★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK218 > 450.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発・戦争・消費税争点に次期総選挙で政権交代実現ー(植草一秀氏)
http://www.asyura2.com/16/senkyo218/msg/450.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 12 月 31 日 20:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

原発・戦争・消費税争点に次期総選挙で政権交代実現ー(植草一秀氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1spg57k
31st Dec 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


2016年が間もなく幕を閉じる。

本ブログ、メルマガ読者のみなさまに心から感謝を申し上げます。

引き続き、「知られざる真実」の情報発信に努めて参りますので、

変わらぬご高読ならびにご支援を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。

第2次安倍政権が発足して丸4年の時間が経過した。

政権交代が実現した2009年からは7年の時間が経過した。

変化は激しく、想いの風化は早い。

2009年の政権交代の成果を確実に育てていれば、日本の現状はまったく違ったものになっていただろう。

2011年に東日本大震災が発生して福島原発事故が起きた。

これを契機に日本は脱原発に舵を切っていただろう。

しかし、2009年の政権交代はわずか8ヵ月半で破壊された。

その後は、既得権勢力の傀儡政権が樹立され、2012年に安倍政権に大政が奉還された。

爾来、日本政治は暗闇に向けて突進を続けている。

2010年7月の参院選で菅直人政権が消費税増税を提起して大惨敗して以来、

2012年12月総選挙

2013年7月参院選

2014年12月総選挙

で安倍自公勢力が勝利し、

2016年7月参院選

でも安倍自公勢力が優勢を維持した。


しかし、潮流は明らかに変化し始めている。

2016年6月には英国で国民投票があり、英国民がEU離脱を決断した。

11月の米大統領選ではクリントン氏を全面支持するメディア情報工作を打ち破って

米国民がトランプ氏を新大統領に選出した。

既得権勢力の支配

強欲巨大資本の支配

に対して、

草の根からの抵抗が強まっている。

日本の国民はマスメディアからの影響力を強く受けており、

マスメディアの情報誘導を打ち破ることができずにいるが、

重要な変化も観察され始めている。

2014年7月の滋賀県知事選、

同年11月の沖縄県知事選、

2016年7月の鹿児島県知事選

同年10月の新潟県知事選

などで、反自公政権候補が勝利を収めている。

2016年7月10日の参院選でも、選挙区選挙で、

北海道、秋田を除く東北、新潟、長野、山梨、三重、大分、沖縄で反自公勢力が勝利した。

反自公維勢力が勝利した地域面積は45%、自公維勢力が勝利した地域面積46%とほぼ拮抗した。


政治を変えるには選挙で勝つことが必要だ。

選挙で勝つためには適正な戦術が必要だ。

しかし、その戦術は「王道」を歩むものでなければだめだ。

「王道」

とは

「政策」

である。

「政策」を基軸に据えることだ。

原発を稼働させるのか、廃止するのか。

集団的自衛権行使を容認するのか、容認しないのか。

TPPを推進するのか。

辺野古に米軍基地を建設するのか。

消費税増税を推進するのか。

これらの重要政策について、主権者の意思を国政に反映させなければならない。

安倍自公維勢力を選挙で打ち破っているのは、基本的に、

政策基軸選挙

を実現したところである。

次の衆院総選挙で、政策基軸選挙を実現できれば、政権交代を実現できるはずだ。

「政策基軸選挙」の実現に向けて行動を始めなければならない。


次の総選挙では、

原発、戦争、消費税

を争点化することが重要だ。

滋賀、鹿児島、新潟の県知事選では、

「原発」

が最重要争点になった。

政策を軸に主権者が判断を下した。

沖縄では、

「基地」

を軸に主権者が判断を下した。

その民意を受けた当選者が、民意を誠実に実行するのかどうか。

ここに大きな課題が残っている。

しかし、それは、また別の次元の問題だ。


重要なことは、選挙に際して

「政策」

を前面に出すことだ。

次の総選挙では、

「原発」、「戦争」、「消費税」

を三大争点に掲げるべきだ。

「政策基軸」

は、言い換えれば、

「政党より政策」

ということだ。

○○党が好きとか嫌いとか言っている場合ではない。

「政策」を軸に結集するべきなのだ。


新潟県知事選では、民進党が連合に引っ張られて米山隆一氏の推薦を拒絶した。

米山氏は民進党を離党して無所属で出馬した。

そして、米山氏が「反原発」を掲げて当選した。

野党第一党の民進党の凋落を鮮明に示したのである。

連合と連合に癒着する民進党は

「排除の対象」

である。

この勢力は「自公維」と合流するべきだろう。


政策を基軸にして候補者一本化を図る。

野党共闘には民進党=連合勢力が背を向けている。

この勢力を横に置いて、

政策を基軸に候補者一本化を実行すればよい。

民進党籍を有していても、政策が一致すれば統一候補になる資格を有する。

政策が一致しない民進党候補は対立候補ということになる。

「野党共闘」

ではなく、

主権者が主導して

「候補者一本化」

を実現する。

これが「オールジャパン」候補になるのだ。


主権者が主導して現実を変える。

主権者が主導して政治を変える。

その変化の胎動が2016年に世界で響きだした。

安倍政権はマスメディアを大本営にして、虚偽情報を流布して人心を誘導しているが、

「虚偽」は最後に「真実」に負ける。

マスメディアが安倍政権の支持率が高いとの情報を流布しているが、

「虚偽情報」

の典型である。

メディア情報に流されてしまう人は、メディアが発表する支持率情報を鵜呑みにするが、

恐らく20〜30%ポイントはかさ上げされた数値であろう。

このような「虚偽情報」に惑わされないことが重要である。


次の総選挙は2018年12月までに実施される。

安倍政権は1月の衆院解散を目論んできたが、安倍外交が全面敗北の状況に陥っているため、

さすがに解散の決断をしにくくなってきた。

それでも、1月解散の可能性は消えていない。

1月解散がなければ、2017年秋以降の解散総選挙となるだろうが、そうなれば時間的な猶予が生まれる。

原発・戦争・消費税

を争点に

政策選択選挙

を実現する。

主権者の側は、政策を基軸に、

「一選挙区一候補者」

を選定して主権者の投票を集中させる。

この戦術を実行し抜けば、必ず政権交代の現実がついてくるはずだ。

日本政治の流れを2017年に一気に転換するために決意を新たにする。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年12月31日 20:19:20 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[1298]
「主権者の側は、政策を基軸に、「一選挙区一候補者」を選定して主権者の投票を集中させる。」

予備選がいいですね。ネットなども駆使して、勝てる候補者を選べばいいと思います。
野党共闘で「これだけは公約しなければならない」という政策にあらかじめサインしてもらうことが、予備選出場への条件とすればいいです。

とにかく自公維に勝つ候補者を立てまくってほしいものです。

植草氏、がんばってください。応援しております。


2. なか[57] gsiCqQ 2016年12月31日 23:56:20 : fslfpCjduc : sllF_CtJ8HU[19]
日本もアメリカと同じようにロックフェラー戦争屋からロスチャイルド傀儡にチェンジするのかな?

3. 真相の道[1885] kF6RioLMk7k 2017年1月01日 01:45:50 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[800]
> 2016年6月には英国で国民投票があり、英国民がEU離脱を決断した。
> 11月の米大統領選ではクリントン氏を全面支持するメディア情報工作を打ち破って米国民がトランプ氏を新大統領に選出した。
  
  
これってつまりは、世界的な「リベラルの否定」でしょ。

植草は頭が良くないので、そこが理解できていないのです。

世界的にリベラルは死んだのです。
   
欧米ではこの流れが強まるでしょう。
   
そして日本でも‥。
  
   


4. 2017年1月01日 13:34:20 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[1024]
>>3. 真相の道

>世界的にリベラルは死んだのです。  
>欧米ではこの流れが強まるでしょう。  
>そして日本でも‥。

リベラル派は健在。むしろ支持者を増やしている。
アメリカにはサンダースがいる。イギリスにはコービンがいる。

グローバリズム、新自由主義の弊害に多くの人が気付いたのだ。



5. 真相の道[1890] kF6RioLMk7k 2017年1月01日 14:40:02 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[805]
>>04さん
>アメリカにはサンダースがいる。イギリスにはコービンがいる。


いても大多数の国民から支持されないのだから、政治的にはいないのも同然。

だから英国は国民投票でEU離脱が多数となった。

サンダースも民主党の候補にさえなれなかった。
反リベラルのトランプが大統領になった。

以上はいずれもリベラルが国民から否定されたことを意味しています。

日本は既にそうなっていますね。

民進党も、社民党も、「国会議員の生活が第一」の自由党も、支持率は見る影もありません。

保守系の自公政権の圧勝です。

このようにリベラルは世界的に死につつあるのです。

事実をしっかり把握しましょう。
  
 


6. 2017年1月01日 17:44:34 : dUWXYRCAXc : M@4NfsG5T2Q[1]
死につつあるのは日本だけどな
朝鮮カルトの貧相の道は実に嬉しそうだな

7. 2017年1月01日 18:12:23 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[1025]
>>5. 真相の道
アメリカで、社会主義者を自称するサンダースが民主党の大統領候補者選でクリントンを相手に健闘したのは、画期的なことだ。資本主義の総本山ともいえるアメリカで、今までこんなことが考えられるか?

イギリス労働党は、ブレア政権以来新自由主義の党になったが、それが最左派のコービンが党首となり、変わろうとしている。
EUは財政が悪化している国には、緊縮財政を押し付けてきたのだが、ギリシャやポルトガルでも反緊縮派が政権をとった。
こういう確かな動きがあるのだ。

反グローバリズムといっても一様ではなく、一方では極右が伸びている。
これは、確かにグローバリズムに対するカウンターではあるが、方向が間違っている。真の敵を見失って、移民などを排撃する。

しかし、全体としては、リベラル層にとって良い方向に向かっていると思う。、


8. 2017年1月02日 00:28:06 : ABPExKQ6Vk : WkKEBT_l450[127]
アーミテージ、ジョセフナイと組み合わせの不正選挙、不正開票の組み合わせがこれまでのとんでもない政治の背景に在るのは政治にまったく(とは言わないが)興味の無い私にも意識させられるものである(あったのかもしれない)。

今まで政治の表舞台に立ったものたちの出自(これはあまり言いたくは無いことであるが)このことに在るきっかけで注目し出してからすべてとは言わないが一つの結論が見出せることに気がついた。

非**、在*、古来からの渡**、、、、。
最近(明治維新以来)の系列をみると証明出きるような気がする(私だけの気の問題かも知れないが)。
金融ユダヤの重宝する人たちの面影がうっすらと私のイメージに現れてきた。
TVやマスコミ、研究者のなかにわざわざ表に立ちたがる人たちをみるとこの基準でみるようになってしまった。
これは不幸なことだと思いどうすれば克服することが出来るだろうかと悩んでいる。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK218掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK218掲示板  
次へ