★阿修羅♪ > 原発・フッ素42 > 383.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
兵器級プルトニウムは数十年で劣化する プルトニウム供給のため核関連施設の維持が不可欠
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/383.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2015 年 3 月 24 日 06:34:14: FpBksTgsjX9Gw
 

前回は被ばくによる老化・劣化に関する投稿をしたが、今回は、兵器級高純度プルトニウムの
劣化について調べてみた。

プルトニウム239は半減期が2万4千年と長く、千年ぐらいは全く劣化の問題はないだろうと思うのは
素人考えであって、実は劣化は意外と早く起こり、数十年で使いものにならなくなるようだ。

まず水素爆弾の構造から見てみよう。

「水素爆弾」(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E7%88%86%E5%BC%BE

水爆は、プライマリとセカンダリと呼ばれる2つの部分から成る。
プライマリは起爆装置で、簡単に言えば、長崎に落とされたプルトニウム原爆と原理は同じである。
プルトニウム・ピットと呼ばれる中核部分でプルトニウム239を核分裂を起こして爆発させる。
そしてその熱と圧力により、セカンダリで核融合爆発を起こさせる。

プライマリのプルトニウムが劣化すれば、爆発力が低下するか、最悪の場合、
(最良の場合と言ったほうがよいかもしれない)不発に終わる。
したがってプルトニウムの劣化が核兵器の信頼性を左右する大きな要因となる。

兵器級プルトニウムの劣化については、さすがに日本語の情報はネット上に見つからない。

「plutonium aging」で検索すると英語の情報はいろいろ出てくる。
英語が得意な方は、以下の資料を読んでみていただきたい。

「The Case of the Aging Nukes」 (by M.S.S. Murthy, Jul 2010)
http://nopr.niscair.res.in/handle/123456789/9865
http://nopr.niscair.res.in/bitstream/123456789/9865/1/SR%2047%287%29%2030-31.pdf

「Plutonium pit - Aging issues」 (Wikipedia)
http://en.wikipedia.org/wiki/Pit_%28nuclear_weapon%29#Aging_issues

「An Overview of Plutonium Aging」
(Los Alamos National Laboratory, Plutonium Futures Conference 2003)
http://fas.org/programs/ssp/nukes/testing/plutoniumaging.pdf

要点をまとめると、プルトニウムの劣化は、腐食と、自発的に内部に欠陥を生じさせる自己照射
(self irradiation)により起きる。

プルトニウム(プルトニウム-ガリウム合金)は非常に反応性に富み、
高温多湿下では急速に酸化が進んでしまう。これが劣化の大きな問題の一つ。

プルトニウム239は、アルファ粒子(ヘリウム原子核)を放出してウラン235となるが、
ヘリウム原子核は電子を得てヘリウムガスとなり、プルトニウムの中にバブルを形成する。
これはボイド・スウェリング(void swelling)と呼ばれ、自己照射の最大の問題である。
これも重大な劣化をもたらす。

また、不純物であるプルトニウム241はベータ崩壊してアメリシウム241となり、
さらにアルファ崩壊してネプツニウム237となる。これら娘核種も劣化の原因となる。
ガンマ線も放出されるようになり、作業者が被ばくする危険もある。

格子構造の欠陥や相安定性の問題もある。

プルトニウムは予測不能な金属で、突然劣化が進む可能性があると言われる。
その特性は、まだよくわかっていないことも多い。

以上だが、われわれが想像する以上に、プルトニウムは不安定で劣化しやすい物質のようだ。

兵器級プルトニウムの寿命は、50年、いや100年だと諸説があるようだが、まさか爆発させて
確かめるわけにもいかない。
高い信頼性を維持するためには、早めに10-20年ごとに新しいものに交換することが必要だろう。

当然、交換した劣化プルトニウムの処理の問題も生じる。

ここで一番重要なことは、核兵器を保持するためには、原発(とくに高速増殖炉)や核処理施設を維持して、
高純度プルトニウムを供給し続けなければならないことだ。

日本は核兵器を何発も製造できるプルトニウムをすでに保有していると言われているが、
それらはいずれは劣化して使いものにならなくなる。
もうプルトニウムは十分な量を確保したので、原発からは撤退してもかまいませんよ、
ということにはならないのだ。

プルトニウム供給がこの先も必要であることに気づけば、政府がなぜ、全く非効率で利点がない
発電方式である原子力に異様に執着し、放棄しようとしない理由がよくわかるだろう。

もともと原子力発電は、兵器用プルトニウムの抽出が本来の目的であって、
発電は単なる隠れ蓑に過ぎない。発電会社は暴力団のフロント企業のようなものだ。

この点を理解しないと、原子力の問題は理解できない。

核兵器は使用すれば恐ろしい災禍をもたらす。
使用しなくても、半永久的にプルトニウムの供給が必要であり、環境を汚染し続ける。
敵国やテロリストからは核施設を標的にされ、国防上極めて深刻な問題となる。
今回のように核施設が大爆発を起こせば、核攻撃を受けるよりはるかに甚大な損害を被る。

核兵器は災いをもたらすだけで、良いことは一つもない。
われわれが安心して眠れないのは、核兵器がないからではなく、核兵器があるからである。

一刻も早く、原子力、核兵器とおさらばして、恐ろしい放射能汚染や核惨事のない平和な世界を、
われわれはめざすべきだろう。


(関連情報)

「プルトニウム」 (史跡探訪・核物理学ノート)
http://www.ne.jp/asahi/hayashi/love/nuclear_plutonium.htm

プルトニウムの化学・物理的性質 
(地球資源論研究室、 「プルトニウム 超ウラン元素の正体」 友清祐昭・著 講談社ブルーバックス 1995)
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/ReneN_P_P1.html

「核燃料と使用済核燃料廃棄物、放射能が高いのはどちらですか」 (Yahoo知恵袋 2011/8/5)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1468203869

「槌田敦氏が4号機原子炉で核兵器用プルトニウム生成の可能性を指摘」 (拙稿 2014/10/16)
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/681.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年3月24日 07:06:23 : GKs73AfkEE
<<原子力村大本営発表>>

玄海MOX訴訟 安全性を認めた意義深い判決
2015年03月24日 01時12分

 核燃料サイクルの柱となるプルサーマル発電の安全性を認めた意義のある司法判断である。

 ウラン資源の有効活用へ、政府と電力会社にはプルサーマル計画を軌道に乗せることが求められる。

 九州電力の玄海原子力発電所3号機を巡り、市民団体のメンバーが、使用済み燃料から取り出したプ
ルトニウムとウランの混合酸化物(MOX)燃料の使用差し止めを九電に求めていた。佐賀地裁は、そ
の訴えを棄却した。

 原告側は「MOXから発生するガスの圧力で被覆管に隙間が生じ、炉心溶融などの重大事故を引き起
こす」などと主張した。

 判決は、証拠として提出された九電の試験データや解析計算などを検証し、「被覆管の隙間は発生せ
ず、炉心溶融の危険は認められない」と結論付けた。

 事故により、住民の健康が侵される危険性があるとする原告側の主張についても、「何ら立証されて
いない」と退けた。

 原発の通常運転でも、ウラン燃料の一部はプルトニウムなどに変化し、プルサーマルと似た現象が起
きる。海外では1960年代にプルサーマルが導入され、大きなトラブルは発生していない。

 こうした状況を考えれば、佐賀地裁は、客観的な根拠に基づく妥当な判断を示したと言えよう。

 2009年に国内で初めてプルサーマルを開始した3号機は、定期検査のため、10年から停止して
いる。九電は、再稼働に向け、原子力規制委員会の安全審査に的確に対応することが重要だ。

 原発では通常、ウラン燃料の3〜5%しか燃やせない。使用済み核燃料から再利用できるウランやプ
ルトニウムを再処理工場で回収して活用するのが、核燃料サイクルである。

 問題は、青森県六ヶ所村に建設中の再処理工場の竣しゅん工こうが、トラブル続きで遅れていること
だ。

 核燃料サイクルの実現の遅れは再稼働した後の原発にも影響を及ぼす。多くの原発で、10年以内に
使用済み核燃料の保管場所が満杯となり、停止を迫られる恐れがある。政府と電力会社は、再処理工場
の完成を急がねばならない。

 電力会社は、英仏の再処理工場に使用済み核燃料を輸送し、回収と燃料加工を委託してきた。プルト
ニウムの日本全体の保有量は、約47トンに達している。

 核兵器に転用可能なプルトニウムの大量保有は、他国から疑惑を招きかねない。核燃料としての着実
な利用に道筋をつけたい。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150323-OYT1T50133.html


02. 茶色のうさぎ 2015年3月24日 10:20:53 : qtmOTsgWNIsK2 : E8hHe3r39I

 信じらんなーい。!

めんぢょーだから。! ぴょーん。! 。♪。♪。 うさぎ



[32初期非表示理由]:担当:意味なし

03. 2015年3月24日 15:26:25 : 40GV76mOMA
投稿内容をいつも周囲に話しているのですが、皆さん思考停止に陥るようで。
彼の悪名高き劣化ウラン弾、あれもメイドインジャパンだってことは、耳に入れたくない話しですよね。
戦後の日本経済の復興とは、朝鮮特需、すなわち戦争経済ですから、これまた耳に入れたくない話し。
死の商人たちのお先棒を担いで富んだ、日本人が私達だなんて、善人を自認する人々には受け入れ難い話しです。ワシャ悪人ですけん、そこはヘーキですが、我々の負った穢れはそんなんじゃ消えやしません。
大和魂民族としての責務を果たさなんだこと地球全体に向かってお詫びします。
無駄であっても最後まで神意に乗って活きる=意乗り・・・祈ります。

04. 2015年3月24日 20:05:24 : aV1QQAIrwc
日本人は、やばい話にはすぐに思考停止に。
自分独自の考えを表明しない。
長いものには巻かれる。
太いものには飲み込まれる。
何でも、お上に任せておけば良いと考える。
まわりの動きに同調しようとし過ぎ。
官僚と政府から、ものすごくコントロールしやすい国民性。

05. 2015年3月25日 03:15:32 : Hx7CbOpV36
ブラジルのデモとか見てても、世界でこれだけおとなしいのって日本人だけなんじゃないかと最近いつも思う。
甲状腺がんになってしまった子どもの親だって暴徒化してもよさそうなもんなのに、今のところ沈黙してる。
日本は上下関係が強すぎるな。下に当たる態度で上にも当たれないのかと。

6. 2015年9月25日 21:50:39 : GOhwsFs2Tc
去年3月に日本が研究用にアメリカから借りていた大量のプルトニュウムを返却した。
この件について「プルトニウム 返還」で検索したら日本が原爆に利用する可能性が有るから返還した等と言う笑い話の解説記事ばかり出てきた、本当の事は言えないんですね。
しかし50年以上もの前のとっくに賞味期限を過ぎたプルトニュウム返してもらったアメリカは此れをどうするの?
?ついでに質問、劣化したプルトは簡単に再生は出来ないのでしょうか?
再生できないならその劣化プルトなり劣化ウランはどう処理されるのでしょうか?
等と書きながら「劣化プルト 劣化ウラン 再生」で検索かけたら出てきた出たきた記事に有るような指摘が。
代表を一つ↓ ヤフー知恵袋 これ本当かな?劣化ウラン弾にプルトニウム混入とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12140241377

7. 2017年6月09日 15:48:26 : 3LR8pUGcuc : RZlfhcX_Orc[1]
今回の大洗研究開発センターの破裂事故の原因として、
- アルファ粒子が電子を捕獲してヘリウムとなって膨張したこと
- 娘核種がベータ線、ガンマ線を放射して袋が破れやすくなったこと
が考えられる。

「作業員被ばく事故 「おなかに風圧感じた」 放射性物質が入った袋が破裂した際」
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/253.html

やはりプルトニウムは安定しておらず非常に危険な物質だということだろう。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素42掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素42掲示板  
次へ