★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK211 > 863.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本は独裁国家・キューバと付き合うな 首相が初訪問 大前研一のニュース時評(ZAKZAK)
http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/863.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 8 月 29 日 00:34:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

        今年3月、キューバのカストロ議長(右)とオバマ米大統領が会談したが、キューバは何ひとつ変わっていない(AP)


日本は独裁国家・キューバと付き合うな 首相が初訪問 
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160828/dms1608280830001-n1.htm
2016.08.28 大前研一のニュース時評 夕刊フジ


 安倍晋三首相が9月下旬にキューバを訪問するという。ニューヨークの国連総会に出席した後にキューバに向かい、ラウル・カストロ国家評議会議長や兄のフィデル・カストロ前議長と会談する予定。日本の現職首相がキューバを訪れるのは初めてだ。

 キューバは昨年7月、革命後の1961年以来54年ぶりに米国と国交を回復した。米国が国交断絶している間、日本は中南米やアフリカへの影響力が大きいキューバとの国交を保ってきた。首相訪問で関係をさらに強化し、日本企業の進出や投資拡大のための環境を整備したい考えだ。

 キューバ問題について、私は米国のオバマ大統領は間違った行動をとっていると思っている。国交を回復しても、キューバが独裁国家であることに変わりはない。米国がキューバを封鎖したときの状況と変わっていないのだ。実際、民主化や人権の尊重は、まったく進展していない。

 オバマ氏は8年前の大統領選でキューバとの国交回復を訴えていたので、最後になって自身のレガシー(遺産)を作ろうとして、キューバを訪問しただけだ。

 日本も独裁国家と付き合うのはやめるべきだ。民主的に選ばれた政府になったら握手すればいいというのが私の考えだ。安倍首相にも同じことを言いたい。

 日本は以前からある程度の付き合いもあるので、昨年5月、日本の政府開発援助(ODA)の拡充や経済改革後押しのため、岸田文雄外相が日本の外相として初めてキューバを訪問した。日本政府としては、それだけで十分だ。安倍首相が行ってもプラスにはならない。

 キューバは人口1100万人の非常に小さい国で、日本が頑張って経済取引をしてもあまりメリットはない。その一方で、旧ソビエト連邦圏には、大きなパイのある国が多数ある。そういう国やアフリカ諸国のほうが、取引相手としての優先順位は高いと思う。

 なにより優先順位が高いのはオーストラリアだ。安倍首相は、保守派で対米重視のアボット前首相時代には「特別な戦略的パートナーシップ」と呼ばれる深い親交を結び、日豪関係は飛躍的に発展した。しかし、昨年9月に親中的なターンブル首相が就任してからは関係は冷却している。昨年暮れに迎賓館赤坂離宮で首脳会談をした後、あまり連絡もしていないようだ。

 今年4月、オーストラリアが選定を進めていた次期潜水艦の共同開発をフランスが受注し、日本は敗退したことも影響しているのかもしれない。しかし、それでもオーストラリアはキューバよりアップサイド(伸びしろ)がある。米国が断交したら断交していたくせに、理由もなく米国が国交回復したからといって、その尻馬に乗って遅ればせながら訪問する、というのはちょっとみっともない感じがしないでもない。

 ■ビジネス・ブレークスルー(スカパー!557チャンネル)の番組「大前研一ライブ」から抜粋。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年8月29日 00:41:04 : 5y6OXKKzgA : zV6bld0Ja6w[1]
独裁国家と言ってもねえ
選挙隠しの報道しない選挙で選ばれた総理が民主的と言うのは
民主主義を陳腐化させるだけの話ですな

2. 2016年8月29日 01:08:17 : fXmz7d6BQI : d_7uOPO_OWo[12]
>日本は独裁国家・キューバと付き合うな

そんなこと言ったら中国とも付き合ってはいけないな。
それにシンガポールだってそうだろう。

世界に民主主義国なんて圧倒的に少数なんだから。


3. 2016年8月29日 01:41:58 : PEydaeNekk : MWgiustUkaI[64]
また持参金で会ってもらってるだけでしょ。安倍ちゃんの自己満足のための実績作りにまた無駄金が使われる。

4. 2016年8月29日 05:21:50 : hdkc1kf4PM : 0WH6ybG305M[1]
訪問をやめろ!! キューバが汚れる。

5. 2016年8月29日 06:31:39 : wmpQp2uMBc : otG2NMtzfoE[488]
大前認知症?原発推進の立場上まだ嘘つかなきゃならんのか。
キューバが独裁国家とか北朝鮮やイラクが悪の枢軸国家とか。
3.11直後に日本の子供に移住支援したのはロシアやキューバ。
子供ゴロシ日本政府はこの呼びかけをほとんど無視しました。
これからアメポチ政治評論家の論理破綻が続出しそうですね。

6. 2016年8月29日 07:09:13 : 4wnaEWkfPM : Xyeda77IoQY[149]
アホの大前は自分の低能を反省せよ。キューバは米国より100倍も民主的だ。それから中国とは国交断絶するということだな。え

7. 2016年8月29日 08:14:28 : wYZ4E7zKhp : dt7feUwLo5o[308]
キューバと北朝鮮を
一緒にするなんて
失礼極まりない


8. 2016年8月29日 08:50:12 : D1hJR9DOkE : MZNgGRRxULs[319]
私の夢。

キューバで美味しい葉巻吸いながら葉巻製造の仕事、に就きたいwww


9. 2016年8月29日 09:01:40 : 6ocM10xxeI : y_8j38nlBNk[1]
キューバは国内のあまりの貧富の差にカストロ、ゲバラ以下が立ち上がって革命が起こった国。権益を奪われたアメリカはどうしてもその政権をつぶしたくてアメリカ傀儡の現地人を使ってヒッギス湾上陸作戦を行ったがみじめに失敗した。

その後アメリカはキューバ危機をはさみすっとキューバに対し「経済制裁」を行ってきたのだ。実に半世紀以上。隣国である超大国アメリカの経済制裁をこれだけ受け続ければキューバの政権などすぐに吹き飛びそうなものだがそれでもカストロ政権は倒れなかった。

もちろん一人あたり国民所得の低い国(これだけの経済政策を受け続ければ当たり前だが)ではあったがそれでも医療の水準は高く平均寿命は同じような平均所得の国よりはるかに高く先進国に近い数字だった。もちろん社会主義的政策によるものである。


10. 2016年8月29日 09:45:52 : RO1nQ87PvY : A_MXE@M@BwI[52]
>日本は独裁国家・キューバと付き合うな 

一瞬、日本は政府が自国民を虐める「独裁国家」だから、キューバのような「国民思いの国」とは付き合っちゃいけないというのかと思ったよ。w

私の闇の奥
キューバでの社会主義の再定義(2)

http://blog.goo.ne.jp/goo1818sigeru/e/2bb6a056fb8944af52702f78294797c4

(以下引用)

具体例の一つ。国営レストランから解雇された5人の労働者は協同組合を作り国有の場所を借りて私営のレストラント商売を始め、成功を収めた。大多数の米国人の目には、これは公共部門の縮小、資本主義経済への移行と映るであろうが、一方では、このシフトは実際には社会主義の強化と解釈できる。職場で働く人々の発言権が国営の店の場合よりも遥かに強化されるからである。こうした小規模私企業の数の増加がキューバの社会主義実践の再定義を意味するのは、それが、労働者を国家社会主義の階層的構造から解放し、彼らが自らのボスになる機会を与えるからである。キューバ政府は各個人に一つの場所での店舗経営を許すだけで、チェーン・ストアの展開は許していないから、大資本の連鎖店舗による独占傾向の恐れはなく、大部分の商業活動は地域の生活共同体に根ざしている。

 キューバの賃金事情も米国のメディアが歪曲的に報道する事柄の一つだ。国家が支払う月給の平均は25USドルと言われている。その通りだが、報道は事情の全体像を滅多に伝えないから、キューバの一般市民は厳しい貧困生活を強いられているものと米国では信じられている。勿論、この60年間、一貫して行してカストロ政権の転覆を試みてきた米国の影響下で、キューバ市民の生活状況は困難の連続であった。しかし、彼らはいろいろな形の生活補助を享受している。教育費と医療費は原則としてゼロであるし、80%以上の市民は自宅を保有していて、家賃も住宅ローンも払う必要がない。電気料金は政府の補助のおかげで、月に約1ドル。食料も配給カード制度が必要最低限を保証してくれる、店頭の食料価格も政府の補助が徹底していて、例えば、卵は一個5円、パンは一斤10円〜20円、トマトは500グラム50円、ジャガイモ500グラム5円、大きなアボカド一個25円、などなど。交通費について言えば、ハバナの市バスは何処へでも5円で行ける。1日100円の暮らしは勿論楽ではないが、人間としての尊厳を失う恐れはない。ホームレスは事実上皆無。
 キューバの医療制度と教育制度については贅言の必要はないだろう。WHO(世界保健機関)の2010年の統計によれば、146カ国中、人口千人当たりの医師数の順位は、キューバ第2位(6.723人)、米国第51位(2.422人)、日本第55位(2.297人)となっている。ベレン地区でも、家庭医、専門医、救急施設へのアクセスは極めて良好である。

(引用終わり)

大前氏がキューバを気にいらないのは、質素でも国民多数が安心して暮らせるかどうかより、個人の店は認められてもチェーン店の展開などは許されず、外資も含めた大資本の活動が許されないからだろう。我等が安倍首相が言った「世界一企業が活動がしやすい国を目指す」のとは正反対である。たしかにこんな国と付き合ったら「日本よりずっと貧しい国でもあれだけ国民に尽くしてくれているのに、うちの国はなぜそうしてくれないのだ?」とか、バカな国民がとんだ心得違いをするかもしれないから良くないだろうね。w

我々の住む社会では、民主主義とは「新自由主義」も含むもので、その自由は個々の人間よりも「資本の自由」のことだからだ。それが認められないうちは、けして「民主化された」などと言ってはいけないのだ。こうした考えに基づけば、国民の中にビル・ゲイツやユニクロの柳井氏のような金持ちがいないこと、つまり貧富の差が少ないのは、その国の政府の「罪悪の証(あかし)」である。


11. 2016年8月29日 09:47:24 : tHIVKuZsdo : _YgkBQOb_8U[1332]
平壌放送が「国際社会が…」と懇意の国々を案内する時、
列挙される其れはアフリカ諸国。
そしてアフリカ諸国とアフリカ諸国とアフリカ諸国とアフリカ諸国と、
…キューバ。(その他中東のISっぽい国々も少々)

最早世界から相手にされなくなった物が行き着く先。行動が似て来たのは偶然でも何でも無い。

アベのゴールは北朝鮮
追いつけ追い越せ北朝鮮  まんせー!


12. 2016年8月29日 13:48:53 : 8qVZP5JWhI : hBwOfkkUsvg[3]
金の亡者、金しか見えない男、それが大前研一。

13. 2016年8月29日 19:46:56 : Wnc6oSvgYA : @SAV2f9Nl3c[223]
アメの威を 借りて調子に 乗りながら
濡れ手で粟を 摑む大前

14. 2016年8月29日 23:26:16 : Oew8aCqKMY : @SpEy3Kzx1M[11]
>日本も独裁国家と付き合うのはやめるべきだ。民主的に選ばれた政府になったら握手すればいいというのが私の考えだ。安倍首相にも同じことを言いたい。

その「How to 民主的に選ばれた政府にする」はここ。

ル・モンド・ディプロマティーク日本語・電子版2007年7月号より
米国民主基金という名の工作機関
http://www.diplo.jp/articles07/0707-3.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK211掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK211掲示板  
次へ