★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK199 > 465.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「安倍政権は「条文に書いてないことはやってしまう」政権だと安保法政案の議論の中でわかった:萩原 一彦氏」
http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/465.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 1 月 10 日 22:20:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「安倍政権は「条文に書いてないことはやってしまう」政権だと安保法政案の議論の中でわかった:萩原 一彦氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19245.html
2016/1/11 晴耕雨読


https://twitter.com/reservologic

「ヒトラーはまもなく一つの法案を提出した。『全権委任法』。内閣があらゆる法律を国会の採決なしに制定できる法案である」(NHK「新映像の世紀第3集」)

ヒトラーにこれが可能になったのはワイマール憲法の48条が「緊急条項」を含んでいたから。

安倍政権が改憲して9条に入れようとしてる条項。

>坂本丙督 自民改憲案は国会の事前または事後承認の必要、人権の尊重義務があったり、臨時に定められる法律と同一効力を持つ政令も違憲しうるという規定もない。人権の一部または全部の停止を定めたヴァイマル憲法48条と同一視するのは不適当。

自民改憲案はワイマール憲法より危ないという話も。 https://t.co/ApbiSzmvJ9 https://t.co/mRrAZ2oL1T (方は法のタイポ) https://t.co/rHl6ZVPws7

安倍政権は「条文に書いてないことはやってしまう」政権だと安保法政案の議論の中でわかったから、自民改憲案に「書いてないこと」について心配すべきなのに、自民支持者は書いてあるから安心しろという。

安心できるわけがない。

例えば自民案緊急事態条項には人権をどこまで制限していいか書いてない。

これ http://bit.ly/1UGlUTp を書いたら、いろんな人から違うだろという返事をもらうんだけど、僕だって、えー、そうなの?と思いながら書いたのです。

NHK「新映像の世紀第3週 世界は独裁者を望んだ」はそういう物語構成だった。

もちろんそんな単純なものじゃない。

でもNHK「新映像の世紀第3集」の視点で「投資の回収」という視点は僕には新しかった。

フォードやデュポンがナチのドイツに大きな投資をして再軍備まで支援していたことは知らなかった。

第一次大戦後のドイツに辛く当たったのも投資回収のためだったし対独参戦に消極的だったのも投資回収のためと。

それから、対独参戦を望んでいた層は米側に確かにあったかもしれないし、英側が待ち望んでいたことも確か。

米国民に厭戦気分がどれほどあったかはわからないけど、真珠湾攻撃が参戦志向に火をつけたことは、確かにそうだろうと思う。

「日本となら」かどうかはわからない。

日本を呼び込んだ側面はある。

チャーチルが日本の真珠湾攻撃を知って小躍りして喜んだことには意味があって、それは日本が米国を攻撃したことで、集団的自衛のためにドイツが自動的に日米戦に巻き込まれ、米国をヨーロッパ大戦に巻き込む見通しが立ったからだった。

英国がドイツと戦争してるのもポーランドとの集団的自衛のため。

第二次大戦を投資とその回収、米国の民族構成、集団的自衛を発生させる同盟関係のつながりの3点から読み解こうとしたのがNHKの「新映像の世紀第3集」の筋立てだったと思う。

日米関係が中心じゃなかったから、極東でどんなことが起きていたかはかなりざっくりとはしょってあった。

僕がもう一つ、へー、と思ったのは、NHKが「ドイツと戦いたくないという気分が米国市民に蔓延していたところに、日本が真珠湾攻撃を仕掛けたから、日本となら戦争するという方向に一気に世論が傾いた」とさらっと言った部分。

ここは民族差別が表に出た場面で、日系人収容所の話とつながる。

>春咲䋝梨 あくまでも緊急令は大統領が発令できた。緊急令が発令されたのは左右の対立が激しくまともな議会運営が行えなかったため そうだったのか。

僕は、国会焼き討ち事件の後なのかと思ってた。

>春咲䋝梨 ヒンデンブルクは1933年にヒトラーを首相にし、その後ヒトラーの要請で緊急令を発令し基本的人権を停止した しかしそもそも老齢のヒンデンブルクは前年の選挙に出馬すべきではなかった 彼が出馬したのはヒトラーに対抗できる人物が社民党にいなかったからだ

1933年1月30日 アドルフ・ヒトラー(連立)内閣成立

1933年2月27日 ドイツ国会議事堂放火事件

1933年2月28日 ヒトラーはヒンデンブルク大統領に国家緊急権に基づく大統領緊急令を二つ出させて、言論の自由と所有権を制限。

ヒトラーは、いわば、首相就任直後に起こった国会焼き討ち事件を利用し即日国家緊急権に基づく緊急大統領令を出させて、言論の自由と所有の自由を制限し、連邦政府の全権を中央政府から掌握してしまったわけだけど、それで連立政権を組む弱小のナチはあっという間にドイツ政権の中心になったと…。

>>最初、米国はナチのドイツに投資していたためドイツとの戦争を望まず中立を保った。ドイツはソ連牽制のために日本と日独同盟を結んでいた。真珠湾攻撃で米国民は日本となら戦争する気になった。ドイツは集団的自衛権を行使して米国に宣戦布告した。世界大戦が始まった。集団的自衛権とはそういうもの。

>こらwww おまww

そういう持ってき方だったんですよ。

NHK「新映像の世紀第3集 時代は独裁者を望んだ」って番組が。

そういう話の流れだったのです。

以前「麻生君と安倍くんの話」ってのが集団的自衛権行使に絡んで使われたけど、第二次大戦の英ポーランド同盟、日独伊同盟、独ソ不可侵条約、日ソ不可侵条約という軍事同盟条約とその一方的な破棄が殺した数百万人の人を思えば、麻生くんの話なんか持ち出すのがいかに馬鹿げているかがわかる。

>春咲䋝梨 なお、ヒンデンブルク以前に大統領だったエーベルトは緊急令をヒンデンブルク以上に乱発した。ヒトラー以前が「民主的」だったとは言えないだろう

でも不可逆的に人権を制限した緊急大統領令を出させたのはヒトラーが最初で最後。

その緊急大統領令下で共産党登院不可状態で授権法(全権委任法)を制定したあとはもう緊急大統領令を出す必要もなくなった。

そりゃ当然でしょ。

緊急大統領令入りの憲法をヒトラーが制定したと言ってる人がいるの? 

RT @haruharukuru: 大統領緊急令を含む憲法が制定されたのはヒトラーの意思が影響したのではない

ヒトラーは乱発なんてしてないでしょ。

1発で二つの緊急大統領令を出させて、それでおしまい。

RT @haruharukuru: 大統領緊急令を作ったのはヒトラー以前の勢力で、乱発したのもヒトラー以前

せっかく日ソ不可侵条約で後顧の憂を絶った上で対米戦に行こうというときに、独ソ不可侵条約を破棄して攻め込んだドイツに付き合う余裕はなかったってことでしょ。

ドイツはよく対米宣戦布告したよね。

RT @haruharukuru: ドイツがソ連を攻撃し始めた時、日本はソ連に攻撃開始?

>さのじゅん(スイミー) 日本国憲法に国家緊急権を設けない理由は、昭和21年7月15日の第13回帝国憲法改正委員会議事録(金森国務大臣答弁)に明記されている。@民主主義:権力の濫用を防ぐ、A立憲主義:憲法の破壊を防ぐ、B緊急時でも参議院で対応可能、C平常時から法令で対処可能。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK199掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK199掲示板  
次へ