★阿修羅♪ > 自然災害21 > 527.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
プレートが2つに裂けて沈み込んでる「茨城県南部」で地震が活発化してる。 1921年茨城県南部地震M7.0の震源域付近。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/527.html
投稿者 地震くん 日時 2016 年 7 月 20 日 14:48:12: bjxfYNowiOS/g km6Qa4KtgvE
 

http://lala.hateblo.jp/entry/2016/07/20/144140

 

国の予測でも30年以内に70%の確率で起こるとされている茨城南部地震。

 

【今後 30 年以内の地震発生確率】

  1. 東京湾北部地震 M7.3 :70%
  2. 茨城県南部地震 M7.3 :70%

その茨城県南部で、このところ地震が頻繁に起きてますね。

 

Hi-netデータでみた、ここ一ヶ月間の茨城県南部での地震の震源。

 

f:id:memomemokun:20160720141633j:plain

 

(拡大図)

f:id:memomemokun:20160720141646j:plain

 

この一帯は。フィリピン海プレートが2つに裂けながら沈み込んでいる地域で、非常に地震の活発な地域。

1921年の茨城県南部での地震(竜ヶ崎地震)の後。1年半後に大正関東地震(関東大震災)が起きたとされる、1921年の茨城県南部地震M7.0の発生地帯。

 

国土地理院の地殻変動データを見ると、この一帯は、地殻が渦を巻いて複雑な動きをしており、竜ヶ崎地震とも呼ばれながら、実際は、1921年の茨城県南部M7.0は、ここ数日起きてる茨城県南部での地震の震源辺りが、真の震源ともいわれ、ここ最近の地震は、どうも気になりますね。。。

 

 

長期の地殻変動情報

f:id:memomemokun:20160720130923p:plain

 

 

【以下、資料】 

 

2つに裂けながら首都圏下に沈み込むフィリピン海プレート(「地学雑誌」2013年から)

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography/122/3/122_122.Cover03_1/_pdf

太平洋プレート上部境界面から 10 km上方の曲面(地表面からほぼ 40–120 km の深さ範囲)に沿う S 波速度の分布。

S波速度をカラースケールで示す。

太平洋プレートとフィリピン海プレートの接触域を 2 本の太い黒破線で囲んで示す。赤星印は 1885 年以降に南関東で発生した 5つのM7級地震。ビーチ ボールは 1921年竜ヶ崎地震(M 7.0)(2 通りの解を示す)と 1987年千葉県東方沖地震(M6.7)のメカニズム解。黒丸は 1987年千葉県東方沖地震の余震。

f:id:memomemokun:20160720130700p:plain

 

フィリピン海プレート東端部の蛇紋岩化域(茶色の領域)。

ピンク色の太い破線は蛇紋岩化域の西縁。フィリピン海プレート上面の深さ分布を灰色破線のコンターで示す。

緑色の四角と丸は太平洋プレート上部境界面で発生した地震。

灰色の点はフィリピン海プレートマントル内の地震。

1921年竜ヶ崎地震と1987年千葉県東方沖地震に加え、フィリピン海プレートのマントル内の 4 つの地震のメカニズム解もビーチボールで示す。

紫色の丸は 1923 年関東地震の約30時間後に発生した M 7.1 の余震。

フィリピン海プレートはピンク色の太い破線を境にして 2 つに裂け、東側の蛇紋岩化域は西側の本体部分からとり残され、より遅い速度で沈み込んでいる。ピンク色の細い破線で囲んだ楕円はOkada and Kasahara(1990)が指摘した地震の空白域。

 

f:id:memomemokun:20160720131338p:plain

 

1921 年茨城県南部の地震(竜ヶ崎地震)

http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/shuto/materials/21-1-17.pdf

1921年12月8日に茨城県南部を震源として発生した、通称「竜ヶ崎地震」は、千葉県北西部と茨城県南西部を中心とした関東内陸に、道路の亀裂や墓石の転倒、壁塀の崩壊などといった被害を 及ぼした。

東京・銚子・水戸・熊谷・横浜・宇都宮・横須賀・飯田で震度 4 が観測されている。こ の地震は、1895 年茨城県南部の地震と同様に、茨城県南西部に位置する活発な 2 つの地震クラスターのいずれかで発生したと現在のところ考えられている。中央気象台(1921)、牛山(1922b)、大 森(1922)、勝又(1975)や石橋(1973a,1973b,1975b)によって震源決定が行われている(図 6)。

f:id:memomemokun:20160720130739p:plain

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害21掲示板  
次へ