★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK148 > 807.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「20キロ超過で切符はおかしい」 古屋国家公安委員長は 「反則金利権」にメスを入れられるのか (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo148/msg/807.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 6 月 05 日 23:31:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8980.html
2013/6/5 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


なんとも頼もしい発言だ。安倍首相の盟友、古屋圭司国家公安委員長がきのう(4日)、スピード違反の取り締まりに疑問を投げかけたのである。

「片側2車線のまっすぐな道で、歩行者が出てくる危険性もない。交通の流れに逆らわないように行くと70キロぐらい出ますよね」「20キロ以上出ていると取り締まりの対象になる。そういうところはどうなのかなといつも疑問に思っていましたし、反則切符を切られた支援者からもそういう声をすごく聞いている」

ただの国会議員ではない。警察庁を管理する国家公安委員会のトップである。警察行政のカジ取り役が、制限速度を20キロ超過したからといって自動的に反則切符を切るのはおかしいと言ったのだ。

古屋大臣は、「取り締まりは事故防止に結びつくのが大切」「実態を詳細に調査するように警察に求めている」とも強調している。ドライバーからすれば、いちいち「その通り」と掛け声をかけたくなる話。ぜひ、見直してもらいたいが、警察ジャーナリストの寺澤有氏は「どこまで本気なのか」と懐疑的だ。

「ドライバーが支払った反則金は、警察庁の特別会計に組み込まれ、交通安全対策費として警察の天下り団体に流されています。金額は毎年1000億円規模に上っていて、都道府県警には反則金徴収のノルマも課せられている。スピード違反の取り締まりを見直すのは結構だが、本当にやる気があるのなら、まずは反則金の利権構造にメスを入れるべきでしょう。1000億円を予算化して警察OBを食わせるという仕組みを温存させたままでは何も変わりません。それに、コソコソと隠れてスピードを計測したり、覆面パトカーであおったりする取り締まり法もおかしい。渋滞や歩行者の安全を脅かすとは思えない道路で熱心に駐車違反を取り締まるのも疑問です。これらの問題に手をつけないのなら単なるパフォーマンス。人気取りに過ぎないと思います」

まさか、そんなことはないですよね、大臣。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年6月06日 02:45:12 : AjT2wU6UUk
反則罰金は、非正規労働者の日当の2日分。

ちょっとした、駐車違反、シートベルト不着用でも取られます。
罰金の額がバブル時と変わっていないのでないのか?。 
高すぎると感じないのか?。
警官の賃金が下がっていないので、高いと感じていないのでないか?
反則金で、警察OBを食わせているのか。天下り資金か。
これなら、常識はずれの反則金は、合点した。

低速運転(40km/hr以下)で走っていても、シートベルト不着用は適応される。
高速で、不着用は万が一事故発生した場合危険だから、シートベルト着用遵守は分かる。擬古も起こらないような低速運転道路で切符を切られたら、警察不信に陥る。

標識が分かりにくい場所で、覆面パトカーが巡回して違反者を見つけ切符を切っているのをよく見かける。 ノルマ達成の為、巡回していたのだ。
切符を切られた運転手は悲劇である。警官不審に陥る。
こんな警察官は、不要である。雇いたくないわ。

警察官は、社会の為、やるべき業務の優先順位があるだろう。
犯罪検挙率の悪さ、治安の改善、不法居住者摘発、、、等
国民がやって欲しいことをやらずに、重大な事故に繫がらない交通取り締まりばかりしている。目的を忘れた、規則をただ守らせる行政では、社会はよくならない。
こんな警察組織は、不要である。

警察官の数を削減し、国家財政の健全化を、政治家に切に要望する。
古屋国家公安委員長の疑問には賛同です。この感覚が、常識だと思う。
古屋さん、警察改革を思い切ってやってください。

警察は、時代ボケしている。


02. 2013年6月06日 06:04:00 : cLSq4Afrbs
俺たちが嫌々ながら支払った反則金が警察の天下り団体に流れてる?

ふざけんな。お前らを養う為に反則金払ってんじゃねぇのにさ。

マジ金返せ


03. 2013年6月06日 06:24:19 : mDk8kfCoh2
国家ぐるみの詐欺恐喝ですよ
公務員はお金を受け取ることの重さを分かっていない
みなさんが反則金を支払わずほっぽらかしておくと
自動的に訴訟手続に流れてゆき、裁判所の事務がパンクします

04. 2013年6月06日 07:10:15 : cIkmTyypTY

 >自動的に訴訟手続に流れてゆき、裁判所の事務がパンクします

 いいね〜〜〜

 みんなで やりたいものだ!!
 


05. xyzxyz 2013年6月06日 09:15:48 : hVWJEmY6Wpyl6 : JI2Seycs4s
場所によってメリハリつけるのはありかもね。
あと路上駐車はもっと厳しくお願いします。

06. 2013年6月06日 09:27:20 : ieEe7Z9J8I
危険ではない所での20km/hオーバーって!
それが通るなら、制限速度が低すぎると言う事だろう!

第二東名の設計速度は120km/hなのだが、結局100km/h(120km/hは取り締まらない)になった。
阪神高速は、深夜の周回部分がサーキット状態だったから60km/hにして、一発免停に持って行く。
(捕まったら免停→必死で逃げるので危険)

こんな事は止めて欲しい!
捕まったときの速度オーバーは、その分も上乗せになるのだ。

制限速度で走っているからと、追い越し車線を走りっぱなし!
パッシングをしても「お前が速度違反やろ!」と、知らん顔。(追い越し車線は大名行列に)
結果、走行車線が空いてくる。(左から追い越し、低速車を避けるときに右車線へ割り込む→危険)
制限速度のない道路を持たない国だからか?
(制限速度が高くても、そこまで出せと言う事ではないのだ。結局、車や燃費に合った速度に落ち着く。)

発言は評価するが、追い越し禁止や駐車違反等々、根本的改善を求めたい!
(勿論、自己責任と言う事を自覚しないといけないが、取り締まりの為の取り締まりは止めるべきだ。)


07. 2013年6月06日 10:01:07 : j7pjxYsVVI
>>06. 2013年6月06日 09:27:20 : ieEe7Z9J8I
> 発言は評価するが、追い越し禁止や駐車違反等々、根本的改善を求めたい!

同感である。
自動車、運転免許や高速道路を発明したのはドイツ人であるが、ドイツでは高速道路は無料、運転免許は一度貰えば、何もせずに一生使える。
多くの自動車専用道路(アウトバーン)では制限速度はない。
往復2車線の一般道でも郊外の人家に面していない道路では、最高速度は時速100kmである。

日本では、運転免許は3〜5年毎に書き換え、高速道路は世界一の通行料、高速道路の最高時速は100kmで、ドイツの片道1車線の一般道並。

全ては、警察や官僚の天下りの利益のための制度になっている。
本来、古屋国家公安委員長は制限速度の引き上げを主張すべきだが、引き上げると反則金の収入が減り、全国の警察官OBからの猛反対を考えて言い出せなかったのだろう。

しかし、国民は、警察や官僚の天下りの利益のための制度の改変を政治家に要求すべきである。


08. 2013年6月06日 12:25:32 : hINe5Ywxuk
朝の自転車の無謀走行にも罰則を!
っていうか
もっと警官がでて取り締まっとくれ!
京都なんて歩道を自転車が行きかってるが警官なんて見たことない

09. 2013年6月06日 14:58:03 : m8MoUKtCoc
よく指摘されるが、スピード超過が原因とされる事故多発地帯と、違反摘発地帯が一致しない。
スピード違反の摘発は危険を伴うため、事故多発地帯では行われない。
スピードを出しやすい安全な広い道路で行われている。
これを見直そうと言っているにすぎない。
年間500億円の反則金徴収目標。

10. 2013年6月06日 16:16:54 : qLVh9QNcLo

   交通反則金 → 裏金に回していないか?


11. 2013年6月06日 18:15:01 : l8yQujIPsM
>ちょっとした、駐車違反、シートベルト不着用でも取られます。
もうちょっと法令を勉強したら?

取締りをする場所に疑問を感じることはあるけど、
取締りをすること自体に問題はないと感じる

結局上で発言してる人で違反に対して寛容な人は法令を守ろうっていう
遵守意識が欠落しているように思う

安全運転をして決められたことを守っていれば何もないのにね


12. 2013年6月06日 20:22:01 : q56P93GyoE
無事故無違反歴30年のゴールド持ちだが、
50キロ制限の片側1車線ハミ禁国道をトロトロと30キロくらいで走って
後ろに渋滞をつくる勘違いジジイを取り締まれよ。
現行法で無理なら法改正しろ。

13. 2013年6月06日 21:59:55 : LjwmuzeF06
>>01 >>11
>ちょっとした、駐車違反、シートベルト不着用でも取られます。

駐車違反は間違いなく罰金とハンコがなければ指紋までとられるが(経験者は肛門カタル)、シートベルトは点数だけだよね?

しかし、何でヘルメットやシートベルトをしないと取り締まるのか。はっきり言って憲法違反だろう。
憲法を拡大解釈すれば、人には死ぬ自由もあるわけだ。

ヘルメットやシートベルトをしなかったことで、死んでもいいと思っている人たちに対しては、自由を侵害していることになる。
35年以上前は、ヘルメットやシートベルトをしなくても何の罰則もなかったし、実際シートベルトなどしなくとも、命の損失に関わる恐怖を感じたこともなかった。

今の自動車はその当時なかったエアバック等の装備により、何倍も安全になっているのに、規制だけが厳しくなっている。
誰かが書いていたように天下り先の資金を捻出し、あの手この手で糞どもが自分の身の安泰を図るために、バカみたいな法律を乱立させるのだろう。

自己責任という言葉が普及して久しいが、生きることも自己責任なら、死ぬことも自己責任だろう。その自己責任さえクソ警察どもが奪い去ろうとしている。
 


14. あずいちくん 2013年6月07日 01:57:40 : 0oSADQY06XU0c : V8hX0rmkoA
委員長の発言に対し「こんなこと言うのはガッカリ」などクソ真面目な批判が意外と多いのを見たが、そういう人は

1)本当に根がクソ真面目
2)まったく運転したことがない歩行者のみの立場
3)まったく違反をとられたことがなく切符を切られた経験や気持ちがわからないない人
4)警察関係者(取締る側の立場の人間)
5)気の毒だが交通違反の被害者の立場になっておられる方
6)1〜5)いずれか、またはどれかが重複している人のいずれか

といったところでしょうか。
5)は本当に安全な交通社会を目指して欲しい思う一方、莫大な資金が動いているのも事実。

違反という軽犯罪の罪に問われる のか、 反則金を納付して終了 とするのか
どちらか(選択をさせるよう)にして欲しい。両方はちょっと今のドライバーの多い車社会には合わないような気がします。


15. 2013年6月07日 03:46:34 : f37YnDA0WU
たしか道路の制限速度って設計または道路構造上の安全な速度の30km引きで設定するのが原則のはずです。

実際の取り締まりは一般道路では10kmオーバー以上が慣例で、
高速道路では30kmオーバー以上という指令が出ているはずです。

普通道路で5kmオーバーで捕まったりするのは、警察が10kmのところを5kmに
まけて上げて運転手の不満を減らすための措置と思われます。
高速で25kmオーバーで捕まるのも同様、実際の速度は30kmくらいのことが多い。


16. もとむ 2013年6月07日 07:42:28 : Ra4UXWBjYEVDA : drWRS4hGsA
交通規制は公安委員会が決定している。
自分たちで、速度規制をしていて、取締りを非難するのは、違和感を感じる。
安全だというなら、速度規制を変えるべき。
公安委員は、自分達の仕事の不備を現場の警察に押し付けているだけではないのか?

17. 2013年6月07日 07:48:46 : EdSNwFMR0s
違反の取締り事態が、反則金目当て。

交通安全を本当にしたいのなら、

違反しそうなドライバーに目立つように

注意を則したり、隠れていないで

違反させないようにするのが警察の役目。

例えば、右折禁止の場所で右折した後捕まえる

のでなく、右折する前に右折出来ないと

注意を促し、それでも違反する奴は反則金を

タンマリとれよ。


18. 2013年6月07日 11:46:47 : V8hX0rmkoA
17番さん、激しく同意。
交通違反が国庫収入のメイン⇒絶大な警察権力と発言力となっている実態は
昔から。
17番さんのいうことが全国でされたら「違反なんて激減するじゃない!」
と思う人が増えると思うが、実はそれが当然。

むしろ、故意でなくても実際に事故を起こしたら「なにかしらの違反をしたから
こうなった」ということで、現行犯でなくても違反を課するべき。

あえて違反をわざわざさせておいてから検挙するやり方は、国家の犯罪。
真に交通安全を願う姿とはほど遠い。


19. 2013年6月07日 15:37:04 : AjT2wU6UUk
日本の検察も腐りきっていることが、小沢事件で分かったが、
警察組織も飲み食い等の不法使用等の最近不祥事の話題がない。
が、毎年、悪をおこなっている。

腐りきった警察よ!職員半減、賃金半減で十分だ。
警察官は、社会で使い者にならん!技能を磨いてない、ノウハウがない。

庶民いじめはやめんか?
天下り資金を交通反則金で集めている。
ノルマがあると薄々退職者警察幹部から聞いていたが、
国会で、明らかにしてもらいたいね。
年度毎反則金総額、その使用用途、はっきり特別会計データー開示しろ。


20. もとむ 2013年6月07日 23:46:56 : Ra4UXWBjYEVDA : Iywxs38q9c
現場の警察に責任を押し付けているのは、公安委員長だけてはなく、被害者意識の固まりの困ったちゃんたちか?
違反をしておいて、注意してくれないからってw
全ての交差点に24時間警察官を配置するのは不可能だし、人員か不足しているのは明らかです
その上で、交差点で注意しろというのは、どんだけ能天気な話なのかと

私の家の近くでも、警察がたまに朝、取締りをしています。
悪いやつは、取締りを確認して、やってないと判断すると、曲がっていきます。

いい加減、性善説に基づく理論は通用しない
と、公にすべき 。
決まりを守れない奴は排除して当然だと思います


21. 2013年6月08日 00:17:40 : V8hX0rmkoA
20の
私の家の近くでも、警察がたまに朝、取締りをしています。
悪いやつは、取締りを確認して、やってないと判断すると、曲がっていきます。

このような事態には納得。むしろこういうドライバーを取り締まるべき。
しかし、取締りをしてたまたま取り締まられた、という側は納得は行かない。
20さんは取り締まられたことがあるか疑問?法務関係者?警察関係者?異常な正義者?

20さん、運転します? ならばほとんどのドライバーが一時停止を徐行する、40キロ制限を平気で40キロを超えて運転するのを、どう説明するのですか?

「法律」と「現実問題」と「時世との整合性」、古屋委員長はこれを機械的に処理するのではなく、人間としての処理をしようとした、まれにみる勇気あるリーダーシップを持つひとだと思いますよ。だって現実的には警察と仲の良い組織ですから。公安委員会は。監査組織でもなんでもない。裏ではつながっているんですよ?

莫大な数百億円という違反金が、どのように使われているか知っていますか?

警察OBの退職の際の餞別や接待などにも使われているという話、聞いたことありませんか?

納得のいかない取締りを受けると、それが頭に浮かびますね。

あ、もし警察関係の方だったら、ごめんなさい、悪く思わないでね。
正義感と柔軟性をもって真に安全を考える人だったら、問答無用の取締りは、
きっとしませんよね。。。


22. 2013年6月08日 09:10:45 : uOeVQI1Okk
今はどうか分からないが、以前に住んでいた地方のことである。制限速度50q/hのセンターラインがある田舎の道が中国自動車道のインターチェンジに繋がっている。僅かに民家が有るその一部区間が制限速度40q/hになっていて、そこでは土日の早朝でも速度取締が実施されている事が多々あった。民家の陰に隠れていることもあってドライバーは事前に察知しにくくなっていて、面白いように捕まった車が停止させられていた。地元では別名「(警察の)ドル箱街道」と呼んでいた。
当時の印象だが、取締りの為に敢えて制限速度を40q/hに規制しているとしか思えなかった。ドライバー泣かせの残酷な場所である。私も一度捕まりました。


23. 2013年6月09日 01:59:40 : AjT2wU6UUk
ポリ公は、いくら搾取している?

人口一億人で、特別会計に反則金1000億予算計上。

1人当たり1000円/年 交通違反切符を切る予定だ。
車運転手は、人口の1/3とすると、3000円/年・運転手となる。

3千円も、警察官天下り資金とした献上してることになる。

こんな組織、日本の公安担当局としてまともなのか?
警察組織は。不信!そのものだ。いい加減にせい!


24. shizentai 2014年2月23日 21:07:51 : 2iTjoJAgFrERg : jn6NYg2iJY
無理でしょうね。
無意味に大きい免許センター、そこにいる大勢のOB。彼らを養う必要があるのです。真に意味のある取締りは違反金の収益が少なく、ボーナスアップにもつながりません。なので、見通しの良い交差点で違反者を見張るのです。
これもOBの生活のため、我慢しましょう。
ちなみに、私、一時不停止で捕まったことがあります。
その次の年、その場所は、一時停止不要ということで標識はなくなりました。
警察はこういう場所で収益を上げる必要があるのです。
私も仕方ないと考えています。

25. 2014年11月14日 10:27:33 : ZVhYijULP6

警察のノルマ-これが交通違反取締りのノルマだ!
http://www.web-pbi.com/norm/index3.htm

●兵庫県警自動車警ら隊のノルマ

2004年、兵庫県警の自動車警ら隊が大量の捜査書類をねつ造していた事件が報じられた。神戸新聞によれば―――

(略)

●交通警察官のノルマ

「ノルマはない!」

交通警察官は決してノルマの存在をみとめようとしない。

(ノルマはない………○×△ならあるけど………)

心のなかでつぶやいているのだろうか。

退職警官の暴露本などでもさんざんノルマの存在が伝えられているのに対し、現職警官の否定は徹底している。

2007年、ようやく手に入れた神奈川県警のノルマは『交通取締目安』というタイトルになっていた。2012(H23)年からは『交通取締指数』に変えられた。

2004〜2006年、2012〜2013年の検挙目標の抜粋した。

〜ノルマの内訳詳細を示した図〜

(略)

●ノルマを隠す理由

ノルマそのものが悪いのではなく、目標値が高すぎることによって、安全のためとは程遠いおかしな取り締まりが行われることが問題なのである。おかしな取締りは、警察がきらわれるだけならまだしも、法の権威までをも失わせてしまうものだ。

ノルマが必要なら自信を持って「ある」といえばいいのに、警察一家が一枚岩となって隠そう隠そうとするからおかしなことになるのである。

徹底的に問い詰めないと警察官が口を割らないのは、ノルマに追われてやっていることに後ろめたさを感じているからだろう。
_____________________________________

自動車警ら隊の人事、完全凍結 虚偽書類問題で兵庫県警(朝日新聞)
http://www.asyura2.com/0403/nihon13/msg/806.html
投稿者 竹中半兵衛 日時 2004 年 7 月 03 日 09:20:36:0iYhrg5rK5QpI

自動車警ら隊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E8%AD%A6%E3%82%89%E9%9A%8A

兵庫県警
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%AD%A6%E5%AF%9F


26. 2014年11月14日 10:37:09 : ZVhYijULP6

警察官から手紙/過酷なノルマと超過勤務/幹部は選挙で共産党敵視(しんぶん赤旗)
http://www.asyura2.com/0505/senkyo12/msg/812.html
投稿者 熊野孤道 日時 2005 年 8 月 29 日 12:41:20: Lif1sDmyA6Ww.

道路交通法違反で検挙された時の流れ 青切符の場合違反金を払わないで放置・1回出頭
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
投稿者 たけしくん 日時 2013 年 5 月 26 日 06:58:16: IjE7a7tISZsr6

6,000円で自転車盗難事件を捏造した神奈川県警 ノルマ至上主義の呆れた実態 - 日刊サイゾー

URL:www.cyzo.com/2012/01/post_9723.html
登録日時:2012-01-29 16:03
http://ceron.jp/url/www.cyzo.com/2012/01/post_9723.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK148掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK148掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧