★阿修羅♪ > 経世済民119 > 385.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本人、支払いは現金選好 カード保有は高水準=日銀(ロイター)
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/385.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 2 月 21 日 20:46:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

 2月21日、「支払いは現金で、でも財布はカードでパンパン」──。こんな日本人の姿が日銀が同日に公表したリポート「BIS決済統計からみた日本のリテール・大口資金決済システムの特徴」から浮かび上がる。写真は都内で2012年11月撮影(2017年 ロイター/Kim Kyung Hoon)


日本人、支払いは現金選好 カード保有は高水準=日銀
http://jp.reuters.com/article/boj-bis-cpmi-idJPKBN1600L8
2017年 02月 21日 16:20 JST 


[東京 21日 ロイター] - 「支払いは現金で、でも財布はカードでパンパン」──。こんな日本人の姿が日銀が21日に公表したリポート「BIS決済統計からみた日本のリテール・大口資金決済システムの特徴」から浮かび上がる。

主要国や新興国の24カ国・地域で構成する国際決済銀行(BIS)の決済・市場インフラ委員会(CPMI)が作成した決済システムに関する統計書(BIS決済統計)をもとに、日銀が日本の決済の特徴をまとめた。

リポートでは、まず個人の最も基礎的な決済手段である現金について、日本の流通残高の対名目GDP比(2015年)が19.4%とCPMIメンバーの中で「突出して高い」とし、キャッシュレス化が進行しているスウェーデン(1.7%)の「約11倍にも達する」実態を紹介。

日本の場合は、現金を保有していても盗難のリスクが相対的に低いことや、偽造銀行券が少ないこと、低金利に伴う現金選好などを背景に、タンス預金など「貯蔵需要」も高い。決済においても、支払い額が額面に限定されていることをメリットと捉える人が多いことなどから、「カード決済などと比べて現金が選好される特徴がみられる」としている。

カードを利用した決済金額は相対的に小さいが、クレジットカード、デビットカード、電子マネーという各種カードの保有枚数は1人当たり平均で7.7枚にも達する。CPMIメンバー国ではシンガポールに次ぐ2番目の多さだ。

特に電子マネーによる決済金額が各国平均を大きく上回っており、理由として、1)SuicaやPASMOなど交通系カードの普及、2)発行体によるポイントの付加、3)電子マネー間での相互利用拡大・加盟店拡大・共通端末の整備──などを挙げている。

日銀では、こうした日本の個人の決済における特色を踏まえ、利用頻度の少ないカードを含めて「人々の財布が、多くのカードで膨らみがち、といった姿が見てとれる」としている。

(伊藤純夫)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年2月22日 19:34:07 : Gml50uxUzo : bCqP4fQkRDc[70]
手数料 かかるそれなら 現金で

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民119掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民119掲示板  
次へ