★阿修羅♪ > 経世済民124 > 881.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
石油ガス株から手を引く投資家、EVなどにシフト(ロイター)
http://www.asyura2.com/17/hasan124/msg/881.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 12 月 16 日 18:57:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

石油ガス株から手を引く投資家、EVなどにシフト
http://diamond.jp/articles/-/153344
2017.12.15 ロイター



12月6日、高配当が売り物の欧州の石油・ガス株は、長いことインカムゲインを重視するファンドの寵愛を受けてきた。しかし投資家は電気自動車(EV)用バッテリーなど高成長が期待できる分野へとなびき、石油・ガス関連株から資金を引き揚げている。写真は、GMの中国合弁会社、上汽通用五菱汽車が販売する「宝駿」ブランドのEV。柳州で11月撮影(2017年 ロイター/Norihiko Shirouzu)


[ロンドン 6日 ロイター] - 高配当が売り物の欧州の石油・ガス株は、長いことインカムゲインを重視するファンドの寵愛を受けてきた。しかし投資家は電気自動車(EV)用バッテリーなど高成長が期待できる分野へとなびき、石油・ガス関連株から資金を引き揚げている。

 運用資産1兆ドルと世界最大の政府系ファンド(SWF)であるノルウェー政府年金基金が、原油の価格変動が大きいことを理由に石油・ガス関連株への投資を取りやめる方針を打ち出したことで、長期低迷が見込まれる同セクターに投資するリスクが鮮明になった。

 石油・ガス株に投資する上場投資信託(ETF)からは資金が流出している。ETFGIのデータによると、こうしたETFの11月の純資産額は219億ドル。3月の244億ドルから減少し、過去1年で最低となった。

 シュローダーズで国際株チームのリード・ポートフォリオマネジャーを務めるサイモン・ウェバー氏は「長期的には、石油・ガス業界は成長が止まった、もしくは下り坂のセクターとして見直さざるを得ない」と述べた。シュローダーズは同セクターの投資判断を「アンダーウエート」としている。

 石油・ガス関連セクターの見通しを暗くしている要因は多々あるが、世界的なEV重視の流れと環境問題が大きい。

 このため北海ブレントが昨年1月の1バレル=27ドルから今年は60ドル超へと上昇したにもかかわらず、欧州の石油・ガス株は出遅れている。

 欧州石油・ガス株指数は年初来で3.5%下落。これに対してSTOXX600指数は6.5%上昇している。

 欧州の石油株の高配当はなお魅力的ではある。FTSE100種構成銘柄のBPとロイヤル・ダッチ・シェルはそれぞれ配当利回りが6%程度と、FTSE100の3.8%を大幅に上回っている。配当利回りが欧州ハイテク株で最も高いノキアですら4.2%だ。

 バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチが11月に実施した欧州ファンドマネジャー調査でも、石油は最も人気の高いセクターだった。ファンドマネジャーは同セクターへの投資を再検討し始めているが、石油株離れはゆっくりしたペースで進むとみている。

 ただファンドマネジャーはポートフォリオの多様化を進めており、EVの将来性に着目している。

 中国政府は2025年までに自動車販売の少なくとも5分の1をEVやプラグインハイブリッド車(PHV)にするとの目標を掲げた。

 モルガン・スタンレーの予測によると、2050年までに世界のEV台数は10億台を超え、全世界の販売の80%に達する見通しだ。

 アッシュバートン・グローバル・エナジー・ファンドのマネジャー、リチャード・ロビンソン氏は、原油価格は上昇が続くと見込んでいるが、それでもEVの需要増加の恩恵を手に入れようとアルベマールやユミコアなどバッテリーメーカーの株を買った。同氏のポートフォリオはバッテリー関連株の比率が7.6%だ。

 ロビンソン氏は「石油の需要が落ち込むにはしばらくかかるだろうが、バッテリーセクターの成長は非常に楽しみだ。石油だけでなく、将来のエネルギーにはどこであろうと投資したい」と述べた。

(Kit Rees、Helen Reid記者)



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 佐助[5144] jbKPlQ 2017年12月16日 20:25:08 : Ed8QsK1xcY : kNlje1ZcM5Y[39]

政府が全く動かないので,投資家が動くと光が見えてくるかも知れない。いいことだ,

次産業革命は、動力エンジンを、水素発電&電磁波起電力に移行させて発生する。そのため、CO2を発生させる動力や原発は一掃され、乗用車はエンジンレスとなる。もちろん水素も酸素もリチウムもいらない。

しかし排ガスゼロにする「水素発電と電磁波起電力」の原理が解明されてないため。やってみなければ分からない経験科学方式と、古い科学思考(パラダイム)では、膨大な経費と試行錯誤の時間が空費される。

そのために,次産業革命を発生させる革命的テクノロジーの発明は、肥大化した企業と政府によって拒絶され遅延される。その結果として、肥大化した企業の凋落を加速させ、産業の旗手が交代するのを、人類は体現することができると予告できる。

だが「水素発電と電磁波起電」の原理は発見されていない。そのため、既存のエンジンで、電気自動車・ハイブリッドの改造車・バイオ・LPガス、メタノール等の排ガスを減少させる燃料と、触媒の改良に頼らざるをえない。

だが、車の普及を制限しないかぎり、空気中のCO2量の増加を阻止できない。そこで、2018年が過ぎると、世界経済は未曾有の後退にもかかわらず、究極の排ガスゼロのテクノロジー「水素発電と電磁波起電」の研究に、世界の注目が集まる。

水素発電には色々な方式がある。その共通のネックは電解質膜にある。リチウム電池が1972年以来、たびたび火災発生のトラブルを起こすのは、リチウムイオンが電解質膜を加熱させるためだ。水素発電でも、電解質膜の安定性と効率が成功のカギとなる。

電磁波起電力は、道路や線路に電磁波ケーブルを設置し稼働する無人鉱石運搬車やモノレールは、既に実用化されている。

磁気浮上鉄道(リニアモーターカー)や電磁波起電力を推進力に使った船や車の試験も終了している。家庭用の電磁波(電子)レンジ、電磁調理器(IHコンロ)、MRI(磁気共鳴画像方式)などは、日常生活の中で活躍している。

だが、これらのテクノロジーが、電磁波起電の原理の?用であることは知られてない。その理由は、その現象が全く異なって見え、目的も大きく異なるためだ。すでに実用化されている電磁波起電力の技術を組み合わせると、乗用車は、全く燃料の補給が必要なく、燃料電池を積まなくても路上を走れる。そして、浮上し飛ぶことも、ビルの壁面に磁石のように張りついて上昇下降することもできる。衝突の心配のない無人運転車になる。これはAIのことではない,すでに実用化されているテクノロジーである。

家庭用の百%自給発電装置と電磁波起電力発電所
燃料電池よりパワーの大きい、水素も酸素もリチウムも必要のない電磁波電池の原理は,

太陽光線は、光と共に電磁波を24時間地球に送っている。光は夜や曇りの時間は太陽光発電できないが、電磁波発電は24時間できる。と言っても、電磁波電池は、電池のように電気をため込むのではなく、電磁波を熱変換して使用する永久起電装置である。

電磁波起電は、逆に、狭い隙間から入力した電磁波を同期させると、原子力発電以上の巨大なパワーがえられる。百%自給できる家庭用自家発電はもちろん、核廃棄物をつくらない電磁波起電力発電所の建設が可能になる。

私が政治家なら,既存の原発基地の廃炉を進めながら,電磁波起電力発電所の建設したらと思う,ただ家庭用自家発電があるので,電磁波起電力発電所は限定されるかも知れない。

今回の産業革命は
蒸気機関の発明が、汽車から船、そして自動車から飛行機と驚くべき産業革命を牽引したが、コンデンサー電子半導体電池は、電子機器から家庭と工業電力、そして、電車・船・自動車・飛行機・ロケットにも使われ普及するために、次産業革命の中心になる。

家庭も工場も乗り物も、電子電池電源で動く時代になるので、都市も農業も漁業も本当にかわり、人類は次産業革命を謳歌することになる。

医学のIPS細胞が,20年と言われ,あと5年で何とかなるといわれている。動力ももう二十年もすれば浦島太郎なっちゃう。日本は遅れるが世界が動けば5年も夢ではない何とかなりそうです。


2. 2017年12月17日 11:54:29 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[6248]
増えるEV、各社が競う 福岡モーターショー開幕
自動車業界は各国の環境規制強化に伴い、EVへのシフトが急速に進んでいる。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2471565015122017LXC000/

そちらです。EV車が人類の未来です。


3. 2017年12月17日 14:26:16 : x4SD1Zk57E : 7uWsLigaK_Y[27]
四輪車より電動化が先に進みそうなのが二輪車です。中華民国台湾では、電動スクーターの比率が高まっています。

2017 new Gogoro 2 Electric Scooter (Taiwan) promo video 系列全新上市!這樣騎、更聰明!
https://www.youtube.com/watch?v=bdMipTwl2nI
●0:31のところに注目。駆動用蓄電池がカートリッジ交換式になっています。充電時間がかかることが利便性を下げていたことに注目し、取り替えればすぐ走れるようにしました。これがユーザーの心を掴み、ベストセラーになったのです。

Gogoro, motonetas eléctricas para transporte público en #CES2017
https://www.youtube.com/watch?v=hrhYAcCFyFk
●この充電システムの開発は、パナソニックとの共同開発だそうです。

Gogoro 百科:車廂燈與USB充電座
https://www.youtube.com/watch?v=8BQJvqhIbvI
●この電動スクーターで、スマートフォンにも充電できます。

中華民国の電動工具メーカー、サンダーパワー社が電気自動車に進出しました。

Thunder Power Sedan - IAA 2017
https://www.youtube.com/watch?v=AJhe4kLnt44
●イタリアのカロッツェリア・ザガートがデザインしています。サンダーパワー社では、2018年にヨーロッパや北米に輸出すると発表しています。

thunder power, the leading EV brand, showcased in IAA 2017
https://www.youtube.com/watch?v=tltS8xVz8ek
●2017年秋のドイツ・フランクフルト自動車ショーでは、SUVバージョンを発表しました。

日本メーカーの出遅れ感は、日に日に膨らみつつあります。


4. 2017年12月18日 00:24:43 : x4SD1Zk57E : 7uWsLigaK_Y[29]
03ですが、電気自動車についての記事ですので、ここで情報提供させていただきます。日本国内で販売されている三菱アイミーブについてです。

現在、一時的に生産を中止しているそうで、いよいよ本当に生産終了かとの憶測が飛んでいるようですが、違うみたいですね。アイミーブは西欧を中心に東欧やロシア連邦や北欧で現在も販売されています。欧州衝突安全基準に適合する、唯一の軽自動車なのです。

そのアイミーブですが、輸出用は前のバンパーが少し膨らんでいます。このため全長が3,480mmとなっています。つまり、日本国内だと軽自動車規格を越える。日本国内向けは全長3,395mmにして、軽自動車規格の3,400mmに無理矢理抑えこんでいます。

これが日本国内における新安全基準2018年4月施行により、不可能になったと言うのです。歩行者保護のため、前のバンパーを膨らませなくてはならなくなった。つまり、軽自動車から登録車に移行しなくてはならなくなったのです。

アイミーブを現在生産休止しているのは、在庫一掃のためです。新車の欲しい人は、今のうちにディーラーに行くことです。生産再開は多分、来年の2月か3月くらいになると思われますが、その時には「小型車」になっています。つまり、税金が高くなると言うこと。

生産再開されるアイミーブは、欧州向けと同じバンパーになるようです。それと、日本国内向けだけに搭載されている、ほとんど劣化しないことで知られる東芝製SCiB蓄電池がラインナップから落とされ、リチウムイオンジャパン製の蓄電池だけになるようです。日本国内向けアイミーブの利点だったのですが、これは残念ですね。どうしてなくなるのか、分かりません。まさか自動車業界のヒールが絡んでいないだろうな。(旧型リーフの劣化バッテリーのことが関係しているかも知れない。)

日本国内のアイミーブの中古車が、ここに来て流通在庫を減らしているのは、今のうちに手に入れておこうとするユーザーが多いからかもしれません。バンパーが少し違うだけで、税金が一挙に高くなってしまうのですから。

小型車となる2018年型アイミーブですが、今のところ2020年まで生産される見込みです。次期車種ですが、前輪駆動の小型車になるようです。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民124掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民124掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民124掲示板  
次へ