★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202 > 281.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
岡田克也氏と小沢一郎氏が昨日会談――「生活」の合流可能性議論か(生き生き箕面通信)
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/281.html
投稿者 笑坊 日時 2016 年 3 月 03 日 10:28:18: EaaOcpw/cGfrA j86WVg
 

http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/fdc88ed8388f0eff3bc413c35cb6f610
2016-03-03 08:51:26

 会談は薬2時間におよび、小沢氏に近い輿石東参院復議長も同席しました。これは、読売新聞(4面)で、3段見出しで記事にしているのに対し、朝日新聞(同じ4段)で目立たないベタ扱いにしました。朝日新聞は、できるだけ注目をされないようにしています。

 されはさておき、会談の内容ですが、当然マル秘です。しかし、読売は「民主・維新」の両党合流と、「生活」が党を分裂させた小沢氏への反発を示し小沢氏抜きの合流案を求める向きもある、と記しています。

 これとは別に、読売は、民主の「党名」をめぐり「世論調査」を実施することを決めました。「維新」の意見を入れたものです。ただ、この調査とは別に民主では党名に「民主」を入れる案を残しておこうとする意見もあります。

 ただし、「民主」を入れる場合は、「自由民主党」(自民党)や「社会民主党」(社民党)などの党名もあるため、すべて無効扱いとなる可能性もあります。しかし、民主党内では、党名の大幅変更は大量の無効票が出るという反論もあり、決着はしていません。

 いずれにしても、これからの動きが非常に注目されると思います。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 日高見連邦共和国[437] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2016年3月03日 11:24:38 : C7Wqvb1wZA : tDwH8L7NsPc[378]

輿石さんの“同席”ってのがミソだね。

で、誰も『そこで話された何か』は掴んでいない、ってこと?

ここは“ジックリ”と行きましょう。

マスゴミが何と騒ごうが、主導権を持っているのは“コッチ”です。

え?“コッチ”ってドッチ?(笑)


2. 2016年3月03日 11:36:33 : bnGI9ALBIQ : lfLvPe_I4fQ[1]
小沢と岡田が話し合ったとすれば、圧倒的に小沢が上。「格」が違う。
輿石まで同席しているならなおさらだ。

3. 新共産主義クラブ[1876] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年3月03日 11:45:11 : cXC8ePVWRQ : _@CiPPKjgw0[7]
 
 輿石氏は今年の六月中の政界引退が決まっているのでしょう?
 

 
 


4. 2016年3月03日 12:00:36 : OyqbswGTvM : BvOmFC5zKs8[5]
「民主」と「維新」の合流など今やっているのは「自公に迎合」の岡田の謀略。

小沢一郎は「オリーブの木」方式で現在の政党は「そのまま存続」し、

参議院選挙で「安倍・山口の自公政権をに大打撃を与える」ために

選挙用の政治団体「オリーブの木」を作って、これに議員個人が参加し、

野党の選挙協力によって、野党勢力が参議院で自公の数を上回り

「衆参のネジレ」を実現しようとしている。

安倍・山口の自公政権に「NO」を突きつける。これが第一歩。

政党の再編はその後。


政党再編すればよい。

小沢一郎を「党員資格停止」の座敷牢に押し込んだのが岡田だ。

そんな岡田でも参議院選で勝つためには会談する小沢一郎の腹の太さを見る

思いだ。


5. 2016年3月03日 12:21:18 : iheldNFs1k : OZVoCD3xZeY[22]
個人的には「合流」は大きな問題では無いように見える。
小沢一郎は「オリーブの木」でやれば良いと言う主張だから。

政権交替するには棄権層を呼び戻すムードをどう作り上げるか?
民主の一部に「消費税5%への暫定措置法案」が出始めているが、打ち出せるかどうか。
自民党が8%凍結を通り越して5%暫定を打ち出せば完全に自民で決まり。選挙をやるまでも無い。

消費税の扱いを間違うと、民主/維新の新党とか、共産の選挙協力とか言う問題が吹き飛んでしまうほどの問題に思うが。


6. 日高見連邦共和国[449] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2016年3月03日 14:40:14 : C7Wqvb1wZA : tDwH8L7NsPc[390]

>>03 『新三共胃腸薬顆粒クラブ』

次期参院選には“出ない”って宣言してる知らねーの、オマエ?

そんなんだから、いつまでたっても“宿題ひとつ”できねーんだゾ?(笑)


7. 2016年3月04日 00:28:16 : 46au376vfM : ZYM7DDGC_rw[149]
民主党が、小沢さんたち消費税増税反対派を追放した。

嘘を書くといけないね。

今、消費税増税が過ちだったと分かっても、遅いわね。

”生活の党”の主張は正しかった。


8. 2016年3月04日 10:12:01 : R54mi5d1fk : d7nLN7KuH8g[7]

ノダぶーは自分の足を引っ張ったという理由で

小沢一郎を毛嫌いしている。

誰に正統性があるのか分別できない

狭量な男だ。


9. 2016年3月04日 11:04:08 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[388]
本籍自民党の野田は政権を禅譲したんだよ。公約を守ろうとした政治家を追い出した野田が自分を正当化するなよ。新党からは野田が松下政経塾政治屋連中引き連れて大阪維新の会か中山の党に合流すればいい。お前らはいらん。

10. 2016年3月04日 11:38:35 : qF4T1YwunA : 0ID5WaAuWRA[290]
>小沢一郎は「オリーブの木」方式で現在の政党は「そのまま存続」し、参議院選挙で「安倍・山口の自公政権をに大打撃を与える」ために選挙用の政治団体「オリーブの木」を作って、これに議員個人が参加し、野党の選挙協力によって、野党勢力が参議院で自公の数を上回り「衆参のネジレ」を実現しようとしている。

●小沢さんの「オリーブの木」方針に大賛成だ。

「政治団体「オリーブの木」を作って、これに議員個人が参加する」

この方針につきるね。

国民そうがかりでこの方針を拡散し、支持し、支援しよう。

●願わくば・・・

一つは、「オリーブの木」っていうバタ臭い名前を何とかしたいね。

「新民主連合」だと「民主」と「連合」が入ってるから抵抗あるしな〜

なにかいい名前を考えた方がいいような気が、個人的にはしていますが・・・

二つ目は、国民に分かりやすい『消費税5%に!』と『国民のための政治』(立憲政治を含む)を旗印にしてほしい。



11. 2016年3月04日 15:27:38 : 9bDWGOrhQg : FRbQosSOGd0[3]
>小沢一郎氏のなにが問題か――野田佳彦氏はのうのうと小沢批判

上記表題の別スレにある野田氏の小沢氏批判が、このスレの

>岡田克也氏と小沢一郎氏が昨日会談――「生活」の合流可能性議論か

にどう影響したのかしなかったのか、が興味深い。


12. 2016年3月04日 20:30:52 : qXXdI43JMw : 2z1kgexuisI[1]
民主統一党は駄目かな?

13. 2016年3月04日 23:28:06 : yZvW08wBEQ : VVRUTGfL_TU[6]
党名はなるべく短いほうが良いと思う
国民に分かりやすく覚えやすいのが良いだろう
新しい党名を募集していたから早急に新党名応募して出しておいた
○○党三文字だ

14. 2016年3月05日 21:38:29 : oa5xqtbFFw : 9nBU0Zxid4A[1]
オリーブの木でなくて、桜の木にしたらどうですか?

15. 2016年3月06日 10:31:42 : 7mM3w4FB2g : zbt0vd6WE7k[16]
裏切り民主党は嫌いだが和解するなら歓迎したい

しかし野田ぶたをどげんかせんといかん!!!千葉の皆さんお願いします!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK202掲示板  
次へ