http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/456.html
Tweet |
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2016/11/post-25f8.html
2016-11-23
日本では何を急いでいるのか、大慌てでTPP法案を押し通し、
喜び勇んでいったトランプとの会談は花を持たせられたかもし
れないが、その後、トランプは大統領に就任したら、TPPから
の離脱をすると表明してしまった。
ロシアのプーチンとの会談でもそうだ。
威勢よく会談をしたは良いが、例のごとく完全にプーチンの術
中にはまっている。
>北方領土問題 安倍首相、交渉の難しさ強調
日本テレビ系(NNN) 11/22(火) 19:05配信
>アルゼンチンを訪れていた安倍首相は日本時間の22日朝、
記者会見し、来月の日露首脳会談で合意を目指す北方領土問
題について、「一回の首脳会談で解決するようなものではない」
と交渉の難しさを強調した。
>外務省幹部は「交渉はここから一気に活発化する」と話してい
て来月15日の首脳会談に向けて交渉は正念場を迎える。
ハア?またまた無能な外務省が言い出した。
なにが一気に活発化するだ。
多くの国民は、安倍首相はいつもの様に丸め込まれると思って
いるし、”トランプ大統領”を完全に外した外務省の言う事など
信じられるものではない。
少しずつプーチンの態度が硬化して来て、今、一生懸命言い訳
を考えている所か。
それにしてもプーチンは戦略上手だ。
絡めてから攻めてみたり、軟化したような態度を取ってみたり。。
安倍首相や外務省が戦略が無さすぎるともいえるが(笑)
プーチンは北方領土での共同経済活動を協議したと明かし、ロ
シアの主権下で日本の投資を求めると言う展開にするつもりの
ようだが、これ、日本の完敗じゃないか。
どこに日本の成果が見いだせるのか。
またいつもの展開だ。
プーチンにネタバラシされた安倍首相は赤っ恥じゃないか。
パリ条約の批准にも乗り遅れてしまったようだし、選挙ではTPP
反対と言いながら、当選したら寝返ってまで米国に忠誠を尽くし
たのに、肝心の本家が全くTPPに乗り切れないときた。
北方領土でも、威勢の良い会見とは裏腹に、経済協力ばかり
要請されそうだし。。。。
ついでに、フィリピンのドゥテルテ大統領は、中国にご執心なよ
うで。
安倍首相の力説していた中国包囲網はどこへやら。。。。
なんだか滑稽な見世物を見せられているようで、悲しいやら可
笑しいやら。。。
さてさて、安倍首相の次の目くらまし戦術は?
なにをターゲットにするのだろう。
|
|
|
|
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK216掲示板 次へ 前へ
|
|

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。