★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評14 > 881.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
テレビ番組の録画が禁止される日(録画人間の末路)
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/881.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 1 月 10 日 22:14:00: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

テレビ番組の録画が禁止される日
http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/745b8c31e5be11931a33535e61c2981f
2016-01-10 00:34:44 | 次世代ビデオへの懸念 録画人間の末路


ちょっと見逃していたのですが、コメントをいただきましたので書かせていただきます。

コピー禁止が認められる可能性
4K/8K無料放送は「録画禁止」に? NexTV-F発表の規定が大きな波紋
http://www.phileweb.com/review/column/201601/09/461.html

正直この展開を予想はしていました。もちろん最悪のケースとして、ですが、こうして実現が目の前にせまっていることを見せられると、もはやテレビ業界は先のことなど何も考えていないのではないか、とさえ思われます。

定義されても使われなければ問題ない、なんて甘い話はこの業界に存在しません。存在中でもっとも利用者にとって不便でもっともやってほしくない規制だけが使われるのがこの録画業界です。かつてデジタル放送のおり、録画に規制を入れることを可能にすることを業界が勝手に決め、「こぴぃわんす」などと発音される造語と移動が一回しかできないというデジタルの利便をすべて否定する方式の採用を総務省に求めた時、認可した役人は「ごく一部の番組がこの規制対象になるだけだろう」と判断したので許可したと言われています。が、実際には一部の番組どころかCM、テストパターンに至るまでまんべんなく規制対象という信じがたい状態となりました。そのあと、全く役に立たない名目上だけの緩和であるダビ10になりましたが、規制のためにボロボロになったレコーダー市場は取り返しのつかないところまで落ち込み、最近は売れないことがニュースにならないくらいです。もっとも、レコーダーメーカーはみなテレビメーカーであり、デジタル放送移行の際に海外メーカーをほぼ追い出して入れ替え市場を独占できるという美味しいB-CASの餌にまんまとのり、少なくともその時は美味しい汁を吸ったのですから同罪であり、決して被害者ではありません。

それでも全く反省しないどころか全て対岸の火事、録画規制はすでに定着していると判断するのがあの業界の恐ろしいところであります。しばらく前に何度か総務省サイトにUHDTV、つまり4K8K放送に関する会議の資料が乗ったとき、録画に関しての記載が全くなかったことに違和感を覚えたと同時に「最悪一時保存すら不可能にしてくるだろうな」とも考えていました。どうやら最悪の想定は事実となりそうです。一度認可されれば当然すべての番組が録画不可になるでしょう。そういえば私的録画補償金管理協会、略称SARVHがほとんど誰にも知られず解散していたことは昨年記事にしましたが、今思えばあれはこの伏線だったんですね、保証金が得られないのなら録画そのものを次世代放送からは禁止にしてしまえ、と。儲からない分野になるのなら何もさせない、これがSARVH構成員たちの脅しであり、とった手段だったのです。

テレビ局が反対しないのは、やはり前世紀の遺物的価値感である「視聴率」に結びつくから。録画視聴率が言われて久しいですが、少なくともこれが視聴率に代わる存在になった、とは聞きません。たぶんいまだに視聴率でしか現場は語られないのでしょう。第二に、録画させなければ有料配信サービスが普及し、簡単に二次使用利益が得られるという考えも当然あると思います。「テレビ=地上波」の概念を守るため、手段を択ばずに実行してきたテレビ業界ですが、同時に地上波の常識である無料という概念も人々は当然と思ってしまい、数々のテレビ局主導の有料放送がつぶれているのはご存知の通り。録画させなければこれが普及するチャンスと考えているかも知れません。

今年から4K8Kテレビ普及のため、手段を問わない政治的配慮がなされるだろうというのがわたしの予想ですが、そうでもしないと4K8K放送は普及しそうにありません。少なくともマニアからはそっぽを向かれますからね。しょせん4K8K放送は国内普及はあくまで前段階、本来の目的は世界に売り込むことです。世界的には放送を録画することはあまり重視されておらず、CATVや配信と言った二次使用で利益を出すのが主流と聞いたことがあります。海外で重視されていないのなら、日本人のことなど考えなくてもいいのでしょうね。

おそらくこのままか、せいぜいHDDへの一時保存のみで、視聴回数や期間の制限あり、と言った扱いになる可能性が高いと見ています。もちろん海外に売るときは回数期間の制限なしになるでしょうが。テレビ放送の録画を、業界の大好きな著作権法によって禁止させられる日は近いと言っても言い過ぎではなくなってきました。ちょっと前までは正直「またなんとかなるだろう」と甘く見ており、4KHDR対応のディスプレイを買うチャンスをうかがっていたわたしですが、むしろそうした者に手を出さないのが精いっぱいの抵抗になるような気がしてなりません。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年1月10日 23:06:18 : a8YkgxRLUM : vgzLFaTnGVA[7]
録画もさせないというなら、見ないだけだよ。
>テレビ
今でさえ、録画してまで見たい番組も作れんくせに。

2. 2016年1月11日 10:56:17 : Vl9caHZ33A : vjdRs6K2nA0[1]
1さん然り

国産のTV,BD当の販売は減少し、すべて輸入品に移行でしょう。


3. 2016年1月11日 14:44:05 : gjSWR86AiA : u0glpiXsZGg[153]
当方も日本国内で販売されるテレビジョン及び関連機器は、2〜3年ほど先には全て輸入品になっていると思います。オーストラリア、ニュージーランドでは、南朝鮮と中国大陸メーカーが市場の大半を抑えています。

全部輸入品になると、NHKが開発したデジタルテレビジョン放送方式(日本方式と呼ばれる)が、低価格化を阻害して大問題になるでしょう。このデジタルテレビジョン方式は、「欧州方式」が今や世界の主流です。

DVB-T
https://ja.wikipedia.org/wiki/DVB-T

●DVB-Tを採用している国と地域を見たら、日本方式など本当のガラパゴス方式であることが判明します。

ISDB
https://ja.wikipedia.org/wiki/ISDB

●あまりに劣勢のため、自民党政府が必死になって南米諸国に採用を働きかけましたが、大金がばらまかれていることは間違いない。

★このデジタルテレビジョン放送方式は、ラジオ放送とセットになっています。「欧州方式」のデジタルラジオ放送方式をDAB方式と呼びますが、「欧州方式」を採用しなかったアメリカと日本以外の国に、今や広く普及しているのです。

DAB
https://ja.wikipedia.org/wiki/DAB

●オーストラリアやニュージーランドでも、都市部で行なわれています。このDAB方式が普及している西欧諸国では、中波(AM)ラジオ放送廃止が進んでおり、フランスとドイツでは2015年12月31日をもって、中波放送がなくなりました。FMすら縮小の動きになっており、ノルウェイではAM、FMどちらも廃止して、DABに一本化する予定です。

日本はNHK方式のデジタルラジオ放送方式を、どこも採用しなかったので、方式そのものが死滅しました。このため、失敗を認めたくない総務省が、中波ラジオ放送局にFM送信させる行政指導を行ない、「ワイドFM」として誤魔化しています。ミッドウェイの日本空母艦隊壊滅をひた隠す、かつての「大本営」と全く同じです。

総務省よ、日本方式の敗北を、さっさと認めたらどうだ !

●総務省、NHKとしては、日本のテレビジョン製品に外国製品が流入しないように、独自規格を制定したと思われますが、そんな攘夷政策が通用する時代ではありません。

★話が本題から外れましたので元に戻しますが、BDレコーダー。オーストラリアでは、パナソニックが中心ですね。他のメーカーでは、僅かです。

南朝鮮のサムソン製品です。これ1機種だけで、後はプレーヤーばかりです。
Series 8 Blu-ray Recorder H8500A
http://www.samsung.com/au/consumer/tv-audio-video/blu-ray-dvd-players/blu-ray-dvd-players/BD-H8500A/XY

同じく南朝鮮のLG製品です。
BR625T
http://www.lg.com/au/dvd-blu-ray-players/lg-BR625T

★ソニーはレコーダーの販売をとりやめ、プレーヤーのみになっています。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評14掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
マスコミ・電通批評14掲示板  
次へ