★阿修羅♪ > 経世済民78 > 213.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
上半期、過去最大の貿易赤字 中国・EU向け輸出が大幅減 特例公債法が成立しなくても財務省証券の発行で凌げ
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/213.html
投稿者 MR 日時 2012 年 10 月 22 日 12:36:32: cT5Wxjlo3Xe3.
 

上半期、過去最大の貿易赤字
2012年 10月 22日 09:43

 財務省が22日発表した2012年度上半期(4〜9月)の貿易統計(速報、通関べース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は3兆2190億円の赤字で、比較可能な1979年度以降、半期ベースで過去最大の赤字額となった。欧州債務危機の影響で欧州向け輸出が落ち込んだことに加え、日中関係の悪化などで中国向け輸出が減少したことが響いた。

【共同通信】
http://jp.reuters.com/article/kyodoMainNews/idJP2012102201001264


9月貿易収支は5586億円の赤字、中国・EU向け輸出が大幅減
2012年 10月 22日 09:14 JST  
トップニュース
中国指導部3氏、政治局常務委の候補者名簿で合意=関係筋
ドイツ経済、第3・四半期はプラス成長の見通し=財務省
ソニー株売り先行、国内で2000人規模の早期退職を募集へ
レバノンの反シリア派と治安部隊が衝突、諜報機関トップ暗殺で
[東京 22日 ロイター] 財務省が22日に発表した9月貿易統計速報によると、貿易収支(原数値)は5586億円の赤字となった。赤字は3カ月連続。海外経済の減速や、日中関係の悪化を反映した輸出の低迷が響いたとみられる。

輸出は前年比10.3%減の5兆3598億円で、4カ月連続で減少した。減少品目は自動車(14.6%減)、船舶(40.4%減)、半導体等電子部品(7.8%減)など。

輸入は同4.1%増の5兆9183億円で、2カ月ぶりに増加した。原粗油(26.0%増)や通信機(90.3%増)、液化天然ガス(11.4%増)などが増加した。

米国向け輸出は前年比0.9%増と11カ月連続で増加したが、中国向け輸出は同14.1%減と4カ月連続で少した。

また欧州連合(EU)向け輸出は前年比21.1%減と大幅減少した。減少は12カ月連続。

同時に発表された2012年度上半期の貿易収支は3兆2190億円の赤字となった。赤字は3期連続。

ロイターが民間調査機関を対象に行った調査では、9月貿易収支の予測中央値は5701億円の赤字。輸出は前年比9.6%減、輸入は同3.5%増だった。


共同通信主要ニュース
米、銃乱射で3人が死亡 9:26am
地下水くみ上げがスペイン地震に 2:06am
「マンションで殺害」と親族証言 2:03am
山梨・西桂、町長と議会リコール 12:18am
巨人2連勝で最終戦決着へ 2012年 10月 21日 22:17 JST
記事一覧
共同通信国内ニュース
青森、遭難の男女4人を救助 9:21am
青森、登山の男女4人遭難か 2012年 10月 21日 23:52 JST
中国人64人を救助、貨物船火災 2012年 10月 21日 15:54 JST
警視庁、誤認逮捕認め謝罪 2012年 10月 21日 15:11 JST
都心で不発弾1発を撤去 2012年 10月 21日 11:39 JST
記事一覧

スペイン首相、地元地方選勝利
スペインのガリシア州地方議会選は、ラホイ首相の所属する中道右派の与党・国民党が絶対過半数を維持する見通しに。
記事の全文 | 特集ページ
ブラヒミ特使、アサド大統領と会談
チェコ大統領選に日系人出馬表明
地下水くみ上げ、スペイン地震起因か
トップニュース
世界経済、減速した状態強まっている=日銀総裁 9:55am
シャープ株買い先行、米中3社に最新液晶の供給で調整との報道 9:40am
豪政府、2012/13年のGDP・財政黒字見通しを下方修正 9:58am
日経平均は6日ぶり反落で始まる、米株安嫌気し主力株が売り先行 9:36am
 
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89L00420121022


小笠原誠治の経済ニュースに異議あり 

特例公債法が成立していなくても財務省証券の発行で凌げというデタラメ
2012/10/21 (日) 11:13


 今、政治の世界は、国民の生活を顧みず、自分たちが政権を維持すること、或いは自分たちが政権を奪還することにしか目が向いていないように思えます。

 ご存じでしょ? 特例公債法案が成立していないという異常事態を。

 先ず事実を念のために確認しておきましょう。

 平成24年度の一般会計予算は90.3兆円。

 つまり、国会で、国は24年度に一般会計の予算として90.3兆円のお金を支出することが認められているのです。しかし、ご承知のように、税収だけでそれを賄うことはできないものだから、その不足分を建設公債の発行と特例公債(赤字国債)の発行で賄うことが想定されているのです。

 つまり、国が今年度、支障なく支出を行うためには、どうしても建設公債と特例公債の発行が必要であるのです。しかし、特例公債を発行するためには法律の規定が必要であるのに、その平成24年度の特例公債法案が未だに成立していないのです。何故かと言えば、野党が1日も早く国会を解散に追い込む作戦上、特例公債法案には反対しているからです。どうしてもその法律を成立させたければ、すぐに解散しろ、と。

 しかし、その結果、政府の財源が底を突きそうそうとなっており、9月以降、地方交付税の交付などを中心に予算の執行を抑制せざるを得なくなっているのです。


 財務省の言葉を借りるならば、「特例公債法案は、平成24年度一般会計歳入予算90.3兆円の約4割に相当する38.3兆円を賄うための特例公債の発行根拠を規定するものであるが、当該法案が廃案となったことから、現時点では特例公債金38.3兆円を歳入として見込むことができない。このため、関連法令の規定や国民生活・経済活動への影響を踏まえつつ、各経費の支払の緊要性を再点検し、可能な限り予算の執行を後ろ倒すことにより、財源の枯渇時期を少しでも遅らせることが必要であり、こうした観点から、財政法第34条第2項の規定に基づく支払の計画の承認に関する方針として、「9月以降の一般会計予算の執行について」が9月7日に閣議決定された。」

 いいですか、皆さん。予算は成立して、そして平成24年度も半年以上が過ぎているというのに、
その予算の執行を担保する特例公債法の成立が未だになされていないという異常事態になっているのです。

 そして、あと1か月ほどすれば、本当に国庫が枯渇してしまい、国が財政破綻してしまうと予想されているのです。

 そのような状況になったとき、或いはその直前に、与党と野党はどのような態度を取ろうというのでしょうか?

 今のところは、双方とも相手方を批判するばかりで、世間でいうチキンレースが繰り広げられているのです。

 チキンレース? 或いは瀬戸際戦略と呼んでいいかもしれません。

 私は、国民の一人として言いたい。お互いが度胸試しをするのもいいが、国民を犠牲にしない形でやってもらえないか、と。それに、実際に政府を破綻させることなんて認める訳には行かないのでしょ? そうなる直前に、どっちかが折れるだろうと読んでいるんでしょ?

 では、どっちが折れるのか?

 しかし、どちらも折れたら負けだと思い込んでいるために、こんな状態が続いているのです。だから大変危険な状態になっているのです。

 与党と野党の、どちらの言い分に分があるかは別にして、私は、政権与党としては、国民の生活を犠牲にする訳には行かないのだから、最終的には、早期に国会を解散してでも特例公債法の成立を目指すべきだと思うのですが、そこのところが政治家には分かっていないのです。

 選挙をやったら下野するのがみえみえだから1日でも解散は先延ばしにしたい、と。そして、先延ばしをしている間に、どうにかして支持率を回復できないか、と。

 しかし、私は、そんな姑息なことを考えるよりも、国民の生活の方が政権を維持することよりも重要だからという理由で潔く国会を解散した方が、国民から支持されると思うのですが、如何でしょうか。

 ということで、早く政治家に正気になってもらいたいと思うのですが、そんな状況のなかで、財源の枯渇は、取り敢えず財務省証券の発行で凌げるのだという考えを吹聴する者がいるのですが、ご存知でしょうか?

 そうなのです、あの高橋洋一教授が次のように言っているのです。

「特例公債法が年度内に成立しないと、今年度予算では歳入38兆円が不足する。この点をさらにオーバーに言うのが財務省だ。財務省はお得意の「レク」を自、公に対して行っている。11月中に特例公債法案が成立しないと、9月からの予算執行停止対象がさらに拡大し、国民生活が混乱するという。年度内に償還する資金繰り債でしのげばいいのだが、9月の閣議決定によって自らその道をふさいでいる。実は資金繰り債は20兆円の枠を今年度予算で計上し発行できるのだが、財務省がそれを封じるのは自爆テロだ」

 この人、財務省の役人は貸借対照表を読むこともできないとか、敢て喧嘩を吹っ掛けるような議論をするので有名なのです。

 今回も言っています。赤字国債を発行できなくても、資金繰り債、つまり財務省証券の発行で賄えばいいではないか、と。そして、それをしないのは財務省の自爆テロだなんて。

 だけど‥これ大変おかしな議論であるのです。

 財政法の規定によって、国は、法律の根拠がなければ赤字公債を発行できないとしているのに、
財務省証券を発行して一時しのぎをしろだなんて。

 そんなことが許されるのであれば、特例公債法が永久に通らなくても、ずっと財務省証券を発行してなんとかなるのではないでしょうか?

 そんな考え方、そもそも野党が認めるのでしょうか? そんなことが認められるのなら、野党が特例公債法の成立に反対することが少しも交渉材料にならないのです。

 それに、そもそも財務省証券とは、年度間の一時的な資金繰りを調整するために発行が認められるものであって、財源不足(年度間の赤字)を補うために発行することは認められていないのです。

 具体例を挙げれば、例えば税収が50兆円と予算上見込まれる場合でも、その50兆円が全て実際に国庫に入るのはその年度が終わった後のことになるわけで、そうした意味で、年度間の収支は合うものの実際の資金繰りに支障が来すことはよくあり、そして、そのような時のために発行が認められているのが財務省証券であるのです。

 さらに比喩的に言えば、月末に確かに給料が入る予定であり、その給料が入るまでの間の資金繰りを付けるために認められた借金が財務省証券であるのです。

 では、現在失業中でしかも失業手当も出ない人はどうなるかと言えば、その人は、資金繰りに困っているというよりも、構造的な収入不足が生じているというべきであり、だから財務省証券の発行が認められることはないのです。

 専門的に言いたいと思います。

・財務省証券は、財政法第7条第2項において、当該年度の歳入を以て償還されなければならないとされている。すなわち、財務省証券はその年度の歳入である税収・税外収入等が国庫に入ってくるまでの一時的な資金繰りの手段であり、財務省証券の発行収入金は歳入ではない。

・財政法第12条においては、各会計年度における経費は、その年度の歳入を以てこれを支弁しなければならないと定められている。

・従って、特例公債法案が成立していなければ、歳入とならない財務省証券を財源調達の手段として発行し、予算執行を続けていくことは財政法上、許されない。

 もうお分かり頂けたと思います。

 財政法は、財務省証券の発行はあくまでも構造的な歳入不足が起こっていない場合の資金繰りのための借金であるとしているのに、高橋氏は、そうした法律の趣旨を無視して、歳入不足が発生していても資金繰りのための借金が認められてしかるべきだと主張しているのです。

 結局、財政法なんか無視して構わんと言っていることになり、それこそ自爆テロ的発言ではないでしょうか?

以上
http://www.gci-klug.jp/ogasawara/2012/10/21/017394.php


世界経済、減速した状態強まっている=日銀総裁
2012年 10月 22日 09:55 JST

トップニュース
9月貿易収支は5586億円の赤字、中国・EU向け輸出が大幅減
中国指導部3氏、政治局常務委の候補者名簿で合意=関係筋
ドイツ経済、第3・四半期はプラス成長の見通し=財務省
ソニー株売り先行、国内で2000人規模の早期退職を募集へ

[東京 22日 ロイター] 日銀の白川方明総裁は22日開かれた支店長会議であいさつし、世界経済は減速した状態がやや強まっていると指摘した。国際金融市場では投資家のリスク回避姿勢がやや後退しているものの、今後の展開には十分注意が必要と警告。「世界経済をめぐる不確実性は引き続き大きい」と述べた。

国内景気の現状については「横ばい圏内の動き」とし、輸出や生産は「海外経済の減速した状態がやや強まるもとで弱め」との見方を示した。内需は「復興関連などから底堅く推移している」、設備投資は「ゆるやかな増加基調」とした。

先行きは「当面横ばい圏内の動きにとどまる」が、「内需が底堅さを維持し、海外経済が減速した状態から次第に脱していくにつれて、緩やかな回復経路に復していく」との従来の見解を繰り返した。

消費者物価(除く生鮮食品)の前年比は「おおむねゼロ%となっており、当面ゼロ%近傍で推移する」との見通しを示した。

国内金融システムは「全体として安定性を維持」しており、「金融環境は緩和した状態にある」が、欧州債務問題が「波及するリスクなどには、今後とも十分な注意が必要」と指摘した。

日銀はデフレ脱却と持続的成長経路への復帰が極めて重要な課題と強調、成長基盤強化支援の貸出と強力な金融緩和を推進しているとし、「資産買入基金の着実な積み上げを通じて間断なく金融緩和を進めていく」との姿勢をあらためて表明した。

(ロイターニュース 竹本能文:編集 山川薫)

関連ニュース

海外経済は減速強まる、企業の投資見送り出ないか注視=日銀総裁 2012年10月19日
日銀、30日の金融政策決定会合で追加緩和の是非を議論へ 2012年10月18日
中銀の協調的な流動性供給、金融安定に重要な役割=日銀総裁 2012年10月14日
金融危機は未解決、中銀ができるのは時間を買うこと=白川日銀総裁 2012年10月13日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89L00R20121022?sp=true


豪政府、2012/13年のGDP・財政黒字見通しを下方修正
2012年 10月 22日 09:58 J
トップニュース
9月貿易収支は5586億円の赤字、中国・EU向け輸出が大幅減
中国指導部3氏、政治局常務委の候補者名簿で合意=関係筋
ドイツ経済、第3・四半期はプラス成長の見通し=財務省
ソニー株売り先行、国内で2000人規模の早期退職を募集へ

[キャンベラ 22日 ロイター] スワン豪財務相は22日、2012/13年の同国の実質国内総生産(GDP)伸び率は3.0%になるとの見通しを示した。前回予想の3.25%から下方修正した。

財政黒字見通しは11億豪ドル(約11億4000万米ドル)とし、5月の前回見通し(15億豪ドル)から下方修正した。豪準備銀行(RBA)が早ければ来月にも、追加利下げに踏み切る可能性が出てきた。

財務相は、予想を下回る歳入や成長鈍化を背景に、向こう4年間で約164億豪ドルの歳出削減および増税を行うとの方針を明らかにした。

豪中銀は2012年、合わせて100ベーシスポイント(bp)の利下げを実施している。10月の直近の会合では、25bp利下げした。

関連ニュース

焦点:第3四半期の中国GDP、政府の目標下回る見通し 2012年10月15日
韓国中銀が政策金利を引き下げ、成長見通しを大幅下方修正 2012年10月11日
12年の世界経済見通しを3.3%に下方修正、さらに悪化も=IMF 2012年10月9日
ポルトガル、所得税引き上げなど幅広い増税実施へ 2012年10月4日
 

スペイン首相、地元地方選勝利
スペインのガリシア州地方議会選は、ラホイ首相の所属する中道右派の与党・国民党が絶対過半数を維持する見通しに。
記事の全文 | 特集ページ
ブラヒミ特使、アサド大統領と会談
チェコ大統領選に日系人出馬表明
地下水くみ上げ、スペイン地震起因か
『ロイター.CO.JP』アクセスランキング

焦点:もうひとつの権力闘争、中国国有企業の光と影
コラム:相次ぐ海洋資源開発の動き、低成長・日本に救世主到来か
来週の外為市場はドル80円奪回も、日米重要指標の結果次第で
フィギュア=小塚がスケートアメリカ優勝、日本勢が表彰台独占
今日の株式見通し=反落、米株安嫌気で売り先行後は一進一退
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89L00T20121022



イタリア、過去最大規模の国債を発行−180億ユーロ
2012年 10月 19日 8:38 JST
 【ローマ】イタリア政府は18日、国債入札で、過去最大規模となる180億ユーロ(1兆8600億円)相当を発行したことを明らかにした。これで年末までの必要な資金をほぼ調達したことになり、同国の財政に対する国際的な不信感も後退する公算が大きい。

画像を拡大する

AFP/Getty Images
イタリア証券取引所
 国内個人投資家を対象にしたBTPイタリア(イタリア国債)への予想外に旺盛な需要は、潜在的な、しかしまだほとんどが使われていない同国の個人の巨大な富の力も示しており、同国の公的債務返済能力への懸念を相殺する一助となる可能性がある。

 イタリア証券取引所の債券市場担当者ピエトロ・ポレット氏は、発行額は過去最大で、個人投資家への直接発行としては欧州でも過去最大となったと述べた。

 BTPイタリアは、ユーロ圏ではなくイタリアのインフレ率に連動した期間4年の債券。年間利回りは国内インフレ率プラス2.55ポイントとされている。今回の分は今年に入って始まったシリーズ中の3回目で、既に270億ユーロ相当が発行されている。これは同国の中長期資金必要量の10%以上に当たる。

 イタリア財務省国債管理局のマリア・カナータ氏は、需要の大きさに「驚いた」とし、購入のほとんどは機関投資家によるものだったと指摘した。

 とはいえ、BTPイタリアは基本的に小規模投資家を対象にしたもので、イタリア銀行(中央銀行)によると、これらの投資家が持つ資産は同国政府債務の4倍以上に当たる8兆ユーロ強に上る。

 イタリアの国民が国債を買えば買うほど、国債の元利支払いの高コストは一段と国内経済にとどまることになる。つまり、同国の経済成長を支える消費と投資のための資金が増えるということだ。

 財務省は買い手の詳細を発表する予定だが、カナータ氏は、個人投資家の需要は「相当なものだった」とし、同省は2013年にも追加のBTPイタリアを発行する計画だと付け加えた。

 今回の入札には個人投資家がインターネットでBTPイタリアを直接財務省から購入できる仕組みが初めて使われた。このシステムは財務省とイタリア証券取引所が構築したものだ。同証取は欧州最大の債券の電子取引所を運営している。

 直接販売であるため証券会社への手数料支払いがない。また投資家は満期まで保有していれば、特別「忠誠プレミアム」を得られる。

 国際法律事務所アレン・アンド・オーベリー(ミラノ)のパートナー、パオラ・レオカニ氏は「この新しいプラットフォームは、個人投資家が仲介者なしに発行市場で財務省と取引でき、同時に国債を売却したい人には流通市場も用意されており、非常に画期的だ」と述べた。同氏はこのプラットフォーム構築に関わった。

 イタリア証取は、このプラットフォームは将来的には企業や銀行にも使用を認める方針を発表しており、BTPイタリアの発行がさらに増やされる可能性がある。

 カナータ氏は、今回の大規模国債発行を受けて、ユーロ圏の国債市場参加者は落ち着きを見せるだろうが、イタリアの資金調達コストがすぐに低下するというわけではないと指摘。ただ、ファンダメンタルズによってスプレッドが縮小できる「十分な余地」はあると述べた。イタリアとドイツの10年物国債のスプレッドは18日、3.13ポイントと、今年3月以来の最低水準に縮小した。

記者: Christopher Emsden

為替・金利 一覧へ
メール印刷原文(英語)


関連記事
トピックス:欧州ソブリン危機 2012年 10月 19日
類似記事(自動抽出)
欧州での債券の売り文句は「愛国心」─リテール債の発行増える2011年 11月 11日
インド、国内社債市場を海外の個人投資家に開放するか否か検討中2012年2月 20日
中国、香港で31億ドルの元建て国債の発行を計画2011年8月4日
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_532461?mod=WSJWhatsNews  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月22日 14:06:18 : tgEcXEUJXs
欧州債務危機とかの理由もあるだろうけど、一番は放射能でしょう。食料品を初め、多くの日本製品が輸入禁止されてる。これで赤字にならないわけが無いのに、こんな当たり前の事をテレビ等では絶対に報道しない。すべて「化石燃料」「債務危機」が原因みたいに言っている。

02. 2012年10月22日 17:16:54 : OTOSIyOeKE
>小笠原誠治
 この人、シロアリ派ですか。
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/603.html

03. jaeseiszot 2012年10月22日 21:52:17 : Ye/xgRQYIoA7. : zwaQWfm9Ow
円高と貿易赤字の拡大 日本経済衰退への道
 
9月の貿易統計
輸出 5兆3597億円 (前年比-10.3%)
輸入 5兆9183億円 (前年比 +4.1%)
収支  -5585億円
季節調整後の貿易収支
     -9827億円(過去最高の赤字金額)

9月の貿易統計は、いくつかの特殊要因が、貿易収支が赤字を
拡大させる方向に働いた。

しかし、赤字拡大の根っ子にある最大の要因は、超円高による
日本の製造業の弱体化である。

例えば、通信機の中国からの輸入額は、前年比157%増の1571
億円へと急拡大している。パナソニックの携帯電話製造からの撤
退、NECの携帯電話製造の大幅縮小、ソニーの携帯電話製造
からの撤退などの結果、日本国内の携帯電話製造業は壊滅へと向
かいつつある。8月の段階で、日本の携帯電話の生産台数はピーク
の4割程度であったが、遠からずこの数字はゼロになるのであろう。
そして、日本メーカーの販売する携帯、スマホのほとんどが中国製
になる可能性が高い。

現状のような超円高の状況下では、日本の製造業はボロボロに
なり、崩壊へと歩むしかない。9月の貿易の輸出減、輸入増の
拡大は、日本経済が衰退への道を歩み続けるていることの明確
な証拠である。

超円高の是正なくしては、日本経済の再生はありえない。

実質実効為替レートから見た超円高の進行の実体
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html


04. 2012年10月23日 03:10:23 : kECRIP6oVA
財政赤字を喧伝し消費税増税シロアリ法も
自公を騙して野田シロアリ内閣が成立させた。
このままでは国家が破綻するからではなかったか?
入るをもって出ずるを制す。
この際、シロアリ高級天下り官僚、出先機関
での給与退職金の支払い緊急停止、国家公務員の
給与退職金の逆ピラミッド累進的恒久的大幅削減、
国民の医療介護年金の市民平等的一体改革、
緊にシロアリ高給の大幅削減を実施しろ。
財務省は身を切り率先(強制的に)して実施。
議員給与年金も政党交付金も緊急停止しろ。
議員歳費、年金など大幅減額し、シロアリの巣
は解体し、行政コスト大幅削減、規制撤廃、国家機能の効率化
を図れ!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧