★阿修羅♪ > 経世済民114 > 617.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
顧客サービス低下の可能性も…「地銀」再編後の行方〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/617.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 10 月 21 日 17:15:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

             高知銀行(高知)が試験的に導入したAI搭載の音声対話サービス (c)朝日新聞社


顧客サービス低下の可能性も…「地銀」再編後の行方〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161019-00000221-sasahi-bus_all
週刊朝日  2016年10月28日号より抜粋


 地元の“名門”だった地方銀行が大揺れだ。10月3日、西日本シティ銀行(福岡)や長崎銀行(長崎)などを束ねる持ち株会社「西日本フィナンシャルホールディングス(FH)」が発足した。傘下に入ったのは証券会社、カード会社など計7社。その2日前には、常陽銀行(茨城)と子会社に足利銀行(栃木)を持つ足利ホールディングス(HD)が経営統合し、「めぶきフィナンシャルグループ(FG)」ができた。全国に計105行ある地銀は今、戦国時代を迎えている。生き残る銀行はどこか。消えるのはどこか。

 再編の成功は、経営統合できたかどうかではなく、統合後の結果で証明するしかない。しっかり運営するうえでは、トップの相性も影響する。銀行がマネーを本業とするとはいえ、「情」の入り込む余地もないとは言えない。ひとつには「母校」という点だ。

 各社が公開している資料などによると、西日本シティ銀行の谷川浩道頭取と福岡銀行(福岡)の柴戸隆成頭取はともに九州有数の進学校、福岡県立修猷館高校の同級生。ところがそれで即、意気投合とはならない。谷川氏は東大卒の元大蔵官僚、柴戸氏は慶応大卒で根っからの福銀マン。同じ高校出身であっても、その後の経歴が官と民で対照的だ。心の底では強烈な意識があるともささやかれる。

 九州FGでまとまった鹿児島銀行(鹿児島)の上村基宏頭取と肥後銀行(熊本)の甲斐隆博頭取は、ともに慶応大商学部の出身。それが功を奏するのかどうか。

 統合しようがしまいが、判断力と行動力を持つ強い組織でないと苦境を乗り切れない。ところが、組織内で静かに崩壊が進んでいるという声もある。九州にある地銀の現役支店長が言う。

「最近の新入社員は学歴こそ高いが、コミュニケーションが下手。世間の動きにも関心が薄く、新聞やニュースも見ていない。今後を予測するための知識と知恵をつけ、融資先との相性を見つけ出して提案する力があれば、まだ資金需要はあるはずですが……」

 経営陣に対しても悲観的な見方を示す。

「自分たちは若手行員の教育を上手にやっていると思っている地銀がほとんどだと思います。トップには『裸の王様』が多い。問題意識を持って人材教育をすればいいのですが、今から種まきをするようでは遅い。もう芽が出たぐらいでないと手遅れです」

 地銀は再編の果てに消えるのか。

 火花を散らしている九州にある地銀(第二地銀を含む)は、全部で18行。今のところ、「ふくおかフィナンシャルグループ(FG)」「西日本FH」「九州FG」の三つが中核的存在だ。これに加え、山口県から北九州銀行(福岡)を開業して九州進出を図る「山口フィナンシャルグループ(FG)」も四つ目の勢力となって対抗している。

 支店長は「もっと減る。最後は二つ」と予測している。地銀の将来について、こう続ける。

「(ITと金融が融合する)フィンテックやAI(人工知能)の出現で、銀行窓口などの人も不要になる。いま我々が考えるべきは、どうやって自行の人材の高度化を図るかです。地銀は金融業だけではやっていけない。将来は農業や小売業も手がけないと。『銀行』という名前も消え、流通業から金融に参入したイオンなどに対抗できるような企業グループ化が進む。そうでないと、地銀はもう生き残れません」

 実際、横浜銀行や群馬銀行(群馬)、東邦銀行(福島)、池田泉州銀行(大阪)などは続々と証券業務に進出。三井住友銀行や秋田銀行(秋田)はコメ作り、鹿児島銀行はタマネギ栽培など、農業に手を広げる動きも出ている。

 経営統合しながら業態も多様化していく地銀。当面は、全国各地の再編劇が続きそうだ。S&Pレーティング・ジャパンの吉澤亮二・主席アナリストが言う。

「資金需要がない場所ではビジネスができない。県ごとにある地銀も昔は意味があったが、今では不自然。結局はどこの地域でも、需要のある中核都市に収斂していく。九州だったら福岡、東北だったら仙台。中核都市では止まらずに東京を目指すかもしれない」

 一足早くマイナス金利を導入した欧州の動きが未来の日本を暗示している。

 報道では、ドイツ銀行が世界で9千人、英ロイズ銀行は1230人の新たな人員削減を発表。直近の約1カ月間に欧州の各金融機関が発表した人員削減計画を合算すると、2万人規模にのぼるという。

「欧州の銀行では審査業務にAIを使う動きが加速しています。人員削減の要因は、短期的にはマイナス金利、中長期的にはAI。日本の地銀も、職員や店舗を減らさざるを得なくなるのではないか」(マネックス証券の大槻奈那チーフ・アナリスト)

 地銀の再編が、私たちにどんな恩恵をもたらすのか。吉澤氏はこう話した。

「地銀再編後、成長が鈍化すれば、顧客サービスが低下する可能性はあります。そもそも、こちらが支払う金額に見合ったサービスしか期待できないのは当然のこと。これまで地銀は、採算の合わないサービスをしてくれていたとも言えます。フリーランチはない、ということです」


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民114掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民114掲示板  
次へ