★阿修羅♪ > 原発・フッ素46 > 751.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東芝が原発の新規建設65基計画に強気の根拠 ダニー・ロデリック(東芝 エネルギーシステムソリューション社社長 ウエスチン
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/751.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 11 月 08 日 08:56:31: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

2016年11月8日 週刊ダイヤモンド編集部
東芝が原発の新規建設65基計画に強気の根拠
ダニー・ロデリック(東芝 エネルギーシステムソリューション社社長 ウエスチングハウス会長)インタビュー
東芝の原子力事業は、フラッシュメモリーと並ぶ中核事業だ。2016年3月期に米子会社ウエスチングハウス(WH)ののれん代2500億円の減損損失を計上して出直しを図っている。WH製の原発は米国と中国で計8基を建設中。2030年度までに新規受注65基の目標の根拠は何か。WH会長で、東芝のエネルギーカンパニー社長のダニー・ロデリック氏に聞いた。(「週刊ダイヤモンド」2016年11月12日号特集「東芝 再生の難題」より。「週刊ダイヤモンド」編集部・村井令二)

──WHの原発「AP1000」の新設受注計画は65基という高い目標だが、最初に受注が見込めることになったインドの状況はどうか。


Photo by Reiji Murai
 インドの新設6基の交渉はほぼ終わっていて、来年には契約する。その年の後半にはEPC(設計・調達・建設)契約に署名することになる。インドにはさらに6基のサイトが米国ゼネラルエレクトリック(GE)の原発に割り当てられているが、GEはインドの原子力損害賠償法について懸念を表明している。もしもGEが下りた場合は、WHとして興味を持っている。それ以降もインドでは新しい原発開発の計画があるので、さらに建設する機会は出てくる。

──インドの原子力損害賠償法は、原発事故が起きた場合、原発メーカーの賠償責任が追及されるリスクがある。GEが懸念を表明しているなら、WHにとってもリスクではないか。

 インドでは、新しく保険制度を作って、不幸にも原発事故が起きた場合のメーカーのリスクをカバーすることになると理解している。最終的にGEがどう判断するかはわからないが、WHとしてはリスクが払しょくされて、インド政府に約束した原子炉は建設できる。

――中国で建設中のAP1000の4基の運転開始は公表されていないが、いつ頃になるのか。その後の中国市場の新設受注の見通しはどうか。

 中国では初のAP1000を三門と海陽の2か所で計4基建設しているが、そのうち三門1号機の運転開始は間近。現在、運転試験を行っていて、数ヵ月以内には燃料の装荷を始める。三門1号機の運転開始が始まれば、その4ヵ月遅れて海陽1号機の運転が始まる。つまり、中国ではこの1年で2基のAP1000が立ち上がる。そして、今現在、中国政府が選定している新規原発のサイトの初期作業も進んでいるようなので、政府がゴーサインを出せば、これから数年は毎年8基程度の新設が見込めるだろう。

米国の原発市場は
今後20年で120基と想定

――米国でもAP1000を4基建設中。その後の受注の見通しはどうか。

http://diamond.jp/mwimgs/0/0/-/img_00eb83cf7532688b778fe3c313eb88a4135172.jpg
 
 建設中の4基は2020年までに完成する。今現在、全米で99基の原発が稼働(10月稼働の1基を除く)していて、今後老朽化が進む。そして、米国にはCO2の削減計画もあるので、火力発電所をリプレイスする場合も、CO2を排出しない原発のオプションにする必要が出てくるのではないか。それを踏まえると、今後20年の米国の原発新設の市場は120基くらいと想定される。(世界首位の)WHは、その50%くらいは受注できて当然だが、保守的に30—35%と計算したら、40基前後はとれることになる。

――東芝が2014年に買収した英国の電力会社ニュージェネレーション(ニュージェン)は2018年末までに認可を得て、原発建設の投資判断をする予定になっているが、変更はないか。

 英国は新政権になって、ニュージェンの原発建設資金について何か別のアイデアがあるようだ。日本政府と英国政府が話し合いをしている最中だと理解している。今後、われわれは英国新政権の原発への期待を見極めて、適切な投資判断をしていくことになる。

――新設65基の受注計画は、東芝の計画では保守的に45基として見積もっている。45基は達成できるか。

 世界最大の原発市場は中国。それとインドの2ヵ国だけで計画はかなりカバーされるだろう。米国でも新しいサイト選定が行われて、プロジェクトは前進していく。他にも、メキシコで話が進んでいるし、トルコでも最大4基の受注ができると考えている。

――東芝は、今年5月にはWHののれん代の減損損失を計上した。65基の新設受注計画は見直しの必要はないのか。

 東芝が行ったWHの減損に関しては、WHの新設計画とは直接の関係はない。計画は2〜3年前にWHの中で立てたものだが、世界中の原子炉の半分がWHの技術をもとに作られているという事実をベースに計画した。その当時から計画は変えていないが、何年経っても変わらない事実は、既設の原発の寿命はいずれ必ず訪れるということ。そして気候変動の問題に対処する際、再生可能エネルギーだけではカバーできないので、原発でリプレイスしなければ、CO2を排出して環境負荷は増えていってしまう。計画は、そうした考えに基づいて導き出した。

原発の稼働停止で
燃料業界の苦境は続く

――米フリーポートの液化加工契約は、2019年から20年にわたって年間220万トンの調達義務がある。東芝は液化天然ガス(LNG)の販売先を確保して利益が出せるのか。

 今はLNGの買い手を探して小さい顧客の積み上げをしている。確かに、天然ガスの市場は、この数年で変わってしまって、(原油価格が下がって競合する米国産LNG販売にとっては)バッドニュースなのは確かだが、今後もまたどうなるかわからない。LNGを世界中の顧客に提供して、東芝製の発電機器も販売するビジネスは成り立つ。

――LNG販売の経験のない東芝にとってかなりリスクのある事業だが、権益の売却は考えていないか。

 われわれは資産投資と考えているので、買いたい方がいれば売ることも検討したい。しかし、今現在はLNGを売ることで利益が出せると考えているので、その方向で動いている。ガスの価格はボラティリティが高いのでオーバーコミットはしない方がいいが、LNGの事業は、われわれの原子力、火力、水力、地熱の発電機器のポートフォリオの中のヘッジと位置付けている。

――国内の原発事業では、東芝、日立、三菱重工の燃料会社を統合する話が出ている。

 噂に関してはコメントしないが、一般論では、原発の稼働停止で燃料業界はみんな赤字で厳しい。これから10年くらいはこの状況が続きそうだ。日本政府としては、雇用や技術に関わるので、この業界を維持したいという大きな気持ちはあると思う。赤字を出しているという意味で、色々なオプションは検討すべきだろう。

――原発燃料会社だけではなく、日本の原子炉メーカーの統合はどうか。

 これも多くはコメントすべきではないので一般論。ストレスの掛かっている産業はどんな産業でも、そうしたことが検討されるのは、合理的なアプローチではないか。日本の原子力産業の課題は競争力をつけていくことだ。そのためにできることがあれば何でもしていきたい。
http://diamond.jp/articles/-/107047  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. taked4700[5777] dGFrZWQ0NzAw 2016年11月08日 11:49:47 : iRTgOtP37U : YMpN41JjnTk[13]
この記事はとても興味深い。

1.なぜ廃炉ビジネスが無視されているのか?アメリカをはじめとした先進国の原発は今一斉に廃炉の時期を迎えている。原発内の使用済み核燃料をどう始末するかが問題化しているのだが、なぜ、その話がないのか。

2.インド・オーストラリアプレートが時計回り回転していることが、イタリアやミャンマーなどでの地震につながっている。ひいては中国・台湾などでの地震、そして、熊本、鳥取などでの地震にもつながっている。大地動乱の時代に世界的になりつつあるが、このことも無視されている。

この社長の無知であることは有り得ず、意識的に関心をそらしているのだと思う。上の二つのことは、マスコミから意識的に除外されている。


2. 2016年11月08日 12:36:53 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[1561]
のれん代を差し引いたと言って、巨額の赤字をごまかすのは
ブラック企業の常套手段だ。

しかしこの手は二度と使えない。来年以降はどうするのか見ものだ。


3. 2016年11月08日 15:39:01 : aEn8SkLsUI : taE6ECzjo0I[2]
賢いインド人も、米日と同じ愚かな道を選択したようだ。

WH原発の単位当たりの発電コストは、火力発電の7倍になると、インドのメディアが伝えている。

>it is seven times the coast of a thermal power plant and consumers will have to bear the burden of high cost of power.

http://timesofindia.indiatimes.com/city/visakhapatnam/nuclear-plant-opposed/articleshow/53257737.cms

AH1000の安全性に問題はないか?

安全性に関係したバルブは、半減、安全性に関係したパイプは、80%減、コントロールケーブルは、85%減、地震構造物の容量は、45%減。

これまでの加圧水型に比べて、一次冷却水系は、2系統だけ、蒸気発生器に問題はないのか?

コンクリートと異形鉄筋の量は、これまでの5分の1だ。

格納容器の強さや腐食の問題に関して、ライマン氏やガンダーセン氏などが疑問を呈している。

中国で建設中のAH1000には、途中で変更になった仕様は、反映されていない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/AP1000#.E5.AE.89.E5.85.A8.E3.81.B8.E3.81.AE.E6.87.B8.E5.BF.B5

https://en.wikipedia.org/wiki/AP1000



4. 茶色のうさぎ[-3132] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年11月08日 23:50:33 : M0UcVhCN5o : 1ZfOWWPsaow[1]

>東芝が原発の新規建設65基計画に強気の根拠

 ↑ 当然ですね♪ 輸出のリスクは、国民の、税金負担でしょ!

つまり、日本は国策だから、安心して輸出しなさい!ぷ♪バカ

 ↓ 原発輸出 リスク税金で <共産党も応援だよ♪ 広報役♪
https://www.youtube.com/watch?v=cCGoD0vTL_M <経産省とグルの証拠!ぺ♪
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-19/2015061905_03_1.html

結論: 現在、日本の原発は爆発して危険だからベトナムは延期と思います。

まぁ、外国と共同でも輸出しよー♪ <あったまいー♪ばか、あほ、きちがい 

原発利益共同体の証拠だー♪w うさぎ♂ 日本はインフラ整備や原発の備品でもうかるかなー?ぷ♪



[32初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず、口を開けば「小出がー」、「松本ガー」とやって小出さんを誹謗中傷するコメント多数のため一括処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

5. 2016年11月09日 01:18:44 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[1563]
>>3
AP1000での変更点は、コストダウンや工期短縮が主であって、
安全性はほとんど向上していない。
福島の教訓は全く活かされていないし、コア・キャッチャーもついていない。

「第3世代新型原子炉AP1000には福島の教訓は全く活かされていない 
安全性向上は大ウソだ 」
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/408.html


6. 2016年11月09日 02:39:23 : PiRlkkMkRo : 1mTuB86zs6k[61]
ババを掴んだ東芝。さようなら。

7. 2016年11月09日 13:33:12 : SmFsuyGUjM : NlRsgAVTAzU[3]
原発事故のすべてを補償しようとする保険会社は存在しない。あるとすればそれは詐欺会社。

8. 2016年11月11日 15:44:57 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7483]
Business | 2016年 11月 11日 13:31 JST
関連トピックス: ビジネス, トップニュース
東芝上期は営業利益967億円、デバイス好調

http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161111&t=2&i=1161264033&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPECAA05W
 11月11日、東芝が発表した2016年4─9月期連結業績(米国基準)は営業損益が967億円の黒字だった。写真は都内で昨年11月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai)

⁅東京 11日 ロイター⁆ - 東芝(6502.T)が11日発表した2016年4─9月期連結業績(米国基準)は営業損益が967億円の黒字だった。前年同期は891億円の赤字。メモリー以外の半導体製品やハードディスクドライブ(HDD)の収支が改善したデバイス事業の好調などで黒字化した。

同社は8日、通期業績予想を上方修正し従来1200億円としていた営業利益見通しを1800億円(前年度は赤字7087億円)に引き上げたばかり。トムソン・ロイターがまとめたアナリスト16人の予測平均値は1912億円。

通期予想では売上高が前年比4.7%減の5兆4000億円、純損益が1450億円の黒字(同赤字4600億円)とする直近の予想も変更ない。

営業損益の対前年比較では、売価ダウン1070億円、円高380億円の各マイナス要因を、構造改革に伴う固定費削減(547億円)、メモリー事業におけるコスト削減と各事業での製品構成の改善(1618億円)といったプラス要因が打消して黒字を確保した。

今年度上期は、全セグメントで営業黒字を確保した。

主な部門では、発電所や送配電設備などのエネルギー関連が96億円(前年同期は8億円の赤字)、ビル・施設関連や産業システムなどインフラシ関連が112億円(同77億円の赤字)、半導体メモリーやHDDなどデバイス関連が783億円(同366億円の黒字)など。

(浜田健太郎)

http://jp.reuters.com/article/toshiba-h1-earnings-idJPKBN1360AL


9. 2016年11月11日 18:04:59 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7478]
東芝で新たな不正会計発覚 子会社が注文書などを偽造・流用

2016.11.11

 東芝は11日、子会社が注文書などを偽造や流用し、2016年9月末までの累計で5億2000万円の売り上げを過大計上していたと発表した。9月中間決算で修正処理をし、不正を防止する取り組みをさらに強化すると説明しているが、新たな不正会計の発覚には批判が出そうだ。

 東芝によると、子会社はプラントのシステム整備などを手掛ける「東芝EIコントロールシステム」(福岡市)。担当の社員が03年以降、注文書や検収書を偽造し、実際の契約金額を上回る売り上げがあるように見せかけていた。

 担当者は受注したサービスや製品のコストが想定を超えたときに、顧客に追加支払いを求める交渉を怠り、偽造を繰り返したという。東芝は不正会計で経営トップらが引責辞任している。

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20161111/ecn1611111527010-n1.htm


10. 2016年11月11日 21:58:04 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7472]
Business | 2016年 11月 11日 18:52 JST
関連トピックス: ビジネス, トップニュース
東芝の上期営業損益は1800億円強改善、スマホ用などメモリー好調

http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161111&t=2&i=1161293722&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPECAA05W
 11月11日、東芝が発表した2016年4─9月期連結業績(米国基準)は営業損益が967億円の黒字だった。写真は都内で昨年11月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai)

{東京 11日 ロイター} - 東芝(6502.T)が11日発表した2016年4─9月期連結業績(米国基準)は営業損益が967億円の黒字だった。前年同期の赤字891億円から1800億円強の改善を示した。主力のNAND型フラッシュメモリーは円高の影響で減益になったが、スマートフォン向けなどの好調で、利益率は年度当初の想定を大きく上回った。

メモリー以外の半導体製品やハードディスクドライブ(HDD)の収支の改善も、上期の黒字化に寄与した。

同社は8日、通期業績予想を上方修正し従来1200億円としていた営業利益見通しを1800億円(前年度は赤字7087億円)に引き上げたばかり。トムソン・ロイターがまとめたアナリスト16人の予測平均値は1912億円。

通期予想では売上高が前年比4.7%減の5兆4000億円、純損益が1450億円の黒字(同赤字4600億円)とする直近の予想に変更はなかった。

<メモリー、想定超える利益率回復>

メモリーの営業利益は、円高の影響で前年同期比35%の減益。ただスマートフォンの需要低迷を背景に、年度当初に年間で3%を見込んでいた営業利益率が、上期では12%と想定を大きく上回った。

平田政善専務は記者会見で、「中国でメモリーを倍増したスマホが売れており、実需が固い」と述べた。データセンターで用いられるサーバー向けなど新たな需要が本格化していることも追い風だ。

上期の営業損益の対前年比較では、売価ダウン1070億円、円高380億円の各マイナス要因を、構造改革に伴う固定費削減(547億円)、メモリー事業におけるコスト削減と各事業での製品構成の改善(1618億円)といったプラス要因が打ち消して黒字を確保。全セグメントで営業黒字を確保した。

主な部門別では、発電所や送配電設備などのエネルギー関連が96億円(前年同期は8億円の赤字)、ビル・施設関連や産業システムなどインフラシ関連が112億円(同77億円の赤字)、半導体メモリーやHDDなどデバイス関連が783億円(同366億円の黒字)など。

「その他」と位置づけられる課題事業では、前年同期148億円の営業赤字だったパソコンが、上期7億円に縮小した一方、品質問題や海外拠点撤退の遅れなどが響くテレビは年間でも200億円超の赤字を見込む。追加の改善施策について「あらゆることを検討している」(平田氏)としている。

*内容を追加して再送します。

(浜田健太郎)

http://jp.reuters.com/article/toshiba-h1-earnings-idJPKBN1360AL?sp=true



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素46掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素46掲示板  
次へ