★阿修羅♪ > 経世済民112 > 214.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「買い取り価格」下落で大打撃 太陽光発電"冷え込み"傾向か(サンデー毎日)
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/214.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 8 月 19 日 10:51:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「買い取り価格」下落で大打撃 太陽光発電"冷え込み"傾向か
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/society/2016/08/28/post-1059.html
サンデー毎日 2016年8月28日号


 福島原発事故を機に盛り上がった太陽光発電。バブルに沸いた関連業界もこの1年で冷え込んできたようだ。

「企業全体の倒産件数が減少しているにもかかわらず、太陽光発電関連企業の倒産件数は増えている」

 そう話すのは、民間信用調査機関の担当者だ。関連分野には2013、14年の2年で新たに約3000社以上が参入したとみられる。

 一方で「帝国データバンク」の調査では、関連企業の倒産は14年21件、15年36件、16年は1月〜5月で17件が倒産しており、前年同期の13件を上回るペース。資本金が少なく、業歴の浅い企業の倒産が目立つという。

 主な原因は「再生可能エネルギーの普及拡大のために設けられた固定価格買い取り制度(FIT)の価格が4年連続で引き下げられたことが大きい」(前出・担当者)という。開始年の12年には事業向けで1キロワット時あたり40円だったが、技術革新やコストダウンに合わせた結果、今は24円だ。

「当初の買い取り条件に飛びついたまではよかったが、設置コストが下がるのを待つなど未着工の事業者は多い。経産省も発電を始めない事業者には、買い取り価格を引き下げたりする方針と聞いている。事業者側も、設置予定場所の地権者への投資話が"カラ手形"になりかねない状況。このため、あえて会社を潰しているのではないか」(太陽光発電事業者)

 前出の調査機関担当者によれば、「太陽光発電への過剰な期待の反動か、再生可能エネルギーへの熱が冷めてきている」という。半面、政府は原発の再稼働や新設に前向きだ。こうした風向きの変化を受け、6月に電気事業連合会会長に就任した中部電力の勝野哲(さとる)社長も、30年時点の電源構成で原発を20〜22%とする政府方針を達成するために「新増設が必要」と述べている。

 政府方針では再生可能エネルギーの比率目標は22〜24%。「絵に描いた餅」にしてはならない。

(田口嘉孝)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年8月19日 11:29:32 : EYCSp0M8Tw : qnio2lBwNco[424]
太陽光発電の高額買取は民主党の置き土産=民主利権だから、自民政権になっていつまでも続くハズがない。
環境破壊にもつながる太陽光発電は止めるべきだな。

2. 2016年8月19日 11:44:33 : NNHQF4oi2I : p@MqjzZMakU[489]
<<太陽光発電の高額買取は民主党の置き土産=民主利権だから、自民政権になっていつまでも続くハズがない

高コストの原発を稼働させて 私利私欲を拡大させるのが自民党政権

 日本経済は縮小してるのだから 太陽光発電の電気で 夏のピークは 足りている

 それでも私腹を肥やしたい自民党は自然エネルギーはブレーキをかける


  国民も家畜と同じで 考える事を放棄している


3. 2016年8月19日 11:48:49 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[589]
>>1さん

 環境破壊を齎さない発電法が存在しますかね?

 火力は温暖化・大気汚染・熱汚染
 原子力は熱汚染・放射性廃棄物の生産(始末できる技術なし・密閉技術なし、環境放出)
 大規模水力は河川生態系の破壊。
 風力は、景観破壊・野鳥被害。
 地熱は・・・ちと思いつかないが景観破壊はあるだろう。

 太陽光発電がどのような環境破壊をしているか?具体的にお示しくださると有り難い。
 


4. 2016年8月19日 17:43:04 : EYCSp0M8Tw : qnio2lBwNco[430]
>3

発電に二酸化炭素が発生せず、耕作放棄地や山間地でも日当たりさえ良ければ設置可能という、いかにも美味しい事業に見える。
しかしパネルを効率よく設置するためには、やはり平坦で日当たりの良い、つまり農耕適地がまず狙われる。
その結果農地は潰され、田んぼによる保水機能は失われる。
山間地の造成により急傾斜地が増えて崩壊しやすくなる。
植生が乏しく(パネルの日陰)なって保水効果が激減する。
以上のことから洪水や土砂災害の可能性は高くなり、現実にパネル設置の結果としての災害も発生している。
鬼怒川水害がその典型例だが、自然堤防を削ってでもパネルを並べるから、当然洪水が発生する。
それも、都市計画に引っ掛からない程度に小分けしてやるから、建築法も都市計画法も適用されず、ずさんな工事が罷り通る。もちろん環境アセスも適用されない。
何も有害物質をまき散らすだけが環境破壊では無い。地形地質の改変は環境破壊の最たるものである。

まあ、屋根の上にパネル並べるくらいに止めておいた方が良い。


5. 2016年8月19日 19:12:00 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[591]
>>4さん

 私は関東の山沿いに住んでいるよ。車で出かけるとあちこちにソーラー発電所があるよ。多くは耕作放棄地(農業経営が成り立たないような悪条件の土地など)でありまた冬季には山の陰になる(これは発電効率からすれば相当のハンデのハズ。でも利用価値のない土地を少しでも利用しようとする姿勢は十分理解できる。)などの非効率的農地などである。

 この現実から考えられる環境破壊はたぶん「降雨の一気流失」の害くらいだと思うよ。ただ、これは耕作地と比較した実験が無いから(私は知らないということ)、特に耕作放棄地や農地と比較して、現時点では特別に水害の原因とはいえないだろう。私が見た多くの太陽光発電所では、地面を舗装しているところはなかったよ。多くは地表面は「土か砂利」が多い。たぶんコストの面から考えてのことだろうな。これは透水性の観点からは農地と変わらんだろう。ただし、偶には防草シートが貼ってあるところもあるなあ。(このシートの透水性は知らんがな)

 貴殿は耕作放棄地のその後の「みじめな姿」を見たことが無いのでしょうね。

 まあ、貴殿は太陽光発電を否定する「原発推進派」の単なる「犬」だろうね。
 貴殿が適当にコメントしているということが良く判るよ。


6. 2016年8月19日 19:38:23 : EYCSp0M8Tw : qnio2lBwNco[431]
>5

私は原発推進派ではありません。しかし単純に太陽光発電に賛成する気にもなれません。
耕作放棄地の悲惨さよりも太陽光売電の方が良いですか?経済的にはそうでしょうね。
ならば環境保護なんて大上段に振りかぶらないで、太陽光は儲かるから賛成と言えばよいのです。
そしてそれを推進している(少なくとも制度を造った)のは間違いなく民主利権なのです。
私は環境保護に携わる技術者として、むしろ耕作放棄地の生態系の豊かさの方を評価します。


7. 2016年8月20日 05:51:18 : qOvrxymaFc : A1rrU9AAjuk[1]
>>6さん

 少々しつこくて悪いが・・・

 耕作放棄地は「生態系が豊か」とお考えですか?

 放棄地を見ている限りで言えば、山に近いところは「篠類」や「つる植物」の天国でとても「豊かな生態系」とは言えないでしょう。篠類の繁茂した畑や山林を一度ご覧あそばせ。

 また、人家の近くの放棄地はしばしば「ゴミ捨て場」になりますよ。TVだの洗濯機・冷蔵庫から、ビン・缶、生ごみ、自転車、ビニール類、紙おむつの袋、可燃ごみの詰まった袋・・・、挙げれば際限がありません。それに自動車のタイヤなぞ当たり前のごとくに捨ててありますよ。

 100年・1000年単位でみれば、自然に戻るのかもしれませんが、短期的に見たら、それこそ無様な景色です。

 原発だって儲かる(短期的・見かけ上のこと)し火力だって儲かる。太陽光だって儲からなけりゃあ企業化はしませんよ。家庭は別ですがね。

 それでも、原発よりは太陽光の方が「手に負えない・生態系に破壊的作用をもたらす核廃棄物」を生産しないだけ、地球環境にはずっと良いと思いますが・・・。


8. 2016年8月20日 06:48:27 : EYCSp0M8Tw : qnio2lBwNco[432]
>7

それでもパネルの下の乾いた土地よりははるかに豊かなのですよ。
「篠類」や「つる植物」の天国?良いじゃないですか。それらは農業従事者には不要なものであっても、生態系の一部には違いないのですから。
そういうものの生存さえも許さない太陽光発電が環境に優しいなんてハズはないのですよ。
あなたの仰ってる理由は殆どが経済的なもののように思います。それはそれで構わないと思います。そういう観点だって必要でしょう。
それなら特別高額に買い取らず、経済的合理性の範囲でやって欲しいものです。


9. 2016年8月20日 14:22:12 : yaI3l0oEXU : 7ozPYMtkYwY[1]
実際に太陽光を付けたこともないのに憶測で言うのは話にならない
私は屋根全体に太陽光パネルを付けている
10kw程度の太陽光パネルである
これで普通の家庭の3〜5軒分の発電ができる
数軒に1軒が太陽光パネルを付ければ、昼間の電気は賄えることになる
蓄電池を増設すれば家庭で使うすべてのエネルギーを余裕を持って賄える
さらに電気自動車にすれば、完全にCO2ゼロの生活が実現できる
問題は経費であるが、買取価格が30円程度で10年で元が取れる
24円では13年ほどで元が取れ、その後は収入となる
ただし、パネルの劣化が1年で1%程度劣化する
まあ個人でできる省エネや大気汚染対策としてはこれしかないだろう
電力会社や献金を貰っている政治家にとっては太陽光は天敵であろう



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民112掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民112掲示板  
次へ