★阿修羅♪ > 自然災害22 > 228.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「この世のものとは思えない終末的な噴火を繰り返し始めた桜島。今年の噴火数は70回を超える」は誤誘導
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/228.html
投稿者 taked4700 日時 2017 年 10 月 05 日 02:32:16: 9XFNe/BiX575U dGFrZWQ0NzAw
 

次の記事は誤誘導です。

************************
「この世のものとは思えない終末的な噴火を繰り返し始めた桜島。今年の噴火数は70回を超える」

http://earthreview.net/apocalypse-scene-of-volcano-sakurajima-mega-eruption-kyushu-japan/

今年の8月中旬以来、活溌な火山活動が続いている鹿児島県の桜島の活動が激しくなっています。

最近では 10月1日に非常に激しい噴火を起こしています。上の写真は 9月26日の噴火の時のもので、この時のものは、いわゆる「火山雷」を伴う、見た感じとしても非常にすさまじい噴火でした。

やや終末的な様相を呈してきたその噴火の様子をご紹介します。

Sponsored Link


10月1日の桜島の噴火

・asahi.com

9月26日の噴火の際の火山雷

・asahi.com

最近の 10月1日の噴火は1日で二度の噴火となり、それぞれ今年2なってから 72回目、73回目の噴火となりました。これで 2017年に入ってからの噴火数が 70回を超えました。

気象庁や火山噴火予知連絡会は、今後も噴火が継続することを示唆しており、今年の噴火数が今後も継続、あるいは増加していくような場合、桜島の活動が記録的なものとなっていく可能性があります。

監視カメラでの10月1日の噴火

・国土交通省

10月1日午前の桜島

・weathernews.jp

環太平洋火山帯での大きな火山活動や地震の発生が極めて増加している中、桜島を含めて日本の火山の動向も気になるところとなってきました。
******************************

誤誘導である根拠は、10月初旬までの噴火回数70回というところであり、2011年あたりから、桜島の噴火回数は年間1000回を超えていたからです。

桜島の月別の噴火回数
http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html

をご覧ください。

なお、最後の一言である

>環太平洋火山帯での大きな火山活動や地震の発生が極めて増加している中、桜島を含めて日本の火山の動向も気になるところとなってきました。

については自分も同意見です。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年10月05日 21:06:28 : rkJU4oOov6 : NsyCTgkVO_g[313]
桜島の噴火の原因マグマの供給源はマントルだから中々収まらない、
西ノ島もマグマ供給源はマントル由来であるので中々収まらない、それらは
地球規模での発生で有ると言うと判り易いであろう、何故なら世界中の火山が
噴火し始めたからである。
これらは一向に収まる気配が見えない、地球規模の変化はゆっくりと進んでいく。
もっとも懸念するのは日本では富士箱根山の噴火だがこれは西ノ島がそれら
マグマ圧力の逃げ道になり沈静化してるのではと思う。
世界的な懸念はやはりカルデラ噴火で代表的な物はイエローストーンの
噴火である、勿論日本の阿蘇一帯のカルデラ噴火が有ったらこの地域の
問題ではなく、世界規模の災害になるだろうがイエローストーンの噴火は
未曾有の破壊と気象変動を地球に齎すし人類一番の弱点穀物の問題煮まで
波及する、それは人類のリセットまで及ぶかも。


【衝撃】超巨大火山 イエローストーンまとめ 噴火規模は富士山の2500倍 被害範囲は地球全土!

https://www.youtube.com/watch?v=hmFRZhY8sXQ


その他 

【世界一危険な火山】硫黄島付近で海底の変色が起こる。巨大地震と津波を引き起こす危険なトリガーで前兆か

https://www.youtube.com/watch?v=HPMDLr3uHlA


2. taked4700[6463] dGFrZWQ0NzAw 2017年10月06日 02:12:23 : GmgO1TZfaQ : htc5_4K_bio[25]
>もっとも懸念するのは日本では富士箱根山の噴火だがこれは西ノ島がそれら
>マグマ圧力の逃げ道になり沈静化してるのではと思う。

西之島と富士山ではあまりに距離があるのでは??

西之島 北緯27度14分49秒 東経140度52分28秒

富士山 北緯35度21分38秒 東経138度43分39秒

日本付近では一度が100キロ程度なので700キロから800キロは離れていることになります。間には、三宅島などの火山があり、富士山のマグマが西之島へ回っているとは思えません。

>桜島の噴火の原因マグマの供給源はマントルだから中々収まらない、
>西ノ島もマグマ供給源はマントル由来であるので中々収まらない、

ホットスポット
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88_(%E5%9C%B0%E5%AD%A6)

を読んでいただきたいと思います。

マントル由来のマグマはホットスポットです。そして、桜島も西之島もホットスポットではない様子です。


3. 2017年10月08日 02:21:28 : FjEcLXYuyU : dJnDHGpkIGM[233]

九州は雲仙普賢岳の災害で、火山群が目覚めました。
これから日増しに激しくなります。
勿論、行きつ戻りつしながら、長期的には激しさを増します。
吸収の火山群のマグマ・溜まりは満タンだからです。
今後〜300年間位は、インドネシア化します。

インドネシアも再び巨大噴火してるしで、戦争法案で自衛隊を海外で
死なせる余裕などありません。


4. 2017年10月08日 09:39:16 : rkJU4oOov6 : NsyCTgkVO_g[318]
富士山と伊豆七島の溶岩は玄武岩質、
多量の溶岩を噴出している西ノ島溶岩は安山岩質、
勢いが弱まらない櫻島の溶岩も安山岩質。

5. 2017年10月08日 13:48:29 : 7iRewHQrkE : l34Wvlf5D3Q[3]
4さんへ
>富士山と伊豆七島の溶岩は玄武岩質
これだけでは皆さんを不安にさせるので付け加えさせてください

プレート沈み込み帯の島弧海溝系火山は大半が安山岩質ですが、稀に玄武岩質の火山も有り、富士山や伊豆大島は玄武岩質マグマによってできた世界的に珍しい火山であるとするのが通説です

即ち、日本の火山にホットプルーム由来の火山はないとされています


6. 2017年10月14日 07:07:51 : rkJU4oOov6 : NsyCTgkVO_g[323]
太陽黒点の黒点数増減と地球マントルへの影響及び地殻変動推移。

夏休みの宿題レベルですね。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ