★阿修羅♪ > 戦争b9 > 891.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
オスプレイ 編隊飛行で制御不能/過去に同じ事故複数回(しんぶん赤旗)
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/891.html
投稿者 gataro 日時 2012 年 9 月 03 日 14:30:13: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-03/2012090301_01_1.html

「しんぶん赤旗」 2012年9月3日(月)
オスプレイ 編隊飛行で制御不能/過去に同じ事故複数回

 今年6月に米フロリダ州で発生した垂直離着陸機CV22オスプレイ墜落事故に関して、米空軍は8月30日に公表した報告書で、編隊飛行中に後続機のパイロットが位置や距離を誤認し、左側の回転翼が先行機からの気流にかかったことが主要因だと断定しましたが、過去に同様の事故が複数回、発生していることが判明しました。


構造的欠陥は明らか

 同じような事故を繰り返している以上、「人的ミス」では済まされず、構造的欠陥は明らかです。政府は9月中旬にも“安全宣言”を出し、オスプレイの沖縄配備を正式に容認する考えですが、あまりにも早急です。

 オスプレイの開発に関わった国防分析研究所(IDA)のリボロ主任分析官(当時)が2003年に米国防総省に提出した内部報告書によると、同機は当時で少なくとも3回、他の機体への接近で制御が利かなくなった事例がありました。

 これに関して同報告書は、「(オスプレイは)片方の回転翼が後方乱気流や渦輪(ボルテックス・リング)現象による妨害を受けやすい」と述べています。オスプレイは左右に回転翼がついており、片方だけが乱気流に巻き込まれると、バランスを崩して深刻な事態になるというのです。

 事故を回避するためには機体間の適切な距離が必要ですが、報告書は、米連邦航空局(FAA)の基準が2000フィート(約610メートル)であるのに対して、米軍は水平250フィート(約76メートル)、高度差50フィート(約15メートル)まで認めていることを問題視しています。

 米空軍の事故報告書によれば、事故機は先行機との高度差を25フィート(約8メートル)まで縮めてしまいましたが、リボロ氏の報告書は、視界が悪いときはパイロットが距離を誤りやすいと指摘しています。フロリダの事故も現地時間の午後6時39分ごろ、夜間訓練で離陸した後に発生しました。

 しかも、事故機はバランスを崩しやすい「転換モード」(回転翼を斜めに傾けた状態)で飛行していました。

 米空軍の事故報告書はパイロットの人的ミスを主原因とする一方、後方乱気流への対処について訓練マニュアルやシミュレーターに不備があったことも認めています。


<関連キーワード>

安保・米軍基地

(* 画像は紙面版記事から)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月03日 17:19:06 : poRxZgP8CY
一旦緩急の場合、間に合うのかね?

02. 2012年9月04日 22:18:46 : rvNqG7Fczo
東京の23区の上で緊張感を持って訓練して技量が上達してから沖縄で実践配備を
してくれと要望してしてみれば。 防衛大臣も安全だとおっしゃてるし。

03. 2012年9月04日 22:59:07 : v2YiZQcqGY
県民大会に向けて決起集会

アメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」の配備反対を訴える県民大会が今月9日に開かれるのを前に、大会への機運を盛り上げようと4日、大会の実行委員会が市長会や町村会などとともに決起集会を開きました。
オスプレイの配備反対を訴える県民大会は、今月9日、配備が計画される普天間基地を抱える宜野湾市の宜野湾海浜公園で開かれます。大会への機運を盛り上げようと実行委員会は4日、市長会、町村会などとともに那覇市で決起集会を開き、市町村長や県議会議員などおよそ200人が参加しました。はじめに県議会の喜納昌春議長が「オスプレイはすでに山口県岩国市で飛行に向けた準備が進められていて、このまま運用されれば全国の市町村が被害を受けるかもしれない。アメリカの軍事優先の外交を止めるために県民大会を成功させましょう」とあいさつしました。
このあと、市長会の会長を務める那覇市長や町村会会長の南風原町長、それに商工会連合会の会長などがそれぞれオスプレイの配備に反対する決意を述べました。
最後に参加者全員で県民大会の成功に向けてガンバロー三唱を行いました。
実行委員会では市町村などと連携してこれまでの県民大会で最大の規模を目指して参加を広く呼びかけています。

09月04日 19時54分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5094599871.html

新米総領事の着任会見

沖縄のアメリカ総領事に新しく就任したアルフレッド・マグルビー氏が4日、記者会見を行い、アメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」の普天間基地への配備計画をめぐって、配備の意義を強調する一方で、住宅地にある普天間基地での運用には問題があり早期移設を進めるべきだという考えを示しました。
アルフレッド・マグルビー氏は52歳。1991年にアメリカ国務省に入ったあと、東京や中東での大使館勤務を経てアメリカ海軍大学の教授を務め、先月、沖縄のアメリカ総領事に着任しました。
4日開かれた記者会見でマグルビー氏は、オスプレイの普天間基地への配備計画について「100%とは言えないが、オスプレイは安全な航空機だと言える。配備によって、日米安全保障条約上の義務を果たすことができる」と述べ、オスプレイの安全性と配備の意義を強調しました。
一方で県民から配備に反対する声が出ていることに対しては、「現在、日米間で話し合いが続いていて、正しい結論につながると思う。周辺に住宅が密集する普天間基地で運用することが1番の問題で、基地を名護市辺野古に移せば問題は解決するのではないか」と述べ、普天間基地の早期移設を進めるべきだという考えを示しました。


09月04日 19時54分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094621031.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b9掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b9掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧