★阿修羅♪ > 経世済民104 > 719.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
≪お金は知っている≫AIIB参加論に答える “詐欺まがいの錬金術”に乗るわけにはいかない(ZAKZAK)
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/719.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 1 月 23 日 15:28:40: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

                 AIIB開業式典で「点石成金」のモニュメントの除幕を行う習近平主席(AP)


【お金は知っている】AIIB参加論に答える “詐欺まがいの錬金術”に乗るわけにはいかない
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20160122/ecn1601221550005-n1.htm
2016.01.22 夕刊フジ


 年始休暇は、世界文化遺産の古都、マラッカ(マレーシア)に飛んだ。古色蒼然とした華僑街と宣教師ザビエルゆかりの遺構など歴史満載。名物のマラッカ海峡の夕陽めざして沿岸部を歩いても、海面ははるかかなただ。中国資本によって大掛かりな海の埋め立て工事が進んでいる。

 マラッカ市政府は中国の習近平政権が提唱する「一帯一路」構想やその推進機関となるアジアインフラ投資銀行(AIIB)設立を奇貨として、中国資本の誘致政策を推進している。地元民の大半が中国語を話すし、観光客の多くは中国人団体客である。

 「もはや中国の一部も同然か」という感ありだが、現地紙を読んでみると、市長が釈明に追われていた。若者の間では「埋め立ては中国の軍港の建設のためではないか」「中国による新植民地主義を拒否する」との反発がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じて広がっているのだ。

 対中一体化が進む台湾では、18日に総統選挙が行われ、圧倒的多数が中台交流による経済利益を強調する国民党候補に「ノー」を突きつけた。大陸の情報ネットに台湾が組み込まれて思想や表現の自由が失われると若者たちが反発した。

 同じ日、北京でAIIBの開業式典が行われた。AIIBのシンボルは「点石成金(石を金に変える)」の記念碑という。指導者が指を差すと石が金に変わるという中国の故事によるらしいが、「成金」とはよく言ったものだ。インフラ投資資金の欲しいアジア各国に加え、利益欲に駆られた英国、ドイツなど欧州が率先して参加したのだから、なるほど、石を金に変えられるとの皮算用がAIIB参加国に共通しているのだろうが、元手がいる。

 AIIBは今年、15億ドル(約1760億円)以上の資金調達を計画している。日米が参加していないことから、米国の債券格付け機関はジャンク(紙くず)債並みの信用度しか認めない。金立群AIIB総裁は、「中国国内で200億〜300億ドルを低金利で調達できる」と昨秋に大見えを切ったのだが、北京自体、火の車である。

 人民元安とともに巨額の資金流出が加速している。中国の外貨準備高は昨年末約3・3兆ドル(約388兆円)だが、対外負債の約4・4兆ドル(約517兆円)を下回り、中国から外資が引き上げると底を突く。

 残る一手は、国際通貨基金(IMF)から国際利用可能通貨のお墨付きを得た人民元資金の活用だ。しかし、元の金融市場はがんじがらめに規制され、使い勝手が悪い。金融・資本の自由化と情報の自由がない市場は不透明で、北京の意志次第で動く。だれも投資したがらないはずだ。

 金AIIB総裁は「日米の参加は今からでも遅くない」と秋波を送ってくる。AIIB参加論の朝日や日経などは同調するかもしれないが、筆者はこう答える。「石を金に変えるためには、自由という触媒が欠かせない。詐欺まがいの錬金術には乗るわけにはいかない」と。 (産経新聞特別記者・田村秀男)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年1月23日 15:38:47 : LkzPaNQjEM : UxKpRn7JVeM[1]
参加しなきゃいいじゃん。何も力む必要ないよ。

2. 2016年1月23日 15:43:57 : LkzPaNQjEM : UxKpRn7JVeM[2]
人民元安とともに巨額の資金流出が加速している。中国の外貨準備高は昨年末約3・3兆ドル(約388兆円)だが、対外負債の約4・4兆ドル(約517兆円)を下回り、中国から外資が引き上げると底を突く。>>>>

こいつ算数出来ないのかねW。
中国だって自分の対外資産を持ってるよ。
引き揚げられたら対外資産を売る。
アラブのに加えて中国も売ったらNYも東京も破壊されるわ。

今の中国もロシアもドル表示資産に興味ないよ。
中国は自分の通貨でロシア、サウジアラビア、イランから石油買える。
他の資源も買えるW。
何も無理してアメリカのケツの穴しゃぶる必要ない。


3. 2016年1月23日 16:21:57 : MAhokm9cfo : ghAJ8DIltBg[5]

サンケの投稿記者さん、いきばって書いてますな。

無理しなさんな。


4. 2016年1月23日 20:08:08 : axdxgm3Wdc : WoR5VAJtx2c[4]
詐欺まがい 自分のことは 棚に上げ

5. 2016年1月23日 21:33:07 : RgzvCTPQ3c : rrWje87NB@c[2]
AIIBを"詐欺まがい"というなら、米国の債券格付け機関に至っては、国家ぐるみの完全なる詐欺だろう。

借金まみれで火の車なのは、どこの国の事だろうね。……ああ、我が国もか。


6. 2016年1月23日 22:43:36 : Fmeg2lAc8E : zguraS7DhaU[113]
>借金まみれで火の車なのは、どこの国の事だろうね

自国通貨建ての借金なんていくら積みあがっても屁でもない。
ドル建てでないと貸してもらえない借金こそ要注意なのだが、みそとクソと一緒にしてはいかんな。


7. 2016年1月23日 22:53:15 : EAkIk2fULU : JJK78ODjYnY[105]
>中国から外資が引き上げると底を突く。
で、実際引き上げんの?
中国崩壊すれば引き上げて正解だが、発展すれば負け組。外資は
引き上げる勇気あんのか?

>だれも投資したがらないはずだ。
強気で書いてるわりに結論は弱気だな。

他のひとも書いているが、実体経済をベースに錬金術を行っている中国は、
まだ良心的。実体経済が弱いのに中国より桁違いで錬金術を行っている
国があるが、それに比べたらぜんぜんマシ。

桁違いの錬金術の国は、副作用というのか、当然の結果というのか、
嘘がばれそうでウソのうえにウソを塗り固めようともがいている。

実体経済をもつ国が作る基金を利用しないと、おもちゃのお金を
つかまされるぞ。信用が禿げたら現物はなんも買えんようになるぞ。


8. 2016年1月24日 09:14:23 : MsrT3QRe4I : _mJBrA7DVTo[1]
まあ、産経はいつもこの手の記事ばかり書いている。産経はいつも中国経済がまもなく破綻すると書いてきたがいまだに一回もあたったことはない。

9. 2016年1月24日 19:24:13 : GLFIShwE7E : 18opfiqMp2c[22]
AIIBが詐欺まがいだったとして、発展途上国の資金不足にはどう対応するつもり?
日本だって今の様な無軌道の政府開発援助は続けられるわけ無いし・・

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民104掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民104掲示板  
次へ