http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/321.html
Tweet |
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22911.html?utm_source=hazardlab&utm_medium=email&utm_campaign=mailmag
続報:白山で火山性地震361回!「活動の高まり」気象庁が上方修正
2017年11月29日 16時46分
きょうの白山
29日、石川県と岐阜県にまたがる白山で火山性地震が急増した(提供:気象庁)
石川県と岐阜県にまたがる白山ではきょう、火山性地震が急増しており、午後3時までの発生回数は361回にのぼった。気象庁によると、白山で1日あたりの地震が200回を超えたのは、観測開始以来初めてで、火山活動がやや高まっているとして、注意を呼びかけている。
気象庁によると、白山では29日午前3時ごろから、山頂の御前峰(ごぜんがみね)付近直下を震源とする火山性地震が急増している。
気象庁は当初、午前9時までに発生した地震の回数を281回と発表していたが、その後の詳細な分析で、午前3時から午前6時までの3時間で301回発生したと訂正。このうち、午前5時6分には、最大マグニチュード(M)2.8の地震が発生し、白山市白峰で震度1を観測した。
午前6時以降は、次第に発生回数が減少しており、午後3時までの1日あたりの発生回数は合計361回にのぼった。これまでに低周波地震や地下の水蒸気やマグマの動きを示す火山性微動は発生していないという。
白山で1日あたりの地震回数が200回を超えたのは、2005年12月の観測開始以来初めて。監視カメラによる観測では、山頂付近は雲が覆っていて、はっきりしない。
白山は、金沢市から約50キロ南に位置し 、戦国時代の1554〜1556年にかけて、マグマ噴火を起こした。白山は、古くから信仰の対象となっていて、日本全国の白山神社の総本社があるが、このときの噴火で社堂に噴石が当たったり、大量の火山灰で手取川が濁り、川魚が死んだという記録が残る。
最も新しい噴火は1659年で、以降も噴気活動や群発地震が観測されている。2011年3月の東日本大震災以降は、山頂直下を震源とする地震活動が活発化しており、気象庁は、噴火警戒レベルを「1」としている。
■国内の火山の最新情報は、ハザードラボ「火山マップ」でご確認ください。
******************************************
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22907.html
白山で火山性地震急増「午前中だけで280回超」観測開始以来初
2017年11月29日 12時38分
白山
きょうの白山(白山天望の湯/白山市観光連盟)
石川県と岐阜県にまたがる白山ではきょう、火山性地震が急増しており、午前9時までの発生回数が280回を超えたと気象庁が発表した。白山で1日あたりの地震回数が200回を超えたのは、観測開始以来初めて。
気象庁は29日午前8時、火山の状況に関する臨時情報を発表した。それによると、白山では山頂の御前峰付近直下を震源とする火山性地震が急増していて、午前9時までに281回発生。過去二日間の地震回数を見ると、27日は22回、きのうは12回だった。
このうち最大は、午前5時6分に発生したマグニチュード(M)2.8で、この影響で白山市白峰で震度1を観測した。これまでに低周波地震や地下の水蒸気やマグマの動きを示す火山性微動は発生していないという。
白山で1日あたりの地震回数が200回を超えたのは、2005年12月の観測開始以来初めて。現在、山頂付近は雪や風の影響で見通しが悪くはっきりしない。
気象庁は、噴火警戒レベルを「1」の「活火山であることに留意」を維持しながらも、火山活動がやや高まっているとして、今後の推移に注意するよう呼びかけている。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。