★阿修羅♪ > 音楽18 > 115.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
健さんの英語
http://www.asyura2.com/16/music18/msg/115.html
投稿者 で爺 日時 2016 年 9 月 13 日 16:09:22: tYZleDTpDNY.U gsWW6g
 


最近、またなぜか、高倉健にはまって、Youtube でいろいろ見ている。健さんのドキュメンタリーとか。映画もちょこちょこ見てるが、やっぱ、健さん神格化以前の作品の方が良いですな。


鉄道員なんか、原作がひどいということもあるが、映画がダメで、高倉健も、明らかなミスキャストなのに日本アカデミー賞までとってしまう。「あなたへ」などは見始めたが最後まで見れなかったな。やはり、あそこまで老けて、主役をはるのは無理があると思う。


好きなのは、黄色いハンカチ、単騎千里を走る、と、このブラックレイン。(「千里を走る」は神格化後の作品だが、例外的に素晴らしい。この映画のラストシーンで泣かない人はいないだろう。健さんもいいが、服役中の京劇俳優を演じた中国人は大変な名優。)


ブラックレインはラストシーンもよいが、健さんが英語でマイケル・ダグラスに説教するこのシーンに感心した。


これは、なんというか、日本人がお手本にすべき英語だと思いますね。勘所の発音だけ押さえて、あとは、ゆっくりと、相手が理解できるよう念じながら、心を込めて話す。これですな。別に、ネイティブのように話をする必要はないのですよ。


高倉健は海外旅行が趣味だったようだから、旅先で外国人と話すときも、日本人としての威厳を
失わないように、達意の、平明な英語を話すことを常に心がけていたのではないか。それでないと、この英語のセリフの説得力は生まれなかったと思いますね。


高倉健は、いろんな面で模範的な人物だったようだけども、中年過ぎて英会話の勉強を始めた日本人にとっても、とっても模範的な人物。


ではでは
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年9月13日 16:23:07 : XhMzchVz7M : olJaj3ihflE[2]
これは、映画の脚本としてもお手本のようなシーンね。

話終わった後、高倉健がビールをつぐでしょう。それに対して、マイケル・ダグラスが「Thanks」という。これは、本当は、高倉健が直言してくれたことに対して、「ありがとう」と言っているわけね。

ビールをつぐ動作がなかったら、「このひねくれた男が素直に、ありがとうなんていうか?」という感じになっちゃう。健さんに脚本家が(監督が・・かな)ビールをつがしたから、「Thanks」のセリフが、自然に観客に受け入れられるのですな。

投稿者


2. 2016年9月14日 07:56:21 : XhMzchVz7M : olJaj3ihflE[4]
音楽板なのに歌を出すのを忘れてた。

ブラックレインの歌、てっきりブルース・スプリングスティンだと思ってたら、違うのだな。Gregg Allman という人が歌っている。

https://www.youtube.com/watch?v=BEDlJjc-H_A

しかし、調べるために、ブルース・スプリングスティンのビデオをいくつか見たが、大金持ちになった後で、よくフィラデルフィアみたいなアルバムが出せるな(笑)よっぽどの偽善者か、特殊な精神構造の持ち主だろう。ま、単なる商売人ということかもしれんが。

ではでは


3. チベットよわー[1252] g2CDeINig2eC5oLtgVs 2016年9月14日 14:48:26 : TE4DLVrwBY : VHcFYektvG8[1]

健さんといえば任侠モノとイメージがきまっているようだけど、
私は彼の中にあるバター臭さというか、九州人によくみられるちょっとズレた
近代人帝王学とでもいうべきかかしこまった洋風の品性が流れていることを認知していた。

彼は実際、ハリウッドスター風の演劇からはじまっているわけで、中村雅俊などが出てくるずっと以前より英語での舞台を踏んでいた。

明治大学を中退して郷里の福岡へ還った高倉健は、再度上京、その路線からの自覚的な
転向者として今度はあっちの世界を表現する日本俳優として、石原裕次郎や加山雄三の
向こうをはる。

私はこの15年くらい、日本人がお手本にするべき英語はフィリピン英語だと
ずっといってきている。つまり語学力をあげたり、発音を矯正したりする必要など
全くなく、フィリッピン人になったつもりで話せば万事うまくいく。
フィリピン英語精神の基本は1)がめつく攻撃的に高音量で会話する
2)紳士・淑女のフリをし続ける、「どうせ自分は東洋人だ」というような
本性を出さない。3)謙虚になったり自分を責めたりは絶対しない

インドネシア人にも似たような特性はみてとることができるが、
フィリピンのほうが一歩先へ行ける気がする

和製の英語スピーカーといえば、やっぱ阿蘇橋本w



4. 2016年9月14日 18:14:09 : XhMzchVz7M : olJaj3ihflE[5]
フィリピン人とは精神構造が違うので難しいのじゃないの(笑)彼らは、英語を話すことに対する屈折した感情がないのよな。

マハティールの世代のマレーシア人にはそれがある感じね。インド人にもそれはあって、オレのインド人の友達は、イギリス人の英語をいつもバカにしていた。「あいつら、英語しかしゃれべれないのに、それさえもロクにできない。Rの発音もちゃんとできたないだろう。アーアーと馬鹿みたいに口を開けやがって・・・」とかいつも言っておった(笑)

オレはやはり、日本人が手本にすべきは、マハティール、高倉健ラインの英語だと思うね。フィリピン人のように喋るのは、やっぱかなり恥ずかしいのよ、オレらには。なんか魂を売り渡したという感じがする(笑)

ではでは


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 音楽18掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
音楽18掲示板  
次へ