★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK215 > 747.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「皆さんに、特に若い人たちに聞いて欲しい」!
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/747.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 11 月 11 日 00:06:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「皆さんに、特に若い人たちに聞いて欲しい」!
http://79516147.at.webry.info/201611/article_76.html
2016/11/10 23:23 半歩前へU


▼「皆さんに、特に若い人たちに聞いて欲しい」!
 政治家は「言葉が命」だと、私は繰り返し訴えてきた。大統領選でトランプに敗れたヒラリーが一夜明けた9日(現地時間)、支持者たちを前に語った弁。この様子をテレビで見た。最後のくだりが感動的だった。

 そこには人の心を打つ言葉があった。選挙戦での作り笑いは消え、素顔のヒラリーがいた。原稿なしで、これだけの演説が出来る政治家が果たして日本にいるだろうか?

 前言を平気で翻す日本とは、民主主義の成熟度が違う。言葉に「訴える力」がある。オバマにしてもそうだが、こんな光景を見るたびに私は米国を羨ましく思う。

*****************

ヒラリー最後の演説。

 最初にトランプについて「彼がアメリカ大統領として成功することを望む」と勝利を祝福した。その上で、大統領選をともに戦った支持者に感謝の言葉を述べ、憲法に基づく、民主党から共和党への平和的な権力の移譲を訴えた。

 ヒラリーは「憲法に基づく民主主義」について、もう一つ付け加えた。 「憲法に基づく民主主義は、私たちの参加を求めます。4年に1度の選挙のときだけではありません。常に参加を求めているのです。

 だから、できることをやりましょう。私たちが大切にしている理念や価値を前に進めていくために。私たちの経済を富裕層だけでなく、みんなのものにするために。私たちの国を、私たちの地球を守るために」

そしてこう続けた。 「アメリカン・ドリームは大きい。誰もが夢見て良いほど大きい。全ての人種、全ての宗教、全ての男性と女性(ここで声を大きくして強調した)、移民、LGBT、障害者。全ての人たちのものです」

 ひときわ大きな拍手が送られたのは、若者を鼓舞するメッセージを送ったときだった。

  「皆さんに、特に若い人たちに聞いて欲しいんです。私は自分が信じるもののために、生涯をかけて戦ってきました。勝ったことも、負けたこともあります。辛い思いもしました」

  「あなたたちも、勝つこともあれば、負けることもあるでしょう。負けることは辛い。でも決して、信じることをやめないでください。正しいことのために戦うことは、価値のあることです。やるべき価値のあることなんです」

彼女がこの言葉を繰り返すと、会場から大きな拍手が起きた。壇上からその様子を見渡す目には涙が光っていた。そばに立つ夫の目にもキラリと光るものがあった。

少し間を置いて再び話始めたヒラリーは、女性の社会進出を阻む「ガラスの天井」についても、若い女性たちにメッセージを送った。

 「私たちは最も高い『ガラスの天井』を打ち破ることはできませんでした。でも、いつか、誰かが打ち破るでしょう。そのときが、今、私たちが考えている以上に早いことを望みます」

 そして、全ての少女たちに聞いて欲しい、と言葉を続けた。

 「あなたは価値がある存在で、しかも力強い。あなたの夢を実現する機会を追い求めるに値するんです。そのことを、決して疑わないで」  (BuzzFeed Japanから引用)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年11月11日 07:23:16 : svbaxheZ5w : HvFWciug80Y[4]
これまでの酷い悪態や、裏切り、搾取を見ていても最後のたったの一言でよい人だったんですねと思う人は居るのでしょうか?

この極悪人め最後の最後までじたばたして更に国民を騙してその後の安泰を得ようとしている、そんな奇麗事が言えるなら何故現職の時にやらなかった、散々やりたい放題やり散らかして、嘘も悪事も全て暴かれて貴方の今後の居場所は刑務所ですよ、縛り首にならないだけまし、どれだけの人を裏切り殺してきてこの台詞が吐けるのか、最後の最後まで分かっていて物を言っている詐欺師の確信犯。


2. 2016年11月11日 21:12:46 : SqBDFKdffc : Xn5O@PLEBH4[1]
政治家のこのような美談に感動していら身が持たないね。
日本の政治家よりも欧米の方が演技か上手い、役者が一枚も二枚も上というだけのことだろう。
それはそれで大切な事だろうけれど。
結局、支配層がヒラリーを見限ったのは、健康問題もあるが、その罪状があまりにも醜く、大統領になっても持たないと判断したからではなかろうか。
投票日直前にFBI長官が不起訴をほのめかしたのは、ある意味最後通牒だったのかもしれないね(起訴しないから大統領は諦めろ)。

3. 2016年11月12日 00:39:11 : jrUkijVgIU : PnJ0bKmFO2A[683]
むしろ↓の内容こそ「皆さんに、特に若い人たちに聞いて欲しい」!

「生活保護でパチンコ」おかしい 自分のカネで遊べ

“人権派”曰く、生活保護費でギャンブルに興じるのは「人として当然の権利」らしい。だが、前・横浜市長の中田宏氏は「自由と権利」が一人歩きする日本社会の風潮を疑問視する。

「生活保護費でパチンコ」を禁じる地方自治体の試みが潰されたことをご存じだろうか。大分県別府市は昨秋、市の職員らがパチンコ店などを巡回。生活保護の受給者を見つけたらまず口頭注意、複数回繰り返した場合は書面での警告を経て保護費の一部の支給を1〜2か月間停止していた。大分県中津市も同様の手順を経て、パチンコなどで遊ぶ受給者の保護費の一部を1か月分、減額していた。

この対応に「当然だ」「よくやった」との声がある一方、「パチンコは個人の自由だ」「人権侵害につながる」と猛反発したのがいわゆる“人権派”の面々だ。結局、厚労省が「受給の停廃止は不適切」との方針を示し、今年度から両市はこの施策を中止した。

日本国憲法第25条は、「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と定める。生活保護制度は国民にとって最後の砦で、重要なセーフティネットであることは言うまでもない。

だが、判例がないので私の価値観に基づいて言うが、パチンコが「文化的最低限度の生活」に必要とは思えない。私の基準では、金銭の増加によって精神的な満足を得る行為、つまりギャンブルは憲法第25条の範疇に入らない。ゆえに映画や演劇に保護費を使うのはOKだが、パチンコや競馬はダメであり、「馬の走る姿が美しい」などと訴えても、保護費で馬券を買った時点でアウトなのだ。

生活保護法が定める制度の趣旨は、諸々の理由で生活が困窮した人を保護し、その自立を支援することだ。だが、困窮の度合いに応じて支給される生活費をパチンコに投入すれば、さらに生活が困窮する可能性が高い。これは元々の趣旨にもとる行為ゆえ、遊ぶなら公金ではなく自分のカネで遊ぶべきである。

http://www.news-postseven.com/archives/20161111_464610.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK215掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK215掲示板  
次へ