★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK211 > 804.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アフリカに乗り込んでまで安保理常任理事国支持要請をするピント外れー(天木直人氏)
http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/804.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 8 月 27 日 12:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

アフリカに乗り込んでまで安保理常任理事国支持要請をするピント外れー(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp1upd
27th Aug 2016  市村 悦延 · @hellotomhanks


アフリカ開発会議に出席し、アフリカ開発支援についてまで中国と張り合う安倍首相の愚について、

私は何度も書いてきた。

 しかし、きょう8月27日の毎日新聞を見て驚いた。

 アフリカ首脳と相次いで会談し、

安倍首相みずから日本が目指す国連常任理事国入りについて支持要請をするというのだ。

 まだこんなことをやっているのか。

 日本が安保理常任理事国になるには五大国すべての承認がいる。

 たとえアフリカのすべての国が支持しても、五大国の一つでも拒否すればかなわない。

 中国が賛成するはずがない。

 それよりも、なによりも、頼りの米国が本心では支持していないのだ。

 もし安倍首相がそれを知らないなら、あまりにも外交音痴だ。

 知っていながらアフリカ首脳に要請しているなら、もはやまともではない。

 どっちに転んでも、理解不能な安倍外交である。


               ◇

<安倍首相>アフリカ首脳と会談 常任理事国へ同床異夢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160826-00000131-mai-pol
毎日新聞 8月26日(金)21時55分配信

 【ナイロビ前田洋平】第6回アフリカ開発会議(TICAD6)に出席するためケニアを訪れている安倍晋三首相は26日、首都ナイロビで参加国の首脳と相次いで会談した。日本が目指す国連安全保障理事会の常任理事国入りに向け、独自に安保理改革案を示しているアフリカ連合(AU)との連携を強める構えだが、双方の改革案には違いもあり、思惑通りに進むかは不透明だ。

 「我々は技術や人材育成の面で協力し、アフリカの夢を実現したい」。首相はTICAD6の共同議長をともに務めるケニアのケニヤッタ大統領の歓迎を受けた後、共同記者発表でアフリカとの連携を強調した。大統領は「台頭するアフリカが一層の高みに上りつめるには互いに助け合わなければならない」と述べ、日本への期待感を示した。

 首相は26、27の両日に夕食会を開き、参加国首脳を招くほか、20分程度の個別会談を相次いで行う「マラソン会談」を展開する。26日はギニアなど6カ国首脳と会談。岸田文雄外相も同日、TICADの閣僚級会合をこなしつつ、15分刻みで5カ国外相と会談した。

 安保理改革の実現には国連総会で加盟193カ国の3分の2以上の賛同が必要。大票田であるアフリカ54カ国との連携が鍵となる。日本とドイツ、インド、ブラジルの4カ国(G4)とAUはいずれも常任理事国を5カ国から11カ国に拡大させる改革案を示しており、アフリカ2カ国を含むことで一致しているが、拒否権の扱いが異なる。

 G4は制度改正から15年後までは新たな常任理事国に拒否権を付与しない案を提示するが、AUは拒否権の付与を要求している。日本はAU側に一定の譲歩を求めつつ、G4側も歩み寄ることで「大同連合」(外務省幹部)を目指す。G4側の主張に理解のある国の首脳らと個別に接触し、連携を働きかける考えだ。

 北海道大の鈴木一人教授(国際政治)は「節目である国連創設80周年の2025年に向け、まずは安保理改革を行う総論で一致するなど一歩一歩ステップを踏み、合意形成する必要がある」と指摘する。

 ◇AU内は綱引き

 【ナイロビ小泉大士】国連安保理改革で日本は54カ国・地域が加盟するアフリカ連合(AU)との連携を目指すが、AU内部は常任議席の拡大枠を巡り各国の思惑が交錯する。

 AUは2005年の特別外相会合で採択された「エズルウィニ・コンセンサス」を共通の立場とする。国連の意思決定にアフリカの主張を反映することを重視し、安保理について常任2議席と非常任5議席をアフリカ地域に割り当てるよう要求。拒否権には原則反対する一方で、認めるなら新常任理事国にも付与すべきだとしている。

 表面上は「一つのアフリカ」をアピールし、国際社会での発言力強化を狙うAUだが、一皮めくれば足並みはそろわない。問題は常任理事国の拡大枠をどの国が占めるかだ。

 2枠を巡ってナイジェリア、南アフリカ、エジプト、エチオピアといった地域大国が争うほか、フランス語圏の西アフリカ諸国も「うち1枠はわれわれのものだ」と主張する。

 常任理事国入りを目指す日本など4カ国グループ(G4)の一角、インドが昨年10月にAUと開いた会合では、安保理改革をめぐって首脳宣言の文言調整が難航したとされる。インド紙は「AU内部の意見の隔たりが影響した」と伝えた。05年にG4がAUと決議案一本化を図った際も、当時議長国だったナイジェリアの「独断専行」が域内で反発を招いた。

 アフリカで発言力を強める中国の影響が及ぶのも必至だ。「チャイナマネー」の恩恵を受けるアフリカの一部首脳は、領土や主権を巡る問題で中国の政治的主張を支持するような発言をしている。

 南アフリカ・ノースウェスト大のオシュペン・マセン講師(国際関係学)は安保理拡大が実現すれば、限られた常任枠を巡ってアフリカに数ある地域機構間の主導権争いを招く恐れがあるとし、「逆にAUの結束が崩れかねないジレンマを抱える」と指摘する。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年8月27日 14:48:49 : T4gCCZ7bKY : IbM3Hhr@6Ms[1]
>中国が絶対反対する。
 
−反対する5大国を後回しにして何を
 やっているのだろうなと
 国民は見ている。

2. 2016年8月27日 18:03:00 : tHIVKuZsdo : _YgkBQOb_8U[1322]
北朝鮮の日本語国際放送を受信する。
放送1時間編成の冒頭30分ぐらいは延々と
「ウチの指導者はこれだけどえらい」「どえらい彼はこれだけの偉業を行っくれた」「ウチの国はこれだけの国に支持されている」
ってなのばかりだ。

で、このニュースの中で「世界が…」「世界の進歩的な国々は…」と前置きして案内される時、
その後列挙される国名の大半はアフリカ諸国なんだな。其れ以外に何処が在るかと言えば、無いこともない。
キューバとかね。 他にはキューバとか他にはキューバとか他にはキューバとか(笑)。

 

日本が国際社会で今どういう評価・待遇の状況に置かれて来て居るのか、此の事例で大体察しが付くだろう。
そっくりさんまっしぐらなのだ。
知らぬは愚民ばかり也

誰のせいだろう。 勿論あいつらだ。
「ア」の付く偉大な党中央とゥィーデハンチャミンダン傀儡一味。

勿論許さない。
此処は北の国じゃぁないのだから、今ならまだ許さない行動が可能だ。
「今なら」だけどね。


3. 2016年8月27日 23:04:15 : BBNRbWMApA : 1HIh4aeV04U[3]
>アフリカに乗り込んでまで
アフリカに乗り込んでいるのは、グルメ旅のためだよ。

4. 2016年8月28日 00:45:36 : kVOBaWq8Mo : Kbuy9IZlw0Y[3]
非同盟諸国会議の絆ってのがあるのよ。

中国とアフリカの縁てのは、だから強固だよ。

北朝鮮もそうだけど中国がアフリカ諸国との結びつきが強いのは、俺様の言うとおりにしろと威張らない、金をちらつかせて頬っぺたを札びらでひっぱたくことをしてこなかったから。

アメリカや欧州はアフリカで評判良くないのはそういうこと。
その下でヘーコラやってきた日本がいまさら行ったってさあ、そんなに上手くいくわけないじゃんねw


5. 2016年8月28日 09:59:06 : 9JzzprlCSg : 7J05@kFi8r4[20]
日米地位協定すら改定出来ないのに常任?馬鹿なの?

6. 2016年8月28日 20:17:54 : J7k6BEYLoU : VPudKLWioZQ[5]
敵国条項も外せないのに何寝ぼけてるんだ。

7. 2016年8月29日 10:38:49 : ztQPQj7kJE : obbzCrFObMo[159]
アフリカでのアベ首相の演説が振るっている。

日本は必ず約束を守る国であり・・・・

<一番国民に対して約束破りをしているのは、ご本人自身であろうに>

民主主義を<アフリカに>根づかせるための責任・・・

<呆れたね、何、この上から目線の言いざま、中国を意識しての発言だろうが、報道の自由度世界72位、司法の崩壊、国連人権監視団が乗り込んで来る、メデイア統制、高江での島民に対する暴力弾圧行為、などの何処が民主主義の国なのか。
アベ独裁国家の日本が、その口でアフリカに民主主義を根づかせる?よく言えたものだ。>

日本と中国を上手く天秤にかけて金を巻き上げる、カモがネギをしょってきたと思われないためにも、慎重に事を運んでほしいものだ。
アフリカの黒人達を甘く見てはいけない。彼らのトップクラスの中には、海外留学した頭の切れるエリート達も多い。早くからアフリカに目をつけ、投資をしていた中国は、政治センスだけはずば抜けていると言えるだろう。日本は後れを取ったことは事実である。
次は、資源も人も豊富なアフリカが、世界を席巻する時代がくる事だけは確かだ。

早速、常任理事国入りへの協力願い?今更常任理事国入りした所で日本にとって何のメリットがあるというのだ。ご主人様のアメリカさえ非協力、バカじゃないのか。下心ミエミエ、こんな交渉では、したたかなアフリカ側からも舐められるのが落ちであろう。


8. 2016年8月29日 10:46:09 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1191]
各国はアメリカの属国(植民地)が笑わせるなと思ってるよ。アメリカの票が2倍になるだけだ。なんでスーパーマリオで演説しないんだ。みんな期待してるぜ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK211掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK211掲示板  
次へ