★阿修羅♪ > 原発・フッ素31 > 612.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島県浜通りの農業は成立するか
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/612.html
投稿者 taked4700 日時 2013 年 5 月 19 日 10:01:15: 9XFNe/BiX575U
 

福島県南相馬市でとれたレタスをイトーヨカ堂、セブンイレブン、西武百貨店等で販売する予定 (まっちゃんのブログ) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/599.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 5 月 17 日 23:39:00: igsppGRN/E9PQ

と言う記事に自分がしたコメントに次のようなコメントをいただきました。

http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/599.html#c9
 貴方の主張はある程度理解できます。しかし放射性物質汚染に関して次の疑問点も払しょくしきれません。
(1)水耕栽培用の水・肥料の汚染は皆無であるか?
(2)密閉施設の空気は外気と遮断されているのか?ほこりなど入らないか?
(3)従業員が外部から体に付着させてっ持ち込むことはないのか?
(4)その他、作業過程での汚染はありえないのか?
 などです。
 
 なぜそんな心配をするかというと、福島事故後の大量飛散時には関東一円の空気が汚染され、ハウス栽培の野菜などもみな汚染されてしまったという過去の現実があるからです。まあ、完璧を求めても現在の汚染状況から考えると、あまり意味がないということは十分承知してはいるつもりですが・・・。

 それよりも心配なのは、産業化が始まればまたそこに雇用が生まれるわけで、その地域に居住する子供たちが、また、避難の機会を失いますね。南相馬は相当の汚染地域でしたよね?
************************

 ある意味、自分が勝手に判断してしまって申し訳ありませんが、この問題はとても重要なことだと思います。そのため、別に記事として、こちらのコメント欄で議論を深めることができればと思います。

 まず、放射性物質について。

>放射性物質汚染に関して次の疑問点も払しょくしきれません。
(1)水耕栽培用の水・肥料の汚染は皆無であるか?
(2)密閉施設の空気は外気と遮断されているのか?ほこりなど入らないか?
(3)従業員が外部から体に付着させてっ持ち込むことはないのか?
(4)その他、作業過程での汚染はありえないのか?
 などです。

 以下についてはかなり自分の推測が入っています。つまり、事故の実態がまだまだはっきりせず、事故直後に放出された放射性物質の種類と量や今現在も続いている放射性物質の種類と量がはっきりしないからです。その上での話ですから、人によっては前提条件そのものが違うということもあると思います。しかし、それだけ、今の日本の状況は不明確なことが多く、多くの情報が操作されているということです。そういった状況でどう考え、どう行動するべきかという視点も含めて議論をしていただけたらと思います。

 まず、自分は事故直後、つまり地震が起こってから数時間で既に大量の放射性物質の漏れが起こっていたと考えています。主にキセノン、ラドンなどの希ガス類とヨウ素、セシウムなどのある程度低い温度で気化するものです。また、3号炉の爆発は核爆発に近いものであり、その結果、ウランやプルトニウムなどのアルファ線核種が相当程度大気中に飛び散ったと考えています。こういったアルファ線核種はまったく手当がされていず、路上や公園、または森林、畑などに広く分布し、今でも空中に舞いあがっていて、相当程度に広く拡散をし続けていると考えています。

(1)水耕栽培用の水・肥料の汚染は皆無であるか?
(2)密閉施設の空気は外気と遮断されているのか?ほこりなど入らないか?
(3)従業員が外部から体に付着させてっ持ち込むことはないのか?
(4)その他、作業過程での汚染はありえないのか?
 などです。

 上のような疑問について、まず、あまりに実態に即していないと感じてしまうのです。なぜなら、福島県内どころか、関東も東北も、または厳しく言うなら九州でさえ相当程度に汚染されていると思います。2011年には鹿児島のお茶からもセシウムが検出されました。また、当然、肥料などは全国流通していて福島や茨城などで作られた牛糞、鶏糞肥料は広く全国で使われていると思います。ただし、これは実際にそういう製造メーカーに確認したわけではありません。ただ、多くの肥料などの表示を見ると原材料の産地表示はないのです。そして、今年の春にはかなり安値の堆肥が出回っていました。
 日常生活で1キロ数万ベクレルの粉じんが路上に普通にある環境でありながら、「密閉施設の空気は外気と遮断されているのか」という疑問を持つことにどれほど意味があるのでしょうか。
 以上のようなことから、南相馬であろうとどこであろうと、実際にできた作物の線量が、たとえかなりいい加減な線量検査であろうと、ある程度低いものであれば、食用に流通させるのは仕方ないと考えています。もちろん、それを買うかどうかは各自の判断であり、自分もその時々で判断は変わると思います。
 放射能はなるべく避けたいのです。しかし、既に事故は起こり、様々な形で相当程度に日本の国土、または世界中の土壌を、以前の核実験に加えて汚染してしまい、現在でもその汚染は続いているはずです。こういう状況の中ではある程度放射性物質との折り合いをつけることしかできないと思います。
 そして、以上のようなことについては09さんも「完璧を求めても現在の汚染状況から考えると、あまり意味がないということは十分承知してはいる」とおっしゃっているのですから、多分、同じご意見であるのだと思います。

 次に、
>産業化が始まればまたそこに雇用が生まれるわけで、その地域に居住する子供たちが、また、避難の機会を失いますね。南相馬は相当の汚染地域
についてです。

 これは南相馬に限ったことではなく、川内村とかかなり広い地域に当てはまることだと思います。確かにおっしゃっているように、相当な汚染地域であり、また原発近隣ですから今現在も原発から排出されている放射能を吸い込む可能性が高い地域でもあります。そのため、確かに子供が居住することは避けるべきだと思います。これは福島市やいわき市なども同様です。ただ、だからと言って、南相馬市などが全く人の立ち入りを禁止するべきかと言ったらそうではないと考えています。例えば、大規模な太陽熱発電施設を造るとか、または、何らかの工場を立地するとかして、屋内労働ができるようすれば十分に土地を生かすことができると思います。この具体的な方法についてはいろいろなことが考えられ、自治体の在り方や産業のすみわけなどの観点から検討するべきことは多くあると思います。例えば食糧生産は止めにして、工業品に特化するなどは検討するべきことでしょう。

 以上、かなり勝手に述べさせていただきましたが、09さんも言われているように「現在の汚染状況」をどう考えるかがとても大きな要素です。ぜひ、このことについていろいろなご意見を頂けたらと思います。宮嶋鹿親父さんが続けていられる汚染状況の検査などが大変に重要な基礎資料になるはずです。   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年5月19日 10:08:43 : 0MxxUg9noA
地産地消が前提であればまぁ好きにしてくれとしか言いようが無い。自己責任で。

02. taked4700 2013年5月19日 10:16:58 : 9XFNe/BiX575U : TN69Yf7bRw
01さん、コメントありがとうございます。しかし、多分、ほぼ日本全国が土壌汚染されているはずなのです。更に、福島県のものは全国流通しないでしょうが東北や関東のものは全国流通していると思います。また肥料などの流通もあります。

例え、沖縄の作物であろうと、肥料の関係でかなり危ない可能性もあるのです。これらのことについてはどうお考えですか。


03. 2013年5月19日 10:46:47 : 0MxxUg9noA
>>02
汚染の拡散は犯罪行為だけど、すでにばら撒かれた汚染を個人で判別するのは難しいので、現実的には個人で出来る限り汚染食品を避けるしかない。

判断材料としては、肥料以外にも、周囲の土壌や水などの汚染も考慮する必要があるので、放射線量の高い地域は水や土壌汚染の可能性を考慮して出来るだけ避ける。

今やってる対策としては、米は無農薬・放射能検査済みの大分県産の物だけ。
肉・魚は食わない。
あと、民間測定所のサイトを確認して、継続して検出されていない地域の野菜を探して見つかれば買う。
その上で、食事の量を減らしてる。食事を減らせば内部被曝も相対的にマシになる。

まぁ本来なら汚染肥料を流通させた犯罪者の負担で全量検査させるべきだけど。


04. 2013年5月19日 10:53:37 : oDZQvNX5Zo
海辺に近い田畑を塩田にしたら良いと思います。
もちろん、食用や工業用に使用するものではなく
海底の砂ごとさらった大規模な放射性物質を
除去する目的の公共事業にしたらどうでしょう。
本来は危険区域なので、無人の自動施設にして
人の長期間の滞在を防止すべきです。
現行は長期間の放置で、バリウムへの壊変待ち
を期待しているのでしょう。農業の復興など
あり得ません。

05. 2013年5月19日 11:26:22 : fpyMtHSNBM
1キログラムあたり1000ベクレルでも10000ベクレルでも、
国民が、無補償で、ただ死にし、犠牲になってもよいというようなのを、
経済や社会と言うなら、どこのなんでも、成り立つ。
年間1mSv、1位単位以下Bq/kgまでなら、誰かが、核で知らぬうちに死んで、
犠牲になっても、わからない、もしくは、隠蔽できるレベルだから、
それでいこうか、というのが、先進国の経済や社会が成り立つ規準、現社会法。
現社会法を犯せば、即犯罪。
もう、目に余るほどの犯罪が実行されている。
中でも大きな出鱈目や大嘘は、犯罪者の首を狩ることがされていないことだ。
阿修羅では、うんざりな出鱈目や大嘘〜本当のことへと・・・
そういうことを書けば良い。

06. 2013年5月19日 11:58:16 : 6ao5OXx7iM
全国が放射能で汚染されているのは程度の問題を抜きにすれば事実だろう。

しかし、南相馬と関東一円、また関東と関西、汚染度はケタ違いのはず。
汚染が全国に及んでいるからといって、南相馬の農産物を食べるのは仕方がないなどの結論になることはないはず。

そんな結論を導く過程を「論理の飛躍」という。


07. 2013年5月19日 13:29:25 : 1ioo7h1uY6
■O−157のカイワレ・狂牛病の牛肉の時

 時の総理や大臣が 旨そうに食ってたよね

 今回も 先ず 国民の命を預かる 下痢三

 県民の命を預かる知事 加害者の東電社長

 原発推進擁護を謳うマスゴミ社長と学者他

 お前ら全員

 嫁・子・孫を引き連れ試食するのが 先ですな!

 当然 イトーヨカ堂、セブンイレブン、西武百貨店の

 社長も同様でんな!

 試食期間は 以上なしの結果が出るまでとす

 でなければ 有毒物質を 販売した事になりますよ


08. taked4700 2013年5月19日 13:29:47 : 9XFNe/BiX575U : GD2labfcCU
>>06

>汚染が全国に及んでいるからといって、南相馬の農産物を食べるのは仕方がない

コメントありがとうございます。自分が申し上げているのは、単に南相馬の農産物と言うわけではありません。あくまで記事中で「南相馬であろうとどこであろうと、実際にできた作物の線量が、たとえかなりいい加減な線量検査であろうと、ある程度低いものであれば、食用に流通させるのは仕方ない」と書いた通り、一定の線量検査をしてそれをパスしたものであればということです。

もちろん、自分もアルファ線核種についての検査が全くされていず、それが作物に吸収されている可能性はあると感じています。その意味で、アルファ線核種が比較上多く存在しているであろう福島第一原発近くの農作物は危険だと思います。しかし、同時に、アルファ線核種の多くはあまり消化吸収されにくく、たとえ食べてもそのまま排出されてしまうことが多い様子です。まあ、こう書くこと自体があまり分かっていない、解明されていないということであり、本来であれば安全側に考えて福島県内は屋外での農業禁止とするべきだとさえ感じますが、しかし、もしそうであってもでは福島県境の茨城県はいいのかとか、いろいろと実際は問題が出てきます。

上の記事では触れられていませんが、元になった記事で南相馬の作物とは南相馬ソーラー・アグリパークと言うところで、密閉式の建物で水耕栽培で作ったものです。一種の野菜工場であり、屋外の土壌での栽培ではありません。

ある程度いろいろな危険性が予見できる福島原発の近郊での農業で、南相馬ソーラー・アグリパークのようなものはとても適していると思うのです。少なくとも一日24時間大気中からさまざまな粉じんが降下している屋外の土壌を使っていないわけですから、その意味でアルファ線核種が入り込む可能性は多分ありません。そして、そうであれば、たとえ福島原発近郊での作物であろうとかなり安心であると思えるのです。そして、このような形の農業を何らかの形で広めていくことができれば、いろいろな意味で物事がうまく行くのではないでしょうか。つまり、移住で地域社会を去る必要がないとか、補償の問題が比較的起きにくいとか、もちろん放射性物質の食物への吸収を低減できるというものもあります。


09. 2013年5月19日 13:59:35 : 5JYTFPsPzU

 あなたの記事にコメントをしたものです。
 小生のコメントを十分にご理解いただいているようですので、敢えて特に申し上げることもありません。が少しだけ再コメントいたします。

 やはりある程度以上の汚染地にはそれにふさわしい土地利用が必要と考えます。たとえば次のような観点です。

 (1)できうる限り人員の少なくて済む産業を立地すること。作業の自動化できるものや、メンテナンスの必要度の低いものを選ぶこと。(被ばく量を減らすということ。さらにその家族数も少なくなります。また、エネルギーの無駄は承知で、居住地は遠くにすること)
 以上から考えると農業などは適さないでしょう。あなたも言っておられたメガソーラーシステムや風力発電施設などは最適かと思います。
 (2)やはり高度汚染地域は放射性廃棄物の保管場所として活用するしか考えられません。ただし、作業員が被ばくする可能性が高いため最新の防御技術を用い、できるだけ人手を少なくして作業できることが必要でしょう。また、施設の地震対策も万全を期すこと。また、使用済み燃料などは乾式保管とし、地震で倒れても破損しない容器を開発することも必要でしょう。その他、巨額な費用が必要と考えられるため、国家的事業として実施することが必要と考えます。

 正確な汚染状況がわからないということは最大の問題点であるということは同感です。

 


10. 2013年5月19日 15:03:04 : yrXtVqVZ9M
南相馬ソーラー・アグリパークは、経済復興研究チームがやってるEDEN計画の一環。
大きな流れは見失わないでほしいです。EDEN計画も、より大きな流れの一環に過ぎないのですが、投稿趣旨から遠くなりますので、ここでは触れません。

過去の投稿より。
「狂気の公文書」 新たな発想による事業事例の研究 「南相馬市」経済復興研究チーム作成文書より
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/398.html

細かいことも探求したい方 および 見事な情報操作により同じことを繰り返すだけの思考停止したプロパガンダ再生ロボットになってしまった人以外の方へ。いまや少数派ですけどね。

「環境パラメータシリーズ」
http://www.rwmc.or.jp/library/other/kankyo/

「地下シェルター型高級マンション」(参考)
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/9144/1.html
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2127759/ Apocalypse-Doomsday-shelter-built-Kansas-prairie.html


11. 2013年5月19日 15:12:49 : eZ1Tl6KmXQ
阿修羅では個人的な項目についての質問は禁止されていますから、これは単なる感想です。
投稿者さんは経世済民欄の株や証券関係にも投稿されていますね。
かんぐる私が、げすなだけなら良いなと祈っています。


12. 2013年5月19日 18:04:45 : vrFY4y4HSs
原子力村と宣伝屋がプロヂュースした「南相馬ソーラー・アグリパークプロジェクト」

その正体くらいわかりそうなものだが。


13. 2013年5月19日 18:37:13 : HOAI2pHHcQ
時間が結局の所判断をくだすでしょう。
責任のアル対応であったか、無責任であったか。
ただ、無責任性が見込まれるならば、いい加減なことはやめるべきだな。
想定外が見込まれるならば、、、、、、、。。。。。。。。。。。
アホは危険に対しては保守的になるべき。
それが生物の。。。。。

14. 日本主義 2013年5月20日 01:57:20 : ehyf/cpTuRGvA : XUIJZPvGaA
汚染を汚染と認めないせいで、日本はめちゃくちゃになってしまった。
これは日本人全員の存亡に関わる問題だ。絆詐欺というおかしな雰囲気にのまれてはいけない。本当に絆があるなら、日本人の存在を未来永劫繋ぐためにも。

15. 2013年5月20日 02:13:06 : cQyZqdXTWs
水耕栽培でも安全とは言えない
セシウム以外の核種調査がそもそもされていない
トリチウムの汚染があれば水耕もアウトだし
取り除くのも困難
基本的に、土壌汚染がセシウムをひとつの目安にした場合は、50ベクレル/KG以上の土地は農作に適さない
以下であってもお茶や柑橘などの濃縮が早いタイプのものは
しっかり監視が必要

16. 2013年5月20日 09:00:03 : QPsgXrQrUc
”南相馬からの避難農民が西日本で作った野菜”なら通常の2倍の値段でも東京では売れるぞ。

17. 2013年5月20日 09:46:46 : 4X9kbJCJK6
建物内部は低線量ということで、屋外の4割しか被曝しないという前提で国は
被曝基準をつくった。

ところが、実際は今は家のなかも外も線量は変らなくなっている。朝から晩まで室内
除染を行えばいいだろうが、そんなことは現実にできない。

おなじことでどんなシステムを作っても汚染は進んでしまう。これは核実験での経験で
米軍はよく知っている。

それと投稿者は被曝防護の基本が数字であること知らない。全国一律に汚染が進んでいる
とおもっている。>>06の言うとおり、「南相馬と関東一円、また関東と関西、汚染度は
ケタ違いのはず」である。


18. 2013年5月20日 19:44:53 : cFX2hkKwis
taked4700、おまえは政府のエージェントか?
あまりふざけたことをいうでない。
全国どこもすでに汚染されているのだから福島産の農作物流通も仕方がないだと?
だれも完璧など求めていないだろう。
すこしでも汚染度が低ければそれを食べるべきだ。
政府の目論見どおり日本人が同じ程度に汚染されることをすでに確認しているみたいなものいいだが、そんなことはちゃんとした資料をもとに語ることであって
「たぶん」「だろう」でかんたんにいうものではない。
失せろ! この工作野郎!

19. 2013年5月20日 21:42:32 : Y3zoSuBLIU
ざっと目につくだけでも、こんな企業が。
復興詐欺のオンパレードだな。
東芝・鹿島・清水あたりは、廃炉ビジネスに大きく関わってくるだろう。
「ピンチはチャンス」だってさ。誰にとってだよ。くそったれ。

「EDEN計画(南相馬市)に多くの企業等がエントリーしました」
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20111006/1317869886

日立エンジニアリング
日立製作所
大成建設
前田建設
IHI
竹中工務店
アイソトープ除染技術研究会(児玉龍彦)
日揮
千代田コンサルタント
大和ハウス
竹中土木


20. 2013年5月21日 10:12:18 : q9GtuUNNDU
>>12
>原子力村と宣伝屋がプロヂュースした「南相馬ソーラー・アグリパークプロジェクト」

よくそんなことまで知っている。

>>18
>taked4700、おまえは政府のエージェントか?

18の啖呵(たんか)が気持ちいい。素敵。ぱちぱち。

>>19 グッドジョブ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧