★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK207 > 205.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「信なくば立たず」なら安倍政権は立たずー(植草一秀氏)
http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/205.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 6 月 03 日 11:31:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「信なくば立たず」なら安倍政権は立たずー(植草一秀氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1soof80
2nd Jun 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


6月1日、通常国会が会期末を迎えて安倍首相が記者会見を行った。

2014年12月総選挙に向けて、安倍首相は2014年11月18日に記者会見を行っている。

その際に、2015年10月に実施予定であった消費税率の8%から10%への引上げについて、

これを18ヵ月延期する方針を発表した。

そのときの発言の一部は以下のとおり。

2014年11月18日の記者会見で、

「来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、

さらに延期するのではないかといった声があります。

再び延期することはない。

ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。」

「平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。

3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。

私はそう決意しています。」

「国民生活にとって、そして、国民経済にとって重い重い決断をする以上、

速やかに国民に信を問うべきである。そう決心いたしました。

今週21日に衆議院を解散いたします。

消費税の引き上げを18カ月延期すべきであるということ、

そして平成29年4月には確実に10%へ消費税を引き上げるということについて、

そして、私たちが進めてきた経済政策、成長戦略をさらに前に進めていくべきかどうかについて、

国民の皆様の判断を仰ぎたいと思います。」

http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/1118kaiken.html

(動画の7分48秒以降の部分)


「再び延期することはない。

ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。」

と断言した消費税再増税の再延期をどんな顔で語るのか。

このことから記者会見に注目が集まった。

ところが、安倍首相は消費税再増税再延期とは関係のない話を延々と展開した後で、

ようやく消費税の問題について、

「その上で、来年4月に予定される消費税率の10%への引上げについてお話しいたします。」

と言った。

まずは、約束したことを守らないことについて謝罪があるのかと思いきや、

ここからさらに、関係のない話が延々と続いたのである。

「1年半前の総選挙で、私は来年4月からの消費税率引上げに向けて

必要な経済状況を創り上げるとお約束しました。そして、アベノミクスを強力に推し進めてまいりました。

現在、有効求人倍率は24年ぶりの高い水準となっています。

それも、都会だけの現象ではありません。

就業地別で見れば、北海道から沖縄まで47の都道府県全て1倍を超えました。

これは史上初めての出来事であります。

一人の求職者に対して一つ以上の仕事があるという状況を創り出すことができたのです。

リーマンショック以来、減少の一途をたどっていた正規雇用は昨年、

8年ぶりに増加に転じ、26万人増えました。

この春の高校生の就職率は、24年ぶりの高さであります。

大学生の就職率は、過去最高となりました。

政権交代前から中小企業の倒産も3割減少しています。

ここまで倒産が減ったのは、25年ぶりのことであります。

所得アップについても、連合の調査によれば、

中小企業も含めて、一昨年、昨年に続き、今年の春も3年連続で、

今世紀に入って最も高い水準の賃上げを実現することができました。

今世紀に入って最も高い水準であります。それを実現することができたのです。

そして、パートの皆さんの賃金も過去最高を記録しています。

一部の大企業で働いている方の給料が上がっただけでは、決してありません。

パートで働いている皆さんの時給も過去最高となっているのです。

どうかここも見ていただきたいと思います。

雇用を創り、そして所得を増やす。まだまだ道半ばではありますが、

アベノミクスは順調にその結果を出しています。」

なんじゃこれは。

というのが率直な感想だろう。

そんなに景気がいいなら消費税増税を公約通り実行すると言えばいいだけの話だ。

そして関係のない話が延々と続いたあとで、安倍首相はこう述べた。

「1年半前、衆議院を解散するに当たって、正にこの場所で、

私は消費税率の10%への引上げについて、再び延期することはないとはっきりと断言いたしました。

リーマンショック級や大震災級の事態が発生しない限り、

予定どおり来年4月から10%に引き上げると、繰り返しお約束してまいりました。
 
世界経済は今、大きなリスクに直面しています。

しかし、率直に申し上げて、現時点でリーマンショック級の事態は発生していない。それが事実であります。

今回、「再延期する」という私の判断は、これまでのお約束とは異なる「新しい判断」であります。

「公約違反ではないか」との御批判があることも真摯に受け止めています。
 
国民生活に大きな影響を与える税制において、

これまでお約束してきたことと異なる判断を行うのであれば、

正に税こそ民主主義であります、であるからこそ、まず国民の皆様の審判を仰いでから実行すべきであります。
 
信なくば立たず。国民の信頼と協力なくして、政治は成り立ちません。

「新しい判断」について国政選挙であるこの参議院選挙を通して、「国民の信を問いたい」と思います。」

意味不明な会見だった。

恐らく話している本人が意味を理解していなかったのだろう。

原稿の書き手が悪い。

安倍首相はリーダーであると言っても、LEADER ではなく READER だから、

原稿の書き手が悪いということだが、

「新しい判断」というものが、

「再延期はしないと断言した」再延期をすることの正当な理由になると考える人は一人もいない。

「国民の信を問う」

と言っているのだから、国民ははっきりと

「NO!」

を突き付けてやるべきだ。

結果が出ないと安倍首相は理解できないように見えるからだ。


安倍首相は

「リーマンショック級や大震災級の事態が発生しない限り、

予定どおり来年4月から10%に引き上げると、繰り返しお約束してまいりました」

と述べたが、最初はそんなことは一つも言っていない。

「平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします」

と言っていたのだ。

「景気判断条項を付すことなく」

という意味は、

「景気の良し悪しには関わりなく」

という意味だ。

リーマンだかキャリアウーマンだか知らないが、経済状況とは関係なしに、

「引き上げを確実に実施いたします」

と言っていたのだ。


「リーマンショック級や大震災級の事態が発生」

したら、消費税再増税を延期する

というのは、後から言い始めたことなのだ。

安倍首相は

「信なくば立たず」

と何度も繰り返すが、

この言葉の意味も理解していないのではないか。

安倍首相は2006年の12月にテレビ番組に出て、

「今年1年を振り返って、漢字1文字で表すとどうなりますか」

と聞かれて、しばらく考えたあとで、

「変化」

と答えた。

質問者が狼狽して、もう一度、

「その部分を漢字1文字で表すとどうなりますか」

と聞かれた。

安倍首相は

「責任」

と答えた。

国会では、

「私は立法府の長だ」

と3回発言している。

内閣総理大臣は立法府の長ではなく、行政府の長である。

立法府の長は、衆参両院の議長である。

心神喪失状態にないのかどうか、精密検査をしてみる必要があるのではないか。


「信なくば立たず」

というのは、

社会は政治への信頼なくして成り立つものではないということを意味する言葉だ。

孔子が、政治をおこなう上で大切なものとして

軍備・食生活・民衆の信頼

の三つを挙げ、

中でも重要なのが信頼であると説いたことに依っている。

「政治への民衆の信頼」

が大事であるという言葉なのだ。


「再延期はないとはっきりとそう断言」

して、

「再延期」

するなら、民衆の信頼は崩壊するだろう。

すでに信頼は崩壊しているから変わらないという説はあるが、

少なくとも、現状で安倍政治への信頼は存在しない。

「「公約違反ではないか」との御批判があることも真摯に受け止めています」

と言うのなら、なぜ、「再延期しないと断言した」再延期を実行することについて、率直に謝罪しないのか。

会見の冒頭で、2014年11月18日の発言を引用し、このように述べたが、

すべての事情を判断したうえで、消費税再増税を延期することにした。

公約違反を心から謝罪する。

しかし、これが、いまの日本経済にとっては最善の選択であるとの考えを、真摯に伝えるべきであった。


「再延期しないと断言したのは事実だが、今回は、「新しい判断」で再延期するから、問題はない」

とするような態度では、民衆は政治に対する信頼を持つことができない。

すでに信頼がないから、変化はないというのは鋭い指摘だが、

この会見で、信頼回復は、さらにはるか彼方に遠ざかったのではないか。

安倍首相は

「アベノミクスをもっと加速するのか、それとも後戻りするのか。これが来る参議院選挙の最大の争点であります」

と述べたが、いい加減にしてほしい。

「安倍政治を信頼するのか、しない=できないのか」

これを問うのが参院選だ。

TPPについて、自民党は2012年12月総選挙で、

「ウソつかない!TPP断固反対!ブレない!」

のポスターを張り巡らせて戦った。

そして、選挙から3ヵ月後にTPP交渉参加を決定した。

こんな政治と真逆の位置にあるのが「信」=「信頼」である。

「信なくば立たず」

であるから、

安倍政治を退場させることが正しい。


関連記事
政界地獄耳 安倍政権の是非問うことこそ「新しい判断」(日刊スポーツ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/202.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年6月03日 12:31:31 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2665]
「なんじゃこれは。というのが率直な感想だろう。そんなに景気がいいなら消費税増税を公約通り実行すると言えばいいだけの話だ。」

ホントにそう思います。非論理脳なのです、彼は(スピーチをつくった人は)。
非論理脳がお言葉を発し、非論理脳がお言葉を拡散し、非論理脳がなぜか納得し、投票する…
そこには何の論理性もなく、批判もなく、空気に流されるままの、田吾作どもによる法の運用があるだけです。そして、何の改善もされない未来に突き進みます(だいたい消費税増税延期だって、言い換えれば、『現状維持』です。素晴らしくもなんともありません)。
これは「愚のスパイラル」とでも言うべき事態です。
滑稽そのものの風景が、日本社会に展開されております。
選挙で愚のスパイラルを断ち切りましょう。

植草氏、がんばってください。応援しております。


2. 2016年6月03日 15:26:56 : EYCSp0M8Tw : qnio2lBwNco[153]
信なくば立たずって、過半数の支持があるんだが、それは見ない事?

3. 大慈大悲[19] keWOnJHllN8 2016年6月03日 19:32:20 : UHhCpRyLKo : vcyscINNQGk[12]
うそや偽りのないことを意味する『信』。
安倍には、はなっから無いでしょう。

弱者に対する真心や人間の温かみなど一切感じられないし、頼りにされてもない。

庶民から搾取するアメリカや大企業の信があるから、過半数の支持があると大本営発表されてるだけ。

いまだに沖縄の強姦殺人事件を『遺棄事件』と報道するマスコミに信頼性はない。


4. 安倍を辞めさせる会[219] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2016年6月03日 21:36:21 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[179]
安倍の考えは据え置きにしてやったから国民は自民党を支持するだろうということだ。
またそれが争点だというから訳が分からない。野党は早々と増税を先延ばし法案を提出していてなにが争点ですか。要するに原発再稼働、TPP、沖縄辺野古問題、安保法案、これらが争点になったら都合が悪いだけのこと。

5. うんざり軍[96] gqSC8YK0guiMUg 2016年6月04日 00:59:50 : pEiFkZzKkU : b7UjP7YGPn0[98]
芯なくば起たず

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK207掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK207掲示板  
次へ