★阿修羅♪ > 経世済民84 > 275.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
リコール(またダイハツ:4回目で累計163万台) (NEVADAブログ) 
http://www.asyura2.com/13/hasan84/msg/275.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 12 月 04 日 22:35:01: igsppGRN/E9PQ
 

リコール(またダイハツ:4回目で累計163万台)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4584442.html
2013年12月04日 NEVADAブログ


ダイハツ工業は、軽自動車「ムーヴ」「ミラ」など9車種計76万4053台(2006年5月〜10年11月製造)のリコールを国土交通省に届け出たと報じられていますが、問題は以下の報道です。

*******************************************

急な発進操作をしたり、エンジンを空ぶかしした直後に切ったりすると、エンジンの動力を車輪に伝える「動力伝達装置」の一部が壊れ、走行不能になるおそれがある。

また、9車種のうち6車種では、上り坂でアクセルを踏み込むなど、エンジンの回転数が高くなる運転を繰り返すと、振動でエンジン制御用センサーが壊れ、エンジンが停止するおそれがある。同センサーの不具合によるリコールは4回目で、累計車両数は約163万台に上る。

*********************************************

同じセンサーの不具合で4回のリコールをするというあり得ない態度をダイハツは取っており、とても日本企業とは思えないいい加減な対応をしています。

ダイハツはトヨタグループであり、このままではトヨタのブランドにも影響が及びます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年12月05日 00:12:02 : DuP9JLTVbc
エンジン制御用センサーの不具合ですが、当方が以前このような記事を書いたことがありました。

今度はダイハツが89万台をリコール (NEVADAブログ) 
http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/390.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 9 月 11 日 19:00:00: igsppGRN/E9PQ

●当方の記事です。
http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/390.html#c2

リコールを届け出た車は、ダイハツの主力車種だ。コスト削減のため、乗用車系はどれも同じプラットフォームやパワートレインを使用しており、使用部品もおなじものを大量購入する。かつては同一メーカーの部品を使用することは、供給面の不安(天災による工場被災とか、あるいはストライキで生産できなくなるとか。)があることから、組み立てメーカーの危機管理の面から採用しなかった。

ところが日本ではストライキと言うものは誰もしない。かつて日本の国鉄で働いていた頃の当方は国労に入っていたからストをやっていたが、オーストラリアでは労働者の当然の権利だと言っているよ。

ストライキもない日本。このことが経営者の危機管理感覚を鈍らせる。安く購入できるなら、一社特命で調達しよう。この結果が以前の日産自動車にも見られたリコール。矢崎総業の部品に不具合があり、100万台レベルのリコールとなった。

今回のダイハツの対応についてだが、ダイハツ工業のイメージは日本国内から見るのと、海外から見るのとでは全く違うことに触れておきたい。日本国内だとトヨタグループの軽自動車部門であり、今やスズキを凌ぐ軽自動車シェアを持つ、日本最大の軽自動車メーカーである。まさしく軽自動車のトヨタだ。

ところが海外から見ると、ダイハツの知名度は低い。アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランドでは売っていない。オーストラリアでは以前は売っていたが、韓国の現代自動車にコテンパンにやられて撤退。東南アジアではインドネシアでトヨタと組んで現地生産しているし、マレーシアでも強いが、その程度。ベトナムでは失敗して撤退している。中国大陸でも活動していないようだ。ダイハツの強さは、内弁慶なのである。

かつてはイタリアのデザイナーにデザインしてもらった、コンパーノみたいな小型車もあったのだが。確かにトヨタ自動車グループの軽自動車部門になって経営は安定しているけど、これでいいのかと思う。オーストラリアから撤退したのは、多分エンジンの冷却系統の弱さが祟ったのかも。ウォーターポンプが弱くて、オーストラリアの灼熱の夏に耐えられなかったのだろう。ラジエーターのコアが小さい。

インドネシアは日本と同じ右ハンドルだから、オーストラリアに輸出すれば近いから売れるように思えるが、両国はとても仲が悪いので、これは不可能でしょう。


02. 2013年12月05日 12:24:27 : djSgbAp5ho
一定の距離を走ると切れるタイミングベルト。
以前、トヨタ車で走行中にエンジンが止まったことがある。
ブレーキが殆ど利かず怖い思いをした。
切れるタイミングベルトを使っていると自動車関係誌に載っていた。
現在では、走行距離に応じたベルト交換が当たり前になったが、
当時のトヨタはこの問題でリコールをしていない。事故が発生してるだろうし人命が失われている可能性もある。
ダイハツとの違いは政治力ではないか。

03. 2013年12月06日 00:29:42 : RnYdOyC2bU
法則が発動しただけだろ。
日産にも法則が発動しているようだが
朝鮮の部品なんざ使っているからこうなるんだ。

横浜タイヤにもその内法則が発動するだろう。
まったく団塊左翼のバカっぷりには恐れ入るぜ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民84掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧