★阿修羅♪ > 自然災害22 > 179.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機U 第1集 都市直下地震 新たな脅威 “長周期パルス”の衝撃 
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/179.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 9 月 03 日 10:59:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 







NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機U〜脅威と闘う者たち〜 第1集 都市直下地震 新たな脅威 “長周期パルス”の衝撃

MEGA CRISIS 巨大危機U 第1集「都市直下地震」9月2日2017年「高画質... 投稿者 damkargavi



NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機U〜脅威と闘う者たち〜 第1集 都市直下地震 新たな脅威 “長周期パルス”の衝撃
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170902
2017年9月2日(土)  午後9時00分〜9時49分 NHK





私たちは“巨大災害の時代”をどんな知恵と力で乗り越えていくのか。脅威の正体を科学的に解き明かし、その対策の最前線に迫るシリーズ「MEGA CRISIS巨大危機」。

第1集は、熊本地震で初めて観測された活断層付近での“長周期パルス”との闘いだ。

熊本県西原村では、周期3秒ほどの長周期の揺れが大きな変位を伴って一気に襲う“長周期パルス”が発生していた。都心にある高層ビルでシミュレーションしたところ、一瞬で損傷してしまう可能性が明らかになった。

“長周期パルス”は、従来の地震対策では想定されていなかったリスクで、解析によって東京や大阪、仙台、福岡などの大都市にある活断層でも、同じような脅威が存在する可能性があることが分かってきた。高層ビルやマンションが密集する大都市で、その時、何が起きるのか?そしてどのような対策が必要なのか?

建物をわずかに浮かせるなど、全く新しいアプローチの対策などの研究が加速している。

最新科学の闘いを分かり易く伝える。




















































 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年9月03日 19:12:44 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk[701]

断層が地表に現われにくい東京では、こうした長周期パルス地震が起こる確率は低いし

大阪の上町断層帯でも、非常に狭い部分に集中しているので、巨大な災害になることはまずないが

こうした特定のリスクシナリオに限らず、常にいろいろなリスクに備えておく習慣をもつことは悪いことではない



2. クロタン[336] g06DjYNeg5M 2017年9月03日 22:19:56 : WzcbEAgdlk : OzBEe07odeg[-33]
★大嘘だ

熊本大地震の前震は人工地震 だったM9
後の地震もM9 しかし 刺激された自然の地震だった
前震でキラーパルスというなら それは人工だから 爆発したら ドンと来る
 益城町の自衛隊が震源 その隊員はヘリか何かで墜落で死んだ


3. taked4700[6360] dGFrZWQ0NzAw 2017年9月04日 17:27:30 : qwTmpT0K4E : M1oC1eV9xnw[8]
長周期パルスというものが地震計で波形として捉えられていることは事実である様子ですが、その揺れが本当に建物破壊を起こすのかは、単なるシュミレーションで確認されているだけです。シュミレーションは多くの条件を置き、特定の環境を仮定してのものですから、現実の地震で長周期パルスが建物破壊を起こすかどうかははっきりしていません。

それよりも、地震衝撃波とか衝撃的な突き上げ力として1995年阪神大震災で指摘された極短周期の地震波について、その影響を調べるべきであると思います。

ハッキリ言って、長周期パルスはダンパーなどの横揺れ対策を施すことでかなり対策になるはずであり、地震衝撃波についてはそうではない可能性が高いのです。

このNHKの番組は費用をかけて対策をさせ、全てを無駄にさせることを狙っているようにも見えます。


4. 2017年9月04日 20:13:21 : FjEcLXYuyU : dJnDHGpkIGM[130]

 関東はローム層だから、長周期振動がシンバルのようにいつまでも振動〜
〜往復する可能性が高く、やばいねぇ。ただ、その周期が発生すればねぇ。

 大阪は初めから何やったって駄目だべぇ。
上町断層以外の土地は、元は海や河口だったっべ。
液状化でぐっじゃぐじゃにぃ〜〜なるべさぁ。
何を施しても、液状化で傾いたら容易に倒壊ねぇ。

余裕のある奴は、さっさと引っ越せばいい。
ちょっとだけ内陸部にねぇ。

真下〜和泉市〜の南辺りには中央構造線せんだんべぇよぉ〜〜

 
 大阪の人口の多くが、上町断層の真上と、海や河口の埋立地の上って、

  呪われてるんじゃねぇ〜〜〜???

   活断層の真上に六ヶ所施設と大間原発が建ってる青森同様に、

    呪われてるじゃぁん〜〜〜!!!


5. 2017年9月05日 14:48:11 : em9r0AHn42 : kjgPq4pi1Vg[1]
そもそも論だが、直下型地震と言う場合に当然に縦揺れを想定すべきだろうが、阪神・淡路大震災も被災者の「下から突き上げる衝撃」などの体感等の声が有っても、肝心の地震計が縦揺れを感知できないので地震学会と国交省は強い横揺れによる被害と説明している

と言うことは縦揺れは耐震基準に採用されていないので、直下型地震で発生するかもしれない上下動に建物は耐えられない

更にS30年代に作られた地下鉄は壊れるか酸欠死するかで完全にアウト

データに基づく場合は長短に違いは有っても横揺れによる影響だけを説明するので、直下型を前提とするなら半分の意味しか持たない


6. おかと[14] gqiCqYLG 2017年11月14日 21:52:17 : G7iu66ma66 : R@PkI_G4Bsc[9]
>>5
そうですよね。この番組中に「敵がわかれば対策できる」という言葉が
出ましたが、現在建ってしまっている、出来てしまっている建物群には
使えないし、そもそも、想定外が必ず生じることは、311以降は特に
我々は目の当たりにしている。
しかも直下の地盤の立て移動が生じても大丈夫だとは、どんな地震学者
も構造設計も国も言えないし、耐えられるわけはない。
建物自体が倒れる。
そもそも霞が関ビルをはじめ、実物の下で直下型が起きて禊が終わったわけでは
ないし、想像しても耐える構造物はあり得ないですね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ