★阿修羅♪ > 原発・フッ素41 > 691.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
1142.街路樹が枯れ、大型動物まで死ぬ 2015年新春(院長の独り言)
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/691.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 21 日 22:45:05: igsppGRN/E9PQ
 

1142.街路樹が枯れ、大型動物まで死ぬ 2015年新春
http://onodekita.sblo.jp/article/112414493.html
2015年01月21日 院長の独り言


・今年に入ってから、埼玉ではカラスが大量死し、水族館でマグロがほぼ全滅したというニュースが流れた。
・筑波では街路樹が枯れ、上野では大型動物の死亡が相次いでいる。
・放射能被害は、「科学的」な事実によれば、たとえ他の動物に起きたとしても人間には被害を及ぼさないとされている。この宗教にも似た放射能安全神話をいつまで、続けるのだろうか。


 鳥と、魚がどんどんと死んでいく状況を以前ご紹介いたしました。
 鳥と魚が死んでいくのならば、当然植物、そして大型動物にも被害が出てくるだろうと考えるわけですが・・


つくば学園都市で謎の「街路樹枯死」が続出中
http://yukan-news.ameba.jp/image/20140527-36/
2014年05月27日 06時00分 提供:週プレNEWS



国道408号線、果樹試験場入口付近。昨年秋にせん定されて以降、いっこうに芽吹く気配がない


 今、茨城県つくば市で異変が起きている。それは、道路脇の「街路樹」などに“成長不良”や“枯死(こし)”が目立つことだ。


この筑波山の南麓地域は「筑波研究学園都市建設法」が施行された1970年から、85年の「つくば万博」開催にかけて大規模な開発が進み、今では約300の学術研究機関や関連企業が集中する近代都市に生まれ変わった。


その自然と科学の調和をうたった大整備事業の一環として、多くの街路樹や研究施設内の樹木、一般住宅の庭木などが植えられてきたのだが、なぜかそれらが昨年から今年にかけて急速に精気を失っているのだ。


25年前に都内からつくば市中心部へ移り住んだM氏(独立行政法人研究所職員、理学博士)が語る。


「90年代末までのつくば市は、とても緑豊かな森林都市で、ほとんどの幹線道路沿いには高さ10m以上の街路樹が立派に生い茂っていたんです。大学や研究所施設などのフェンス内側にもアカマツなどの緑地スペースが設けられ、秋にはマツタケが採れる場所もたくさんありました。


ところが2000年代に入ってから茨城県各地でマツクイムシによるアカマツの大量枯死が続出。つくば市ではアカマツ以外の樹木でも毛虫(アメリカシロヒトリ)の食害で立ち枯れや衰弱が目立つようになり、その傾向が特にこの2、3年間で加速化しています」


(中略)


「過去の樹木せん定では、確かに翌年には芽が吹いて新しい街路樹の景観に生まれ変わってきました。でも、今年の春はまったく違う。多くのせん定街路樹で芽吹きが非常に遅れるか、どう見ても立ち枯れに向かっているとしか考えられないケースが目立っているんです。それは街路樹だけでなく、つくば市内のさまざまな研究施設内や住宅の庭木についても同じことです」(前出・M氏)


たとえば、長らく市民に親しまれてきた408号線(牛久学園通り)沿い、果樹試験場入り口付近の街路樹(下り=モミジバフウ、上り=ユリノキ)は、まるで立ち枯れ状態。ここから約1km北上した圏央道ガード手前付近も同様である。


はたしてこれは、せん定の途中経過なのか? 樹木が寿命を迎えているのか? それとも何かほかの要因なのか? M氏が語る。


「一住民として長期間にわたって観察してきた私の感想では、今の現象の原因は単なる虫害ではなく、樹木を弱らせる環境の変化が強まっているように思えてなりません」


“環境の変化”とは、何だろうか? 今のところは、ミステリーというしかない。


(取材・文・写真/有賀 訓) 【関連記事】


上野動物園で相次ぐ大型動物の死 「ありがとう」別れ告げる来園者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150118-00000012-san-l13
産経新聞 1月18日(日)7時55分配信



トラ舎前の献花台は、花束に感謝のメッセージも添えられていた=台東区の上野動物園(写真:産経新聞)


 上野動物園(台東区)で、このところ大型動物の死が相次いだ。長年、人気を集めてきた動物たちだけに、別れを告げに訪れる来園者たちの姿も見られた。


 9日に死んだのは、スマトラトラの「トップ」(雄、17歳4カ月)。平成9年に同園で3つ子の一頭として生まれ、当時はじゃれ合う姿が人気を集めた。


 繁殖を目指し、14年によこはま動物園ズーラシア(横浜市)に貸し出されたが成功せず、23年に上野に戻った。


 昨年12月22日から餌を食べなくなり、投薬治療をしていたという。死因は腫瘍による多臓器不全だった。飼育下の寿命は20年ほどという。


 トラ舎の前には16日まで献花台が設置され、手を合わせる人の姿が見られた。花束の中には「雄々しい姿を忘れません」「長い間ありがとう。天国で安らかに」などとのメッセージも添えられていた。


 7日朝にはキリンの「コハル」(雌、17歳6カ月)が死んでいるのが見つかった。前日まで全く変わった様子はなかったという。解剖の結果は心不全で、詳しいことは分からなかった。


 米国の動物園で生まれ、11年に多摩動物公園から来園。23年から雄と同居し、繁殖を目指していた。


 昨年11月にはホッキョクグマの「ユキオ」(雄、26歳11カ月)が天国へ旅立っている。国内で飼育中のホッキョクグマでは最高齢。イベントなどでシャケを食べたり、遊具で遊ぶ姿が人気だった。


 ドイツの動物園で生まれ、池田動物園(岡山市)で飼育され、12年に上野に来園。24年に死んだ「レイコ」と仲良く暮らしたが、繁殖にはいたらず、雌の「デア」との間で繁殖を試みる予定だった。


 相次ぐ人気動物の死に、同園教育普及課では、「死因はそれぞれで異なり、関連はない。寒さなど季節的な要因でもないだろう」という。


 同園で飼育するホッキョクグマ、キリンはそれぞれ1頭、スマトラトラは3頭になった。当面、これらの動物が新たに来園する計画は今のところない。


 同課では「悲しみもあるが、ほかの動物やこれから新たに来る動物の飼育につなげていきたい」と、悼んでいる。


 ひたひたと、環境の変化が身近に来ている感じがしていけませんが、皆さんご安心ください。「科学的」事実として「放射能は他の動物には影響を与えるが、人間には与えない」と理研の先生も話してます。



独立行政法人 理化学研究所安全管理部 宮川眞言


 山下先生も「ニコニコしていれば、放射能の被害はやってこない」とも言っています。


 それにしても、これだけいろいろな場所で異変が起きているのに、個別の理由で片付けようとするマスコミ。なぜ、もっと大きく目を広げて、関連づけていかないのでしょうか。いつまで「ミステリー」でごまかす気なのですか?


■関連ブログ
1138.埼玉のカラス大量死と七三一部隊の実験結果(人間と同じ耐性はハト)2015年01月12日
http://onodekita.sblo.jp/article/111567880.html
1140.東京の水族館で、マグロ大量死2015年01月17日
http://onodekita.sblo.jp/article/112266570.html
1129.原子力村の手先−日本先天異常学会−が出した結論・・福島では先天異常は増えていない2014年07月31日
http://onodekita.sblo.jp/article/102063980.html



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年1月22日 08:07:26 : mHGCsZiC32
カラスや虎や街路樹の放射能の値を調べない限りは憶測に過ぎない。
具体的根拠を数値で示せよ。

まあ、どれも数千ベクレルで、公表したらパニックになる数値というのは想像できる。

数万ベクレルかもしれない。


02. 知る大切さ 2015年1月22日 10:15:16 : wlmZvu/t95VP. : civ8PzDMmQ
>01
そんな高い値が出る? 私は出ないと思っている

これは内部被ばくの累積での話だよね。


03. 2015年1月22日 11:30:41 : 9NB4hnTU7g
毎年1,000匹近いミミズが出て来ていたテニスコート。
今年は1匹も出て来ていないそうだ。

毎月、車庫にネズミが入り込みエンジンルーム内に
巣を作られてしまうので「ピッタンコ」を引き詰め
捕獲するようにしたが1匹も捕獲されていない。

庭のモグラを毎月のように愛犬が捕獲していたが
ここ数ヶ月間は1匹も捕まっていない。


04. 知る大切さ 2015年1月22日 11:53:24 : wlmZvu/t95VP. : FisAn6YRTQ
01さん、
貴方の立ち位置が見えないだが? コウモリなの?

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/672.html#c11

11. 2015年1月22日 08:00:47 : mHGCsZiC32
小出批判するやつは国の工作員という幼稚な発想とおなじ。
根拠もなしに放射能のせいにする。


05. ss15 2015年1月22日 16:05:52 : YPexigKDy1jTE : Hu3Qrfsfcg
茨城県北部=東海村以北の松枯れは深刻です。
マツクイムシとされていて処置しても
どんどん進むし止まらない。
地元は松林や灌木の中には絶体近づかない。
空間線量も一気に跳ね上がる。

特に樹皮に染み付いているのだと!地元に多い
桜、松やイブキは樹皮の形状から地面に流れ落
ちない。ドンドン幹に溜まる。 

20〜30万円クラスの線量計持参でみてみると
「え〜っ」と絶体に口からでます。
ひたち海浜公園もちょっと林に線量計を片手
に持って近寄れば恐怖の体験できます。

この感覚は、環境に身を置かないと高見の見物
でしかない。根拠は身を持って体験をすすめる。
出ない思うなら、雨どいや側溝、木の根もと樹皮
外壁の下の線量を計れば事実が判る。

地元自治体はいかに忘れさせようかを必死にな
っている。
具体的地名は伏せるが、
人口減少率全国2位もこの地域。

企業城下町ゆえに知るものは家族を他へ移して
知らぬもの、感度の低いもの、関係者以外が残
る。風化が怖いね。

「直ちに影響はない!」確かに政府は言いまし
たが。
もう既に直ちではありません。期限切れとなり
ました。

次は「期限は終わりましたので各自の判断で」
というのでしょうか?


06. 2015年1月22日 19:25:41 : goOMx4hb1E
赤かぶと魑魅魍魎男の主張がまったく同じなのは偶然か?

[12削除理由]:管理人:重複コメント
07. あず子 2015年1月22日 21:33:26 : FbHay3iNqHnXE : sWGIn8x5zI

木は菌類と共生しているから、菌類がやられたら木も死ぬ。

チェルノブイリの赤い森では、

枯れ木が腐らずにそのまま残っている、という話を思い出した。


08. 2015年1月23日 00:12:55 : GGgI2LWOv1
たとえば、長らく市民に親しまれてきた408号線(牛久学園通り)沿い、果樹試験場入り口付近の街路樹(下り=モミジバフウ、上り=ユリノキ)は、まるで立ち枯れ状態。
ここから約1km北上した圏央道ガード手前付近も同様である。

はたしてこれは、せん定の途中経過なのか? 樹木が寿命を迎えているのか? それとも何かほかの要因なのか? M氏が語る。

GOOGLE MAP で 408号線 茨城県 果樹試験 で検索してみましょう。

https://www.google.co.jp/maps/search/%EF%BC%94%EF%BC%90%EF%BC%98%E5%8F%B7%E7%B7%9A+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C/@36.07282,140.1737336,10z

四の五の書かずにGOOGLEのストリートビューで見たら救いようの無い阿保でも多分簡単に分かるはず。

需要があるのか最近はなぜか写真の更新頻度も早くなったようにも思う。

しかしGOOGLEの写真撮影担当者達も専用車を運転するだけの楽な仕事だとでも割り切って働いておられるのでしょうかね。

少しぐらいはあるはずで恐ろしいとか怖いとか気持ちが悪いとかの感覚もないんじゃろか。

世界中で各分野の専門家は興味を持って観察しておられるようですよ、、、こんなところでまだ日本人は生活しているのかと、、、!!!???。

これから段々と温かくなっていって木々達の緑がはたしてどうなるんでしょうね。

人間も同じで影響され易いものや比較的耐えるものなどに徐々に分かれてくるんでしょうか。

沈黙の茨城県つくば市にでもなったら多分ジワーと恐ろしくなって恐怖心がメラメラと出てくるんではないのかな。

ご存じなんでしょう 有名なチェルノのお話の前例もあるし。

311のボコンボコンでドドンパの濃厚濃密な放射性ガスが残念ながら茨城県つくば市近辺を確実に流れました。

今でもガスの通路は検索したら簡単に分かります。

工作員諸君の高給取りモルモット達にとっては近い将来確実に訪れるかもしれない沈黙の世界の生き地獄が最後の楽園に思えるのかもしれませんね。

いずれにせ放射能様は極端に皮肉な意味において身分の上下や社会的地位や収入に関係なく均等に影響が出ることだけは大変いいことだと思いますね。

差が出るのは純粋に確率の問題だけで年齢的な問題や持病が無ければ当分は無関係かもしれない。

いずれにせよこのままでは

アメリカ合衆国様、CIA様、戦争屋様、核兵器大好き様、ジャパンハンドラーズ様、電力業界様、自民党様、公明党様、統一様、幸福様、創価様、高級官僚様、自称大マスコミ関係者様、公務員各位様などは

大規模な生体実験が出来るので世界人類に大きく貢献出来るはずと大層お喜びになっていると思ってしまいますね。

さー皆の衆可愛いくてめんこい自分や人様の子供達の将来をどうしましょうか。

チェルノで実際にあったパパママ私達は20歳まで生きられるの、、、と質問されたらどうしましょうか。

建前上は分別のあるはずの大人の責任だろう。


09. 測定機持参 2015年1月23日 02:24:53 : Hil3s5uyk4UbI : BoD4MXuv2U
お台場駅前の花壇の土は、20000ベクレルでしたが、何か?

10. 知る大切さ 2015年1月23日 10:14:19 : wlmZvu/t95VP. : civ8PzDMmQ
08 さん情報ありがとうございます。 情報提供が新たな情報(補強)につながる!
(ここの街路樹は落葉樹なので12月は葉が落ちます(でも丸坊主は?))
ですが
その場所の2014/5月のストリュートビュー画像がありました。

繰り返しますが2014年の5月です。

https://www.google.co.jp/maps/@36.055907,140.101883,3a,75y,90t/data=!3m5!1e1!3m3!1sIA3KF47sWwg8H-856V2Irg!2e0!5s20140501T000000!6m1!1e1


  集団罹患の風邪ひきコンコン病(根拠根拠!)の一過性の集団ヒステリーに
惑わされないように情報を共有しましょう。


11. 知る大切さ 2015年1月23日 10:23:28 : wlmZvu/t95VP. : civ8PzDMmQ
2014年6月の画像数百m進んだら6月の画像ありました。(松代公園ワキ)
(右側の1本のみが多分6月だと普通の状態だと思うな)

https://www.google.co.jp/maps/@36.067839,140.099579,3a,75y,154.09h,90t/data=!3m4!1e1!3m2!1svthx-ayUdhcCYmyxUOPqyQ!2e0


12. 知る大切さ 2015年1月23日 12:31:01 : wlmZvu/t95VP. : civ8PzDMmQ
該当道路の管理している土木事務所に問い合わせしました。

2013年度(3-4月)の選定は松代交差点より北側
(2014/5画像)
https://www.google.co.jp/maps/@36.085329,140.104603,3a,75y,148.25h,90t/data=!3m4!1e1!3m2!1sWhNQ4rjPBAutBMWF3aKbfQ!2e0

2014年度(3-4月)の選定は松代交差点より南側で国道345号の交差点まで
(2014/5画像  選定すぐと思われる)
https://www.google.co.jp/maps/@36.049203,140.101756,3a,75y,161.27h,86.83t/data=!3m4!1e1!3m2!1sjyhMlnueZP7E426IsjqQsw!2e0

2015年度予定の選定は国道345号の交差点より南側
(2014/5画像)
https://www.google.co.jp/maps/@36.027592,140.113956,3a,75y,135.55h,84.86t/data=!3m4!1e1!3m2!1sIvsoU-0VoBXZXuoownvIiA!2e0

スレッドの街路樹の画像がつい最近の年末年始の画像だとすると選定後の枝が伸びてないように見受けられます。


13. 2015年1月23日 12:50:38 : cFME4OEIhA
知る大切さは引きこもって一日中ネットやってないで働けよ。

14. 知る大切さ 2015年1月23日 13:37:54 : wlmZvu/t95VP. : civ8PzDMmQ
13
もちろん働いているさ(モバイル活用)、家族がいるから当然だね。
あと発電でその他の収益もそれなりにあるから、
本当にヒマ人である
貴方にそんなにご心配いただなくて大丈夫ですよ。



15. 2015年1月23日 18:07:53 : irPlyjUrUM
>>14
給料は電力会社からもらってるの?

16. 2015年1月24日 00:04:54 : DvthVCC5Yg
写真で判断できる限りでは、剪定をしてない背後の木は、全く普通に見えますが.
剪定をした木の下の、植え込みの木もしかり.

17. 2015年1月24日 02:05:08 : LjMCkTbcIQ
脳の急激な萎縮に襲われとります

放射脳被曝は急激な老化をもたらすて

ほんまやったんやな

掴んだ手から物が勝手に滑り落ちるしな

日本人放射脳で皆殺しする気や


18. 知る大切さ 2015年1月24日 09:22:03 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
16さん
見るポイントが違う。
パソコンだと過去の同じ場所の街路樹が見れるよね。

そこで仮説を立てて見るべきポイントは
剪定は通常通り数年間(4年おきぐらいとの道路管理者からの回答)
でやっている。

木の生きる力が通常であれば剪定の負荷ががかかっても再生できる

しかし今回の剪定は通常の剪定作業を行ったが、木の生きる力がなんらかの
要因(私は放射性物質が樹皮に止まり内部被爆に近い状況)で弱っていて、
結果的に再生すら危ういレベルの剪定に結果的になってしまったのではないかと
仮定している。(樹皮に付いているのでそれなりに出るかもしれないがトンデモ
ナイ値はでないと予想)

体力が弱い方が先に影響がでるのが普通じゃないの?
この街路樹でなら5月ー9月ぐらいに再度の検証は可能だから、
是非お近くにお住まいの方は継続の経過報告をお願いしたい。


19. 2015年1月24日 09:35:25 : UF2X4c0MD2
『院長の独り言』コメントより引用

私は10数年前までつくば市に住んでいて、その時、まさにこの話題の道路を通って通勤していました。その頃は街路樹が剪定されても夏になるとすぐに枝が伸びて葉が生い茂っていました。

https://mycabiv2.nifty.com/guest/myCabinetDocDetails.do?key=ivIxNAwFfkWE1Frx9hm%2BDBYanOonnQ5DL8ZBp03%2FXvvRFP6MXYJLxI8Y068IQH%2Bts4eozYWD26dmwhIA8REOew%3D%3D

この写真は2014年12月につくばに出張した際、バスの中から撮影したものです。葉は出ていますが貧弱で、枝が伸びておらず、樹勢が衰えています。樹木の専門家ではないので、これ以上のことは分かりません。


20. 2015年1月24日 12:06:50 : qmWLGKliNI
仮にこれが剪定で1時的に弱っているだけだとしたら、シルとチミはつくば市に対してどう責任取るのか。

原因が放射能ならまだしも、剪定だったら悪質なデマの拡散だぞ。

[12削除理由]:管理人:重複コメント

21. 知る大切さ 2015年1月24日 15:51:36 : wlmZvu/t95VP. : k9YFFdfPwY
簡単な事さ、
ネットで知った「知る大切さ」が指摘の補強をした。

投稿に気付いたつくば市が、必要と考えれば市民の為に現認の為に
調査をする。

20さん
君は行政の正しい在りかたを知らないね。

それとこの話は
つくば学園都市で謎の「街路樹枯死」が続出中
http://yukan-news.ameba.jp/image/20140527-36/
2014年05月27日 06時00分 提供:週プレNEWS
からだよ。


22. 2015年1月25日 00:49:29 : K2lzyqXHC2
http://yukan-news.ameba.jp/image/20140527-36/

「90年代末までのつくば市は、とても緑豊かな森林都市で、ほとんどの幹線道路沿いには高さ10m以上の街路樹が立派に生い茂っていたんです。大学や研究所施設などのフェンス内側にもアカマツなどの緑地スペースが設けられ、秋にはマツタケが採れる場所もたくさんありました。

ところが2000年代に入ってから茨城県各地でマツクイムシによるアカマツの大量枯死が続出。つくば市ではアカマツ以外の樹木でも毛虫(アメリカシロヒトリ)の食害で立ち枯れや衰弱が目立つようになり、その傾向が特にこの2、3年間で加速化しています」

植樹から40年以上経過した樹木も多くなってきたつくば市では、枯れ葉や落ち葉に対する住民苦情も増え、また大きく育ちすぎたことによる倒木被害を防ぐためにも、昨年、大規模な“せん定(てい)”作業(※)を行なっている。



23. 2015年5月08日 20:56:00 : DoxG22xFyQ
おいおい?みんな何をいまさら!もう一度整理するけど、いったいこの国で何が起こった?
原発事故だよ?原発事故! 何事も無く終わるわけないじゃない。いろんなことあるに決まってるじゃん!
俺は事故当時相当パニックになったよ。あらゆる負の可能性をね。北海道住みだけど素人だけど、これは放射能だけの問題ではないし経済的にも相当ヤバイと。で一人で考えても悩むだけだから九州のある教授と意見交換した。その内容は今まで阿修羅で多くの人が議論されてきたものだ。つまりこんな素人でもシュミレートできたということだ。まぁさすがにアベノミクスやオリンピックは考えられなかったが。
その教授とのやり取りでこんなのがある。あらゆる生命体の遺伝子を少しだけ書き換えることは可能か?という話し。例えばクマムシの遺伝子の一部をヒトなどに組み込むことができれば少しは放射能に対する免疫力を強化できるとか。そんな夢物語のような内容だった。 科学的には可能だと言われた時ちょっとだけ、ほんの少しだけ希望が湧いた。がそれは決して世に出ることはないとのこと。何故ならその存在は世界の核のバランスを崩すだけと話されたとき、私は考えることを止めた。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素41掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素41掲示板  
次へ