★阿修羅♪ > 経世済民114 > 166.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ポンド・ドルの等価、今やオプショントレーダーの視野に 英中銀の対応力超える  米国債上昇、予想下回る雇用増 低成長と相反
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/166.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 10 月 08 日 04:35:15: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

ポンド・ドルの等価、今やオプショントレーダーの視野に
Anooja Debnath
2016年10月7日 23:05 JST
一部ディーラーはパリティ実現に備えポジション−DTCCデータ
7日の市場でポンドは一時6.1%安、31年ぶりの1.1841ドル

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iYp3hvV3JW1M/v2/-1x-1.png


英国の国民投票前にはほぼ夢想だにしなかったことが、今や一部トレーダーの脳裏には鮮明に浮かび上がっている。
  こうしたトレーダーはポンドがさらに下げ、ドルとのパリティ(等価)に達すると見込んでいる。実現すれば史上初となるが、米証券保管振替機関(DTCC)のデータによると、ポンド・ドルがほぼ等価になることを見込んだトレードに過去数日間で多額の資金が投じられた。
  いわゆる「ハードブレグジット(強硬な離脱)」観測の高まりから、ポンドは今週に入りすでに売り込まれていた。7日のアジア時間には前日比6.1%急落し、31年ぶりの1.1841ドルをつけた。こうした動きで歴史的なパリティ実現の現実味は増している。インプライド・ボラティリティに基づくブルームバーグの予想モデルによれば、1年以内の実現可能性は7日時点で約7%と、前日の3.2%から急上昇した。
  みずほ銀行(ロンドン)のヘッジファンドセールス責任者、ニール・ジョーンズ氏は「確かにパリティを予想する声がいくつかあり、その実現を見込んでポジションを取っている向きがある。それがターゲットや目標であったり、その方向に進むことを恐れてヘッジを掛けている場合がある」と発言。「それが多数派の見方とは言わないが、恐らく当面は構造的な下落トレンドが続くだろう」と続けた。
  

原題:Pound-Dollar Parity Is Now a Possibility for Options Traders (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-07/OEOI036JIJUP01


ポンド安、英中銀の対応力超える経済変化の一部の可能性-元MPC委員
Fergal O'Brien、Lucy Meakin
2016年10月8日 00:11 JST

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iXmz0iSLaeaQ/v2/-1x-1.png

イングランド銀行(英中央銀行)金融政策委員会(MPC)の元メンバー、アダム・ポーゼン氏は、ポンド安が金融政策だけでは対処できない国内経済の根本的変化の一部であるかもしれないとの認識を示した。
  現在は米ワシントンのピーターソン国際経済研究所で所長を務めるポーゼン氏は、ポンド下落への英中銀の対応は「これが一時的であると中銀がどの程度信じるかという問題に行き着く」と語った。欧州連合(EU)離脱を選択した6月の国民投票以来、ポンドはドルに対して17%下落、7日のアジア時間には2分間に6.1%の急落を演じた。
  ポーゼン氏はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「これは英中銀ができることを超えている」と指摘。「英国の競争力に対する根本的な変化だ。従って、今後はインフレになると思う。単に中銀の信頼性という問題ではない」と続けた。
  メイ首相が今週、英中銀への攻撃ととられるような発言をしたことについての問いには、中銀が独立性を維持することを確信していると答えた。ただ、インフレが加速しつつある中で、首相の発言は中銀が「独立性を示すために」利上げで対応する確率を高めるかもしれないと述べた。

原題:Posen Says Pound Decline May Mark Shift Too Big for the BOE (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-07/OEOK6I6TTDS201


英政府:ロイズ株放出を再開へ−一般投資家への売却は取りやめ
Keith Campbell、Michael J. Moore
2016年10月8日 01:53 JST 
英政府は金融危機時に救済したロイズ・バンキング・グループの株式放出を再開する。売却価格は購入時の水準を下回り、当初予定していた一般投資家向け売却は取りやめる。
  英政府保有の銀行株を管理するUKフィナンシャル・インベストメンツ(UKFI)の7日発表によれば、モルガン・スタンレーへの委託を通じて向こう1年で政府保有のロイズ株9.1%を売却する。モルガン・スタンレーは出来高の最大15%相当のロイズ株を売却できるものの、UKFIが明らかにしていない「適正価格」を下回る価格での売却は許されていない。
  英政府は欧州連合(EU)残留・離脱を問う国民投票で中止されていたロイズ株放出を再開する一方、ハモンド財務相は市場のボラティリティを理由に、オズボーン前財務相が打ち出した一般投資家への売却方針は適切ではないと指摘。緊急危機時に政府は200億ポンド(約2兆5720億円)の公的資金を投入したが、ロイズ株はその際の平均購入価格73.6ペンスを大きく下回っている。
  ロンドン時間午後3時25分現在、ロイズ株は前日比2.7%安の52.28ペンス。一時は5.8%安と、7月以来の大きな下げとなった。EU離脱をめぐる不透明感ならびに、低金利が業績見通しを圧迫しており、同行株は年初来では28%下げている。
  UKFIとロイズによれば、金融危機以後8年間の株式放出と配当でこれまで約169億ポンドの資金を回収した。英政府の収支をトントンにするには34億ポンド前後が必要で、残る政府保有株の価値とほぼ同じになっている。
原題:U.K. to Sell Lloyds Stock to Market, Abandoning Retail Offer (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-07/OEONG06JIJUU01


 


米国債(午前):上昇、予想下回る雇用増で年内利上げ見通し後退
Eliza Ronalds-Hannon
2016年10月7日 22:10 JST
ニューヨーク時間7日午前の米国債は上昇。9月の米雇用者数は予想を下回る伸びとなり、年内利上げ見通しが弱まった。
  米労働省が発表した9月雇用統計では、非農業部門雇用者数が15万6000人増加。ブルームバーグがまとめたエコノミストの予想中央値は17万2000人の増加だった。
  ブルームバーグ・ボンド・トレーダーによれば、ニューヨーク時間午前8時31分現在、2年債利回りは前日比1ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下の0.84%。
原題:Treasuries Rise as U.S. Job Gains Trail Forecasts in September(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-07/OEOH45SYF02101

 
9月の米雇用者数:市場予想下回る15.6万人増−失業率は5%に上昇
Shobhana Chandra
2016年10月8日 00:17 JST

米国では雇用者数の伸びが市場予想を下回った。失業率は5カ月ぶりに上昇した。
  米労働省が7日発表した雇用統計によると、9月の非農業部門雇用者数(事業所調査、季節調整済み)は15万6000人増。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は17万2000人増だった。前月は16万7000人増に上方修正(速報値15万1000人増)された。一方、7月は従来の27万5000人増から25万2000人増に下方修正された。
  家計調査に基づく9月の失業率は5%に上昇(前月4.9%)。市場予想は4.9%だった。失業率は5月に4.7%まで下がったあと、6月から8月まで3カ月連続で4.9%で推移していた。背景には新たに職探しを始めた人が増えてきたことがある。この結果、労働参加率は62.9%に上昇(前月62.8%)し、半年ぶりの高い水準となった。  
  ムーディーズ・アナリティクスのシニアエコノミスト、ライアン・ スウィート氏は「労働市場は前進を続けている」と指摘。「失業率上昇にはもっともな理由がある。9月は賃金の伸びがやや加速したが、より一層力強い伸びが望まれる」と続けた。 
  スウィート氏はまた、今回の雇用統計を受けて金融当局は12月利上げに向けた軌道を維持するとし、当局に「警告を促す」ものはないと述べた。
  民間部門の雇用者は16万7000人増。前月は14万4000人増だった。政府部門の雇用者は1万1000人減。地方自治体で教育関係の雇用が減った。学年度の始まりで調整が困難だった可能性がある。
  雇用者を業種別に見ると、製造業は1万3000人減(前月1万6000人減)、建設は2万3000人増加した。
  小売りは2万2000人増。娯楽・ホスピタリティは1万5000人増だった。
  賃金の伸びは市場予想を下回った。平均時給は前月比0.2%増。市場予想の中央値は0.3%上昇だった。前年比では2.6%上昇(前月2.4%上昇)。
  週平均労働時間は34.4時間(前月34.3時間)に伸びた。
  フルタイムでの職を望みながらもパートタイム就労を余儀なくされている労働者や職探しをあきらめた人などを含む広義の失業率は9.7%で横ばい。
  統計の詳細は表をご覧ください。
原題:Payrolls in U.S. Rise 156,000 as More Americans Seek Work (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-07/OEOK6JSYF02701

 

フィッシャーFRB副議長:雇用の伸び、低成長と相反している
Christopher Condon、Jeanna Smialek
2016年10月8日 04:04 JST

フィッシャーFRB副議長は米国での雇用創出は低失業率と「完全に整合する」ペースで進んでいるが、全体的に低調な景気の拡大とは相反していると述べた。
  米労働省が7日朝に雇用統計を発表した後でフィッシャー副議長は、失業率は維持可能な水準の最低値に近いと述べた上で、「成長はかつて正常だと考えられていた水準には近づいていない」と指摘した。
  ワシントンで行われた会議に出席したフィッシャー副議長は「失業率を押し下げるという点で非常に効果を発揮した政策」と、実質国内総生産(GDP)に見られる「非常に低い成長率」との「差異が経済が抱える問題だ」と述べた。
原題:Fed’s Fischer Says Job Gains Contrast With Poor Growth in U.S.(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-07/OEOW1XSYF01U01
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民114掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民114掲示板  
次へ