★阿修羅♪ > 経世済民98 > 879.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
あの「20世紀最高の経営者」の神話が崩壊!(Business Journal)
http://www.asyura2.com/15/hasan98/msg/879.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 7 月 21 日 01:57:00: igsppGRN/E9PQ
 

                     「GEキャピタル 公式サイト」より


あの「20世紀最高の経営者」の神話が崩壊!
http://biz-journal.jp/2015/07/post_10787.html
2015.07.21 文=編集部 Business Journal


「伝説の経営者」の神話が崩れ落ちた。

「発明王」と呼ばれたトーマス・エジソンが創設者として知られる、米複合企業のゼネラル・エレクトリック(GE)。同社の元会長である、ジャック・ウェルチ氏のことだ。日本の経営者には、ウェルチ氏の崇拝者が多い。

 ウェルチ氏はCEO(最高経営責任者)を務めた1981〜2001年の20年間で、GEの売上高を5.2倍、純利益を8.4倍に伸ばし、世界有数の株式時価総額を誇る巨大複合企業に育て上げた。99年には米経済雑誌「フォーチュン」(タイム社)で「20世紀最高の経営者」に選ばれている。

 ウェルチ氏の経営手法は「選択と集中」として知られる。世界で1位か2位になれる事業だけに経営資源を集中し、それ以外の事業は他社に売却して撤退する。それにより、GEは「製造業の雄」から、GEキャピタルに代表される金融サービスへ、ビジネスモデルを転換した。

 00年には、全体の収益の50%以上を金融部門で叩き出すまでになる。「フォーチュン」は、ある特集でGEを「ノンバンク」に分類したが、ウェルチ氏はこれに激しく抗議、元の「エレクトロニクス」に戻すよう要求したという。

 しかし、08年のリーマン・ショックでGEキャピタルは瀕死の状態に陥り、米国政府の保証を受けてようやく存続できた。当時、株式市場からは「GEはGEキャピタルを売却すべきだが、無理だろうな」といわれた。

 GEキャピタルは、資産総額50兆円という世界有数の金融機関になっていたからだ。あまりに巨大すぎるため、「売りたくても売れない」とみられていたのだ。

 しかし、ウェルチ氏の後を継いだジェフリー・イメルトCEOが英断を下した。今年4月、GEキャピタルの大半の資産を売却し、金融部門を整理する計画を発表して世界に衝撃を与えたのだ。ノンバンクから撤退し、本業である製造業への回帰を目指すという。

 GEキャピタルは、ウェルチ氏が“ドル箱”にしてきた、いわばGEの聖域である。そのGEキャピタルを、ばっさり切り捨てるというのだ。

「選択と集中」の刃は、まるでブーメランのようにGEキャピタルを襲った。イメルトCEOは、ウェルチ氏のCEO時代の功績を否定したことになる。かくして、ウェルチ氏の神話は崩れ落ちた。

■従業員1000人、資産5000億円のリース事業を売却

 GEは全世界で2000億ドル(約24兆円)の規模を誇る、消費者向け融資事業を売却または分離する方針だ。年内に金融事業で1000億ドル(約12兆円)の資産売却を見込んでいる。

 GEの日本事業は1886年、政府の印刷工場に発電機を納入することでスタートを切った。現在は照明器具、医療関連機器、航空機エンジン、発電機、リースを主な事業としており、今回はリース事業を売却する。

 7月にリース事業の売却に向けた一次入札を実施して数社に絞り込み、資産査定などを経て、9月に二次入札を行う。10月には、買い手の候補を1社に絞り込む予定だ。

「ブルームバーグ」日本版5月28日付記事では、「関係者によると、GEは5000億円の資産を一括で売却したい考え。自動車、コンピュータなどのオフィス機器、建設機械、産業機械設備、医療機器などのリース・ファイナンス業務には1000人以上が携わっている。全ての資産と従業員を一括取得しなければならない可能性もあることから、興味を示す各社が実際に入札に参加するかは不透明だ」と報じている。

■オリックスやメガバンク系リース会社が名乗りを上げる

 一括売却、しかも1000人以上の人員を引き受けることが条件となれば、買収のハードルは高い。候補は、大手リース会社に絞られてくる。

 リース分野で国内トップのオリックスをはじめ、メガバンク系の三井住友ファイナンス&リース、三菱UFJリース、共にみずほ系の東京センチュリーリースと興銀リースなどの企業が関心を示しているとされる。

 新生銀行の工藤英之新社長は、買収を検討する方針を明らかにした。新生は08年にGEから消費者金融のレイクを買収しており、関係は深い。

 国内のリース市場は、08年のリーマン・ショックで4割近い縮小に見舞われた。ここ数年、取扱件数は回復してきているが、国内製造業の海外シフトが続いたため、金額面では依然として低水準のままだ。

 GEのリース事業を買収すれば、一気にシェア拡大を狙えるチャンスとなる。大手リース会社によるGE争奪戦が白熱する気配だ。

(文=編集部)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年7月21日 09:49:40 : 9Rl1jJIGHM
ジャック・ウェルチ氏について、当方もコメントしましたので、リンクさせていただきます。

逮捕者の可能性も “水増し会計”東芝に囁かれる「解体」危機(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/hasan98/msg/727.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 7 月 14 日 08:03:10: igsppGRN/E9PQ

●当方の投稿です。
http://www.asyura2.com/15/hasan98/msg/727.html#c2

★今から考えたら、1980年代のGEとウェルチ氏の持ち上げ方は、すごかったね。よく覚えていないけど、日曜朝の民放のテレビ番組。竹村健一とか堺屋太一、高坂(名前は忘れた。京都産業大学の教授。)らを論客に出して、ウェルチ氏の経営を絶賛していた。時はイルミナティ・ナカソネが首相の時代。電電公社や、当方が勤めていた国鉄を民営化させようと、国民に対する国策洗脳が行なわれていた。

アメリカにおけるモノづくりの代表的企業、GEが製造部門を次々と売却し、替わりに金融会社を買収して、収益はうなぎのぼり。「モノづくりから金融へ。」の流れを誘導し、NTTの株式売却の時は国を挙げての狂想曲になった。

竹中平蔵も、この頃から「新進気鋭の学者」としてテレビに出てきた。そのメンバーには、東京都知事になっている桝添不要一もいる。

●「貯蓄から投資へ」と国民を洗脳した新自由主義勢力を襲ったリーマン・ショっク。GEは、このままではいけないと、金融子会社を売却して撤退し、元のモノづくり企業に戻すというのだ。これは大英断である。これにより、狂った時代に終焉を告げるだろう。

それでも日本の新自由主義者たちは、未だに過去の栄光を忘れられずに、未だに金融に狂奔している。彼らは時代遅れの存在になりつつある。愚か者の死は惨めだ。

GEのモノづくりの代表的な製品を紹介します。

The Pulling Power of GE Locomotives
https://www.youtube.com/watch?v=NV_acVKZibk
●アメリカCSX鉄道の、GE製ディーゼル機関車です。

Pacific National "NR class" on container freight train at Longwood, Victoria - Trains in Australia
https://www.youtube.com/watch?v=aXJzQ268XpI
●オーストラリア、パシフィック・ナショナル鉄道で活躍する、GE製ディーゼル機関車です。

General Electric GE90-115B Engine - The Best In the World
https://www.youtube.com/watch?v=6j48qrCmZCY
●GEは世界有数のジェットエンジンメーカーです。

Future Of Work - GE
https://www.youtube.com/watch?v=Gr5ZMxqSCFo
●GEの広報用動画です。会社の姿勢が、完全にモノづくりに回帰していることを示しています。

★GEは、大正時代から東芝(当時は東京電気と芝浦製作所)と資本・技術提携してきました。東芝も一から出直しですな。


2. 2015年7月21日 09:50:50 : nJF6kGWndY

>今年4月、GEキャピタルの大半の資産を売却し、金融部門を整理
>イメルトCEOは、ウェルチ氏のCEO時代の功績を否定した

選択と集中という戦略を徹底したというべきだろうな

株も既に大分戻してはいる

http://jp.reuters.com/investing/quotes/chart?symbol=GE
米FRBが大手8行の資本上乗せ規則案、JPモルガン資本不足
[ワシントン 20日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は20日、大手銀行8行に対する資本上乗せの新規則案を発表した。同日の会合で決定する見通し。

上乗せ比率は保有資産の1.0─4.5%とし、昨年12月時点での提案と概ね同じ内容。銀行別では、JPモルガン・チェース(JPM.N)が4.5%と最も高く、ついでシティグループ(C.N)が3.5%。またJPモルガンだけ基準を満たしておらず125億ドル不足している。

FRBは同時に米複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)(GE.N)の金融子会社GEキャピタルに対する新規制案も発表した。GEキャピタルはシステム上重要な金融機関(SIFI)の一つに認定されており、GEがGEキャピタルの売却を計画するなか、2段階の規則を適用する。


3. 2015年7月21日 11:57:24 : GNF5CuxZ0M
またですか!

日本企業に高値で買わせて

上手くいかなくなった途端、安値で買い取る

官僚の思惑に逆らえない日本企業

もし中国が買い手に名乗りを上げたら、米国はどうするんだろう


4. 2015年10月31日 22:39:11 : qDs9CTAL2E

短足おじさんの一言


2015-10-24 21:22

米GE、ものづくりに回帰 金融は撤退、新技術に活路
http://tansoku159.blog.fc2.com/blog-entry-1177.html 序文抜粋

 BBCのテレビを見ていると何となく気になるコマーシャルがある。
GE(ゼネラル・エレクトリック)のコマーシャルだ。
ファンジェットエンジンのファンの形をした風車を持って遊ぶ女の子と大人になってその風車を持っている働く女性の物語・・。
何となく清々しいものがあるので、家でそんな話をしていたら長男が「GEは金融部門を売却し、モノづくり回帰」、そんな報道があるよと言う。


これはそんな報道の一つ。アカヒ新聞のモノだが・・、まっ、いいか。

(以下略)
========

2015-10-25 13:41

GEが面白い事を言っている
http://tansoku159.blog.fc2.com/blog-date-201510.html 序文抜粋


 昨日GEが製造業に回帰すると言う報道についてエントリーした。今回はその続編、GEのHPにGEリポートと言うものがあり、大変面白い内容が載っている。
GEほどの大会社が製造業への回帰を決めると言う大変革、その一端と思われ大変興味深い。


何はともあれ、どんな事を言っているかを紹介しよう。

(以下略)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民98掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民98掲示板  
次へ