07日 00:59:25 : 2hCWD2IU4Xg02 : FHDd7i3Su3
>>42

つまり、バカな日本人が多いってことですね。

選挙は多数決なので、バカな政府しかできないですね。

そりゃ〜、官僚国家になりますね。

日本を解体すれば、余計な心配なくなりますね。(笑)


54. 2012年9月07日 01:25:00 : uG2WMvfyrp
経済同友会の長谷川会長と連合会長の古賀が一緒に記者会見。政治に”喝”だそうだ。
組合貴族め!組合費で豪遊したり遊興費に使ったり・・労働者の敵だ。

56. 2012年9月07日 03:39:30 : XrY1QtkBeg
以上の皆様のご意見を総括すると、阿鼻叫喚は電機業界のみならず以降あらゆる業種業界において顕在化することが確実と思われる。ただしシロアリ業界と金融業界だけは別。とは言え、この二つの業界はその本質において自身ではいかなる価値創造も為し得ない(マスゴミも然り)パラサイト(虚)がその本質。実業界が弱体化し崩壊に至れば、メシの食い上げは必定、つまりタコアシ状態。現状そのものが虚実がひっくり返った倒錯状態。これを容認しているのが日本の現状。

昔、評論家故大宅壮一曰く”一億総白痴”と。今じゃその娘がテレビで白痴代表の醜態を晒すこの皮肉。敗戦後流行った言葉”こんな女に誰がした”、これから日本で流行る言葉”こんな日本に誰がした”。

皆様、夜明け(?)は近い。


57. CオCオ 2012年9月07日 05:05:04 : FYMI8v89Iiu36 : YvrvMEw1Sk
38さん、

なんだか一気に荒れましたね(苦笑。

「あらぬ方向に意思が働くこともあるのですから、何らかの象徴的な存在を要するのでしょうか?」
という問いですが、

別に要りません。

日本人「なら」できます。(ぼくはよくこの「日本人なら」という言葉を使います)。

ボブ・マーレーがラスタファの中心的存在であったように、イエス・キリストも、このようなとても大きな集団の要だったわけです。

大きい団体を動かすには、「要」が必要です。バラけてしまいますから。渡り鳥がVの字やWやVの複合体で動くように、大自然の流れに沿った方が物事が上手く進むからです。

ボブは巨大なVの字の先頭を飛ぶリーダー鳥だったわけです。何万もの。

とりあえずボブはいいとして、日本人はちょっと特殊なので、あまり「形」を必要としません。存在自体が「形(ぎょう・formality)」そのものなので、とてもバランスに優れたせいか、一番多い「形」が「円」です。アボリジニのようです。

日本文化はこうやって「円」の概念を生活レベルから芸術レベル(建築にも)にまで取り入れているので、優秀です。

他の外国の文化は三角形か四角形をベースとした法定から最終的に「円」に持っていくけど、あまりにも少ない。
パリの地図を広げてみると三角形です、大通りほぼ全てが。そして三角系を中心として、人が集まるところにめがけて大通りが流れています。
こうやって人の流れに沿って道ができ、街ができ、歴史ができていくものです。(人も自然の一部ですからね)

NYマンハッタンの地図を広げると四角。以下省略。
東京=丸。

源光庵の「悟りの窓」も丸。実はあれ、円です。
本当はマルから円に持って行って、起動を描いて「トーラス体」なんです。
欧米文化はこの円を描く前のステップを難しく考えるから日本人にとってただの「形」が欧米文化にとっちゃあ「ジオメトリー : GEOMETRY」なんです。「幾何学」です。

このように日本人だけ、近代思考を取り入れ、とても長い長い国家(2500年、国家としては最長)として未だ存続しながらも、民族思考を保ち、技術生産大国としても文化生産国としても、世界から敬意、または謙遜、嫉妬、懸念の一目の目で見られ、世界中から愛される国はありません。

その話もいいとして、問題はこのような事柄が世界経済や金融の場で裏目に出ることなど、当たり前ということです。
戦争で負かして、金を脅し、軍のトップを全て「裁判」を通して処刑して、原爆まで落とした民族がたった50年足らずの内に経済で世界一になるような民族なのです。

私たちの人間国宝の長原宣義は万年筆のさきっちょの先の方の先のところ(まだペン先の話です)の職人さんです。「クロスポイント」という、技術レベルでは世界の誰もが「真似できない」レベルのモノを作るのです。「商品:プロダクト」ですよ。
ファッションの世界でもKENZO、イッセイ・ミヤケは尊敬以外されません。ファッション業界は「素直」なので。良い意味でも悪い意味でも。
アニメなら宮崎駿が良い例だと思います。

ソニーも乗っ取られたでしょう。
そういう時代なのです。
でもそんな事実もいいとして、問題は全く別のところにあります。

問題は「あらぬ方向に意思が働く」ことと「何らかの象徴的な存在を要する」ことです。
人が。

だからこういった道徳、信仰、真理の中に秘められたとても大切な「幾科学」がなぜか他の国よりも異様に凝縮された「日本」は有利なんです。

そしてそれは日本人が「行動」で証明しています。今も。
細江英公の「バラ刑」なんてNYの写真の業界の中でも古株のオタッキーな「マスタークラス」なんて呼ばれてる職人とかが大好きでたまらないような作品なんです。

だから結論としては、団体行動の取れる日本人がお互いを真に助け合って、意識を共有し、競い合えば(嫉妬のない意味での)、またたく間に日本民族はまた芽生えるでしょう。50年足らずで。

なぜか、

それは日本民族が文化的に、大陸レベルでの「オーガニック・ネットワーク:Organic Network」を築いているからです。

ここら辺、大学でも言ってないはずです。
昔のおじいちゃんなら知っている。

それが日本レベルなんです。

ハーバード大学の建築学科の大学院で学科(GSDというあざなです。アメリカ建築業界ではGSDとだけ言った方が格好いい、エリートな風潮があるからです。)全土あげての「次の概念」が「形」ですよ。

おじいちゃんなら知っている。

それが日本のレベルなんです。

だから「あらぬ方向に意思が働く」ことと「何らかの象徴的な存在を要する」問題も前に書いた「共通概念のもとで、みんなが意識を共有してなんか勝手にやりゃあいいんです。一人一人、個々の決断の元で。」って言ってるでしょうが(笑

問題を違う方向から掘り起こしてきましたね。

大変楽しい会話でしたw


58. 2012年9月07日 08:28:51 : uG2WMvfyrp
登頂を究めて一息ついたら必ず下山しなければななない。
登りもきついが下るほうが厳しい。でも、周りの景色を眺めながら下山を楽しもう。(五木寛之:下山の思想)

日本は確実に社会全体が下山の時代に入っている。政界、財界、マスコミ界、文化、社会すべてが。

一度、基地に戻って旅支度をして、再びゆっくりと登攀を始めよう!
相当な困難な山登りだけど


59. 2012年9月07日 10:27:25 : JURBSud87w
<汎用論と個別具体論>
NECがなぜ没落したのか、日本の電子産業が、あるいは電気産業が、なぜ崩壊の危機に至ったのかなどは、個別論で論じなければ何の解決にもならない。
国家、産業、企業、事業、個々に論ずべきテーマが異なる。

少なくとも、日立、東芝、三菱、富士通は、悪くなく、なぜ、ソニー、シャープ、パナが苦境にあえぎ、NECは解体されつつあるのか、当時者は当事者なりに反省すべきである。

基幹産業が壊滅しても、「武器輸出」は拒否し続けられるのか。「防衛産業」を忌み嫌うことが許されるのか。「平和」のために、国際紛争の犠牲の民を見殺しにするのか。

しかし「一般的に」この酷暑にもかかわらず、電力不足にも至らず、それでも、厚顔無恥に「電力不足の恐れ」「生活への影響」を声高に脅し原発存続誘導を試み、原発を再稼動し、今夏のレビュー、および再稼動見直しの議論もしない、「輩たちずべて」をみると、「懲りない面々」に、日本中が支配されていると思う。「政局」も同様。「盛者必衰の理」でしかない。滅び行くものは国家なり。


60. じゃんけんポン 2012年9月07日 11:00:25 : ZzhvQswe79ed2 : 8RK1c7iPuI
長いものには巻かれて、出る杭は打たれて、日本の会社社会の末路がこうなる事は前から見えてた様な気がする。革新的な事や、創造的な事が出来ない社会なんだよ。今の日本というムラ社会は。それはそれで良い所もたくさんあるけどね。結局国内にばかり気を使って来たもんだから、外の世界で起きている事に対応できなかった。これからはもっと大変だぞ。

61. 2012年9月07日 11:04:01 : JURBSud87w
板垣英顕も言っている
>
日本は、原発が貯蔵しているプルトニウムの量から、核弾頭付きのミサイルをあっという間に約8000発を製造できるという。http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken

日本の工業技術は、そんな低いレベルなのですか?
ロケットもミサイルも航空機も、原発も。プロトニウムも、そして電磁パルス研究も。

要は、頭の使いよう。


62. 2012年9月07日 11:33:39 : JURBSud87w
もう団塊の世代は逃亡したのだから、若者は若者の自助努力で生きぬいていくしかない。NECの崩壊は過去のこと、既定路線は、他社も同じ。

ソニーだって、もともと「液晶技術者を冷遇してきたこと」が命取りになったまでのこと。

Panadonicは三洋買収の特別損失をテレビ事業の不振でごまかしているだけ。
本体はちっとも悪くない。電工もあるし。

優秀な人材は流出し、どこにいっても苦労はしない。
あまた大勢の平均的な国民の世界つや仕事をどうするかである。
ただ、一部を除いて、日本のICT産業は、明暗が明らかで、将来性は智恵があるかいなかで決まる。親方日の丸の仕事でくいつぐ企業がいいかわるいかだけの話。
そんな苦労するなら、優秀な奴は、税金泥棒が一番楽だ。

民間企業は厳しい。同じ能力があるならば将来性を考えた方がいい。チャレンジか安定か。永久就職かジョブアップか。


サラリーのために政治家を目指す限り、日本の政治に展望はない。


63. 2012年9月07日 11:40:19 : 40yHEynH46
>>37
仮に派遣労働者が増えても企業が黒字で、正社員もリストラされずに済んだのだから
結果的には万々歳でした。僕は政治は結果責任が問われるべきだと思ってるんです。
 小泉竹中路線がすべてよかったとは思いませんし、悪い部分もあったとは思うんですよ。でも今よりはるかに景気は良かったし雇用も安定していました。
 民主党政権になって派遣労働を目の敵にした結果、高コスト体質の日本の家電メーカー(シャープや松下etc)は競争力を失い結果的に正社員の雇用さえも脅かされているというのが実態と思いますが。
 もしも本当に小泉竹中路線が悪いなら、それと正反対の政策を実施した民主党政権の政策効果はいつかかならず良い方向に向かわせるはずですが、いつになったらその
成果が現れるんですかと聞いているんですよ。
 

64. 2012年9月07日 11:42:51 : ZT9Ac3eKlk
>>59

>日立、東芝、三菱、富士通は、悪くなく、なぜ、ソニー、シャープ、パナが苦境にあえぎ、NECは解体されつつあるのか

これは面白い。日本名が残りカタカナ、アルファベット系が苦境に立たされている。


旧財閥系は強いという事でしょうか?政治力の差かな?

面白い記事がありました。

原発と三菱、三井、日立、住友、富士、東芝
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/83661746.html


「三菱、三井(東芝)、日立、住友、富士の系列という風に、原子力の開発からこれらの結合が公然化してきます。
国も原子力は大変金がかかるので、旧来の独禁法で縛っていたのでは不可能だということで、財閥の合体を認める方向になりました。...」

原発は権力と差別の構造であり、それは日本という国家の「利潤」(国益)・「核保有」を達成するという国家目的を中心に、その巨大な利権に権力・資本・官僚・原子力学者・マスコミが集合し強固な社会構造をなしている。


原発とは、日本の核武装という観点でも、国策として進められ、莫大なお金をつぎ込まれている。
原子力利権そのものがこの国の中核なのでしょう。

今まで築きあげてきた官・財・報・御用学者による原子力利権を壊す事はできない。
だからもはや世論の99%が原発反対と言おうと、政治がそれを止める決断はしないだろう。

だから核爆発した3号機は東芝製であるにも関わらず、国会でもマスコミでも一切東芝の文字を出さない。


そして政治は放射能の影響を分からなくするため、盛んに汚染食物を九州にまでもっていき、給食に使わせる。
恐ろしい国だ。


65. 2012年9月07日 11:58:26 : tJPhXo7hs2
電機業界に30年以上たずさわりました。内部にいた者として、NECもやはりと言わざるをえません。根底にある電機業界自体の怠慢。特にTOP経営者の力量不足としか言いようもありません。出世したい野心家にとり、TOPからの贔屓がないと部長や役員まで登りつめられません。毎週末ゴルフや夜はカラオケのお相伴、ヘツライとゴマすり。これを徹底し自己の人間性を犠牲にし、同期の蹴落としに成功した者だけが、部長や役員にたどり着けます。もちろんその過程で、リスクの大きい新事業へのチャレンジなどし失敗したら即 落伍。再チャレンジは不可能。もちろん防衛産業や政府や自治体からの公共事業発注の談合にあけくれ。こんなことをやっていて、気がつい時には新技術開発の立ち遅れ、もう おそいんです。電機業界は、再統合によるリストラと昔は後進国といわれた台湾韓国中国勢に買収される運命なんです。 経営者の怠慢です。 

66. 2012年9月07日 12:03:47 : kVv7uD58Q9
>39. 2012年9月06日 18:33:45 : ntMk2zm3x6

いろいろ教えて頂きありがとう。その通りのことが起こり、また実行されているのですが、不思議なのは、彼ら、背後でうごめく連中の中にも競争とか競合があると考えるべきでしょうが、目立たないのは時々の大会のようなもので課題を処置することで、対立を消化しているのでしょうか?

対して、私たちの側には対抗手段が見えず、国連などの諸機関がかれらの手中にはいっていることを考えると、金融取引などの逆張りで彼らを崩壊させるような策は考えられないものでしょうかね?

彼らの狙いは対立関係の利用と言われてますが、共存共立路線とか自立と共生とかガンジー主義の無抵抗主義などの糾合できればなー。


67. 2012年9月07日 12:24:35 : kVv7uD58Q9
>47. 2012年9月06日 22:23:44 : 9Ziskd9eqAさん。

世の中には自分さえ良ければ、という自立の仕方に疑問を持たず、むしろ国益に拘らずに生きられる完全なグローバル人間である、という誇りに生きがいを感じている人がいるようなんですよね。普通の日本人には不可能なんですがね。そう考えざるを得ないんですよ。

こんな連中でも人間に見えるんですから不思議ですな。


68. 2012年9月07日 12:49:02 : kVv7uD58Q9
>48. 2012年9月06日 22:42:54 : XxGnPs3TUUさん。

失礼ですが、殆どの官僚がやるように「できない原因を外に求める」のでは駄目なんです。日銀に依存して経営をしていては今のような状態は避け得ないのです。

そこにこそ問題があるのです。円高なら円高なりに経営をコントロールせべきなのに、取りあえず自分のできることに安住するから経営が行き詰まるのでしょう。

いまの円高だって、当然判ってなきゃいけないんです。対策を持ってなきゃいけないんですよ。官僚なんて責任取らないのが仕事でしょ? ア***イ。


69. 2012年9月07日 12:49:07 : Y28uZ2IjEw
ここのコメントを読んで本当にがっかりしました。ことあるごとに小泉竹中を徹底的に批判したコメントを書いてきましたが小泉竹中時代が良かったと思っているひとがこんなにまだ沢山おられるのは驚きです。阿修羅は日に日に新しい投稿があるので日に日に変わってしまうのが残念です。はっきりいって小泉竹中は日本の良いところを全てぶち壊しアメリカに日本を食わせた極悪非道の犯罪人です。本当は一つ一つのコメントにちゃんとお答えしなければなりませんが今はがっかりして肩の力が抜けてしまい反論する気力がありません。落ち着いてからにします。

70. 2012年9月07日 13:00:19 : kVv7uD58Q9
>69. 2012年9月07日 12:49:07 : Y28uZ2IjEwさん。

くじけないで考え続けてください。

彼らが、若しかして「日本を守るためには、自傷的な行為も致し方ない」と判断を強要されたとしたら、あなたは如何にお考えでしょうか?たまたま、その立場に立ったときに理不尽な要求を突きつけられたとしたら、・・・です。

管が、「TPPをぐずぐずするな」と言われ、反抗的に放置した結果、福島の地震が起こった、と考えたら、事故後の管の異常行動も納得できる面あり、でしょ?

考えることは、とても恐ろしいこともありえるのですよ。


71. 2012年9月07日 13:15:56 : Y28uZ2IjEw
>70
おとぎ話の話をしてごまかさないでください。また、日本を守るために自傷的な行為もいたしかたないとは恐れ入ります。そんなことがあってはならないのです。
命がけで立ち向かうのが日本の総理大臣の仕事です。恐ろしくて自傷行為をしたというようなエキスキュウスは論外です。バカなことを言わないでください。
たぶんあなたとお話をしても理解し合うことはできないと思います。あなたの文を読むと誰にかけられたかは知りませんがすでに何かの術祖がかかっているようです。

72. 2012年9月07日 13:26:57 : JURBSud87w
>>65
ゴマスリに明け暮れる出世街道に魅力を感じる人種はまだいるのでしょうね。
その体質は企業によって違うのでしょうが、大体取引先に横柄な企業というのは社内でも人間関係が殺伐としているような気がします。

その「横柄さ」ゆえに、關本会長は防衛庁試作調達に「天下のNECの關本だ!」と啖呵を切り、一切の公共事業カラ締め出されました。防衛庁にたてつくと必ず「人区のごまかし」か「技術漏洩(スパイ)」事件で、入札禁止になります。

本来の企業組織、人間関係のあるべき姿はどんなものか、神様に教えてほしいですね。一定の売上と収益を確保しながら居心地のいい企業空間をかもし出し、外部に対してもそれなりの貢献ができる、そんな企業がいいですね。

あんまりのほほんとしすぎていて心配な企業もたまにはありますが
そういう場合はトップだけが売名行為に懸命です。
逆にトップが真っ先に逃げ出したのがソニーでした。


73. 2012年9月07日 13:27:08 : uG2WMvfyrp
>>69

小泉・竹中を評価するバカはいません。年収200万以下のワーキングプア―が労働者の主体?労働者は人件費でなく、部品の位置ずけ。
これも小泉・竹中インチキ改悪の汚物です。
日本のあらゆるところが壊されてしまった。
評論家の佐高信、作家の高杉良などは10年以上も前からインチキを見抜き、警鐘を鳴らしていたんです。日本を駄目にした人間のランキングトップクラスが小泉、竹中、宮内、西川などなど。(佐高氏の著作から)


74. 2012年9月07日 13:30:55 : wJShNGPQTI
69さん。
私も小泉竹中時代が日本を壊したと思っています。
「痛みを伴う改革」で国民の多くが傷を負いました。そして、その傷を癒すための政策が何一つなかった。
今でも国民は大きな傷を負ったまま。その一方で輸出企業は業績を一時伸ばしたものの2008年のリーマンショックから立ち直れず。
当然です。グローバリズムとか煽っておいて、世界不況になったんだから。
国全体が安定的な経済成長をするには外需に頼っていてはダメなんです。
日本はGDP全体に占める輸出の割合は10%前後ですが、10%の産業のために90%の産業が犠牲になったわけです。
92年あたりから2000年あたりまではCPIは横ばいでした。GDPデフレーターも同じ。
小泉竹中時代もCPIは下がり続けていたじゃありませんか。これじゃ国民が豊かになれるハズがない。
小泉竹中政権ではアジア通貨危機から日本を回復(内需、購買力)させることができませんでした。
小泉竹中支持者の方は外に打って出ればいいとおっしゃるでしょう。それはそのとおりだと思います。しかし、利益ばかりを追求して国外市場、国外工場を求め、外国資本家の乗っ取られている会社は最早日本企業とは呼べないと思います。登記上日本国内に本社があっても。
そんな会社に国税をつぎ込んでまで優遇する必要はあるんでしょうか。

私は震災後、「日本国民であること」を意識するようになりました。それまでは新自由主義を合理的だと思っていたので容認する立場でした。
震災後、多くの国と地域から支援をいただいたということで「日本人」としての意識が芽生えました。
日本政府は日本の政府です。日本発祥の『多国籍企業』のための政策ではなく日本のための政策を期待したいものです。


75. 2012年9月07日 13:32:43 : RKlEnrNqso
69氏曰く、「小泉竹中は日本の良いところを全てぶち壊しアメリカに日本を食わせた極悪非道の犯罪人です」

正にそのとうり。こんな屑の大罪人らが今なお太い面さらして娑婆にいることは大間違いであり、大犯罪の上塗りだ。日本がまともな民意の国なら、こいつらはとっくの昔に消されていることだろう。

それにしても、右翼国粋主義者らが、こんな売国奴(しかも自身の欲得で売国した奴等だから最もタチが悪い)に天誅与えないままということが全く信じられない。それとも、彼等は本物の右翼国粋主義者などではなく、自分たちも金品が目的の単なる街のオニイサンやボーリョクダンであり、コイズミ竹中と同類だということなのか。弱きを挫き、金の為なら悪党の片棒担ぐのがこいつら全てということらしい。


76. 2012年9月07日 13:40:31 : cSmGk3svG6
>>69
そんなには居ないし、下に挙げさせていただ
小泉竹中ファンの>>63氏の書き込み内容を見たら、
おそらく社会に出たことが一度もない学生でしょう。もしくは経営者。
その内容は、阿修羅板でいちいち反論することすらバカバカしく思える
ネオリベラリズム真理教の絵空事経典そのものです。

***以下抜粋****

仮に派遣労働者が増えても企業が黒字で、正社員もリストラされずに済んだのだから
結果的には万々歳でした。僕は政治は結果責任が問われるべきだと思ってるんです。
 小泉竹中路線がすべてよかったとは思いませんし、悪い部分もあったとは思うんですよ。でも今よりはるかに景気は良かったし雇用も安定していました。
 民主党政権になって派遣労働を目の敵にした結果、高コスト体質の日本の家電メーカー(シャープや松下etc)は競争力を失い結果的に正社員の雇用さえも脅かされているというのが実態と思いますが。

***抜粋終わり****


77. 2012年9月07日 13:50:51 : Y28uZ2IjEw
>30、35
円安になり輸出が好調で誰が得をしましたか。給料は上がりましたか。上がったのはゴーンを代表に特定大企業のトップだけだったと思いますが。企業は株主の物という発言も生まれましたね。体制を崩したのです。10年遅れのアメリカを竹中が日本で実験したのです。ホワイトナイトとかハゲタカファンドとか思い出しただけで突然降ってわいた言葉が沢山あると思います。円安は良い事だは誤解です。通貨の価値が下がるとは国力を下げているのです。自然に国力が下がったのなら仕方がないですが意図的に下げているのですよ。40兆円の海外送金をしてそのお金で意図的に下げた日本を買ってもらう。これは正に売国行為ではありませんか。派遣会社はそれまで今竹中が顧問をしているパソナと何社かしかなかったのが一挙に5万5千社になったのです。それが以前は許されていなかった労働者の給料のピンハネをするようになったのです。5%ぐらいならかわいいですが何も働いていない人がひどいのは40%もピンハネすることが許されたのです。政府はちゃっかり派遣会社の管理を目的に社団法人をつくり派遣会社からピンハネをしています。5万5千社で働くピンハネされる将来保証のない労働者が生まれたと言うことだけでもとんでもない事だとは思いませんか。日本の労働市場にとんでもない多くの悪影響を与えています。いちいちあげるときりがありません。
誰の景気が良かったのですか。小泉竹中時代国の税収も下がり続けています。もひとつ大きな疑問点を上げますと小泉竹中5年間で赤字国債毎年30兆円発行していますので借金は150兆円増加しているはずなのですがなぜか借金は250兆円以上増えています。100兆円どこへ消えたのでしょうか。庶民は1億窃盗すると1年の刑です。2億で2年。
悪事はいくらでもあります。銀行がおかしくなったり、郵便局がおかしくなったり書きだしたら本当にキリがなくなるので一服します。

78. 2012年9月07日 14:18:25 : wJShNGPQTI
77さん。
私個人としては円安は絶対に必要だと思います。円安になれば当然資源の輸入による貿易赤字は増えるでしょう。ですが、円安により国内でGDPが上昇すればいいと思っています。
円安が目的ではなく、復興財源調達による、結果としての円安は肯定すべきだと思います。それで中国から工場が日本に引き上げやすくもなるのですから。
中国は良質の中産階級がいないため、市場としての魅力が落ちています。
工場労働者の人件費も年20%のペースで上昇しています。
中国は世界の工場としての時代が終わり、世界の市場にはなり得なかった。
企業はどこに生産拠点を移すでしょうか。東南アジア、インド、南米こういったところでしょう。
今、このタイミングで円安になり、日本市場が復活すれば海外移転を進めた企業や工場を日本に呼び戻すことができます。
まず円を刷って復興や耐震化の公共事業に使い、国内の購買力を上げ魅力的な日本市場を作り、結果円安になったところで国内に企業を呼び戻す。
これをすれば日本はデフレから脱却し、失業率は下がり、自殺者は減り、GDPは上昇し、税収が上がり、プライマリーバランスは改善し、何よりも東北の復興が実現する。
このように考えます。
ですので私は企業のために円安という訳ではなくて、結果として円安になり、それに乗じて企業の収益が上がればいいなぁ。と思います。

79. 2012年9月07日 14:49:50 : wWUZK6uBGU
途上国のような円安誘導をまだ続けて欲しいと願ってる人が居ることに驚き
国の通貨下げてオワコン産業のみ保護して、いったい何がしたい

80. 2012年9月07日 15:01:49 : JURBSud87w
相対的な貨幣価値で、国家国民の力が浮き沈みすること自体がナンセンスです。

じゃ、円高ドル安になっても、なぜアップルやグーグルが好調なのでしょうか。
円高でもトヨタほかの日本車は売れ続けています。デジカメやビデオカメラも相変わらず世界を席巻しています。(ただしアジア製、日本製とはいわないが、日本の品物です)コマツのブルトーザーとか大型ダンプだって、世界から引っ張りだこです。高級白物家電なんか、特許の出し惜しみで輸出すらしないでOK。

売れてないのは、ここで議論されている家電品ですよね。
これだって、日本の部品があるからこそ作れる韓国・台湾製品なのですから
エンド産品以外の輸出統計値は、かなり異なると思いますけどね。

それと、韓国や台湾に技術を教えたのはどこの国の技術者達ですか。
そしてその韓国も台湾も昔の「日本国」で帝国大学のあった国です。
旧植民地のよしあしとは別に、皆「アジアの経済圏」の国々で且つ、民族合い入り乱れた間柄で、歴史も重複しています。
日本はそれなりの存在感もあるし貢献もしてきたじゃないですか。

人の流れも、アジアから日本へと、日本からアジアでは圧倒的に前者のウエイトでしょう。中国なんか国内で良品がなくて買うものがないから、日本まで買い物に来る。
さらにホンハイのように米国も台湾企業なしには物も作れないのです。韓国や日本の部品が無ければ組み立てもできない。組み立ては、大陸を使うのが一番も、揺らぎ始めている。それでも皆「アジア経済圏」ソフトではインドが台頭しつつある。

円高、円安なんて話は、輸出入に片寄りのある、内需型国内特定分野の産業の話です。


81. 2012年9月07日 15:06:43 : JURBSud87w
笑っちゃうのは、余りに円高が激しく、米国からの兵器調達がかなり「お得」になって、国内開発がバカらしくなってきた。重工や川重は悩んでいる。

ちゃっかりと損得計算すると、国防費での円高貢献はすさまじい。

でも円レートフィックス契約だとか言ってもめている。

日本は、宇宙航空自動車で、物々交換で米国と武器取引をやればいい。


82. 2012年9月07日 15:21:52 : hupPZ4Htuw
下請け企業と派遣の上に乗っかってる労働貴族の末路はこんなもん。
大企業といえども確かにそうです。安全牌は仕事もしない公務員のみ。

83. 2012年9月07日 16:00:37 : F9FtQwmRbk
>>77

小泉竹中路線が諸悪の根源ならば、それとは真逆の民主党政権の政策によってすべては好転しなきゃ理屈に合わないじゃないか?と申し上げているだけですよ。
 小泉竹中路線を全肯定しているわけでも賛美しているわけでもありません。結果的に今よりはまだましだったんじゃないか?と言っているにすぎないんですよ。
 もちろん、小泉政権下で給料はそんなにあがりませんでしたよ。でも不況で会社が
潰れるかもとか、外資に買収されるかもといった恐怖はありませんでしたね。
民主党政権になってもう3年も経つんですよ。いったいいつになったら経済が良くなるのか教えてくれと言ってるんですよ。


84. 2012年9月07日 16:03:45 : Wl5wrWmHwM
この国はすべて幻想なのだ
早く気づく方が利口
手遅れになると、こうなる良い例

85. 2012年9月07日 16:14:26 : t8ATr0zpX2
>>83
君は普段どんなメディアに触れてるんだ?
日経新聞とかか?

いまだにそんな新自由主義を信じてる人間の存在をとても信じられんのだが・・・・
いや煽りではなくて、信じられんのだ

バカウヨと言われるニワトリ程度の脳みそしかない連中ですら小泉竹中の
インチキに気づいているというのに


86. 2012年9月07日 16:42:02 : Y28uZ2IjEw
>83
一度日本の会社の株を小泉前と小泉後でどうなっているか研究してみてください。
民主党もどうなったかよく研究してください。あなたは研究しなくてもすぐ分かる事さえ気が付いておられないようですね。鳩山さん、菅野田違うんですよ。凌雲会、花斉会、菅グループは売国奴達の集まりですよ。新聞はなに新聞をお読みですか、テレビは良く御覧になりますか。

87. 2012年9月07日 16:44:58 : F9FtQwmRbk
>>85
新自由主義とかそんな難しいことは分かりません。生活実感に基づいて言っているんですよ。
 新聞は日経もアサヒも読売も毎日もサンケイも読んでいません。生活実感がすべての判断基準です。
生活実感として小泉竹中政権下よりも、今の方がよければこんなことは言いませんよ。
 小泉竹中路線を転換してもう3年以上経ちますが、何度も言っていますが、いつになったら経済が良くなるのか教えてくれと言っているんです。
 国の借金が増えたと減ったとかはどうでもいいんですよ。生活実感として悪化しているのはまぎれもない事実だからそう言っているんですよ。

88. 2012年9月07日 16:48:10 : m8xyCvSCcA
1990年のバブル崩壊から、アメリカは一貫して日本を弱体化させようと
している。
それが一層すすんだのが、小泉竹中時代だ。

 このアメリカの企みに気づいた政治家や財界人もいて、なんとか食い止めているが、その後遺症がまだ続いているというのが現状。
 もし、小泉竹中時代が続いていたら、韓国のようにほとんどの企業がユダ菌に乗っ取られ、今よりもっと悲惨だったろう。
 今はまだましな状態だと思うよ。

 おそらくアメリカ経済は来年完璧に崩壊する。これによりアメリカによる日本資産の強奪の動きが終わる。それが一つの転機になるだろう。
 ものすごい円高になるはずなので、それを利用して海外企業、特に優秀な軍事技術をもったアメリカ企業を乗っ取ればいいのだ。
 軍事技術を民生化するのは日本のお家芸なので、これで日本の製造業は確実に復活する。


89. 2012年9月07日 16:49:26 : FEC1zKK4NY
83さんは、小泉竹中の悪政を知らなさすぎだ。ネットで10分でいいから
調べてみなさい。びっくりするほど、すぐわかる。

せめて、”郵政民営化”で日本の郵貯などの資金(350兆円)が米金融へ
投資されるところだったぐらいは知っておいてほしい。


90. 2012年9月07日 17:24:55 : uG2WMvfyrp
まだ日本の資産である金、人、技術まで食い散らかして100%隷属化に手を貸しているのが竹中だ。未公開株のタダ貰い、1日の空白を利用して日本に税金を払わない、銀行業務開始には最低でも2,3年はかかるのに盟友木村剛の(振興銀行」には僅か6ヶ月で免許を与えた。結果は振興銀は倒産した。

竹中の悪業をいちいち取り上げたら本が書けるくらいだ。
ネットで調べても結構載っているんじゃないか?
田原とか日経の番組に出るのが不思議だ。野良猫以下だ。


91. 2012年9月07日 17:35:47 : bhWvClunlE
純粋無垢を演じたネオリベ工作員臭いな
少なくとも阿修羅のこのスレに来て書き込んでいる時点で
PCリテラシーはあるはずだから、小泉竹中の真実を知らんはずがない

92. 2012年9月07日 17:51:30 : Y28uZ2IjEw
>87
いつまでたってもよくなりませんと言っているのが分かりませんか。売国奴達を排除するまで良くなりません。選挙で売国奴に一票をいれないこと。身の回りから朝鮮同和を排除すること。せめてパチンコに行くのをやめてみてください。

93. 2012年9月07日 17:59:44 : nKc2qrADGc
凄いレスポンスですが、この原因の一つは、メディアの体たらくぶりにあると思います。例えば、嫌中感情を煽りつつ、中国の遅れている部分のみを喜んで取材し、読者・視聴者に快楽を与える、「日本はまだ進んでいる」。しかし気がついてみたら、ハイアールが欧州を席巻していたりする。ザムスン、LGなんかもそんなところでしょう。余計なバイアスのかかっていない情報が提供されていたら、もっと早い段階で現実を直視することも、いろいろなヒントが思いつくこともあったと思います。

例えば、中国の保険会社に加入できますか?新興国は見えないものは売れないのです。目の前で動いてみせるものを提供し、この値段でこれくらい動けばいいか、という風に買ってもらう。安い労働力を活かして。かつての日本も同じと思います。つまり、根本的に発想を変えないとダメなのです。たとえば、アップル製品には以下のようなクレジットがされています。

・Designed in Apple, California (アップルがデザインし)
・Assembled in China (中国で組み立てた)

もはや、メード・イン・なにがしでは無いのです。この「中国で組み立てた」という部分は多くの日本企業も同じでしょう。しかし、デザインしたアップルが利益をしっかり吸い上げる体制が構築され、巨大企業として米国に存在しつづけている。どこに人的リソースを投入するべきか判断が出来ている。

日本企業が思考停止に陥っているのは、使えない経営者をクビにする仕組みが足らないから。スティーブジョブズだってアップルを一度クビになっている。その後の経営者が使えないためクビにし、もう一度ジョブズに順番が回って来たわけです。その間アップルは、マイクロソフトの真似ごとも含め、いろんな事を試している。アメリカ式の方法論が何もかも悪い訳ではない!

思考停止に陥っている経営者を延命するおまじないの言葉が「円高」です。これはメディアの大好きな発想だ。メディアに洗脳されている人には、サムスンはアップルに負けてざまーみろ、くらいの考えしか無いでしょう。しかし、サムスンは将来的な事も見越して手をうっており、それらが有効に機能するかは実に興味ぶかい。

現役の人は、無人島に旗を立てられたくらいで感情的になってはいけない。かつて我々は、半島中、大陸中に日章旗を立て、かれらに日本語を喋らせていたのです。幼稚なメディアによって生み出される余計なバイアスは抜きにして発想するべき。


94. 2012年9月07日 18:26:27 : F9FtQwmRbk
>>90
竹中がどんな悪行を働こうが、庶民の生活実感が向上すれば問題ないじゃないですか?
竹中が政権から消えて、竹中路線が修正された結果、庶民の暮らしが良くなっていれば誰もこんな文句言いませんよ。
 正直、小泉竹中政権下で株価も上昇し企業は利益が出て、雇用が安定化したのは
その前の前の小渕政権下でのばらまき的な景気対策のおかげでもいいんですよ。
別に小泉竹中を賞賛したいわけでも賛美したいわけでもないんですから。
 問題は今の民主党政権特に菅以降は経済政策的にまったく駄目駄目じゃないか?と
言いたいわけですよ。
 何でもかんでも竹中小泉のせいにすれば気が済むという短絡的思考回路が僕は気に入らないだけなんです。
 竹中小泉を批判さえしていれば景気が良くなるとでも思っているとしたらそちらの方が頭がどうかしているんじゃないかと僕は思いますね。

95. 2012年9月07日 18:34:45 : kVv7uD58Q9
>57. CオCオ 2012年9月07日 05:05:04 : FYMI8v89Iiu36 : YvrvMEw1Skさま。

無学なものに多くを教えてくださり有難うございました。

日本人が潜在的に持つ共通的無意識、それがあるとしてですが、それが有効に作用する時、思いもかけない強い力を発揮する、ということでしょうか?

確かに、ある方向に意義付けされた場合、日本人は不思議な行動パターンをとるともいえそうですね。良い方に向けば素晴らしい効果を発揮しますが、明治の日露戦争の思わざる成果に寄った大衆が、第2次世界大戦へ良識ある軍部を煽って、良識派を追いだすことで敗戦まで突っ走った、という解釈があります。


96. 2012年9月07日 19:02:35 : m8xyCvSCcA
>>94

 竹中は、大阪のコスプレ市長の裏で暗躍している。
 小泉のバカ息子はマスゴミでもてはやされている。
 こういう現実がある以上、まだ日本はよくならないよ。
 日本は敗戦の時のような大きなショックを経験しないと、経済も企業も復活
しないのだ。

 アメリカは今後QE3で自分のタコ足を食い尽くして、最大限にバブルを
膨らませた後、急降下であっという間に崩壊する。
 その時に多くのおろかな日本人が気づくんだろ。あんたも含めて。


97. 2012年9月07日 19:05:41 : kVv7uD58Q9
>71. 2012年9月07日 13:15:56 : Y28uZ2IjEw

あなたが仰ることは私の素朴な考えと同じです。しかし、孫崎さんの「戦後史の正体」を読ませていただくと、日本の総理大臣は可也の酷い仕打ちを受けた結果として、「この辺が限界か」と判断されて妥協するか辞任したり辞めさせられたりしていると受け取らざるを得ないのです。

当事者で無い私どもが、総理大臣の責任だ、と考えたとしても、ご当人は「未来の国民は判ってくれるだろう」と考えても、その結果を私達が如何なる権利をもって責めることができるのでしょうか?孫崎さんは事実を開示なさってますが、そのような従米的な辞め方をしたことを非難しては居ないと受け取っております。

ある事実に対し、その関係者をなじったり非難したりして溜飲を下げることはたやすいですが、問題は私たちの溜飲を下げる事ではない筈です。それなら、どうしたらいいのか、という問いに答えなければ、私達は問題点の横を通り過ぎて責任を回避しているだけではありませんか?私は、そう思うのです。

小泉や竹中の真意は判りませんが、しかし、私の受け取り方では彼らは単なる妥協以上に迎合していると思いますが、それは彼らなりのやり方です。自分だったらどうなのか?と考えた場合、多くの首相は圧力と自責の想いとのハザマで苦しんだに違いないと理解することを私は(いまは)取りたいと思うのです。

>あなたの文を読むと誰にかけられたかは知りませんがすでに何かの術祖がかかっているようです。
そのようにお考えになっても結構ですが、真剣に考え、当事者としての痛みを分かち合えたら、単なる非難で己の責任回避をしな方を選びたいです。それだけです。

あなたが、既に耳を塞いでいたとしても、同じようなお考えの方は多いと思いますので、そのような方々の中には、私の考え方にも同意しないまでも、考え方自体のありえることを認めてくださる方がいても良いと思い書きました。


98. 2012年9月07日 20:07:10 : kVv7uD58Q9
>84. 2012年9月07日 16:03:45 : Wl5wrWmHwM
この国はすべて幻想なのだ。 早く気づく方が利口。手遅れになると、こうなる良い例

判るような、判らないような。
殆どの国民には世界の実態が知らされていないので、論理的な期待を語っているが、それが幻想なのだ、と言うことの意味は、いま、多くの国民が知り、感じている現象は、実は、計画的に作られ、計画的に実行された結果なんですが、そうであれば「円高の放置が全ての問題の生じる原因」なんていうことこそ幻想なんですよと仰ってるのですね?

別の言い方をすれば、事実として起こっていることは、間違って起こってしまったのではなく、起こるべくして起こっている、と考えるのが正しい考え方だと言うことを国民は理解すべきだ、と仰っているのですよね。


99. 2012年9月07日 20:08:31 : RKlEnrNqso
「人々皆が生きていくために働く」という基本認識がないまま、資本の論理優先で経済活動してきたから、こんな惨状になってしまうのだ。アメリカ企業のホームページなど読めば、「当社は株主のために存在しており、株主の利益の為に業績上げます」と明白に宣言しているものもの多い。即ち、そこで働く従業員のための企業ではなく、株主利益のことしか念頭にないということなのだ。だから、平気で従業員の首などバンバン切る。これこそアメリカの資本主義、現代日本の資本主義なのだ。

もういい加減にはアメリカ追随はやめて、本来の日本人の働き方、生き方に立ち戻るべきだ。そうすれば、多少賃金が低くなっても、誰も皆が職を得てそれなりに生存できる社会に戻るのではないのか・・・。

それにしても、アメリカに首根っこ押さえられ、巨額搾取され続けている日本は実に因果な国になり下がったものだ。ちゃんとアメリカにも異論呈して毅然とした独自政策を貫く指導者が出てこなければ、これから益々日本人は自殺したり餓死する者が増えていくことになろう。


100. 2012年9月07日 20:18:12 : kVv7uD58Q9
>87. 2012年9月07日 16:44:58 : F9FtQwmRbkさん。

小泉、竹中時代から何年経ちました?
それでは駄目、ということで3年前に政権交代しましたね。
管から、野田へと移行した政治は、まるで小泉、竹中を越える棄民政府なんですよね。知ってるから、新聞を読まないなんて言って・・・笑うしかないね。

まー、少しだけ、頭を使って、知らない人々を騙そう、と・・・上手くいくかな?


101. 2012年9月07日 20:27:13 : kVv7uD58Q9
>93さん。
>思考停止に陥っている経営者を延命するおまじないの言葉が「円高」です。

その通り、正解です。「円高が全ての根源」なんていうのは、メクラマシですね。


102. 2012年9月07日 20:30:53 : kVv7uD58Q9
>94. 2012年9月07日 18:26:27 : F9FtQwmRbk
>>90
竹中がどんな悪行を働こうが、庶民の生活実感が向上すれば問題ないじゃないですか?

庶民の生活実感が向上しちゃー、困るんですか?


103. 2012年9月07日 20:31:32 : gpJYV8z4y6
>>94
そうした疑問を投げかけるべきだと思います。

竹中氏については分かりませんが、再考すべきは、効率化、低賃金、大量供給、非文化的発想だと思います。たとえば、これに逆行するのが、原宿あたりで流行っているエキセントリックなファッションです。こうしたファッションの生産から供給までの過程は、江戸時代なみにシンプルです。量販店に並ぶには奇抜すぎますので、職人による手作りだったりします。しかし、小さな店舗でも億単位の売り上げをあげたりしています。まさに「変わらないためには変わらなければならない」です。つまり、かつて雇用を生んだ労働集約型の産業が、機械化されたり賃金の安い国へ移転したりする以上、道州制の導入による都市文化の分散と価値観の多様化による産業の非効率化こそ望ましいのでは無いでしょうか。5万人収容のスタジアムを埋められるバンドがひとつ存在するよりも、200人収容のライブハウスで興行するバンドが250あったほうが雇用も増え、格差も小さくなる。国民が皆、紅白歌合戦を見ていた高度成長期と同じような状態であれば、明日は無い気がしています。「文化の無いところに経済は存在しない」というフランスかなんかの経済学者の言葉が思い出されます。

ただし、竹中氏のほうが、野田政権よりはるかに「財界」の経営者達にプレッシャーを与えていたように思います。野田政権は、思考停止に陥っている経営者達の延命に手を貸しているように見えてなりません。


104. 2012年9月07日 20:41:58 : kVv7uD58Q9
>99. 2012年9月07日 20:08:31 : RKlEnrNqsoさま。

同意いたします。
かつて、二宮金次郎さん(尊徳さん)が、
「道徳の無い経済は大悪である。経済の無い道徳は寝言である。」
と言われたそうです。

明治の先達は、物事が見えていたのですね。


105. 2012年9月07日 21:17:01 : MNrKcCctcc
NECにかこつけた情報通信業界のやぶにらみ

今ほどアップルが勢いのない90年代後半、ジョブスはソニーの経営陣にあうたびに「自分はソニーの大ファンです。是非一緒に仕事をやらせて欲しい。あのウォークマンの成功ストーリーを学ばせて欲しい」と懇願していたそうです。

 「日は又昇る」で気を良くしていた当時の某首脳は「わが社は御社のような弱小会社とは違う天下のソニーです。一応検討はしますが、」と何度も、ゆく年来る年、足蹴にし続けていた。ソニーの取引先の国内の企業からも「あんな失礼千万な会社とは俺の事業部は絶対に取引はせん、いかなるルートで再度申し込んでこようが、絶対に受け付けることはしない、それが自分のけじめだ」とも言われていた。

 「おれが代表取締役になったら真っ先におまえを首にしてやる」とわめき散らしていた、二流国立大学でのコンプレックス社長によって、めちゃくちゃにされたことも、未だに自覚していないようだが、それでも会長になれなかった。あいつの十倍も稼ぎ税金を多額に収めている自分がなぜ会長になれないのだ、とわめき散らしていた、どこかの会長はちゃっかりその役についたのも摩訶不思議だったが、ま、政治家のみならず、経営者にもろくでもない輩が登場した時点で、その企業は遅かれ早かれ没落するもののようである。

 NECのガンはどう考えても歴史的にも「関本」ただ一人、だった気がする。その後は落ちぶれるだけ。それでも官公需の方ではしぶとく利権を確保している。富士通は、課長の頃からの問題児を社長にしてしまった後始末のどたばたで評判を落としたが、それほど実業には響かなかった。「二番じゃいけないんですか」っていわれても、IBMと富士通の二社しかいないのに、「二番?て」なによ。おかげさまで全世界の二社の独占、です。

 東芝なんて川崎駅前の大地主ですよ。当分不動産業だけで社員を食わせていける。


106. 2012年9月07日 21:42:44 : Z2edjuoNjo
要するにパソコンも携帯もバカでもチョ○でも作れるようになっただけだろ。

はやぶさのイオンエンジンはNEC製じゃないか。
http://www.nec.co.jp/space/technology/bus/ion_engine.html

こういうすばらしい技術があるんだから、社員はもっと自信と誇りをもってほしい。
死ぬぐらいの度胸があるんだったら、そのエネルギーでもっといい製品をたくさん出して、世の中の人たちを喜ばしてくれ。


107. 2012年9月07日 22:38:51 : hU0miUIjVA
68. 2012年9月07日 12:49:02 : kVv7uD58Q9 殿
私は私の会社だけでなく日本全体の経済停滞の話をしています。
ご心配なく。勤め先は、もちろん日銀に陳情するわけもなく、北米、中国、
タイと海外拠点を設け、そこで生産した製品の利益をロイヤルティとして
日本国内に引っぱり、順調に事業は推移しています。円購買からドル購買へと
ずいぶん前から対応済みです。
 ただし、国内の製造拠点は減る一方です。ということはどういうことかおわ
かりですか。国内の雇用はどんどん減っているのです。
自国通貨高というのは製造の現場・仕事をどんどんその海外の国へ
「差し上げる」ことになるのです。会社は慈善事業でなく厳しい競争
に勝ち生き残らなくてはなりません。出て行きたくないけど行くざる
おえないのです。家族をおいて。そういう製造業の実態を知ってから
書き込みを行って欲しいのです。
アメリカの中央銀行は通貨の価値と自国の「失業率」のバランスを取るように
法律で義務づけられています。QE3と今まで流通している通貨の数倍もの流動性
を市場に出し、あからさまな自国通貨安にして国内の製造業で雇用を増やそうと
しています。国際的に見れば国内の雇用を優先し自国通貨安に持っていくのが
常識です。韓国の電機、自動車の絶好調な例を引き出すまでもなく、ユーロ安で
今は、BMW、Audi、VWはドイツを、いやユーロ圏を支えています。
 また、日本の輸出産業はGDPの10%しかないという分析もありますが、だから
今の日本の惨状があるわけです。円安で国外からお金が入らなくなった。だから
いままでの預貯金を国債を使い引き出し、浪費し、なんとかこの20年間持ちこた
えた。だけどもう蓄えは残っていない。という状況でしょう。
日本は貿易立国であるという基本を忘れている方が多すぎます。貿易立国とは
海外から原料、エネルギーを輸入し、自国の付加価値をのせて海外へ売っている
のです。円高より円安の方が有利なのは計算しなくても分かるでしょう。
適度な通貨安が今は必要だと思います。90円台になるだけ随分展望が開けます。
 

108. 2012年9月07日 22:40:57 : Y28uZ2IjEw
>103
竹中は経営者に手を付けていましたね。何をしたのですか。銀行はどうなりましたか。お金は産業の血ともいえるものですがそれをルールを変えて押さえそして潰すと脅したのです。銀行株は毎日奈落の底に落ちるように下がりました。みるみる値下がりするとはあのことをいうのでしょう。誰がカラ売りしていたのでしょうか。ついに銀行は耐えきれず竹中が目指した通り大手銀行は3社になりました。そこにアメリカ資本を入れました。そして銀行の傘下企業も手中に入れアメリカに渡したのです。西川など脅されすかされもう無茶苦茶です。西川の最後はもう夢遊病者のようでした。ハゲタカファンドだけではなく竹中に個人的な恨みを持つ元銀行員は大量にいると思います。竹中は日本経済の血管を不良債権の解消の名のもとに破壊したのです。自己資本比率の少ない日本企業は銀行を自分の財布として経済活動をし会社を維持し社員を養ってきました。しかし突然財布が無くなったらどうなるかは自明の事です。竹中は八つ裂きにしても飽き足らない男です。

109. 2012年9月07日 23:05:35 : wJShNGPQTI
円安に否定的な方も居られるようなので、是非円高のほうが良いという理由を聞かせて頂きたい。

円高は「強い円」だという意見がありましたが、どういう意味で強いんでしょうか。
輸入に関して言えば強いでしょう。
輸出に関して言えば当然弱いものと思いますが。
円高と円安のどちらが国益になるでしょう。

円高のメリットは、
・エネルギーを安く調達できる
・食糧(小麦、大豆などの穀物や牛や豚などの食肉)を安く調達できる
・レアアースなどの希少資源を安く調達できる
・外国企業を買収しやすくなる
・海外旅行に行きやすくなる
一方、円安のメリットは
・企業の売り上げ増加(国内市場、海外市場どちらも)
・企業の日本回帰
・失業率低下
・デフレ抑制(穀物、食糧などを中心として)
・名目上の賃金増加
・税収増加

すぐに思いつくものを挙げてみましたが、わたしは円安のほうが国益になると思います。


110. 2012年9月07日 23:17:07 : kVv7uD58Q9
>107. 2012年9月07日 22:38:51 : hU0miUIjVAさん。

あなたのご主張は、間違いなく官僚の言うことと同じです。JR西日本の尼崎での事故以来、経営者は責任を取らずに、頭を下げることで済ます、という習慣が行き渡りました。
「済みませんが、それは私の立場で取る責任ではありません」とでも言うように受け取れます。経営者の責任とはそんなものでしょうか?
あなたは「日本が貿易立国なので、製造業者である私には為替の問題での責任を取ることはないと考えます。」というのでしょうか?
あなたには、国内で失業者を出さずに、なをかつ事業を成長させていく義務があるのではないかと言っているのですが。

もちろん、当事者でない私が、それをあなたに要求しているのではないのですが、あなたの言われる現況の実態は経営を真剣に担っておいでなら、昔からわかっていたのではないでしょうか?一般論で恐縮ですが、現状では経営ができないなら職責を譲ることも、一つの筋道では、と思うのですが。

そうしたら斬新に道を開ける方が現れるかもしれないじゃないですか?これ以上は堂々巡りですので、無意味になりますが。


111. 2012年9月07日 23:21:18 : 6t7YAbU5Yg
このスレは一度ヘタッたように見えましたが、蘇っていますね。

>107さん
>海外から原料、エネルギーを輸入し、自国の付加価値をのせて海外へ売っているのです。

太陽光パネルを生産するには、その太陽光パネルが発電するエネルギー以上の電力が必要、とう古典的な諺がありました。これは、生産した太陽光パネルによるエネルギー自体により次の太陽光パネルの生産が可能である、という係数をまったく無視しているのです。既存エネルギーの消費量=生産性という、このクラッシックな経済学の打破に我々は挑戦すべきです、世界で最初に!

BMW、Audiを引き合いに出している点も、ちょっと気になる。たとえばトヨタが世界でBMW、Audiレベルのブランド力を持っているなんて思っているのですか?その場しのぎの利益を追求し、ブランドを育てて来なかった、これが現状なのでは無いでしょうか。

107さんは、たぶん商社マン。確かに商社マンの情報収集能力は卓越している。NECは、インテルより素晴らしいCPUを作っていたが撤退し、それは「成功物語」になった...そんな昔話をして喜んでいるボンクラ経営者のクビを飛ばすべき、という点では同意できるでしょう。


112. 2012年9月07日 23:29:39 : wJShNGPQTI
107さん、あなた様のおっしゃる通りですね。
企業の利益が国の利益になる時代はすでに終わってしまいました。
もう一度、昔のように企業の利益=国の利益という社会構造になるようになってほしいと思います。
円安によって海外に生産拠点を移した企業がすべて日本に帰ってきてくれるとは思いませんが、少なくとも、海外流出の歯止めにはなるでしょうね。
日本の対外純資産をここまで積み上げてこられたのは輸出企業の尽力があってこそだと思います。

円安による製造業の再興は日本にとっては絶対必要だと思います。

国内の購買力の底上げ(国内需要拡大)と製造業の再興を同時にできれば一番良いと思います。
しかし、どちらか一方を選択(優先順位として)しなければならない場合、申し訳ないのですが国内の復興(国土・経済)を優先せざるを得ないと感じます。


113. 2012年9月07日 23:44:50 : bLO1YEvraU
>112
「企業の利益=国の利益」ってのはメディアが擦り込んだ幻想ですよ。皆、自分達の利益を追求しライバル心を燃やしながら競って来たのです。ただ、ライバルにやっつけられた訳でも無いのに消えて行く...この「生温さ」が問題の深刻さだと思います。

114. 2012年9月07日 23:53:41 : MNrKcCctcc
今もって「輸出産業」なんぞといっているのが間違いなのです。
為替ディーリングでは円高も円安も無関係で、世界中のどこかで一円の動きがあればそれだけで100億円儲かるのです。それが70回あれば7000億円がトレーディング企業の収益となり約3000人を食わせていけます。
 米国にそういう「製造業」がありますか。アップルは製造業なのでしょうか。今回の洪水で明らかになったタイ製のカメラは、日本の輸出産品なのですか。中国で組み立てた、スマホは輸入なのですか輸出なのですか、アップルの輸出入は? ECMやRCSが始まった時点でとおに、輸出・輸入型産業、円高・円安依存型産業は終焉しているのです。

国内産業が輸出産業依存という発想自体から抜けられない限り米国に追いつけません。何故「知恵」で勝負しようとしないのでしょうか。

 それを今更、円高がいいとか円安がいいとか、どっちだっていいし、じゃあ、ドル安の米国産業は衰退していますか?

 どうも新しい石油ラッシュが生まれているようで、米国に余裕が出てきたようですね。少なくとも中東への肩入れは減じるでしょう。あまり日本のカネを当てにしなくなるかも。


115. 2012年9月07日 23:59:16 : wJShNGPQTI

112さん。
「企業の利益=国の利益」と言ったのは、
国内で雇用が確保され、従業員の所得や企業の利益が税収となり、再分配がなされ、国民が国内生産の商品を買う。こういうイメージで使いました。このサイクルでは企業の利益は国の利益と言えるのであって、メディアの刷り込みではないと思います。
現実を考えると、これだけグローバリズムが進行し、日本の企業が世界でもトップクラスにまで成長した状況で、企業に対して「国内需要だけでナントカしろ!」なんて無理な話だというのはわかっています。
国内だけでカネが循環するする時代では無い事はわかっていますが、それでもできるだけ国内需要を高めて、少なくとも国益と企業利益が対立しない構図にまでもっていければいいなぁと思う訳です。

116. 2012年9月08日 00:10:58 : wJShNGPQTI
114さん。
>>それを今更、円高がいいとか円安がいいとか、どっちだっていいし、じゃあ、ドル安の米国産業は衰退していますか?

ドル安だからアメリカの製造業が上向きになっているんじゃないんですか?

製造ラインの一部でも国内に呼び戻せれば、それが労働者の所得になり、メシが食えて購買力が上がると思うんですが。何千億が動くとか、そういう話ではなくて、アメリカに追いつくとかじゃなくて、日本国民が食っていくにはというテーマをメインに考えてましたので貴方様とは意見が違うようです。


117. 2012年9月08日 00:20:19 : bhWvClunlE
まず円安になれば国内に工場が戻ってきて国内の雇用が確保できるという根拠がない
海外に出た一番の目的は安い労働力

経団連の言うことを政権が聞くたびにこの国はおかしくなってきた
これらの企業の持ち株比率を見てみろ、儲けは殆んど海外に持っていかれて
日本国内には回らない

日々変動する相場制度の元で、やれ円安だから国内に工場戻せを、やれ円高だから海外に工場を出せなど流動的なわけあるまいw

それと日本が輸出立国であるという刷り込まれた幻想をいい加減に捨てなさいよw

「日本は輸出で食っている」というのは幻想にすぎない。総務省が発表した2009年のGDP(国内総生産)に占める各国の輸出依存度を見ると、韓国が43.4%、中国が24.5%、ドイツが33.6%であるのに対し、日本は11.4%に過ぎない。

日本は輸出の絶対額で見れば中国、アメリカ、ドイツに次いで4位であるが、実はGDPの9割近くを内需が占める内需大国なのだ

円安政策でごくごく一部の輸出業者のみ保護し、
内需を捨てるような馬鹿なことこそ売国奴で滅びの道だ


118. 2012年9月08日 00:35:26 : wJShNGPQTI
輸出のみで食っていけるとは思っていません。輸出依存度のことも知っています。
輸出産業のみを保護すべきとも思っておりません。

依存度はあくまで比率ですよね。
輸出産業のGDPの額を上げればそれに越したことはないと思います。
GDPの内訳の問題ではなく、GDPそのものを大きくするには輸出産業も必要でしょう。
上にも書きましたが優先順位としては、当然
内需>外需
であるべきだとは思いますが。


119. 2012年9月08日 01:46:56 : cAOFGY5kcw
>117
円高を万歳している日銀工作員が気持ち悪い。経団連は確かに糞だ。しかし、まるで製造業は大企業しかないようない言い方だな。町工場とか存在しないかのように。一度、出て行った製造業は戻ってこないかもしれないが、通貨が安ければ、小さな町工場が潰れずに済み、運がよければ大きくなり雇用の受け皿になる。そして、新たに創業する人も出てくるだろう。
円高デフレ日銀真理教は雇用対策は無視か。

120. 2012年9月08日 01:53:18 : RIdlXLfZ3g
>>119
2元論の単細胞かお前
円安万歳が気持ち悪いつってんだろ

円高万歳など一行も書いてねーだろ


121. 2012年9月08日 02:06:25 : wJShNGPQTI
円の価値をドルで比較しているので、「高い」か「安い」か二元論でいい気がするんですが。。。
違うんですかね?

122. 2012年9月08日 02:19:54 : RIdlXLfZ3g
【円安万歳】 対する 【円高万歳】のような単純な話じゃないので違うね
適度な円高が良い
適度な円安が良い
という大人の意見もある

例えば下の意見

>通貨が安ければ、小さな町工場が潰れずに済み、
>運がよければ大きくなり雇用の受け皿になる。
>そして、新たに創業する人も出てくるだろう。

これは円安で助かる輸出業に関するものだが、
逆に円高で助かる内需向けの町工場も同時にあるわけ
総数では圧倒的に内需のほうが多いだろうが


0,1の二元論で単細胞に議論してらたら平行線で終わるだけだ


123. 2012年9月08日 02:47:11 : wJShNGPQTI
そういう意味でしたか。納得。程度の事をおっしゃってたんですね。
超円高も超円安もマズイですからね。

海外では自国通貨安に誘導しています。特に2008年以降。日本は相対的に円高が続いています。

A国とB国の紙幣がそれぞれ100枚市場にある場合、A国が10枚刷ったらB国も10枚刷らないとB国の円高が進行しますよね。

私は日本は円を刷るべきだと思います。但し、刷るだけではダメで、GDPになるような使い方をしないといけないので、復興財源なんかに回せばいいのかなと思います。


124. 2012年9月08日 02:48:04 : RIdlXLfZ3g
で、俺は適度な円高が良い派だ
なぜ適度か?円高でええやん?って人もいるだろう。
その理由は産業構造が「内需主導型」に完全に変わるまでは
今ある古い「輸出依存型」産業を【ある程度は保護】しなくてはならないからだ
保護しなくては失業者が増えて、結局社会保障費が高く付く

上手くやれば「外需依存」から「内需型」に変えられる

いい加減、日本経済は「円高」に直撃されるたびにパニックに陥る構造から脱皮すべきだ。為替相場に日本経済の命運を握られ、振り回されているなんて、どう考えたっておかしい。それもこれも、日本経済が「輸出依存」になっているからだ。ここは1ドル=80円まで円高が進んだことを、むしろチャンスと考え、輸出依存の体質を変えるべきだ。この先、円高・ドル安の流れは変りそうもないだけに、なおさらである。いつまでも外需頼みでは、日本経済は安定しない。輸出に頼らない「内需主導型」に転換する必要がある。

「もともとGDPの6割は個人消費。内需が強まれば、為替に翻弄されることもなく、足腰の強い経済に生まれ変わる。

何れにしても、円安政策で保護しなくてはならないような脆弱な産業はお先短い

社員を大切にし社のモチベーションの高い企業
は為替変動の影響は関係なく伸びてくるところは伸びてくる
社員を次々非正規にしてコスト削減に邁進するような社のモチベーションの低いところは終わりだ


125. 2012年9月08日 03:23:00 : wJShNGPQTI
なるほど。
私はその逆です。

私は適度な円安がいいと考えてまして、
第一に、日本にエネルギー資源が無い、もしくはエネルギーの需要に対して国内だけでは供給できない事を前提にすると、いくら円高の影響により割安で資源を輸入できたとしても、ある程度輸出が復活しない限り、国富が海外に流出していくので、貿易収支がせめて±0になるくらいの円安が望ましいのではないかということ(もちろん国内でエネルギー資源の開発に成功した場合、円高のほうが望ましいと思います)。

第二に、私はデフレ脱却や被災地復興、国土の耐震化のためには金融緩和が必要不可欠でだと考えていて、結果的に円安になることは容認すべきだと考えていること、そしてインフレになればマネーサプライが増える結果、円安が進行するが、これも容認すべきであること、
以上のことから緩やかな円安は望ましい、若しくは容認すべきと考えてます。


126. 2012年9月08日 03:26:46 : wJShNGPQTI
すみません。訂正します。
以上のことから緩やかな円安は望ましい、若しくは容認すべきと考えてます。
以上のことから適度な円安は望ましい、若しくは容認すべきと考えてます。

127. 2012年9月08日 03:37:43 : wJShNGPQTI
立続けにすみません。
内需に限って言えば、対外的な通貨の価値は高いも安いも関係ないのではないでしょうか。

供給に関して言えば、むしろ円高のほうが海外から安い商品が入ってきて、日本製の商品が売れなくなり、国内のサプライチェーンがボロボロになるんじゃないでしょうか。


128. 2012年9月08日 04:16:21 : cAOFGY5kcw
RIdlXLfZ3g 気持ちの悪い工作員。
わかりやすく説明するために、ここに家具メーカーAがあるとしよう。国内の木材を使い、日本人を雇用して商品を生産し日本人に販売する。円高では材料費、人件費でどうしてもコストが上がる。円高では付加価値をつけたところで安い外国家具メーカーの商品に太刀打ちできないだろう。それでも糞安い外国商品にも勝てるよう企業努力しろってか。何でシバキ上げることばかり考える。円高では内需主導型にはならない。カス日銀が円を刷ればいいだけのこと。けれども日銀は何もしないで見てるだけ。それでも給料がもらえる。アメリカの手先。売国奴。

129. 2012年9月08日 05:09:48 : GbdwCRmOXs
買ってくるのか、作るのか?
 大まかに言って「経済活動のプロセスを膨らませる事」が経済的な意味での「社会の活性化」である以上、輸入よりは輸出を優先するのは当然だね。
 もちろん、良い商品を安価に購入できるなら(それが度を越さない範囲である限り)自由にできるべきだけど。そうしないと国内の「競争」が沈静化する。
 経済活動はフローだ。如何にダイナミズムを得るかがポイント。

 あと、マネーサプライを単純に増やすと、円安誘導が出来るどころか、金融恐慌につながりかねない。3%のインフレ率、40%の税率(毎年)、10年モノの債権として、既発行の国公債の評価損がいくら発生するか計算して御覧?


130. 2012年9月08日 05:46:48 : Ghr6KiItzY
日本人は見たくないものは見ない、これ当たっているんじゃないでしょうか。

小泉時代は、日本の金利が相対的にバカバカしいほど安く、円キャリー・トレーダーのようなキチガイ達によって円安が進行し、製造業はアグラをかいていた。でもその時、そのバカバカしさを、どれほど意識していたんだろうか。

ECBの国際無制限買います宣言でユーロは上昇した。これって、お札を無制限に刷り増します宣言をした文化圏の通貨が、下がるんじゃなく上がっている訳ですよね。市場関係者は「ほっと」している???

円安誘導を主張する人って、古典的な対米貿易重視派と思います。私も対米貿易重視派ですが、古典的な対米貿易に未来などないのは明確ではないですか?もし、見たくないものも見るならば。

円高なら円高で良いと思っています。円高で勢力拡大している企業も多い、どれも安全パイばかりですが。東南アジアの工場を一つ諦めてアメリカの有望なベンチャーを買い取るくらいの経営判断があってもいい。もし、成功例が現れれば、円安派の人たちの見方も変わるでしょう。

ただ、そんなリスクを取らない自己保身至上主義の経営者ばっかし。政府に円安おねだりするのが彼らのお仕事。


131. 2012年9月08日 07:38:57 : GbdwCRmOXs
>>130
>円安誘導を主張する人って、古典的な対米貿易重視派と思います。//
 いや、国産重視派ではあっても、対米貿易のみを見ているわけでもなかろう。確かに対米輸出は重要だが、円安は自国産品を他国産品に対して競争力のあるモノとする。中国製の品々が日本市場を席巻する事態を緩和するのは典型的効果。
 ところで、他人の意見を勝手に「古典的」などと矮小化するのは如何なものか?

>円高で勢力拡大している企業も多い、//
それ、日本国内の景気にどれほど貢献しているのかな?
日本企業ではなく多国籍企業としてグローバルな展開を為すのも良いけど、それこそ大多数の「何の取り柄も無い」日本人を切って、他国の優秀な人材を高給で迎え入れる事になる。それぞれの企業としてはそれで良いけど、日本社会としては困る事になる。

ま、「日本での生産を見捨てられたくなければ、円安にしろよ。」と言うのも、日本に捕らわれない多国籍企業としては当然か。日本はたくさんある投資先の一つでしかないという事になるのだから。
と言うわけで
>ただ、そんなリスクを取らない自己保身至上主義の経営者ばっかし。政府に円安おねだりするのが彼らのお仕事。//
などと人を馬鹿にした態度をとるのは如何なものか? 日本国内で生産し続けると言うリスクを取っているんだが。


132. 2012年9月08日 08:21:14 : kVv7uD58Q9
>114. 2012年9月07日 23:53:41 : MNrKcCctccさん。
自分の能力の無さを、為替の変動に摩り替える「負け犬根性」を自覚して欲しいですね。

いまの日本で起こってることで最低なのは、思い通りにならないと、できない原因を見つけて責任回避をすることです。この性癖は、官僚の最も得意とすることであって、今や政治家も企業経営者もマスコミもが一斉にやっていることです。一斉にやると、言う事自体が間違っていないと勘違いするのです。

何があろうと勝ち取る責任があることを認めて欲しいです。


133. 2012年9月08日 08:29:12 : kVv7uD58Q9
>116. 2012年9月08日 00:10:58 : wJShNGPQTI
>>ドル安だからアメリカの製造業が上向きになっているんじゃないんですか?

アメリカがドル安政策を無理矢理に押し通すので、金融世界の混乱と、それにつれての世界規模の産業移転が起こっていると思うのですが。その中の一部分だけを切り取って論評するのは間違いでしょ?


134. 2012年9月08日 08:41:31 : ZT9Ac3eKlk
アメリカにはアップルもグーグルもある。
デルにマイクロソフトにフェイスブックに..

で、アメリカは豊かと言えばそうではない。
財政赤字に喘ぎ、99%運動が起こり、フードスタンプに人が並んでいる。

グローバル企業は国に利益を齎さない無国籍企業だと思う。
トヨタがいくら儲けようが、それは国内に還元されない。国民には関係ないのでしょう。

弱肉強食の競争社会は大きな格差を生む。それが世界規模になったらますます熾烈になる。

国内で勝ち組だった電機メーカーも、世界に出たら負けるかもしれないという事でしょう。


競争なら勝手に彼らにやらせればいい。
国内に還元しない彼らに多額の税金を投入し、支援するのは無駄です。
無国籍企業を日本企業でなくと思い込むから間違いなのです。


国内の経済を考えれば、着実な内需の拡大を図ったほうがいい。
例えば今後も需要が伸びる介護で儲かる仕組みにするとか。

食べられない大勢の人が食べられるようになるだけで大きな経済効果があり、税収も増えると思う。


135. 2012年9月08日 08:49:16 : kVv7uD58Q9
>122. 2012年9月08日 02:19:54 : RIdlXLfZ3g
【円安万歳】 対する 【円高万歳】のような単純な話じゃないので違うね

good jobです。みんな目が見えなくなってる。いまの日本に、世界のどこでも通用する待望の商品が有るか、無いか、の問題でしょ。違いますか?

だから言うんです。30年前の経団連の連中の「浮かれ狂った姿」に全く実体が無かったことを。今もナイノデス。

そのことに気付いた官僚は、あわてて「日本で創造力をそだてるには」なんていう懇談会を開いたのです。アメリカは世界中から優秀な若者を集めて、優秀な若者の創造力を活用したのですが、官僚は外国の力を使いたくなかったのです。で、その結果が今の産業界の姿に反映していると思うのです。

道はありますよ。必ず。


136. 2012年9月08日 09:20:30 : Y28uZ2IjEw
話が円高円安に偏って円高円安が全てになっているのは本質から外れる危険があると思います。
国があり国民がおりリーダーがいます。これが出発点です。国が独立しており国民リーダーともにバランス良く優秀であれば国も国民もうまく行くのではないでしょうか。この三つの要素のうちどれが欠けてもうまく行きません。
日本は国民のレベルは普通以上であると思いますが、あと二つが欠けています。そのため成長が止まり国民は苦しみ閉塞感があふれているのです。これを解決すれば全てはうまく行くはずです。優秀なリーダーが出てきて欲しい。時代の要求で出てくるとは思うがこれは運命のようなものだ。独立は国の意思でできる。独立から努力するべきだろう。
通貨の価値は国力を意味します。ただ通貨の価値を意図的に操作することができるのが問題です。昔は金本位制で安定させるという方法を取ったりしましたがあとはくずれて力勝負になっています。アメリカの債務は天文学的になっていると言われているが実態は不明です。
バブルを崩壊させられそれ以降低成長時代が20年以上続いています。デフレは続き給料は上がりません。逆に派遣、パート、アルバイトが労働者の大きな割合を占めるようになりました。元々働けない人がいます、働けない老人がいます、そして外国人労働者がいます。農業の復活も含めどうしたらうまく行くか国は至急対策を立てる必要があります。成り行き任せにしたら破滅します。時間がありません。ドラスチックに無駄をはぶくこと逆に積極的無駄を作る事をしなければならないのではないでしょうか。
円の通貨としての力がついてきています。決済は基本的に円でするようにすれば為替リスクは解除できます。いろんな事を考えながら割高になっても売れる物を生産するようにせざるを得ないでしょう。話がそれますが今日本は貿易収支の黒字より金融収支の黒字の方が多くなっています。(アメリカは軍需産業、薬、騙し金融に特化しています。自動車、航空機もありますがこれはアッセンブルともいえる。)
私も話があちこちして申し訳ありませんが基本は押さえた上での円高円安論議をお願いしたいと言いたかったわけです。


137. 2012年9月08日 10:00:12 : Z2edjuoNjo
為替なんて全然関係ない。請求書をすべて円建てにすれば済む話、円高にふれそうであれば、ヘッジすればいいだけ。
べつに製造業はFXで儲けているわけじゃないんだよ。

テレビも携帯もパソコンもいまや時代遅れ、こんな分野は台湾や韓国にくれてやればいいんだよ。

日本の電機メーカーが目指すべきなのはファナックのような会社。
ファナックは工場は日本だけだし、多国籍企業でもないし、それでいて産業用ロボット分野では世界シェアNo1の高収益企業だ。他メーカーは全く追いつけないそうだ。
高付加価値の製品を提供すれば、為替も関係ないし、工場も海外に移転する必要もない。雇用も確保される。
なまじ工場を海外に移転したり、外国人労働者を雇うから、技術が盗まれるんだよ。


138. デミトリー 2012年9月08日 10:02:37 : 2kYVIsTHbi0XM : Q6Dhq4dsDG
パソコンもなぁ。
Pc8801とかPc9801とかの頃はなぁ。最先端技術っぽい感じしたんだけどねぇ。
今の国内メーカーのものは、店で眺める気にもならない。
性能が悪いものを馬鹿高い値段つけて、機械苦手だからという人に騙して売りつける。
そんなことやってれば、メーカーとしてはおしまいだよ。
常に一番を提供するという気概が開発者というものだと思う。2番手では駄目なんだよ(某政治家)。パソコンに限っていえば、2番手どころじゃなくて、世界には相手にされてないレベルだと思うけど。
昔は、中国製?韓国製?劣悪品のイメージがあったかもしれないけど、パソコン関連で言えばとっくに追い越されている。電気関係といってもいいのかな。

NECがパソコン作れないで・売れないで、どうするの。当たり前の結末だね。

2番手でいいといったのは、スーパーコンピューターだったか?
あの時点で、すでに電機メーカーは実践していて、その結果がもう出ていたんだけどね。

生産者を叩き潰した結果だとも言えるね〜。
生産者が少ない。残りの人はその生産物をたらい回して所得を得る。
消費者は、転売の結果の高いものを買わされる。
高いと不満が出るから、生産者を叩いて安く売らせる。
叩かれた生産者・その従業員の所得が下げられる。
経費節減で質が悪くなる。
経済の問題は、生産者の極度の不足が根本にあると思うね。


139. 2012年9月08日 11:45:31 : hU0miUIjVA
48、107です。
日銀が、これだけの日本の惨状を無視して円高志向する理由 なのですが、
それは大きく二つです。

 @日銀貴族、金融村の巨大利権

 A旧態以前の金融政策。


@まずは何といっても為替相場を利権にする人たちの存在でしょう。
 財務省も絡んで、原子力村なども及びもしない日本最強の利権集団。
 その存在が極度な円高に対し消極的態度をとらせていると思います。

 財務省が持つ外為特会とその取り巻きの金融。為替相場に介入すると、
 手数料100兆円×数%というレベル。
 日銀の職員の短資会社を筆頭とする金融への天下り。
 日銀の息のかかった特定の短資会社の存在。
 日本銀行のマーケットオペレーションが古いのは、その天下り先の短資会社
 に依存しているから。日銀はそれを切り捨ててオープンマーケットのほうに
 変わることはしない。(天下り先の確保)

C次に、貧しかった頃の日銀の方針。通貨を強くするという伝統的な方針に
 かなう人物が出世してきたという事実。量的緩和を唱えたものは外される。
 過去に量的緩和を批判してきた白川総裁は上りつめ、持論を曲げる事は
 どんなに日本が酷い状況になろうが出来ない。
 役人なのです。過去の持論、方針を変えることは出来ないのです。

 日銀は記者クラブを閉鎖的にし、世論に通貨政策の話が出ないようにして
 います。記者たちは「起立、礼」で日銀総裁を迎えます。
 批判的記事など書けるわけが無い。
 日本を奈落の底に突き落とした三重の総裁を「平成の鬼平」と賞賛するわけ
 です。
 円安は膨大な国債を抱えた金融機関に対し少なからぬインパクトを与えます。 
 円高は金融村にとっては総意なのです。
 日銀は日本全体を見ず、金融村の行く末しか見ていない事が大きな問題です。
    (日本の雇用を守るという条項が無い)

世間的には
積みあがった国債へのインパクト、ハイパーインフレの恐れなどと
国民を「恫喝」していますが、内情は上記のようなものと思います。

皆さん、円高・円安と内輪もめしてる場合ではありません。

大震災・原発事故で、国は、役人はどういう動きをしましたか。
あれだけ信頼していた日本の官僚機構、技術が、実はなんとも幼稚な、頼りない
そして自己防衛的、怠惰なものであったか分かったではないですか。
私は1990年のバブル崩壊後、失われた10年は仕方なかったが、その後の10年
はこの上記内情からくる日銀の怠慢からくるものと確信しています。
この日本の惨状は全くもって「怠惰な通貨政策」に帰結すると思います。
また、数十年後、そう評価されると思います。

各国は盛んに通貨安政策で投資を呼び込み繁栄を手にしています。
日本だけなぜ「がまん」しているのでしょうか。
早く健全な通貨政策が取れるように世論にどんどん問題定義するべきと
思います。


140. 2012年9月08日 11:51:30 : uKFoqoJusE
自動車業界の犠牲ですね
円高にしているのは自動車業界ですよ

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/517.html


141. 2012年9月08日 12:42:17 : wJShNGPQTI
>食べられない大勢の人が食べられるようになるだけで大きな経済効果があり、税収も増えると思う。

重要な指摘だと思う。
近年、ドル安政策でアメリカの経済が復活しつつある一方、ウォールストリートのデモが起きている現実。
これは良質な消費者(中産階級)が育たなかったことに原因があるのではないでしょうか。

富の偏在を放置して、耐久消費財の限界効用を逓減させているから思うように経済が上向きにならないんじゃないかな。
そんなんだったら再分配を徹底して、良質な消費者を作り上げれば国内の主力商品の消費が上向き、需要が増え、失業率も下がると思います。
もちろん、コスト高となり海外移転のリスクは上がりますが。

日本の製造業を批判する方も居られるようですが、私は違うと思います。彼らは国内外の市場で不利な立場に立たされているけど、自社を存続させるために企業努力をしているではありませんか。その努力のお陰で今の製造業の雇用が確保されているわけです。努力していなかったら今頃日本の会社は潰れ、失業率はもっと高かったと思います。
もちろん、非正規雇用を肯定してるわけではありませんが、それは企業の責任ではなく、労働者を守ろうとしなかった政府の責任だと思います。譲れないトコロってあるでしょう。小泉さんは「自民党をぶっ壊す」といって、社会構造をぶっ壊し、中産階級の生活をぶっ壊したわけです。

107さんが言うように、日銀の問題は根が深いと思います。
まずは日銀法を改正して、日銀を政府のコントロール下に置くことが必要ですね。


142. 2012年9月08日 13:34:54 : kVv7uD58Q9
>139. 2012年9月08日 11:45:31 : hU0miUIjVA

金融村? 思いがけないことを教えて頂きました。だから、適度な円安誘導と言われてたんですね。責任転嫁なぞと失礼いたしました。

日銀については、30%ほどの株式をR家が握っている関係で独自の施策ができないように受け取っていましたが、不愉快な現実があるようですね。差しさわりの無い範囲で、ご教示頂けたらと願っております。


143. 2012年9月08日 15:49:19 : iVZ9vRpDn2
>>137
閉鎖的なスタイルで技術の流失を防げっていうのは無理なんじゃないでしょうか。米国企業なんてバンバン平気でクビにするし、引き抜かれたりしてもやって行ける体制を整えている。それこそグーグルなんてダダ漏れ状態でしょう。高給を提示されてキャリアアップをはかる権利は労働者にはあって良いと思う。

外国人を雇うなという説にも違和感がある。優秀な人は取り入れたほうが良い。逆に海外で職を得ている日本人も沢山いる。たとえば、「フェラーリをデザインした日本人」なんていう人が沢山いたほうが、国内産業にもポジティブな結果をもたらす可能性もある。

日本人性善説にも、やや疑問符。昔は日本企業の産業スパイが、よくアメリカで捕まっていた。

要約すれば、このスレにいる企業活動中の人が手こずっているのは、最近の日本社会の変化、とりわけ震災・原発事故以降、自らの内に盛り上がってきた過大な愛国心なのではないでしょうか。それまでは、シンプルに自分達の利益を追求し、競争相手に打ち勝つことを目指していた。それが、シンプルに考えられなくなっている、違ってますか?

しかし、その根本にあるのは、あくまでも既存産業が日本を支えて行く、といったイメージのように思います。私は、文化=経済説を単純に信じている者です。たとえば、アメリカ音楽には、分野にもよりますが、ニューヨーク系、シカゴ系、フィラデルフィア系、シアトル系など地域性が存在する。これは、地域のラジオ局等が拠点になっている訳ですが、それだけアメリカ人が興行に足を運ぶことも意味している。例えば、1000万人の日本人が1週間に1時間程度何かのため1000円使ったとする。(別に興行でなくてもいいし、月に1度交響曲を聴きに行くでも良い)すると、100億/週の規模で何らかの産業が成立する。これが、うまく行かないのは、東京ばかりにやたらと地下鉄が配備され、地方に都市文化が形成される基盤が無いから。都市部の人は帰宅時に「ちょっと一杯」はあたり前、でも地方では飲酒運転なんて事になる。結局、まっすぐ家に帰って「家族に乾杯!」を見ることになる。

営利企業に従事する人は、余計な事はかんがえずに純粋に利益を追求するべき、と思っています。その方が、かえって旨く行くのではないでしょうか。シャープといい、NECといい、戦略的な未来像を描けていない経営のように見えますが、もし「企業の社会的責任」を自認して雇用の確保に注力したあげく消えて行くのだとしたら、かえって逆効果のような気がする。地方の中核都市基盤の整備の公共事業で当面の雇用を創出すべき。


144. 2012年9月08日 16:49:26 : wJShNGPQTI
企業は合理的な選択により、利益を最大化するということでいいと思います。
それを踏まえて、政策で企業の行動を、日本の国益にに結びつければいいのだと思います。つまり、政府の力量不足の結果が今の日本だと思います(政治家を選んだ国民にも責任アリですが)。

しかしながら「愛国心」は歓迎すべきことだと思います。
商社マンである以前に日本国民であるという自覚は、これから日本を復活させる上で必要不可欠な要素だと思います。

これまでの大企業は、日本国民という意識が欠如した結果、「国破れて企業アリ」のような状況になったのだと思います。

もちろん業務上は利益追求でいいのでしょうけど、会社から離れたら日本のための行動(選挙など)をしていただけるものと期待しています。

それ以外は143さんの意見に大賛成です。


145. 2012年9月08日 19:50:31 : FLZCZNRXGk

        ・・・・・・・売国国営放送のNHKに対してみんなで、受信契約の解約や、受信料の支払い拒否を行いましょう・・・・・・・

         ・・・・発起理由・・・・・
       天皇家を大河ドラマで日王と呼ばせ、スポーツニュースでは実況でもないのに日本人選手に敬称を付けず呼び捨てに
       して、韓国のKPOPグループの少女時代が反日ソング「独島は我が領土」を歌ったのを無視してまで2011年の紅白に
       起用したり、一般ニュースではノーベル文学賞作家の、川端康成氏を呼び捨てにしたりし始めるなどしている。   

       このような状態が続けば、日本は国営放送とも言うべきNHKを通して、子どもから、大人まで、日本の歴史観や日本人
       の人間性までNHKのニュースやドラマを通じて貶められ、子どもの頃から日本という国に対して自虐観を植え付けられ
       で、女性の肉食化が目立ってしまう、俗に言う男子の「草食化」が進むばかりに成るだろう。この意味で、戦前までに培
       われて来た日本人のあるべき姿に立ち返る意味で、NHK(民放にも言える)の放送は有害そのものであり、この提言を
       多くの方に行う。

 >> このように韓流に染まり、日本を貶めている売国NHKの国営放送のNHKに対して、受信料支払い拒否や契約解除を致しましょう。 <<


146. 2012年9月08日 19:53:19 : FLZCZNRXGk
・・
        ・・・・・・・売国国営放送のNHKに対してみんなで、受信契約の解約や、受信料の支払い拒否を行いましょう・・・・・・・

         ・・・・発起理由・・・・・
       天皇家を大河ドラマで日王と呼ばせ、スポーツニュースでは実況でもないのに日本人選手に敬称を付けず呼び捨てに
       して、韓国のKPOPグループの少女時代が反日ソング「独島は我が領土」を歌ったのを無視してまで2011年の紅白に
       起用したり、一般ニュースではノーベル文学賞作家の、川端康成氏を呼び捨てにしたりし始めるなどしている。   

       このような状態が続けば、日本は国営放送とも言うべきNHKを通して、子どもから、大人まで、日本の歴史観や日本人
       の人間性までNHKのニュースやドラマを通じて貶められ、子どもの頃から日本という国に対して自虐観を植え付けられ
       で、女性の肉食化が目立ってしまう、俗に言う男子の「草食化」が進むばかりに成るだろう。この意味で、戦前までに培
       われて来た日本人のあるべき姿に立ち返る意味で、NHK(民放にも言える)の放送は有害そのものであり、この提言を
       多くの方に行う。

 >> このように韓流に染まり、日本を貶めている売国NHKの国営放送のNHKに対して、受信料支払い拒否や契約解除を致しましょう。 <<


147. 2012年9月08日 21:52:57 : uG2WMvfyrp
NHKの受信料はとっくに払っていませんよ!まだ、払っている奇特の人がいるのに怒りと絶望させ覚えます。悪徳業者は駆逐せねばならない。

148. 2012年9月08日 22:23:46 : GbdwCRmOXs
高付加価値商品の製造なんて、何年も前から散々言われている。それこそ東南アジアからニーズ商品が入った頃には既に言われていた。

日本は彼の国々に資金にせよ技術にせよ多大な支援をしてきた。しかし、これはブーメラン効果をも生み出すだろう、と。低賃金でそれなりの商品を作るだけでは彼の国々に確実にキャッチアップされてしまう。だから、日本でしか作れない様な高付加価値商品を作らなければ、将来の世界に置いて日本のポジションは無くなってしまう、と。

で、高付加価値商品を作るのは良いけど。どれだけの企業が出来た? もちろん、しなければならない事には違いないが、それはすべき事の一部に過ぎない。

何の取り柄も無い人間も日本社会の構成員だし、おそらくは圧倒的なマジョリティだろう。そんな人間をも食わせていかなければならないのが国家運営。

しかも、何の取り柄も無い人間が、高付加価値商品を必要としてくれなければ、有能極まりない「天才的な人物」も仕事にならない。売れない商品を作っても仕方が無い。

たとえ高付加価値商品を必要としてくれたところでニッチ市場は所詮ニッチ市場。

で、PCのメーカーが考えたわけだ。デザインを良くし、ディスプレイにテレビ番組を映し出せるようにすれば良い、と。なるほど「高付加価値商品」であり、PCユーザーの裾野を広げる事になるだろう。

で、作っているのが中国の工場だったりするわけだが(泣)。しかも、どこも似たようなものを出すからすぐ競争が激化するし。

ファナックを出す人もいるけど、開発にせよ生産にせよ、簡単にはマネできないノウハウの蓄積こそが競争力のもとになると言う良い例。IT関連の様に技術的な新陳代謝が必要な世界だと少々勝手が違ってくるけど、分野によって適用の仕方を変えていくべき点だな。

あと、円決済なんて話が上がっているけど、全く意味が無いと思うよ。何故なら、最終消費者は円で生活していないから。輸出時の円決済なんて、為替リスクを相手に回しているだけの意味でしかない。


149. 2012年9月09日 08:51:10 : Z2edjuoNjo
高付加価値商品がなかなか出ないのは、別に経営者の努力が足りないわけでもないし、ましてや円高のせいでもない。一番の原因は、軍事技術の開放をアメリカ、石油メジャー等のユダ金が渋っているからだ。
インターネットは、もともとアメリカの軍事技術で、東西冷戦が終結したので開放されて、IT技術が花開いた。しかし、こんなのはほんとに小さな開放にすぎない。

 今後、アメリカのQE3でパンパンに膨れ上がったアメリカのバブルが崩壊して(おそらく来年)、米軍の日本からの撤退をかわきりに、隠れたアメリカの軍事技術の開放が一気に進む。なぜなら、もう戦争する必要がなくなるから。
 アメリカ経済の崩壊で、当然ものすごい円高になるので、それを利用して、日本企業はアメリカの軍需企業をかたっぱしから買収すればよい。
 昔から軍事技術の民生化は日本の得意技なので、ものすごい技術革新が起こり、日本の製造業は一気に息を吹き返すだろう。

 要するに、テレビ、携帯、パソコンはバカでも作れるようになったということで、こんな分野で日本は勝負する必要は全くない。
 つまり、民生ロボット(オモチャじゃない)といった高度な技術を利用した新しい分野で勝負すべきなのだ。


150. 2012年9月09日 11:44:02 : Br4UP6JGxo
>149
円高万歳日銀工作員はとうとうお花畑を語るようになった。
小学生並みの「ぼくのかんがえた、みらいよそうず」

日本企業自体がアメリカに買収されているのに、できるわけないだろう。
バブルのころロックフェラーセンタービルを買っただけで凄まじいジャパンバッシングに遭ったのに、軍事の中核なんか買えるわけない!
ロムニーなんか戦争やる気満々だろうが!
高度なものを作ったところで需要があるとは限らない。高額なら誰も買わない。
民生ロボットってなんだよ。メイドロボット?馬鹿じゃない?
円高真理教の妄想がひどい。


151. 2012年9月09日 19:44:48 : ymsN6lbdxA

B層は 「小泉竹中売国奴」 これを1万回写経しとけ

152. 2012年9月14日 22:09:28 : zlxsZx2WK6
いや〜酷いね。視野狭すぎ。

株主至上主義の金融資本主義社会において
金融業績の悪化した会社が株主の意向に沿って構造改革(リストラ)すんのは当然の話。

ちなみに、株式会社の「金融指標業績」と「製品技術力」は全く別モノね。
金融経済(文系エリート)によって、実体経済(理系エンジニア)が破壊されていく…
いい例ですな。
どこかで見た光景のような…共産主義者の友愛(=内ゲバ)と全く同じ構図ですね。
その犠牲となって解雇されたと。

解雇されるのは当然なのでわかる話なんだが
なんで、「解雇」などという、そんなちっぽけな理由で「死ぬ」の?

バカじゃね?

仕事なんてそこら中あちこちにあるんだし
食い扶持程度なら普通に稼げるだろ。

そもそもの問題は、「正社員こそ正義」キャンペーン。「大企業マンセー」主義だな。
少なくとも、NECで技術者やれるようなやつは、PMOとかできるだろ。
今時のご時世でも、派遣なら時給3000円ベースでやってけるのにな。

なんでこんな正社員教・大手教みたいな感じになっちゃってんだろ。

バカバカしい。


153. 2012年9月22日 18:30:12 : kVv7uD58Q9
>94. 2012年9月07日 18:26:27 : F9FtQwmRbk
生活実感、生活実感とわめくな。そんな個人差のあるもので日本の現状を説明できるわけが無い。

新手の積もりだろうが、何が目的だ?  え?  聞こえんぞ。


154. 2012年9月24日 19:04:35 : NdDUtFkiGs
>152 視野の広い真性奴隷が「派遣社員こそ正義」「ブラック企業マンセー」主義を礼賛している。低賃金の使い捨てを喜ぶバカ。お前は経団連の幹部か!
派遣で時給3000円ベースなんてごく一部だろう。
ピットクルー工作員め。株主至上主義の金融資本主義社会で利益を得るのは経営者だけ。

155. 2012年10月14日 16:04:07 : 183U02GDLU
152さま
一方的に叩く事なかれ。
正社員の方たちは、一回の解雇だって、辛いのだと思いますよ。
外国と違って、日本企業は転職者には冷たいから。
『本当に能力のある人はリストラにもあわないし転職しない』という
自分勝手な思い込みが、経営陣の頭の中にあるみたいで。。。。
途中リタイアというだけで、能力関係無く、偏見の目で見られてしまうのですね。

運よく仕事が見つかっても、また正社員で働けるとは限らないですし。
多くの非正規達は有期雇用だから、いつ契約終了する危機で働いていますが、
正社員は、そんな扱いには慣れていませんからね。

あと、派遣で時給3000円って、????
日本経済の羽振りが良いバブル期の時給の間違いでは?


156. 2012年10月14日 16:33:30 : 183U02GDLU
50さまの意見に同意です。

なぜか日本の主要マスコミは消費税賛成スタンスですが、
消費税の導入及び税率アップと、日本経済の落ち込みが、リンクしているのが、
気がかりです。
家電の売れ行きの鈍化は、消費税とは無関係と言いきれません。
自殺したNECの社員さんは、消費税に殺されたようなものです。

消費税は民間企業にとっては猛毒ですが、
公務員にとっては良薬らしいです。(困った事に。)
国庫に入ると多目的の用途に使えるために、主に公務員の給料温存へと。

消費税のように、物の売買に税金をかける事は、
それだけで経済を停滞させます。
国が、『それでもいいんだ、(民間に対して)経済発展してほしくない』と
考えているのだったら、健全な民主主義国ではありませんね。


157. 2012年11月09日 23:53:59 : mWr2ZJsNdQ
日本は神の国と信じるしかないな、もう。

一億総玉砕しょう!


158. 2015年3月31日 02:05:42 : fDG1cWsHyw

【ブラック】NEC元社長「入社して10年は泥のように働け」→約3年後言った本人が10年もたずに自殺


0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年03月30日 13:17 ID:hamusoku
「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論

 西垣氏は伊藤忠商事の取締役会長 丹羽宇一郎氏の「入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、次の10年は徹底的に勉強してもらう」という言葉を引用し、「仕事をするときには時間軸を考えてほしい。プログラマからエンジニア、プロジェクトマネージャになっていく中で、仕事というのは少しずつ見えてくるものだ」と説明。これを受けて、田口氏が学生に「10年は泥のように働けます、という人は」と挙手を求めたところ、手を挙げた学生は1人もいなかった。

2008年05月28日
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0805/28/news137.html

↓↓↓↓

 NEC元社長で名誉顧問の西垣浩司さん(72)が2日夕、東京都練馬区の自宅で首をつった状態で発見され、搬送先の病院で死亡が確認されていたことが3日、警視庁石神井署への取材で分かった。侵入された形跡などはなく、同署は自殺とみている。

 西垣さんは東大卒業後、1961年にNECに入社。99年から4年間社長を務めた。2003年3月に副会長に就いたが、04年6月に健康上の理由で退任。08年4月〜10年6月はIT(情報技術)製品の安全対策などを手掛ける独立行政法人「情報処理推進機構」(東京)の理事長を務めた。

2011/3/3 20:01
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0302X_T00C11A3CC1000/

tokiharu noto @noto
フォローする

むかし「10年は泥のように働け」と言っていた人いたな http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0805/28/news137.html … と思って調べてみたら、その人 2011 年に自殺していた。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0302X_T00C11A3CC1000/ … NEC の社長にまでなっても幸せになれなかったってなんか闇は深い。
2015年3月29日 14:54

https://twitter.com/noto/status/582058219679264770


1 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:18 ID:nD0Ccjur0
(アカン)


2 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:19 ID:zB66w9Ue0
おいおいおいおい


3 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:19 ID:8y4uwDHA0
なんて哀しいブーメランだろう…

4 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:19 ID:roe1.iqHO
72歳まで生きて何も自ら命を絶たなくても(ノД`、)


5 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:19 ID:JcO2m8b00
これは完全に消されましたわ


6 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:19 ID:ZHIaGXNn0
悟ったんだよ、まだ頭がハッキリとしている内に
自分の手で人生を締めくくろうと・・・。


7 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:19 ID:H6CEGHLg0
お互い傷つけあうようなことしても何にもならないよな…もう少しお互いに寛容な社会になってほしいもんだ。


8 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:19 ID:4saMx7.80
何のために働くのか
自分の胸に手を当てて考えてみよ?


9 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:20 ID:3W3Yavfb0
泥船は沈むものだからな。

11 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:20 ID:7l.J9jqo0
ここはブラックだよなあ


12 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:21 ID:aOFUOUmY0
泥のように働けってのは、寝る間も惜しんでサービス残業しまくれってことかな?
それって会社(経営者・株主)は幸せになっても社員は幸せになるなってことかな?
あ、社長も幸せじゃなかったのか。
結局こういう会社では誰も幸せにはなれないんだな


13 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:21 ID:gwaz.hwz0
ブラック気質は身を滅ぼすということを身を持って経験したのか


14 :名無し2015年03月30日 13:22 ID:Gg084NDW0
平でも社長でも逃げ場は無い


15 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:24 ID:oBX0iMTJ0
oh・・・


16 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:24 ID:ZE1.itJ00
泥上の楼閣


17 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:26 ID:YdwEtHx10
つまりここには就職しない方がいいってことになるよなぁ

18 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:28 ID:nbqgTq5I0
こういう風に他人には言うが、自分はやら(出来)ない奴ばっかりなんだろうな


19 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:29 ID:9jOyrZ5i0
いまブラックに勤めてて辞めようか悩んでたけど、この記事読んで辞めるの決めたわ


20 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:29 ID:4gFMfUHE0
こんなの老人の死に方じゃねーよ


21 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:30 ID:s3DSeARV0
これは深刻だな


23 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:32 ID:wTv0Y3zO0
泥のように働けたのは会社が泥のように働いた分を評価してくれていたからだ
深夜残業したら割増で残業代出るし終電逃したらタクシーチケットまで出す
今のNECにそれが出来るのか?出来ないだろ?
つまりそういう事だ

22 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:31 ID:HJjxWARS0
うちの上司も役員までなったのに自殺したわ
年収何千万もあったのに

25 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:35 ID:Tp6deArm0
同じ頑張るでも何の価値も生み出さない不毛な頑張りは周りも自分も不幸にするだけだからなぁ
もちろん一見無価値に見えて実は物凄い重要な事を頑張るって事もあるけどさ


26 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:36 ID:E.sod5E80
やっぱりニートが一番やな


27 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:37 ID:RLzJGHLT0
どちらかというとプログラマがPMになるって平気で言ってることの方が腹立つな
俺は一流のプログラマになってシステム全体を設計構築する人間になるわ
それなら泥のように働ける


28 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:38 ID:kKHOljJC0
泥のように働く人生なんて何の価値もないわ。


29 :ハムスターちゃんねる2015年03月30日 13:38 ID:v9xTSaDy0
あー、部署によってはサビ残指示でるからなあ。
「自分の権利を主張する前に義務はたせよ」
なんてコメントつきでw


30 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:40 ID:8Ty1aWat0
金がないと心の余裕もなくなるけど金があってもこんな死に方選ぶんだな


31 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:42 ID:PMRvBz1B0
自業自得やな。
自分に出来ない事を、立場の弱い他人に押し付けておいてこれよ。
他人に不幸しかばらまかないような人間の最期としてはよかったと思うよ。
死体を片付ける人には申し訳ないけどな。


32 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:42 ID:VUvTOQRn0
「泥のように眠る」って言葉は聞いたことあるけど「泥のように働く」なんて聞いたことない。
普通は「馬車馬のように働く」だよね。


33 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:43 ID:h7zQmZ4z0
やさしくない世界。


34 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:43 ID:cN8kUs7i0
NECは全ての製品がパッとしなかった
それでも電電公社の仕事があるから平気だった
しかしそれもNTTになり据え置き電話の時代は終わり携帯に時代になる
NECはPC-9801シリーズが売れていたので平気だった
中空の本社ビルも建てた
しかしWindowsの時代はPC-9801シリーズを必要としなくなった
振り返ればNTTは大事な顧客じゃなくなっていた携帯もスマートフォンの開発が出来ずに撤退
半導体も売れなくなった
こうして未来への道標が無くなっていた
無能な経営者は首を吊るしかなかった
残ったのはA-10だけだった

36 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:46 ID:qgSE60ya0
NECは中は相当ひどいからな


38 :ハムスター名無し2015年03月30日 13:46 ID:0jD5hcnz0
NECは自主退職の強要とかあったし、かなり闇が深い

http://hamusoku.com/archives/8767033.html


159. 2017年11月08日 14:55:49 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-3730]
2017年11月8日(水)
リストラ反対広げる
電機・情報ユニオン 新役員が党本部訪問
山下副委員長と懇談

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-11-08/2017110805_01_1.jpg
(写真)山下副委員長(左から2人目)らと懇談する米田委員長(左から3人目)ら役員=7日、党本部

 9月の大会で選出された電機・情報ユニオンの米田徳治委員長ら役員6人が7日、新任あいさつのため日本共産党本部を訪れ、山下芳生副委員長・国民運動委員会責任者らと懇談しました。

 米田氏は、結成から6年が経過し、「止まらないリストラとのたたかいの中で、組合員の処遇改善などの成果もあげている」と紹介。労働者の中で電機・情報ユニオンの存在が認められ、結成時から組合員が3倍になったことを報告しました。

 米田氏はまた、リストラに反対し、雇用を守るたたかいで、日本共産党国会議員団の質問が職場のたたかいを前進させる重要な局面をつくってきたとして、謝意を表明しました。

 山下氏は、「電機・情報ユニオンがたたかいの組織者として、役割を発揮していることをうれしく思います」と述べました。本来の「働き方改革」は、無法なリストラを許さない対策をとることだと語り、「引き続き、職場と国政のたたかいがスクラムを組んで発展できるようにがんばりたい」と語りました。

 総選挙結果にかかわって、米田氏は、電機大手の組合が特定政党支持の締め付けができなくなっていることを紹介。山下氏は、「市民と野党の共闘の発展とともに、共産党の前進へ捲土(けんど)重来を期したい」と語りました。

 日本共産党の大幡基夫労働局長が同席しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-11-08/2017110805_01_1.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧