★阿修羅♪ > 自然災害21 > 714.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
≪警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識≫68年ぶりの「超スーパームーン」、地震の引き金か(ZAKZAK)
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/714.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 11 月 25 日 23:18:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

       沖縄県北谷町で観覧車の奥に昇ったスーパームーン。昭和23年以来68年ぶりとなる距離まで地球に近づいた=14日


【警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識】68年ぶりの「超スーパームーン」、地震の引き金か
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20161125/dms1611251530013-n1.htm
2016.11.25 夕刊フジ


 11月14日は68年ぶりの「超スーパームーン」だった。ただし、スーパームーンとは天文学用語ではなく、近年になって言われはじめた占星術の用語だ。

 月が地球の周りをまわっている軌道は円ではなく楕円(だえん)だ。このため月と地球の距離は一定ではない。約35万7000キロから40万6000キロまで変化する。このため、月が地球に近くなって14%大きく、30%明るくなったのが今回のスーパームーンだった。

 ところで、スーパームーンが占星術の用語として登場するようになって、同じく占星術の用語である惑星直列とともに、地震など災禍が訪れるという俗説がある。

 じつは地震学の初期のころから、月や太陽の引力が地震を起こすのではないかという学説が根強くある。一方、それを否定する説も強かった。

 月や太陽の引力は、潮の干満、つまり海面潮汐(ちょうせき)を起こす。そして、そのほかにも地球の固体部分である岩全体を30センチも持ち上げる「地球潮汐」を毎日起こしている。

 東日本大震災の震源近くでは、解析した1976年以降の約25年間では地球潮汐と各地震の発生タイミングに相関関係はなかった。だが2000年頃から相関関係が強く見られるようになり、11年の東日本大震災の発生直前には密接な関係があったという研究が12年に発表されている。しかし、疑っている学者もいる。

 そしてこの10月には、新たな研究も発表された。それによれば、マグニチュード(M)8・2以上の世界の巨大地震12のうち9つは、地球潮汐が最大となる大潮の日だった。この9つの地震にはスマトラ沖地震(2004年、M9・1)や東日本大震災(M9・0)も含まれる。

 「大潮」のときは地球と月と太陽が一直線に並ぶ。太陽と月の引力が足し合わされる満月や新月がこれにあたる。スーパームーンもこれに含まれる。

 この研究では過去20年間に起きたM5・5以上の地震1万個以上のデータを調べた。その結果、小さめの地震では地球潮汐との関係はなく、M7・0を超えると地震の一部に地球潮汐との関係がみられるようになった。

 さて、この研究は本当だろうか。

 だが、強い反論がある。それは統計的有意性を証明するには、12個や9個ではまだ足りないというものだ。つまり数が少なすぎて、偶然だったり、ほかの作用だったりすることを排除できないはずだ、というものである。

 そのうえ、地球上のどこに起きる地震かは分からない。これでは地震予知には役立たない。

 地球潮汐は地下数十キロにも影響し、断層には数十〜数百ヘクトパスカルの力が加わる。だが、地震を引き起こすひずみは、これよりも1000倍も大きい。

 しかし、地下に地震を起こすだけのエネルギーがたまっているときには、この僅かな力が引き金を引いてしまうことはあり得ることなのだ。

 さる13日に起きたニュージーランドのM7・8の地震も、もしかして、その結果として起きたのかもしれない。

 ■島村英紀(しまむら・ひでき) 武蔵野学院大学特任教授。1941年、東京都出身。東大理学部卒、東大大学院修了。北海道大教授、北大地震火山研究観測センター長、国立極地研究所所長などを歴任。著書多数。最新刊に『富士山大爆発のすべて−いつ噴火してもおかしくない』(花伝社)。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. taked4700[5819] dGFrZWQ0NzAw 2016年11月27日 18:52:50 : jtZ76MoBc2 : DdI2CMWLNDE[10]
>そのうえ、地球上のどこに起きる地震かは分からない。これでは地震予知には役立たない。

日本に住んでいる立場から言えば、上のことはとても重要で、スーパームーンとか、その他、地球規模での地震活発化要因は、ほとんど意味がないと言える。

>地下に地震を起こすだけのエネルギーがたまっているときには、この僅かな力が引き金を引いてしまうことはあり得ることなのだ。

と言うことがあったとしても、それが日本だけなのか、世界の他の場所でも大地震が切迫していないかを見る必要がある。そして、既に再来期間を過ぎている場所はかなり多く常にあるので、基本的に、地震が切迫していると言うこともあまり意味がない。

このことには、地震再来期間の計算が普通、短く予測されがちだと言うことがある。


2. 2016年11月27日 21:49:42 : 2kyNCFnINY : vGxFS2l2wvs[4]
産経の知的レベルはこの程度。単なるカルト話。因果関係を考えるならまずまともなデータを集めることだ。そんな姿勢が全くないことはよくわかる。

3. 2017年1月07日 00:02:46 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-6563]
Domestic | 2017年 01月 6日 20:26 JST
古文書から地震の記録探せ

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170106&t=2&i=1167793633&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2017010601001430.-.-.CI0003
古文書から地震の記録探せ

 京都大古地震研究会(主宰・中西一郎教授)は6日、一般の閲覧者がくずし字を読むことを支援するウェブアプリ「みんなで翻刻」を開発したと発表した。10日から無料で利用できる。解析が不十分な古文書をインターネット上に公開し、閲覧者に現代文字に置き換えてもらうことで過去の地震の記録を“発掘”し、災害データを増やすのが狙い。

 江戸時代以前に主に普及していたくずし字を学べる機能もあり、初心者も参加可能。こちらは東京大地震研究所が所蔵する史料約110点を収録した。

 利用には会員制交流サイト(SNS)などのアカウントが必要。

≪共同通信≫

http://jp.reuters.com/article/idJP2017010601001246


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害21掲示板  
次へ