★阿修羅♪ > 経世済民115 > 189.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日銀、物価2%「18年度頃」に先送り 金融政策・国債買入額を維持(ロイター)
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/189.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 11 月 01 日 16:09:40: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

 11月1日、日銀は金融政策決定会合で、物価が目標の2%に達する時期を「2018年度ごろ」に先送りする一方、現行マイナス0.1%の短期金利と同ゼロ%程度の長期金利操作目標を柱とする「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」の据え置きを賛成多数で決めた。写真は都内にある日銀。昨年5月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai)


日銀、物価2%「18年度頃」に先送り 金融政策・国債買入額を維持
http://jp.reuters.com/article/boj-policy-meeting-idJPKBN12W2TQ
2016年 11月 1日 12:59 JST


[東京 1日 ロイター] - 日銀は1日の金融政策決定会合で、物価が目標の2%に達する時期を「2018年度ごろ」に先送りする一方、現行マイナス0.1%の短期金利と同ゼロ%程度の長期金利操作目標を柱とする「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」の据え置きを賛成多数で決めた。国債買い入れ額も現行の年間約80兆円をめどに保有残高を増加させるペースを維持する。

政策と同時に公表した新たな「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」では、目標とする物価2%の達成時期を「2018年度ごろになる可能性が高い」とし、前回7月の展望リポートで示した「2017年度中」から先送りした。

消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)の見通し(政策委員大勢見通しの中央値)は、足元のコアCPIがマイナス圏で低迷していることを受けて2016年度が前年比0.1%低下とマイナスに転落。前回は同0.1%上昇だった。

これを受けてこれまで2%の達成時期となっていた2017年度を同1.5%上昇とし、前回の同1.7%上昇から小幅下方修正。新たな達成時期となった2018年度は同1.7%上昇と前回の同1.9%上昇から小幅引き下げとなった。

実質国内総生産(GDP)見通しは2016年度が同1.0%増、2017年度が同1.3%増、2018年度が同0.9%増となり、いずれも前回見通しから変化はなかった。

展望リポートでは、コアCPI動向について「当面小幅のマイナスないしゼロ%程度で推移するとみられる」としたが、「マクロ的な需給バランスが改善し、中長期的な予想物価上昇率も高まるにつれて、見通し期間の後半には2%に向けて上昇率を高めていく」との見解を示した。もっとも、経済・物価の先行きは「下振れリスクの方が大きい」と明記した。

金融政策は長短金利とも操作目標を据え置き、上場投資信託(ETF)や不動産投資信託(J─REIT)など資産の買い入れ額も維持した。

9月に政策の軸足を「量」から「金利」に転換したことで、長期国債の買い入れは保有額を年間約80兆円増加させるペースを「めど」とする柔軟対応に変わったが、今回は買い入れペースも維持する。

長短金利操作と資産買い入れの維持には、佐藤健裕、木内登英の両審議委員が反対した。

日銀では、今後も経済・物価・金融情勢を踏まえて「物価安定目標に向けたモメンタムを維持するため、必要な政策の調整を行う」方針だ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民115掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民115掲示板  
次へ