★阿修羅♪ > 経世済民79 > 854.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
終焉の予兆 ついに国債バブル崩壊が始まった! 反リフレ派の論客 小幡績慶大教授が警鐘乱打 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/854.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 5 月 22 日 15:10:00: igsppGRN/E9PQ
 

終焉の予兆 ついに国債バブル崩壊が始まった! 反リフレ派の論客 小幡績慶大教授が警鐘乱打
http://gendai.net/articles/view/syakai/142483
2013年5月22日 日刊ゲンダイ


<トリプル安で日本経済はお陀仏…>

 株式市場は相変わらずイケイケだが、その裏で恐ろしいことになっているのが国債市場だ。黒田バズーカの異次元緩和で価格が上昇する見込みは大外れ。21日も下落し、新発10年債の利回りは0.88%まで上がった。国債暴落懸念がよぎるが、慶大教授の小幡績氏は近著「ハイブリッドバブル」でこう書いている。〈「日銀おひとりさまバブル。日本銀行だけが(国債を)買いつづけるバブル。日本国債バブルの最終局面が始まった〉〈いよいよバブルは崩壊する〉。小幡氏に緊急インタビュー。

 小幡氏は黒田日銀総裁が異次元緩和を決めた4月4日、「頭の中が真っ白になった」という。

「あり得ない量の異次元緩和だったからです。私はこの日、日本国債のバブル崩壊は決定したと思っています。実をいうと、これまでも日本国債は奇妙なバブルだったのです。あれだけの国債を発行し、当然、財政破綻リスクがあるのに、高値安定している。これは財政破綻リスクを見ようとしない機関投資家と、そうした懸念を考慮しつつ、利益を上げようとする2種類の投資家によって、引き起こされた特殊なバブルで、私はそれをハイブリッドバブルと名づけた。そこに日銀買い入れバブルが融合し、国債市場は典型的なバブルに変質したのです。この日、私はたまたまリフレ派の学者と議論していた。世間はいまだにアベノミクスの良し悪しを論じていますが、洪水が押し寄せてくるのに、雨を降らせるにはどうしたらいいのかを議論しているようなものです」

 こういう小幡氏は、このバブルは必ず、崩壊し国債暴落につながると断言する。

「日銀がもくろみ通り、2%の物価目標を達成すれば、インフレになっているわけですから、今度は金融を引き締めなくてはならない。つまり、今度は国債を売る側に回る。その瞬間、国債価格は暴落します。日銀が買ってくれるので、成り立っていたバブルなんですから。一方、2%に届かなければ、日銀はさらなる緩和メニューを出さざるを得なくなる。景気が回復しなければ、財政出動も必要になってくる。そうなると、日銀の大量国債買い入れは財政ファイナンスであると見られてしまう。このシナリオでも国債暴落につながりますが、その場合、円の信用も揺らぎ、債券安、通貨安になる」

 つまり、どっちに転んでも国債暴落は避けられないのだが、だから、メガバンクは逃げるようにして、手持ちの国債を売っている。それが価格の下落に拍車をかけている。小幡氏によると、こうした価格の乱高下こそ、典型的なバブル崩壊の前兆だという。

「株式市場もバブルが崩壊するかどうかはともかく、この相場は完全にバブルであるのは確かです。企業の業績は明るくなっていますが、期待が大きい分、バブルが膨らんでいるのです。ファンダメンタルズを見れば、日経平均は1万4000円くらいが妥当と見られているし、新興市場は乱高下している。株、円、債券のトリプル安に見舞われれば、日本経済はとんでもないことになる。この警告が無駄になるような奇跡が起きて欲しいものです」

 今後が恐ろしくなってくる。

(インタビューはニコニコ動画の「日刊ゲンダイチャンネル」でも配信しています)
 http://www.nicovideo.jp/watch/1369198039

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年5月22日 15:58:05 : W18zBTaIM6
また嘘言ってる

02. 2013年5月22日 18:31:02 : FfzzRIbxkp
赤字国債の返済計画は、国民に対していつ発表になりますか?

闇雲にへんな理屈つけて増税というのはもう止めてほしいのですが。


03. 2013年5月22日 18:45:20 : 8NcqzHYN5c
景気が悪く設備投資や消費が冷え込めば、金持ち日本の資金は預貯金即ち国債に向けられる。

景気が良くなる若しくは期待が持てるようになると、預貯金は引き出され設備投資や株式投資等及び消費に向かう。

銀行が国債を売ることは預貯金が引き出されているということであり、死んでいた金が生き返ることを意味するので良いことではないですかね。

銀行の預金残高や生損保の資産が増えるということは死に金が増えることを意味します。
今はその逆が起こり始めているんです。

その意味では、今後の国債の消化は日銀によるところが大きくならざるを得ません。
良い悪は別にして、それは必然です。


04. 2013年5月22日 19:20:37 : d8jNgBiGfg
小沢一郎先生は国債暴落より
インフレになるといっておりますな

05. 2013年5月22日 20:04:28 : W18zBTaIM6
小沢一郎は経済学科の落第生で、経済の事が全くわからないからな。

06. 2013年5月22日 20:07:34 : iHJ7IMlEvA
01=05=馬鹿川馬鹿師

小沢は少なくともお前よりは全然マシだけどな(笑)

つうかお前もうちょっと現実見れよ(笑)


07. 2013年5月22日 20:20:10 : W18zBTaIM6
小沢は微分積分も満足にできない知恵遅れだろwwwwwwwww

08. 2013年5月22日 20:23:45 : PFCA8TaQhw
経済学科の優等生と思われる人が政権の一翼を担ったり、評論家としてワーワー言ったり、学者として論文を書いているのに、経済が良くなった、人生が楽しくなったという声が聞こえてこないのはなぜ? 

09. 2013年5月22日 20:50:31 : 29jvq36OOM
>日銀がもくろみ通り、2%の物価目標を達成すれば、インフレになっているわけですから、今度は金融を引き締めなくてはならない。

そもそも2%とはインフレ目標値の下限であって上限はまだ宣言していないと解釈すべきでしょう。
したがって、今後の流れとして2%の物価目標に届きそうな段階でおそらく5%程度の上限を宣言することが予想されます。
この小幡氏はインフレターゲットによる景気回復の理屈どころか、各国で採用されているインフレターゲットがどのようなものであるのかすら勉強していないのではないでしょうか。

また、国債暴落を大問題かのように扱う場面をよく見かけますが、国債とは好景気になれば必然的に暴落するものなのです。
国債暴落を大問題と考える人は「景気は悪いままでいいから、国債が高く長期金利が低いままであってほしい」と思っているのでしょうか?


10. 2013年5月22日 20:53:29 : W18zBTaIM6
>経済学科の優等生と思われる人が政権の一翼を担ったり、評論家としてワーワー言ったり、学者として論文を書いているのに、経済が良くなった、人生が楽しくなったという声が聞こえてこないのはなぜ? 


御用学者は日本人の利益ではなく国際金融資本の利益を考えるからだろ。


11. 2013年5月22日 21:59:11 : 2ff1MbZKZY
国債暴落、ハイパーインフレにします。
日本国の1300兆円(独立行政法人分も含めるとこうなります)にも上る
借金、現状では返せません。
増える一方です。
年間予算が100兆円前後です。
何しろバブル期でさえ税収は50兆円台でしたので、
借金漬けの予算です。

敗戦直後の昭和21年の預金封鎖、新円切り替え、悪性のインフレで
国家の借金を大幅に減らしました。
政治家やお偉い方々は、現物に買えて上手くやりました。
自爆テロですね。
やられるのは一般の国民。
特に老人がターゲットになりますね。
他にやりようがないですから。


12. 2013年5月22日 22:26:06 : W18zBTaIM6
日銀が国債をすべて買い取れば解決

戦争で焼け野原にならない限りはハイパーインフレは起きない。

1946年でも360%のインフレしか起きなかった

今ならせいぜい30%かな。


13. 2013年5月22日 23:00:47 : lqOPOFnyLE
インフレでなくても、国債の急落は明らかに長期金利の高騰を意味し、それが大幅になれば企業経営を圧迫し、不景気をもたらす。その時、日銀には適切な対応策がないということになる。本論は、その可能性を示しているのであり、うそでもなければ、屁理屈でもない。

14. 2013年5月22日 23:43:02 : KO4C9oEhYU
アメリカの真似をして日本も同じように行くだろうか。不思議な事にアメリカの株価は何があろうと上がり続けている。商品相場は上がったり下がったりするのに株価は下がらない。下げられないと言う事もあるだろうがそれだけではない。早くトリックを誰か見つけて欲しい。日本も不況でインフレになっても株価は上がり続けるだろうか。国が買支えるのだろうか。自然では無く誰かが動かしているのだからトリックがあるはずだ。もちろん提灯の火に寄ってきた虫が沢山いる事は間違いないが日本の株価が上がるにつれてアメリカの株も暴騰している。仕掛けがあるに違いない。

15. 2013年5月23日 00:18:27 : VJJQdNZhoQ
本当に怖い話だが、原発と同じで起こってから対処しようということか。
国人も呑気だが、世の経営者も呑気なものだ。
事態を予測して手を打つべき時だ。

また、小沢がどうの書いているが関係ないと同時にそんな段でもないようだ。


16. 2013年5月23日 01:07:46 : W18zBTaIM6

ハイパーインフレーションとか国債暴落はロスチャの嵌め込み情報

騙されない様に気を付けた方がいいよ。


17. 2013年5月23日 05:55:08 : PbRSjXuc9s
14さん
ごくごく単純です。中央銀行の金融大緩和(お金刷りまくり・借金や投機の誘導しまくり)。これが今の株高を支えている唯一のものです。緩和が止まるか、何等かの財政・経済危機が起これば、株高は終焉し、バブルは崩壊します。直近では既に2008年に体験した事ですが、十年も経たぬ間に同じことを繰返そうとしている、それも以前より更に巨大な規模で、ということです。それがいつか、という時期を正確に予言する事は誰にも出来ません。多くの関係者の思惑や予想外の出来事などに左右されるからです。しかし、必ず起こる事であるのは間違いありません。風船を膨らまし続ければ必ずいつかは破裂するのと同じように、現実を超越して膨らむ期待は、それに気づくと同時に萎まなければなりません。

18. 2013年5月23日 08:21:31 : W18zBTaIM6
小沢が日銀に15年間デフレ政策をとらせて日本経済を滅茶苦茶にしただけ。

今は元に戻る過程さ。

バブルといえるのは日経40000円からかな。


19. 2013年5月23日 09:34:26 : f7rBu0ZMwc
往年のバブル経済時

株価が40000超えると煽っていた株式評論家は

バブル崩壊前にしっかり売り抜けていた


経済学自体は難しい学問だが、
人間の行動自体はすこぶる単純


20. 2013年5月23日 09:37:42 : W18zBTaIM6
まだデフレが続いてるのにバブルとか言ってるド素人がいるのか(呆れ)

21. 2013年5月23日 10:43:08 : xxDGbRUbrY
デフレデフレと言いながら下がってるのは家電だけだもんなw
デフレと言ってる奴は具体的になんの値段が下がってるか教えて欲しいよ。

22. 2013年5月23日 10:59:42 : sekAj4S9tQ
株価40,000円を「バブル」の基準に考えている人がいるようですが、1980年代末期の史上最高値を意識しての判断なのでしょう。

そのような人は2000年(20,000円から8,000円の下落)と2007-08年(18,000円から7,500円)に起こった日経株価の下落を「バブル」の崩壊とは見ないようです。両者共中銀の緩和的政策と密接な関係があります。これらの事実が何を意味するかをよくよく考える事です。過去二例と今の状況の決定的な違いは、今は日銀がかつてない規模で積極的にマネーを注ぎ込む役割を演じていること。世界的バブル創造の主要なプレーヤーであり先導・扇動者であるということです。国内からの参加者が多ければ多いほど、崩壊時の国内被害も拡大します。

また、消費者物価の上昇率(所謂インフレ/デフレ)とバブル的株価の急上昇とを一緒くたに考える人がいるようですが、インフレ率とバブルが相伴うと考えるのは大きな錯誤です。80年代バブルの株価上昇局面である86-88年の年平均は1%にも見たず、崩壊後の90-91には逆に3%台に上昇しています。また、株価上昇年である1999年のインフレ率はマイナスでしたし、同じく上昇局面であった2005年もマイナスであったという歴然たる事実があります。つまり、消費者物価が上昇しない(デフレだ)からバブルではない、とは言う事ができないのです。


23. 2013年5月23日 11:00:29 : W18zBTaIM6

デフレの定義くらい 三浪の小沢一郎だって知ってるよ:


経済学において、GDPデフレーター(GDP deflator)とは、ある国(または地域)の名目国内総生産(GDP)から実質GDPを算出するために用いられる物価指数である。

ほとんどの国民経済計算の体系において、GDPデフレーターは名目(nominal)GDPと実質(real)GDPの比を計測する。次の計算式が用いられる。

名目GDPをGDPデフレーターで割って100倍する(デフレートする)と実質GDPの価額になる。


名目GDPと実質GDPはそれぞれ物価変動の影響を排除していないGDPと排除したGDPであるから、その比にあたるGDPデフレーターは、物価変動の程度を表す物価指数であると解釈できる。

従ってGDPデフレーターがプラスであればインフレーション、マイナスであればデフレーションとみなせる。
%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC


24. 2013年5月23日 11:08:09 : W18zBTaIM6
>株価40,000円を「バブル」の基準に考えている人がいるようですが、1980年代末期の史上最高値を意識しての判断なのでしょう。


違うよ。 バブルというのは国際金融資本が価格操作で作るものだ。

2007秋は確かにゴールド万サックスが意図的に作った日経株価の下落を上昇だったから「バブル」だ。

しかし、今の株価上昇は小沢が15年にわたって日銀に意図的にやらせていたデフレの終了が原因だから、バブルではなく単なる株価正常化


25. 2013年5月23日 11:11:02 : sFLi9sLbpU
お馬鹿評論家、早く退場しなさい。

26. 2013年5月23日 12:50:19 : hINe5Ywxuk
「07. 2013年5月22日 20:20:10 : W18zBTaIM6
小沢は微分積分も満足にできない知恵遅れだろwwwwwwwww」って(笑)

こんな書き方する人間から言われたくないねぇ!

07が微分積分も満足にできないとしか思えない!

01〜05ってよっぽど危機感をもってるから
お友達で書き込んでるんでしょうねぇ
わかりやすい!


27. 2013年5月23日 12:52:59 : W18zBTaIM6
微分積分くらい高校生なら誰でもできるだろ。

小沢は幼少の時から英才教育を受けていてあのザマだから知恵遅れと言われるのさ。


28. 2013年5月23日 13:57:00 : sekAj4S9tQ
24様
「国際金融資本」というのは具体的に如何なる組織あるいは資本家を指すのですか?いずれにせよ、中銀の緩和なしには如何なる巨大資本家も大規模なバブルを引き起こすほどの操作はできないでしょう。所詮資本家も市場におけるプレーヤーに過ぎません。中銀の緩和資金という援助なしにはプレイは出来ないのです。

仮に今の株価上昇を単なる「正常化」であるとしても、どこまでが正常化でどこからが異常であるというのでしょうか。ぜひご説明願いたい。また、仮に近い将来株価が大幅に下落した場合、それは正常化の過程で例の「国際金融資本」が価格操作をしたから、ということになるのでしょうか。それとも「正常化」の範囲内ではそのようなことは起こり得ないのでしょうか。

今の株価が正常であろうとなかろうと、黒田日銀の大緩和なしでもここまで上昇出来た、というのは妥当な議論とは言えません。いずれにしろ、株価が今のようなペースで永遠に上がり続けることはあり得ないのです。


29. 2013年5月23日 14:24:51 : urKiPCkocY
日本政府(官僚を含む)が積み上げた膨大な借金のつけを国民に押しつけている。お札を刷ってジャブジャブにしているのは、官僚出身の中央銀行総裁である。

30. 2013年5月23日 14:28:49 : 3PQoYNGA9c
>27

安倍のまちがいだろ


31. 2013年5月23日 14:42:13 : Mqjgruugrc
これで黒田アホのミックスヒョットコが、地上より消え去る、日本の富を消し去るアホノミックストリオの消去開始である

32. 2013年5月23日 14:47:07 : W18zBTaIM6
>「国際金融資本」というのは具体的に如何なる組織あるいは資本家を指すのですか?いずれにせよ、中銀の緩和なしには如何なる巨大資本家も大規模なバブルを引き起こすほどの操作はできないでしょう。


アメリカ中央銀行 FRBはロスチャイルドとロックフェラーの個人銀行

北朝鮮以外の中央銀行はロスチャイルドが支配している。


「国際金融資本」= ロスチャイルドが管理している金融資本


勿論、ロスチャイルドに金を出しているのはヨーロッパの王侯・貴族で
ロスチャイルド・ロックフェラーは唯のマネージャーですね。

従って、世界の金融はヨーロッパの王侯・貴族が支配しているという事ですね。


33. 2013年5月23日 15:01:45 : RQpv2rjbfs
日本の財政経営がこのまま立ち行くのには奇跡が必要であると。

ところで、奇跡を期待していけないと誰が言ったか、生命は奇跡ではないか。勝つことの有りえない、降りことを許されない戦いを、戦い続けるのが生命ではないか。

そういうことで、ロト6や宝くじを買ってみよう。あたるかもよ。

>>30 こんな私にしたのは歴代自民党政権と役人です、罪を全部民主党に擦り付けて昔の名前で出ています、ちょこっとフレッシュでしょ、こんな私でよかったら夏の参議院選挙でぜひ入れてね、騙されたと思って。あ、他に入れるところないかも。


34. 2013年5月23日 15:16:38 : sekAj4S9tQ
32様
王侯貴族だろうが誰であろうが、通貨発行権という絶大な権力を有した組織がマネーを過剰に供給し続ければ、バブル経済を現出するという原理に変わりはありませんね。今の日銀がやっているのも同じことなのです。困ったことに、多くの著名な経済学者やその影響下にある人々がこの単純な原理を理解しようとしません。

35. 中川隆 2013年5月23日 15:25:26 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6
バブルについて誤解していますね。 先物を使ってバブルを作って裁定取引で儲ける方法というのは日経平均のバブルを人工的につくる為にソロモン・ブラザース証券が考えた方法ですよ。

詳細は

平成バブル崩壊と ソロモン・ブラザース証券 相場師列伝3
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/258.html

ジョン・メリウェザーだけが同じ大失敗を何度繰り返しても再起できる理由
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/433.html


36. 2013年5月23日 16:28:47 : ZRIpUFyI2E
慶応に「経済学科」などない。経済学部および経済学研究科だ。こんな初歩的な知識もなくて、よく小沢一郎をたたくな。笑えます

37. 2013年5月23日 16:43:39 : W18zBTaIM6
慶応のトイレの場所を知ってるかどうかは本質と関係ないだろ。

小沢信者も知恵遅ればかりだなwwwww


38. 2013年5月23日 17:11:56 : DZ0C3xUpgo
【日本株暴落、金利敏感中心に全面安−売買高、代金は史上最高】
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MN821X0D9L3501.html

39. 2013年5月23日 17:55:53 : KO4C9oEhYU
>38
何でも理由はつけれるけど激しすぎますね。日経40000円とかノー天気のコメンテーターもいらっしゃるのできっと明日は買い戻し入るでしょう。みんなあわてて売らずに持っているのが賢明と思います。しかしなけなしのお金をメディアの宣伝に乗ってつぎ込んだ方は心配ですね。心配したら残念ですが損が確定します。だけどノー天気に持っていたら最近の激しい動きを見ると銘柄によってはあれよあれよという間に十分の一になる確率もあります。思い起こせば小泉竹中の時日本の銀行に仕掛けた売りはすさまじかったです。それこそあれよあれよという間に十分の一になりました。その後きっちり外資にわざわざお金お渡して(エンキャリートレイドともいう)売り渡したようでした。一方で貸し渋り貸しはがし、そしてハゲタカファンドともう無茶苦茶でした。でも今度はアベノミクスに踊らされ昔のあこぎな事はみんな忘れてなけなしのお金をつぎ込んだのですから自業自得でしょう。裏で手を汲んだ外資が高笑いをしています。彼らはとうの昔に手じまいをしているでしょう。国会でも森さんがソロスはこの株高で1000億儲けたようだと質問をしていたのはもうかなり前のように思います。話があちこちしましたが悪い奴の仕掛けに乗るも乗らないも自己責任だと言いたかったわけです。明日は上がる事を期待しましょう。

40. 2013年5月23日 18:09:06 : DZ0C3xUpgo
>でも今度はアベノミクスに踊らされ昔のあこぎな事はみんな忘れてなけなしの
>お金をつぎ込んだのですから自業自得でしょう。

日本人はバブルの経験を持っているのに、どうしてその教訓を生かせないのだろうか?
まるでセンズリするサルのようだ。まさに自業自得です。


41. 2013年5月23日 19:16:43 : Bo2MeA7H5A
ハイブリッドバブルと言う本を売るためのマーケティングだって。
危機をあおってこの本を売ると言うのが常套手段。
現実は緩やかに進む。

42. 2013年5月23日 20:08:44 : DZ0C3xUpgo
さすが、現実逃避のネトウヨ ww

43. 2013年5月23日 20:12:36 : m8JlvtucBA
本日は1100円以上の暴落でしたね、リーマンショック時よりもひどい下げ幅だそうです。しかし私が不思議なのは取引終了直後の証券アナリストたちの首をかしげるばかりの?分析でした。つまりみんななぜ?がわかっていない。・・・そうか、だからバブルなのか?と思った。
外的要因はそんなインパクトの強いものはなかったはずです。しいていえば、中国の今月のPMI数値だかが低かったから?とか言ってました。
大した要因がないのに日本株の売りが売りを呼んだ暴落だった。これまでは海外の投資家たちがおっかなびっくり、半信半疑で日本株を買っていたっていうことかな?明日も続いて崩れるようだと、やはりアベノバブルだった!と言われちゃう。
まあ経済の実態(景気回復)が伴っていない株価上昇だということは、素人の私でも数か月前からわかってましたが。

44. 2013年5月23日 20:24:26 : BglG9Uf85o
>>01
>>また嘘言ってる

今日の大暴落を受けて、>>01・W18zBTaIM6 へこの言葉そっくりお返しします。

ノータリンの>>01・W18zBTaIM6はまた嘘言ってる。

 


45. 2013年5月23日 20:29:14 : W18zBTaIM6
大暴落?

唯の押し目だろ。

おまいは相場の事何も知らないだけだ


46. 2013年5月23日 20:31:59 : W18zBTaIM6
これが相場関係者の平均的意見さ:


2013-05-23 17:05:57
日経平均株価は急落、1000円を超える下げで波乱の展開

テーマ:今日の市況を読む

今日は103円台への円安を好感して買い先行で始まり一時日経平均株価は15942円まで上げ幅を拡大、しかし160000円目前に先物主導で下げに転じ、下げ始まると我先に売り逃げようとする動きで売りが売りを呼び込む展開となり日経平均株価も急落。


今日の高値からの下げ幅は約1500円で日経平均株価の終値も14483円、個別銘柄も全面安で大きく下げるものが目立ち、行き過ぎた修正の動きが一気に出たと言う感じ。異常なほどの過熱感で上昇が続いた日本市場ですので、この程度の下げが有った方が有る意味では良かったかもしれません。


過熱局面できっちりと利食いが出来ている投資家にとっては今日の急落は絶好の押し目買いチャンス、個別銘柄を見ても魅力的な価格になっているものが多く、ここからの一段安には突っ込み買い狙いが有効、大局的に見れば今日の急落も行き過ぎの反動安、上昇基調の大きな流れに変化は有りません。

http://ameblo.jp/zubakabu80/


47. 2013年5月23日 20:49:00 : EoRbSWc0xE
無制限に紙切れ「1万円札」を刷りまくり、国債直接引き受けや怪しげな、ジャンク債権類まで、日銀が無制限に買い入れて、人工地獄「制御不能のインフレ」を引き起恐れはあると思う。日本は過去の太平洋戦争時,国債の日銀直接引き受けで、敗戦後ハイパーインフレが起こし紙切れ同然の紙幣で負債を支払つた。現在の1000兆円余りの負債も、うまく行けばその方式で解消できると、まさか考えてはいないだろうが、なんとなく財政フアイナンス的匂いはする。カジノのギャンブラーのように株、fx,市場で甘い汁を吸う吸血鬼のような連中は、安倍総理をアベノミクスだの何だのとおだてあげているが、下心あつてのことだ。彼らは日本国民の生活がどうなろうとも、自分さえ儲かればいいのだ。黒田日銀総裁は、カネの亡者のような財界や強欲相場師のために、「円安、株高」誘導に奉仕するようなことはしないでほしい。

48. 2013年5月23日 20:51:14 : DGqybsfeMY

20年前と平均株価で比較する者は、ちょっと?だね。

今日下がったのは、ここまで上がりすぎたから。
中くらいの下げ要因がいくつも重なった。
円安=買いをした始めたばかりの個人投資家は生きた心地はしなかったろう。

これからも乱高下する。日本市場は仕手化しているから。
そのあいだに、最初に仕込んだ外人は売り抜ける。

そりゃ、トレンドは上であってほしいさ。
しかし、そうはいかない気がする。
中国が危ないらしいから。
当然、日本も大きな影響を受けるのは間違いない。

プロ向きの相場になるだろう。



49. 2013年5月23日 20:53:04 : cGInsOVnbA
え〜〜私としては1氏の見解をうかがいたい。

50. 中川隆 2013年5月23日 21:02:48 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6

これ貼っとくね:

ハイパーインフレーション、国債暴落はためにする宣伝工作です。
増税をしたい財務省が仕掛け、かつ空売りで儲けたいヘッジファンドが囃したてた扇動工作です。
http://sky.geocities.jp/nm20050201_0004/20100601/KOKUSAIBOURAKU.html


円が暴落したら日本の製品が世界中に溢れて、中国・韓国・欧米の企業はすべて倒産。日本の前にアジア・欧米が破綻しますね。


日本は「国債破綻」しない! 2012-05-19


『「国の借金」今年度末に1000兆円突破へ 昨年度末は959兆円
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120510/fnc12051018550016-n1.htm

 財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」が平成23年度末時点で過去最大の959兆9503億円になったと発表した。24年度予算でも4年連続で新規国債発行額が税収を上回る“借金依存”の状態は続いており、24年度末時点の借金は1085兆5072億円と初めて1千兆円を突破すると見込んでいる。

 23年度末の借金は1年前に比べて35兆5907億円増えた。4月1日時点の推計人口(1億2765万人)で割ると、国民1人が約752万円の借金を背負う計算になる。(後略)』


 財務省の出先機関と化している大手新聞は、相変わらず「国の借金」「国民1人が約752万円の借金を背負う計算になる」と言ったデマゴーグ、あるいは「ウソ」を報じています。どうせ、記者クラブ財政研究会で財務省から「頂戴申し上げた」資料をコピー&ペーストしているだけなのでしょうが。


 まず、財務省の言う「国の借金」という用語は、これ自体がデマゴーグです。何しろ、負債を負っているのは「日本政府」であって、国民ではありません。財務省の言う「国の借金」は、グローバルにはGovernment debtです。すなわち、日本語で言えば「政府の負債」になります。日本銀行の統計でも、もちろん「政府の負債」になっているわけですが、これを財務省は、

「日本国民の借金ですよ〜、日本国家の借金ですよ〜」

 と印象操作を行い、増税路線を推進するために「国の借金」というインチキ用語を編み出したわけです。


【図 2011年末時点(速報値)日本国家のバランスシート(単位:兆円)】

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_38.html#JPBS11

※上記「政府の負債」は地方自治体分を含んでいる
※上記「資産」は金融資産のみで、固定資産(道路、工場など)は含まれていない。


 上記が2011年末時点の日本国家のバランスシート(金融資産のみ)です。地方自治体を含めると、日本の「政府」の負債はすでに1099兆円に達しています。


 この負債の「債権者」は誰でしょうか。もちろん、日本の「金融機関」です。

金融機関の「2789.2兆円」の資産の中に、政府の負債が含まれているわけです。とはいえ、金融機関は別に自前の資金で国債を購入しているわけではありません。国民(家計、及び非金融法人企業)から「借りた」預金(等)の運用先として、国債を選んでいるわけです。


 すなわち、財務省の言う「国の借金」1000兆円の「最終的な債権者」こそが、日本国民です。日本国民は生まれながらにして、政府に対し752万円の「債権」を持っているわけです。


 こんな基本的な事すら知らずに、大手紙が財務省の手下として「歪んだ情報」を広めた結果、日本経済は長年、底なしのデフレに苦しめられているわけです。この情報の歪みを正さないことには、我が国は新たな経済成長路線に戻ることができません。
 

 そもそも、日本国民は「国債」について正しく理解していません。特に、自国通貨建て国債の意味すら知らずに、評論家がテレビ画面の前で言う、

「日本は国の借金で、破綻する〜」

 を信じ込んでいます。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11254130392.html

『マスコミに騙されるな!』 「ハイパーインフレーション」


 11月19日のテレビ番組で、自民党の安倍総裁が提案する「金融政策と財政政策のパッケージ」について、野田総理が

「日銀に直接引き受けさせることは、戦後の日本のハイパーインフレなどの教訓があって(略)あってはならない経済政策だ」

と批判したのである。

 この野田総理の発言は、何と3つも「致命的な間違い」を含んでいる。

 安倍総裁は

「建設国債を、できれば日銀に全部買ってもらうという、買いオペをしてもらうことで」

と発言したわけであり、直接引き受け、とは一言も言っていない。


 さらに、買いオペだろうが直接引受だろうが、日銀が数十兆円単位の国債を買い入れたところで、日本がハイパーインフレーション(インフレ率1万3000%)になることは有り得ない。そして、これが最大の問題なのだが、戦後の日本は確かにインフレ率が高まったが、別にハイパーインフレになどなっていないのだ。

 東京の小売物価は、全国平均と比べて高く推移する傾向があった。その東京の小売物価指数で見てさえ、1946年のピーク時のインフレ率は500%「程度」に過ぎない。

 米軍に国土を焼け野原にされ、供給能力が極端に落ち込んだ1946年の日本であってさえ、物価が6倍「程度」のインフレでしかなかったのだ。

 当時の我が国の供給能力は、戦前と比較して実に2割の水準にまで落ち込んだと考えられている。供給能力の8割を喪失してさえ、インフレ率が500%程度で済むわけだから、日本国の生産力や技術、さらには「人材」の蓄積は凄まじい限りだ。

 無論、インフレ率500%というのは、国民生活から見れば大変な数値ではある。何しろ、物価が1年前の6倍になるという話なのだ。とはいえ、ハイパーインフレーションとは桁が二桁も違う(ハイパーインフレーションとは、フィリップ・ケーガンにより「インフレ率が毎月50%を超えること」と定義されている。毎月50%のインフレが1年間続くと、年率で1万3000%になるわけだ)。

 野田総理は「戦後の日本のハイパーインフレなどの教訓があって」と、公共の電波で堂々と語っている。とはいえ、実際の「戦後」の日本のインフレ率は、最大でも500%に過ぎない。

 一体、野田総理の頭の中で「ハイパーインフレーションの定義」は何%になっているのだろうか。総理自ら「ハイパーインフレーション」という用語を使い、国民をミスリードしようとする態度は、極めて問題と断ぜざるを得ない。

 しかも、日本の戦後の高インフレは瞬く間に終息し、1950年にはマイナスに突っ込んでしまった。

 ハイパーインフレどころか、デフレになってしまったのだ。

 現在の日本は、別に国土が焼け野原になっているわけではない。それどころか、バブル期の過剰な設備投資の影響で、国民経済の供給能力(潜在GDP)が需要(現実のGDP)を極端に上回っているデフレ状態にある。

 潜在GDPと現実のGDPの差を「デフレギャップ」と呼ぶが、最もコンサバティブ(保守的)な内閣府の試算でも、対GDP比で3%超は存在しているという。すなわち、我が国は最低でも15兆円規模の需要不足を抱えているわけだ。

 経済学者の中には、デフレギャップについて100兆円以上あると試算する人もいるが、実のところ「デフレギャップの正確な額」などどうでもいい。

 政府が建設国債を発行し、防災やインフラのメンテナンスを中心に公共投資を行い、需要(=所得、雇用)を創出する。日本銀行は国債を「買いオペ」で買い入れ、金利を調整する。日銀は、「インフレ目標を達成するまで」、無制限に国債を買い入れることを宣言する。

 以上の「正しいデフレ対策」が実行に移され、目標のインフレ率を達成したとき、はじめてデフレギャップが「埋まった」ことが確認できるだけの話だ。

 それにも関わらず、我が国には「正しいデフレ対策」を印象論で妨害しようとする政治家が後を絶たない。「ハイパーインフレーション」といったセンセーショナルな用語に騙されてはいけない。
http://wjn.jp/article/detail/6875122/


51. 2013年5月23日 21:18:03 : MnblVTTSwU
>>50. 馬鹿中川隆 2013年5月23日 21:02:48 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6

いらねーよバカヤロ! お前の頭など日本には不必要だ! 腐れ馬鹿野郎!!


52. 2013年5月23日 21:24:58 : GHeJ3joiSA
>>01
>>05
>>07
>>10
>>12
>>16
>>18
>>20
>>23
>>24
>>27
>>32
>>35
>>37
>>45
>>46 W18zBTaIM6

おまえアフォか


53. 2013年5月23日 23:33:48 : G4DnaCT18s
株の暴落、マスコミがおさわり程度しか伝えないところを見るとかなりやばいでしょう。不労所得者のみなさん雑魚は全て網ですくわれます。

54. 2013年5月24日 00:57:17 : 1vxotvt3pr
微分積分が出来ても、活用の仕方を間違っている連中は山ほどいます。

55. 2013年5月24日 07:44:24 : UMz6OIgtFE
バブル崩壊で株で大損こいてしまった私は今は若者に株などには手をだすなとといてまわっている。日本ではもう株の業界が繁盛するような時代はこないのではないか。

仕手株といっていわばガセネタを流して株価格か釣り上げてもうけようととしている人の餌食になってはいけないのだ。ガセネタを流して煽っている人たちがたくさんいるのでその人たちの餌にされてはいけないからもう株などには手をだすなということである。証券会社とは付き合わんことだ。


56. 2013年5月24日 13:41:52 : KO4C9oEhYU
>50
朝方の強気に安心仕掛けていましたがもうマイナスみたいです。どうなるのでしょうか。強気一辺倒さん。

57. 2013年5月24日 15:17:28 : lZoHVuvv26
52<前回のバブル崩壊時でも
 この程度の下げが有った方が有る意味では良かったかもしれません。
     ↑
  大手証券の見解やったからね

58. 2013年5月24日 15:19:27 : lZoHVuvv26
54<知識はあっても知恵のない人間も山ほどいます

59. 2013年5月24日 16:36:21 : W18zBTaIM6
>朝方の強気に安心仕掛けていましたがもうマイナスみたいです。どうなるのでしょうか。強気一辺倒さん。

1929年「暗黒の木曜日」87年「ブラックマンデー」、「9・11」等…、歴史に残る下げの翌日はどうだったのか?

答えは「上げ」だ、本当に下がる時は乱高下するもんだ。特にブラマンはバブルもあって爆上げだった。

暗黒の木曜日は五日後、「ブラック・チューズデー」でとどめを刺す事になる。


株はエリオット波動の勉強してからやって下さい


60. 2013年5月24日 17:41:49 : d8jNgBiGfg
あーやっぱり
国民に借金背負わせて
チャラにする
つもりかな

GDP240%超えたら
やばいらしい


61. 次郎 2013年5月24日 23:35:31 : FV0BoL10KVXeM : JnP1nVrASU
国際金融システムの好い加減さが気になる。こんなに簡単に円安や株高が生まれるのだから逆も簡単なはず。いずれ突然株が下がったり国債の暴落があるかもしれない。それくらい危うい金融システムは誰かに操作されやすい。としか思えない。経済学理論は簡単に裏切られるだろう。

62. 2013年5月25日 01:47:05 : sekAj4S9tQ
61、次郎様
本来「投資」であるべきはずの株式が「投機(ギャンブル)」に変貌してしまうのには確固とした人間心理や行動科学、そして貨幣の本質に基づく経済原理が働いています。それを説明出来ない「理論」はそもそも理論と呼び得べき代物ではない、ということです。「金融システム」が危ういというより、誤った、危うい経済理念・理論をもつ人間を権力の座に据えてしまうような社会(を構成する人間の集団)そのものが危うい、というべきなのです。

63. 2013年5月25日 01:56:04 : MxRrqvv8aM
「日刊ゲンダイ/東洋経済/ダイヤモンド/はたまた・・日経朝日」の提灯投稿!

田村秀男さん言わせると・・経論サブカルチャーの類とか?

市場音痴の白川の時はデフレ容認!

黒田が担ったら一億総破綻!の大合唱!

誰がやっても駄目なのは、サブカルチャーの言よりも周知の輔だ

二項対立の政治板の乗りで、市場瓦版の軽さ喧伝の投稿弥

そんな輩が経世済民の稿を投じておるかぎり・・

ユダヤ閨閥の中銀マフィアたちは・・

世界決壊の川原で「故郷まとめて花一匁」の石投げ遊びに興じていまいか?

阿修羅の経済板はまさに「赤い造花の 花咲か爺(や)」だ


64. 2013年5月25日 18:07:45 : sekAj4S9tQ
63殿

貴殿の田村秀男氏を信認する根拠は奈辺に在りや。
貴殿の「デフレ」の定義は?
白川氏が日銀総裁時の日本経済が「デフレ」であり、それを悪しとする根拠は?

是非とも貴殿の叡智をもってこの掲示板に本物の花を咲かせられんことを


65. 2013年5月25日 18:34:21 : ofwvGx9syU
>このバブルは必ず、崩壊し国債暴落につながると断言する。

 だからさあ、本当にこいつ、バカ。暴落の定義って、何よ?絶対にこういうやつは示さない。長期金利が2%になることか?4%になることか?バブル時代の8%近くになることか?

 ただ、暴落暴落って、定義示さなければ、言ったもん勝ちで、あとからなんとでも言える。


「日銀がもくろみ通り、2%の物価目標を達成すれば、インフレになっているわけですから、今度は金融を引き締めなくてはならない。つまり、今度は国債を売る側に回る。その瞬間、国債価格は暴落します。日銀が買ってくれるので、成り立っていたバブルなんですから。一方、2%に届かなければ、日銀はさらなる緩和メニューを出さざるを得なくなる。景気が回復しなければ、財政出動も必要になってくる。そうなると、日銀の大量国債買い入れは財政ファイナンスであると見られてしまう。このシナリオでも国債暴落につながりますが、その場合、円の信用も揺らぎ、債券安、通貨安になる」

 あのなあ、日銀がなんで手持ちの国債売らなければならないんだよ。日銀当座預金の金利を引き上げれば、国債売らなくてもすむだろうが。

 債権安=金利高だが、今日の日経記事(5・25)は、この金利をねらって、生保やや損保は国債を買うとかいてあるぞ。

 金利高くなったら、国債は安定収入で魅力的だろうが。

 過去の国債が安くなって、大手は含み損?? あのなあ、4月は、大手銀行のみが国債を売って、生保・損保・地銀・農林系・外国人は軒並み国債購入に回っているぞ。そんするのに買うバカがどこにいる?

 こんなやつが学校の先生って、教えられる生徒が悲劇


66. 2013年5月28日 16:45:55 : RHLoEX86H2
最悪の結果このシナリオになるとして、さあ一体誰が責任を負うのかな?

アホな有権者? 

安倍のぼっちゃん?

記者クラブ?

日銀黒田ザウルス?


67. 2013年5月28日 20:18:45 : 6USzRgnuCA
株の上げ下げで一喜一憂されている方はどうぞそのゲームに参加されて
儲ける人、損する人、色々でしょうが、自己責任でお願いします。
マネーゲームに手を出して火傷したのはついこの間だったと思いますが
懲りずにどうぞ!
地道に生活の糧を得るために汗を流す行為を愚直だと思われたら良いじゃないですか。

実感として日本が壊れていってる今日この頃。
原発問題に背を向けていたらこの国は・・・・。


68. くりっく 2013年6月01日 13:57:57 : ZmDS5X9euH1hE : TDQun9cAoU
怖がっていたら何も出来ない、何もしなければ民主党と同じ、何かをしてダメなら
それはそれで仕方が無いまた出直すだけ、ダメだダメだ言っていないで頭を使え。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧