★阿修羅♪ > 原発・フッ素46 > 589.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
激レアな野生の「双頭の蛇」見つかる 保護者「宝くじに当たるより難(大坂)、<青いカエル>突然変異? 8月以降、埼玉県内で
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/589.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2016 年 10 月 09 日 17:54:16: KqrEdYmDwf7cM gsSC8YKzgqKBaYKigWo
 

激レアな野生の「双頭の蛇」見つかる 保護者「宝くじに当たるより難しい」
エサは1匹分で済むけど、頭が2つだからある一手間が必要。
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/04/news127.html

世にも珍しい、1つの体に2つの頭を持つ野生のシマヘビが国内で発見されました。保護している爬虫・両生類専門店「MASTER OF DRAGON」(神奈川県横浜市)がSNSで写真や動画を公開し、別々に舌を出す2つの頭が好奇の目を集めています。本当にいるんだ、双頭の蛇って!

双頭の蛇 神話だけの生き物じゃなかった(画像提供:日野原創さん)

 店長の日野原創さんは、双子のヘビが卵の中で体だけ1つにくっついてしまった突然変異だと説明。大阪府内某所で生息していたらしく、第一発見者がSNSで里親を呼びかけていたのを偶然見つけて保護を名乗り出ました。

 「野生のツインヘッドのヘビが生きた姿で見つかるのは相当珍しいです。生まれるだけでもレアなのに、2つの頭が別の思考をするせいで動きも悪く、 鳥といった天敵にも食べられやすい。発見できる確率は、海外雑誌で100万分の1とありましたが、宝くじに当たるよりも難しいのではないでしょうか」。 やっていたアマチュアバンドが「ツーヘッド」という名前だったことからも縁を感じ、保護することにしたといいます。

双頭の蛇 エサを別々に食べる姿

 既に飼育し始めて3日目。食事の量は体が1つなので1匹分で済みますが、両の頭はどちらも食欲が湧いてくるため、1匹分のエサを2つに分けてそれ ぞれに食べさせます。「小さなフンも確認できたので、内臓が繋がって消化もできているみたいです。ちゃんと生きられる個体のようで一安心です」。

 販売予定は今のところなく、しばらくはお店で展示するそう。伝説の生き物としてイメージを持たれがちな“双頭の蛇”に、生で会えるチャンスです。

黒木貴啓


<青いカエル>突然変異? 8月以降、埼玉県内で発見相次ぐ

毎日新聞 10月9日(日)13時58分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161009-00000009-mai-life

<青いカエル>突然変異? 8月以降、埼玉県内で発見相次ぐ

桶川市の畑で見つかった青いニホンアマガエル=埼玉県桶川市で2016年10月5日、大山知香撮影

 全身が青色のニホンアマガエルが8月以降、埼玉県内で相次いで見つかり、地元で話題になっている。色素の一部が欠け、本来の黄緑色にならなかった突然変異の個体とみられるが、通常は目立って外敵に襲われやすく、人目に触れることは珍しい。発見者たちはそれぞれカエルを持ち帰り、大切に育てている。

  桶川市の岩崎康夫さん(67)は8月19日、自宅近くの田んぼの隣にある畑で草取りをしていたところ、葉っぱの上に乗った全身青色のカエルを見つけ、目を疑った。

自宅に持ち帰ってからは、コオロギなどの昆虫を餌として与えており、体長は当初の約1センチから約3センチまで成長した。岩崎さんは「ずっとここに住んでいるが、青いカエルを見たのは初めて。たくさんの人に見てもらいたい」と声を弾ませる。

今月4日には羽生市の県立特別支援学校「羽生ふじ高等学園」近くの実習田で、黄緑色のカエルの群れに交じって青いカエル(体長約2.5センチ)がいるのを同校教諭が発見し、学校で飼育を始めた。

できるだけ田んぼと同じ環境にしようと、水槽には石などを入れ、餌は小さな虫を与えている。時折、元気よく跳躍するため、水槽のふたは網などにして、体を傷つけないようにしている。

県生態系保護協会の串田宏人・専門調査員によると、ニホンアマガエルは通常いくつかの色素を持っているが、青いカエルは黄色の色素が先天的に欠けた突然変異の個体とみられる。串田さんは「黄緑色のアマガエルは草に隠れると見つけにくいが、青いアマガエルは目立つため、野鳥などの捕食者に食べられてしまい、生き残ることが難しい。私も実際には見たことがない」と話している。【中山信、大山知香】

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年10月09日 22:38:46 : Eu80k7OAao : lAWZVu_@42o[1]
ほう珍しいですね、双頭の蛇。
30年前にも白い双頭の蛇を見たよ。場所は、千葉の市川、法華経寺の門前町の仏具屋前の側溝。
成体のアルビノが、側溝から2体ぐるぐる螺旋状に絡み合いながら伸び上がってきたのでビックリした。
目撃者は2人で、お互いに縁起がいいことと目配せをしたものです。
  

2. 2016年10月10日 04:45:00 : FLREjhBhUE : NV9LpZaS1WI[4]
 多摩散人です。

 原発のお蔭で日本に幸運が巡って来る瑞兆かな。

 ラーメン業界も繁盛しているし。

 歌舞伎界も隆盛だし。


3. 2016年10月10日 06:39:40 : vVDavCfOT6 : 5oXmVd4ZizI[1]
全てを放射能のせいにする魑魅魍魎

[32初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず、コメント者を誹謗中傷するコメント多数のため処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82
4. 2016年10月10日 08:19:17 : zU3bOA6eeQ : D1Ln9H3teEc[77]
 小生、両生類のサンショウウオの幼生で双頭の個体を見たことがあった。約40年前であった。これは核実験の放射能が原因か否かは全く不明である。

 自然界における発生途中で何らかの「事故」(発生を正常に行わせる機構にに異常を生じさせるような作用のこと)があったためであると考えている。それは人工的原因(化学物質や放射線その他)によるものか?自然的原因によるものか?不明であり、簡単には解明だきないことであろう。

 ただし統計的に増加しているということが立証できれば「人工的原因」説がやや、優勢になるかもしれないが、矢張り証明はなかなか困難でしょうね。

 


5. 2016年10月11日 06:41:14 : zxJkI1xJdA : 3evzjD@WPPM[4]
>2
>原発のお蔭で日本に幸運が巡って来る瑞兆かな。
 さもしい多摩散人は自分に都合の良いようにしか取らないが、以下の様な話もある。
日付に注目

>双頭のヘビのお値段は?
>akc_3wc1312さん
>2011/1/2702:44:50
>双頭のヘビのお値段は?
>去年の夏頃に双頭のヘビを見かけました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254485812



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素46掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素46掲示板  
次へ