★阿修羅♪ > 経世済民113 > 203.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ヘッジファンド資金流出、著名ファンド狙い撃ち−機関投資家心変わり アナリストの冬にAIが追打 7大学寄付基金運用マイナス
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/203.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 9 月 13 日 11:13:25: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

(回答先: 狩られる側に回った日本国債の利回りハンター、超長期債9%損失 静か過ぎる株式、急落か NOヘッジ商品 ぐらつくジャンク債 投稿者 軽毛 日時 2016 年 9 月 13 日 11:09:07)


 
ヘッジファンド資金流出、著名ファンド狙い撃ち−機関投資家心変わり
Saijel Kishan、Hema Parmar、Katherine Burton
2016年9月13日 06:33 JST

関連ニュース
ブレイナード理事の利上げ慎重論、9月FOMCの議論誘導か
狩られる側に回った日本国債の利回りハンター、超長期債9%損失
日本は「ヘリコプターマネー」導入する可能性−TDのクーパー氏
アナリスト冬の時代に追い打ち、ヘッジファンドにAIで業績予想提供
• 機関投資家がヘッジファンド投資を敬遠、リターン低迷で
• ペリー・キャピタルの資産は2015年9月から60%減少

大規模で知名度の高いヘッジファンドが顧客資金の流出に見舞われている。
  28年前にヘッジファンドを設立したリチャード・ペリー氏のペリー・キャピタルの運用資産は40億ドル(約4100億円)と、昨年9月の100億ドルから急減した。
  資産が流出しているのはペリー氏ばかりではない。ジョン・ポールソン氏のファンドの運用資産も2011年から減少傾向にあるが、今年はさらに15%減った。ダン・オク氏のオクジフ・キャピタル・マネジメント・グループの資産は392億ドルと年初の446億ドルを下回っている。
  ヘッジファンド・リサーチのデータによれば、ヘッジファンド投資家は今年1−6月に233億ドルを引き揚げた。これは金融危機以降で最大。2兆9000億ドル規模の業界全体にとっては1%に満たないが、資金流出は大規模ファンドに集中した。過去10年、ヘッジファンドに資金を配分した年金基金などの機関投資家は著名ファンドを選んで投資したが、リターン低迷を受けてこの資産クラスを敬遠しつつある。
  ペリー氏は08年まで通年成績がマイナスになったことがなかったが、同年は旗艦ファンドで28%の損失を出し、その後は通年でのプラス成績が4回しかない。
  オクジフの運用資産は今年12%減少。アフリカでの贈賄疑惑があるほか、主要ファンドでの年初からの運用成績もわずか0.4%のプラスとさえない。
  ポールソン氏の会社は5年前のピーク時の380億ドルから運用資産が3分の1以下になり、今年に入ってからは22億ドル減少した。
  3社の広報担当者はコメントを控えたか、電話取材に返答していない。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/itoYqemofUKw/v2/-1x-1.png
原題:Perry, Paulson and Och-Ziff Stung by Outflows Hitting Big Funds(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-12/ODDV1J6TTDSR01

 

アナリスト冬の時代に追い打ち、ヘッジファンドにAIで業績予想提供
伊藤小巻、Gareth Allan
2016年9月13日 09:49 JST
Share on FacebookShare on Twitter

関連ニュース
ブレイナード理事の利上げ慎重論、9月FOMCの議論誘導か
日本は「ヘリコプターマネー」導入する可能性−TDのクーパー氏
日本株は反発、米早期利上げへの警戒薄れる−資源や内需系高い
ヘッジファンド資金流出、著名ファンド狙い撃ち−機関投資家心変わり
 

東大発ベンチャーのナウキャスト、来年から決算予想を提供
「アナリストは分析力が試される時代になる」と松井証・田村氏 
行政処分を受けて証券会社のアナリストが公表前に決算情報を探るプレビュー取材の中止を迫られる中、フィンテック企業が人工知能(AI)を利用した業績予想サービスに参入。アナリストに「冬の時代」が到来するとの見方も出てきた。
  東京大学発ベンチャーのナウキャストは、10月にも消費財企業の売上高予想を提供、早ければ来年初頭にヘッジファンドや運用会社向けに利益を含めた決算予想の提供を開始する。スーパーのPOS(販売時点情報管理)データなどを使い毎日、物価指数を算出しており、リアルタイムで売上高を把握できる。財務データなどの分析もモデルに加え、調査対象を拡大する。
  林良太CEOは、「ビッグデータを使って企業業績を予想するのが当たり前になってくる」と話し、アナリストによるルーティンワーク的な業績予想の提供は、同社のようなサービスに置き換わる可能性があると言う。
  こうしたサービスの登場は、証券会社のアナリストにとってはダブルパンチとなる。アナリストが取材で得た上場企業の業績情報などをヘッジファンドなどに提供、株式売買を勧誘したなどとして、金融庁は昨年から今年にかけてドイツ証券とクレディ・スイス証券を処分。これを受けて、その他の証券会社でも事前の企業取材に基づいた決算予想を中止しているからだ。
  複数の証券会社で銀行株アナリストを務めてきた松井証券の田村晋一ストラテジストは、「投資家側は銘柄ピックや運用能力のかなりの部分をアナリスト同様に早耳情報で勝負していた人がいる」と述べ、速報性のある情報ニーズは変わらないという。こうした分野でフィンテック企業が参入してくれば「アナリスト冬の時代というのはまんざらうそではない」と話し、「アナリストにとっては早耳情報の時代が終わり、真の分析力が試される時代になる」とみている。
攻勢
  ナウキャストは、15年2月に東大経済学部研究科の渡辺努研究室のプロジェクトを基に設立。集計に時間がかかる政府公表の消費者物価指数(CPI)に対し、POSの利用でリアルタイムで算出する東大日次物価指数を同研究室から継承。現在は「日経CPINow・T指数」として公表したり、CPIを予測する「S指数」も作成している。日本と韓国で国内総生産(GDP)への応用も計画している。
  同社は8月、株価予想アプリ開発などを手掛けるフィナテキストと経営統合。これに伴い、林CEOは、「利用していないと運用で負けてしまうというくらい、ヘッジファンドなどの運用者にとってスタンダードなサービスになるよう拡大したい」と述べた。
  POS情報で売上高を把握するだけではなく、AIが過去の業績を基に変動費や固定費の割合を推定し、売上高に合わせて費用を変動させながら利益も予想する仕組み。10月のサービス提供当初は明治ホールディングスや資生堂など約200社が対象で、来年中には1000銘柄程度に増やす予定。米国や中国など海外企業の業績予想も計画している。
早耳から分析へ
  行政処分を受けて、日本証券業協会はガイドラインを制定する。プレビュー取材は行わないとするほか、特定の投資家に伝達できる情報は公表済みのアナリストリポートと矛盾せず、投資判断に影響のない範囲に限定する方向だ。
  ナウキャストの林CEOは、アナリストの仕事はなくなりはしないと言う。長期の分析や業界全体の見通しなどはAIに置き換えるのは困難で、引き続きアナリストの分析対象になると話す。松井証券の田村氏によると、近年はアナリストがかける電話の回数で点をつける投資家が増え、分析能力のある人材が少なくなったという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-13/OD4LU16KLVR901


 


米7大学の寄付基金、16年6月期運用成績マイナス−不安定な市場響く
Janet Lorin
2016年9月13日 10:46 JST 
関連ニュース
ブレイナード理事の利上げ慎重論、9月FOMCの議論誘導か
狩られる側に回った日本国債の利回りハンター、超長期債9%損失
日本は「ヘリコプターマネー」導入する可能性−TDのクーパー氏
アナリスト冬の時代に追い打ち、ヘッジファンドにAIで業績予想提供

カリフォルニア大、オハイオ州立大は共にマイナス3.4%
市場は「少し悲惨な状況だった」:カリフォルニア大寄付基金CIO

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i4fBOcD3xABM/v2/-1x-1.png

カリフォルニア大学を含む米国の公立大学7校の寄付基金は2016年6月期の投資リターンがマイナスとなった。経済成長低迷と市場のボラティリティ(変動性)による打撃を受けたことが響いた。これら7校の運用資産はそれぞれ10億ドル(約1000億円)を上回る。
  ウィルシャー・トラスト・ユニバース・コンパリソン・サービスによれば、大学寄付基金のパフォーマンスは09年のリセッション(景気後退)以来最悪となる見通し。資産規模5億ドルを超えるファンドの16年6月期のパフォーマンスの中央値はマイナス0.73%だった。
  カリフォルニア大寄付基金のジャグディープ・バックハー最高投資責任者(CIO)はウェブ放送された9日の投資委員会の会合で「少し悲惨な状況だった。アクティブ運用にとって昨年は全般的にひどい年だった」と述べた。

  16年6月期はオハイオ州立大とカリフォルニア大のパフォーマンスが最低で共にマイナス3.4%、バージニア大はマイナス1.5%だった。
原題:Seven College Endowments Report Annual Losses in Choppy Markets(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-13/ODF3886K50XV01


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民113掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民113掲示板  
次へ