★阿修羅♪ > 経世済民124 > 289.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
スバル、無資格検査「30年以上前から」 社長が謝罪(朝日新聞)
http://www.asyura2.com/17/hasan124/msg/289.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 10 月 27 日 21:12:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

         
          会見の冒頭、頭を下げるスバルの吉永泰之社長=27日午後、東京都渋谷区、川村直子撮影


スバル、無資格検査「30年以上前から」 社長が謝罪
http://www.asahi.com/articles/ASKBW5RZTKBWULFA02D.html
2017年10月27日19時48分 朝日新聞


 スバルは27日、自動車組み立て工場での完成車検査で、無資格の従業員が業務に携わっていたと発表した。資格がない従業員が検査を行い、資格がある従業員の印章を借りて押印していた。30日に問題を国土交通省に報告し、無資格の従業員が検査した車についてはリコール(回収・無償修理)を申請する方針。対象は25・5万台の見込みで、トヨタ自動車向けにつくるスポーツカー「86(ハチロク)」も含まれる。リコール費用は50億円にのぼる見通しだ。

 27日夕方に都内の本社で記者会見した吉永泰之社長は「多大なご迷惑をおかけした。心よりおわび申し上げる」と謝罪し、「30年以上前からこういう仕組みでやっていた」と、問題が長期にわたって常態化していたことを明らかにした。吉永社長は「会社としての感度が鈍いのかもしれないが、悪意は全くなくやり続けてきたんだと思う」と述べた。

 スバルでは、検査をする資格がある「完成検査員」になる前でも、十分な技能があると判断した従業員を検査にあたらせており、同社が国交省に申請したルールに反していた。さらに、これらの従業員が完成検査員の印章を借りて押印する行為を続けていた。同社には10月1日時点で「完成検査員」が245人、資格取得前の無資格の従業員が4人いる。無資格の従業員は最大で17人、平均10人いたという。

 スバルは群馬県太田市に二つの車両組み立て工場があり、「インプレッサ」や「レヴォーグ」、スポーツカーの「BRZ」(トヨタ「86」)などを生産している。






















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 無段活用[1796] lrOSaYqIl3A 2017年10月27日 23:19:46 : uY9I2irXuA : kwEGGawnnTY[152]

30年続けて品質上の問題はなかったのだろう?ならば、おかしいのはメーカーではなく制度の方じゃないのか?

日産は同じ問題で国内向け出荷だけ停止した。でも、輸出車は出荷を続けている。続けても問題ないと判断したから続けているのだろう。つまり、これは単に形式上の問題じゃないのか?

確かに品質に目を瞑る悪辣なメーカーは過去にいくつかあったが、検査員に資格があろうとなかろうと製品の品質は最終的にメーカーが責任を持つのだから、検査員に資格が無いことだけを論うのは無意味に思える。要は、企業として品質を担保する仕組みが確立されていれば良い。問題にするならそこだろう。

今は日本メーカーの信頼が世界的に揺らいでいるので、品質を保証する仕組みを国として見直すのは悪いことではないが、形式化・硬直化の方向に動くことが正しいとは思えない。


2. 2017年10月27日 23:21:31 : KoH58Epg7c : yYIpdH3Am_4[521]
第二弾 出てきた次は さあどこだ?

3. 2017年10月27日 23:58:05 : H88kxiwsvk : 2IiFGPrgsuo[132]

↑ 賛成

明らかに制度に問題がある。

何十年も前の技術水準の元の制度を見直してない方がおかしい。

国交省の存在意義、権力維持以外が優先されている。

こういうものこそ制度改革すべき。


4. 2017年10月28日 00:23:17 : HUbJKISYII : AQoU@pKVdO0[2]
国交省は30年間も何を監督していたのかね。
検査に行っても書類見て、茶を飲んで、ハンコついてきただけなのか。
らくちんな稼業だし、何の責任も問われないのか。
なら、はじめから変な制度を作らなければいいだろう。

5. 2017年10月28日 05:21:23 : NPjxdHdd4Y : aLLN1S_4YcI[1]
無資格員の検査って、国内すべての資格を無意味にさせる行為だよね。
形式上?
バカだろお前?

お前の医者や家や学校教師や警官が全員無資格者で、それを組織で是認してたのだったら、資格制度意味ねーだろ。


6. 2017年10月28日 09:05:21 : jIl0lbCP2M : eZ86r9pZyds[77]
スバルの問題だが、同社が富士重工と呼ばれていた時代から無資格検査は常態化していたそうだ。

1960年代後期の自動車資本自由化で、外資の攻勢に備えて日本の自動車メーカー同士で業務・資本提携する動きが活発化した。トヨタは日野、ダイハツの大株主になり、日野は乗用車から撤退し、ダイハツは軽自動車に専念するようになった。これに対し日産は1966年にプリンス自動車を吸収合併し、続いて1968年に富士重工に資本参加を行い、業務提携している。

当時の富士重工は小型車のスバル1000や1300が不振で、レオーネにモデルチェンジしたが日本国内でさっぱり売れず、生産工場の稼働率が低迷。日産自動車はこれに対し、富士重工を経営支援するためパルサーを受託生産させていた。

パルサーの受託生産に際し、当然ながら日産の生産管理方式や検査方法について伝授していた訳で、日産からいろいろな悪知恵を伝授していたのだろうと想像される。

この問題。相当に闇が深い。


7. 2017年10月28日 09:29:23 : 4tBUqYXtDY : Y9AGnmStsRo[155]
1,3に同意。

日本のシステムの悪いところは、法や規則を変えずに融通無碍に適応させることだ。これは素人を退け、専門家や役人の気ままさを強化してものだ。支配されることを好む性(さが)に良く合う。

新車は厳しい製品・部品のコントロール、組み付けラインの合理化などでほとんど
調整できているのだろうか。無資格者の点検で問題がなかったわけだ。
つまり、本当ならば長年の実績をもとに(データを付けて)、新車の点検をなしに申し出てみることも有り得たのではなかろうか。そして、そもそも今日、車検制度自体がかなり過剰な整備になっている。一般ユーザーとして見たら、もっと本格的に制度を検討する必要があるのではなかろうか。



8. 2017年10月28日 09:58:27 : HUbJKISYII : AQoU@pKVdO0[4]
輸入車についてもこんなバカげた検査を義務付けているわけ?
日本メーカーにだけ課しているのなら、制度として変だし、外国メーカーの内部資格者ってどうやって基準を満たしているの、また、それをどうやって監督しているの?
グローバルな商品である自動車に対する検査制度として、きわめて曖昧、不透明な状況にあるように思えるのだが。

9. 2017年10月28日 15:59:37 : HRgSUACTFc : ZNnLefNsJKI[1]
 
バレたらニュースになるだけいいじゃん。
建設業界じゃバレても開き直り & “ 問題ない ” がデフォだよ。

http://k.pd.kzho.net/1509173679274.jpg
 


10. 2017年10月29日 10:23:09 : 4tBUqYXtDY : Y9AGnmStsRo[160]
"これによって日本の自動車メーカーの品質管理への信頼がさらに揺らぐのは避けられない"と書いているもの(28日朝日新聞の一面)があるが、朝日新聞を購読している当方にとっても、違和感がある。
 この規定(資格者検査)は確かに自動車会社が自ら作ったガイドで進められるはずのもので、それが実行されていない、トップの指示があったとして末端まで貫徹していないという批判はあろうが、30年という実績をみれば、数年でやがて車検を受けざるを得ない状況を含めて考え、だれもが無資格者検査が品質管理低下を意味するものでないことが理解できよう。
 したがって、自動車メーカーの動きにやや信頼が置けないとしても、製品の品質管理への信頼が揺らぐものではない。

11. 2017年10月29日 10:39:29 : H88kxiwsvk : 2IiFGPrgsuo[137]

では、チェックしてた側の責任はどうなんでしょうか。

国交省は30年もチェック漏れ、見過ごしてたんでしょ。

東芝の会計問題も然り。

毎度の事だが、マスゴミは悪者を作り出し叩くだけの演出者。

改善、健全化にベクトルは向かってない。

それに声を荒げる市民は古代ローマのコロッセオ観戦者と比べ、何ら進歩していないのだ。



12. 2017年10月29日 14:37:32 : 7RhfKH5Ons : JtwpPgV_QPU[22]
今の資格制度が意味ないのかも?

そういえば昔、無医村で村民のために医療行為していた凄腕の無資格の医者っていうフィクションを思い出した。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民124掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民124掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民124掲示板  
次へ